デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「穴吹のサーパスマンションその3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 穴吹のサーパスマンションその3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ななし [更新日時] 2006-03-19 22:54:00

地方中心に結構数あるサーパスマンション。マンション不安が広がる中、その実績は評価されるのか?

前スレ「穴吹のサーパスマンションその2」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48102/

[スレ作成日時]2005-12-04 18:10:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

  1. 526 匿名さん

    見た目の資料と現実は違うと思う。言うだけなら誰でもできるでしょうね。

  2. 527 匿名さん

    >>522
    高く評価されている点とはどこでしょうか?
    読んでみたのですが・・・???(T_T)

    住宅性能評価書を取得していない点、
    「やっぱり」
    と思っちゃいました。
    唯一取得している一つの物件も設計段階というのは・・・。

    実際に住んでみて住宅性能の悪さを実感している入居者です。(昨年入居)
    性能評価は研究所でしてるだけで現物はしていないのが現実でした。

  3. 528 匿名さん

    >527
    性能の悪さは何ですか?参考までに教えてください。
    今日内覧会でしたが指摘することが何も無かったです。
    きれいにクリーニングされていて入居が待ち遠しい。

  4. 529 匿名

    >522
     この程度の内容では、本を買う気もしない。

  5. 530 匿名さん

    >>528
    ここに書いていいのかどうか・・・。
    とりあえず住めばわかります。
    唯一良かったところは上下左右の隣人が良い人だったことです。←これもすごく大事なこと

    次に家を購入することがあるかどうかわかりませんが、
    サーパスマンションのおかげで建物のどこをみればよいかすご〜く勉強になりました。(させられました)

  6. 531

    >>530
    具体的なことを書かないと他の販売会社の人といわれても仕方ないですよ。
    別にここに書くくらいどうってことないのでは。

  7. 532 匿名さん

    サーパスのCATVって地上波デジタル対応なのでしょうか?

  8. 533 匿名さん

    今日内覧会でした♪
    業者さんに同行してもらいましたが 指摘は軽微な傷や汚れ程度で 16箇所でした。
    クロスの貼り方が とても丁寧だと感心されました。
    外観のタイルも 綺麗に貼れているそうです。

    CATVは 地上波デジタル 対応だと聞いてきました。
     

  9. 534 匿名さん

    >532
    地デジ対応はCATV会社によって違うからサーパスであろうとなかろうと関係ないですよ。
    あと3年もすれば全国どこでもみれるでしょ。

  10. 535 匿名さん

    >533 544
    チューナー無しの液晶テレビを買おうと思うので、対応できそうなのでよかったです。

  11. 536 匿名さん

    >>535
    ということはCATVと契約し地デジ対応CATVチューナーを取り付けるということですな

  12. 537 匿名さん

    533です。

    うちの場合

    平成18年10月放送開始予定の地上デジタル放送にも対応しております(パススルー方式)ので、
    地上デジタル放送対応の機器(テレビ・DVD)をお持ちの方は、
    ケーブルテレビの多チャンネルサービスに加入する・しないに関わらず
    地上デジタル放送をご視聴いただけます。

    とのことです。

  13. 538 匿名さん

    535です。
    >536,537
    やっぱりチューナーはいるんですかね。
    でも放送には対応してる様で良かったです。

  14. 539 匿名さん

    >>538
    はい。
    CATVは普通に電波だけ供給してるだけですので、
    地デジ対応チューナーを購入するか、
    CATVに加入するなら地デジ対応CATVチューナーを接続するかの選択になります。

  15. 540 匿名さん

    地上デジタルなんて、チューナー付きのテレビを買えば、
    CATVだろうが、普通のUHFアンテナだろうが、見られますよ。
    アパートだって、一軒家だって、同じ。
    いちいちサーパスで取り上げることもなかろうに。

  16. 541 匿名さん

    >>540
    そういうツッコミはよしましょう。
    一応サーパスマンションのCATVについての質問なんですから。
    その分野が苦手な人はまったくわからないもんなんですよ。
    実際穴吹の営業マンも答えられない人いますよ。

  17. 542 匿名

    内覧会が終わりましたが、再内覧会に日程の連絡が来ません、
    他社のデベでは、再内覧会の日程が決まっているようですが、
    穴吹は再内覧会の日程は工事の進み方によって変るんでしょうか?

  18. 543 匿名さん

    昨日 内覧会でした。
    1週間以上は かかると思うけど 工事が終わり次第連絡をするので
    都合の良い日時を連絡して 見に来て欲しい。
    2週間後の 竣工式には直っているので その時に見てもらっても良い。
    と 言われました。

  19. 544 匿名さん

    >542・543さんへ
     うちは、今日内覧会でしたが、終了時に再内覧会日時を言われましたよ。
    内覧会の順番が遅かったため、その日時しか空いていないような感じでしたが・・・。

  20. 545 kj

    広島の物件に去年入居された方へ。
    昨日「住宅ローン控除」の確定申告の為「基町グレード」に行ってきました。
    最初は書き方や計算式も分からなく面倒で申告を伸ばしていましたが、
    実際行ってみたら、専門のアシスタントが細かく教えてくれたので、
    簡単で楽しく済ますことができました^^
    私の場合はサラリーマンで会社から発行された「源泉徴収書」を参考にして入力するだけで
    約20分で終わりました。
    まだ申告されてない方、気軽に行ってみてください。
    PS:日曜日の受付は昨日のみです。平日に行ってください。

  21. 546 匿名 542

    再内覧会の日程は未定のようです。
    少なくとも今週はないようです。

    再内覧会まで3週間近くかかるなんて何か大きな問題でもあったのか?

  22. 547 匿名さん

    >546
    再内覧は物件によって違うでしょ。
    再内覧をする約束はちゃんとしましたか?

  23. 548 匿名 546

    >547
     えっ、約束するんですか?初めて聞きました。

     本日問い合わせたところ、「現在対応中で日程は未定です」とこ事。
     う〜ん、ここまで順調に来て最後になって・・・。
     引渡しを控えて忙しい日々が続くので予定は早めに知らせてくれないと。

  24. 549 匿名さん

    >>548
    こちらから日程の確認とらないとけっこうほったらかし状態にされるので気をつけてください。
    特に契約終わった後の営業には。

  25. 550 匿名さん

    サーピストの会員ならメールで問い合わせしてみるといいよ。
    遅くとも翌日には担当者から返事が返ってきます。
    文章で残るから口約束にもならないし。
    間もなく入居ですが、この問い合わせメールにはかなりお世話になりました。

  26. 551 匿名さん

    今日、再内覧会でした。
    またしてもガスレンジフィルターがありませんでした。
    工事課の人から「すみません」と謝られても・・・。(あなたの責任じゃないし)
    あれほど、内覧会の時に言ったのに・・・。
    かぎ引渡しまで一週間。ほんとうにつくのか?コミュニティ〜
    今日電話したら土曜日だから転送されてしまった。仕事もせずに休んでいる場合??
    時間がないぞ〜!!

  27. 552 匿名さん

    >551
    コミュニティの販売品を内覧で指摘するのはおかしいのでは?

  28. 553 匿名 546

    本日、穴吹から連絡が来ました、
    「工事が今日で終わるので、明日再内覧できます」とこ事です。

    連絡が遅かったのは我慢しましょう。
    ということで明日再内覧会に行ってきます。
    (余り修正箇所は無いんですが)

  29. 554 匿名さん

    そんなイキナリの内覧会は聞いたことありませんね。
    物件の状況などわかりませんが。
    それから内覧会って大抵自分の専有部分だけを見る傾向がありますが、
    余裕がありましたら、玄関前の共有部分の仕上げも細かくチェックした方がいいと思います。

  30. 555 551です

    >552さま
    言い損ねた部分がありました。
    内覧会の日に来ていた「コミュニティの営業」に不足を指摘したのです。
    言葉たらずですみません。

  31. 556 匿名 546

    >554さん
     そうなんですよ。私もそれなりに忙しい身なのですが・・。

     もともと修理の終わったところから随時連絡をするようにしていた様です?
     私が、再内覧会の予定が決まってないのですか?と問い合わせたので
     修理を早めてくれたのか、たまたま修理が終わったのか?

     アドバイスありがとうございます。
     確かに余り気にしてませんでしたから、その当たりもチェックしたいと思います。

     

  32. 557 匿名 546

    本日、無事再内覧会が終わりました。

    指摘箇所はキチンと治ってました(大した指摘は無かったのですが)

    皆さんはいかがでした?

  33. 558 匿名さん

    先日、内覧会を終えました。
    全体的に清掃状態も良く、あまり指摘も有りませんでした。(5〜6箇所)
    見逃しやすいのですが、食洗機の給水が通常の水から分岐されていたので、給湯から接続するようにお願いしてきました。
    これから内覧される方はキッチンの下にもぐって確認した方がいいですよ。

  34. 559 匿名さん

    サーパスタワーを待っています。

  35. 560 匿名さん

    >>558

    給水、給湯接続、確認しないで勝手に接続していく業者が多くて困りますよね。
    うちもそうでした。(^_^;)

    食洗機ですが、給湯専用の食洗機でしょうか?
    給水でもOKなら給水でしばらく使ってみて不都合があれば給湯接続に直してもらう方がよいかと思います。
    なぜなら給湯器のメーカさんに以前確認したことがあります。
    給湯器の電源を入れずに給湯器から水を出すのは長期的にみてあまり好ましくないということなのです。
    1回10L程度なので問題はないと思うのですが・・・。

    現行の食洗機と専用洗剤(パワフルチャーミー等)なら、給水&スピードモードでキレイに落ちます。

    給湯接続にしておいても給湯器の電源を入れなければ水がでますが、
    お風呂を沸かすタイミングとあっちゃったりすると無駄なガス代がかかります。
    また食洗機側で給湯モードにしておくと、ある程度の温度のお湯が流れてくるまで、
    排水しちゃうタイプもあるので注意が必要です。
    最低でもMBに入っている給湯器と水栓との間の配管に残ってる水が無駄になるということです。
    私のところで測ったら食洗機1回分の水道量が無駄になりました。(T_T)
    なので私は給水モードのみで使用しています。
    参考までに。

  36. 561 匿名さん

    はじめまして。
    マンション購入を考えていて色々MR巡りしています。
    ところで、サーパスは値引きしますか?
    まだ完成していないサーパスですが、一様に値引きはないと言われました。
    完成済みのあなぶき興産のアルファは3本引きすると言ってましたけど、梁や柱が飛び出しすぎで気に入りませんでした。

    売れ残れば値引きするのかな??

  37. 562 匿名

    私も1年前に購入しましたが値引きはありませんでした。
    値引き出来そうな物件は交通便の不便な所だったので、値引きなしで立地のいい所を選びました。
    最近ネットを見ると中国地方はキャンペーンがあるらしいです。
    営業の人に聞いてみてはどうですか?
    http://www.384.co.jp/cam/chugoku/

  38. 563 匿名さん

    >>560
    食洗機はナショナルのビルトインタイプです。
    HPにある据付要領を見ると、給湯(給水)接続となっているので、問題ないと思います。
    給水モードとかもないようです。

  39. 564 匿名さん

    値引き物件は売れ残りの部屋でしょ。
    当然お部屋のアレンジやオプション設定も限られるし、
    逆にそれでも良いなら、完成直後のマンションの残りを狙うといいよ。
    もちろん人気物件ほど売れ残る可能性はほぼ無いけど。

  40. 565 匿名さん

    1年点検きっついわ〜!
    4日間しか点検・補修期間ないんやで!
    この期間で1棟全部みれるん???
    それに希望日とれるかどうかもわからん状況で会社休みとれへんつーの!年度末でくそいそがしい!
    それにしても補修個所多すぎや〜家具とかも移動してくれるん?
    穴吹さんたのんまっせ〜!気合入れてきいや〜!

  41. 566 匿名さん

    関西弁きもい

  42. 567 匿名さん

    >>561
    私も値引の問題は大分気になりました。不動産の性格から当然ですが、

    人気の有る物件・・・優先分譲以前に顧客からの反応である程度予測ができる、セールスも強気
       ↓
    当然優先分譲以外の値引き無し(上限30万円)

    売れ残りの危惧される物件・・・価格設定を誤ったケースの他に、反対運動が強い等
       ↓
    購入資金プレゼントキャンペーン等での実質値引きがあるようです。(HPでご確認を)

    たまに○百万円の値引きに成功した等の話もあるようですが、それなりの理由もあるのでしょう(キャンセル等)。
    値引き額以前に、本当に欲しい物件にめぐり合うことが大切ですよね。

  43. 568 匿名さん

    >>567

    >値引き額以前に、本当に欲しい物件にめぐり合うことが大切ですよね。

    同感(T_T)

  44. 569 匿名さん

    >値引き額以前に、本当に欲しい物件にめぐり合うことが大切ですよね。
    同感でマンション購入の際に最も重要なことだと思いますが、
    後(入居後)に考えると値引きしてもらえなかったない人や値引きキャンペーンなど利用出来なかったには
    ただの慰めの言葉に過ぎないのではないでしょうか?
    透明性のある値引き制度やキャンペーンの創りはできないのかな!
    穴吹だけの問題じゃないけど。

  45. 570 匿名さん

    慰めというか、価格のみを最優先で考える人は
    完成後の余った物件を狙えばいいだけで、
    もちろん完成前に完売してしまうリスクも背負っているのだから
    それはそれで問題ないと思う。
    ただ、そういうことを知らずに
    あまり好みでない物件を値引きなしで青田買いしてしまった人は
    少しかわいそうとも思うが、それも自己責任でしょ。

  46. 571 匿名さん

    ちなみに大手企業に勤めてる人は
    企業間の提携ということで
    無条件で何パーセントか割引してくれますよ。

  47. 572 匿名さん

    ↑これって本当ですか?!酷い話しだな〜。

  48. 573 匿名さん(569)

    >570さん
    そうですね。よく調べて買うことですね。
    友人の中には価額のみを狙って他社のマンションを大幅値引きで買ったのですが、
    窓を開けると新幹線が走って振動もあり、日が当たらず洗濯も乾しにくいと言ってます。
    結局入居5年になって引越しを考えてるのですが。。
    >571さん
    そういう制度もあったのですか!知りませんでした。
    大抵何パーセントですか?

  49. 574 匿名さん

    スリーダイヤのこと?
    有名な話だな。

  50. 575 匿名さん

    お世話になっている会社同士で多少有利なインセンティブを与えてもいいでしょ。
    当然の話じゃないの。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    株式会社穴吹工務店 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2