デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その8)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その8)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-03-26 10:56:00

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/
その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48122/
その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47701/

※どうしても荒れる内容になっております。建設的な議論をお望みの場合は、
登録制の新システムをご利用下さい。どなたかがスレッドを立てられたようです。
http://www.mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=87&disp=1

※レス番号450の方は次のスレッドを立てて下さい。

[スレ作成日時]2005-11-24 14:59:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その8)

  1. 282 匿名さん

    自壊の危険がある物件は別として、
    震度5強で倒壊する可能性がある物件というのはどうなんでしょうか?
    30年以上前に建てられた団地やマンションにも同様の危険はないのでしょうか?
    そのような団地やマンションに住んでいる方も行政は救済してくれるのでしょうか?

  2. 283 購入者です

    もう怒りはないけどー
    介入ではないと思う。
    なにもしてないから。
    あの程度のお知らせなら、
    説明会とかではなく、
    ほんとに、「おしらせ」
    で、パンフだけ各戸に配ればいいのに
    と、思ってます。

  3. 284 匿名さん

    >>282
    震度5強で倒壊するマンションは、ほとんどないのでは?
    先日も、足立区で震度5強を記録したけれど、マンション倒壊はなかった。

  4. 285 匿名さん

    テレビでも言ってた通り、前専務は該当物件に住んでるのは間違いない事実。
    この掲示板に貼り付けてあったブログに、社員全員が偽造を知っていて販売していたと書かれてたが、
    地震がきたら倒壊する物件に元専務が住むわけないだろう。
    全てを知ってるかのように偉そうに書いて、訴えられても知らんぞ。
    まぁどうでもいいけど。
    しかし今日にも地震がくるかもしれないのにマンションに住み続ける住民の頭の中が分からん・・・

  5. 286 匿名さん

    これから特集だそうです。報道ステーション。

  6. 287 匿名さん

    >>272
    >>274
    >>275
    >>276
    泣けた。

  7. 288 購入者です

    市がなにができるかわからないけど
    私たちと関わろう、と、本気で思って
    くれているなら、ありがたいと思っています。

  8. 289 匿名さん

    >>285
    だから売れ残りだろ。
    もしくは給与・賞与の現物支給。
    そんな報道をまともに信じる奴の頭の中が分からん・・・

  9. 290 匿名さん

    皆さん過激な発言は実名でかきましっしょい。

  10. 291 匿名さん

    一応、住吉の物件は都心の人気物件
    その最上階だから売れ残りではないだろ

  11. 292 匿名さん

    横浜鶴見居住者さんはどこへ行ってしまったのか?

  12. 293 匿名さん

    >279:
    > 水を差すようで申し訳ないのですがどなたか教えてください。
    > 議論に何度も上っている公的資金投入っていうのは 具体的には誰が何を基準として投入
    > するしないを決定するのですか?また 決めたことに対して反対することも出来るのですか?
    国土交通大臣が話しているのだから、国土交通省の役人でしょう。
    公共団体の可能性もありますが、公共団体も国土交通省の出方を見守るでしょうから、
    独自に実施するということはないでしょう。
    ただ、自民党・公明党がこの問題の対策本部を設けたということなので、そこでの政治的な
    議論も影響するでしょう。
    また、国土交通省が仮に公的資金投入を考えても、予算の必要なことですから、財務省を
    説得する必要があるでしょう。

  13. 294 匿名さん

    弁護士を住民で金出しあって雇う
    ちゃんとデベと敵対しろ

    救済方法は公的資金受けてから
    さらに精査後に建直しのみという
    デベの都合のよい提案を受けない

    芯でも構わないとずっと
    思われていたんだろ?
    どうせまた騙されるぞ

  14. 295 匿名さん

    >>291
    たぶん本宅は別にあんだろ。
    そこは別宅で、愛人とのプレイルームにでも使ってたんだろ。

  15. 296 購入者です

    ウチの居住者はヒューザーに売主責任は求めてるけど、
    ほとんどの人はウソついてたとは思っていない。
    売れ残りでもないですよ。
    私が申し込もうとした(**だねぇ)マンションは(今と別物件)
    低層階しか空きがなかったが、ある営業の人は
    高層階に住んでいる。

  16. 297 匿名さん

    >>295
    訴えられるよ・・・・・・コワ。

  17. 298 匿名さん

    「姉歯」関与、平塚のホテルも偽装?市が見逃す
    「パークイン平塚」(11階建て http://www.parkinn.jp/)

     マンションやホテルなどの耐震強度偽装問題で、神奈川県平塚市は24日、同市にあるホテル「パークイン平塚」(11階建て)の強度が不足しており、姉歯建築設計事務所(千葉県市川市)が担当した構造計算の数値が偽造されていた可能性が高いと発表した。
     一連の耐震偽装問題では民間の指定確認検査機関のチェックの甘さが浮き彫りとなったが、同ホテルの建築確認は平塚市が行っていた。
     姉歯建築設計事務所が書類偽造を認めた1都2県の計21棟以外の建物で偽装が発覚したのは2件目。行政側の再点検により偽造の疑いが確認されたのは、初めて。
     大蔵律子市長らが会見し、1階部分の水平方向に耐える力が必要な強度の60〜70%しかなかったことを明らかにした。市ではどの段階かは特定できないものの、姉歯建築設計事務所が数値を偽造した疑いが強いとしている。
     市は「計算ソフトを使って耐震強度を計算した結果の数値2か所を改ざんしていた可能性がある」と説明し、建築確認の際に強度不足を発見できなかったことについて、「改ざんされるとは夢にも思わなかった」としている。
     同ホテルは24日から営業を自粛し、同日分の約100人分の予約客は近隣のホテルに割り振った。
    (読売新聞) - 11月24日22時14分更新

  18. 299 匿名さん

    水を差すようで申し訳ないのですがどなたか教えてください。
    議論に何度も上っている公的資金投入っていうのは 具体的には誰が何を基準として投入
    するしないを決定するのですか?また 決めたことに対して反対することも出来るのですか?<<<
    <<、、、
    国交省が、議案を作って、政府で審議して決めます。議会の承認も受けます。
    基準は、建築許可を出した国に対しての責任です。イーホームズへの監督責任ということです。
    われわれが選挙で選んだ議員は反対することができます。

  19. 300 匿名さん

    後もうひとつ、国民を守る義務です

  20. 301 匿名さん

    問題物件に関係ない人達も安心できないね。ほんと、毎日一戸はヤバ物件がでてる。

  21. 302 匿名さん

    明日はどれだ?

  22. 303 匿名さん

    問題アリは合計何戸?

  23. 304 匿名さん

    同ホテルの建築確認は平塚市<<
    いえいえ建築主事とかいう役人1人です。

  24. 305 匿名さん

    >301
    我も我もとお引越し?

  25. 306 匿名さん

    もう誰がどうのと言ってるよか地震が来る前にどうにかしないとね。明日はわが身です。

  26. 307 匿名さん

    合掌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  27. 308 匿名さん

    引越しサカイ大もうけ

  28. 309 匿名さん

    いけない建築家は姉歯だけかな。

  29. 310 匿名さん

    引越し屋バブル到来。

  30. 311 匿名さん

    ・・明日は我が身です。

  31. 312 匿名さん

    最近のマンション乱立に歯止めがかかるかもね。

  32. 313 匿名さん

     基本的には、建築業界と官僚、政治家の癒着という根本的な問題があるわけで、問題の中
    ヒューザーの社長は、そういった人とゴルフしていたわけで
    そういったこと考えると、国の責任も大きいが、結局何でもかんでも税金だ。
    日本 終了

  33. 314 匿名さん

    亡命したい?

  34. 315 匿名さん

    自社物件に住んでいるといっていた
    ヒューザーマネジメントの犬山が住んでいるのはどの
    マンションなの?
    1999年以前の物件は問題ないって今報道ステーションで
    言っていたよ。
    それに住んでいるならぜんぜん言い訳にならないよね?

  35. 316 匿名さん

    膿でまくり。

  36. 317 匿名さん

     日本の、官僚は組織的 殺人をいつも犯している。

  37. 318 匿名さん

    >市は「計算ソフトを使って耐震強度を計算した結果の数値2か所を
    >改ざんしていた可能性がある」と説明し、建築確認の際に強度不足を
    >発見できなかったことについて、
    >「改ざんされるとは夢にも思わなかった」としている。

    単なるケアレスミスだったら見つけられたのかなあ?

  38. 319 匿名さん

    興味アル?

  39. 320 匿名さん

    自分のような頭金の用意も出来ない貧乏人が築20年のぼろアパートに住みながらひっそりと暮らしているのに
    税金を持っていかれるのは納得がいかない

  40. 321 購入者です

    犬山ではないが、
    ビンゴ物件にすんでる
    新婚営業課長がいるよ
    ウチじゃないけど、、、

  41. 322 匿名さん

    怪しいとこだよな。夢にも思わなかったなんてコメント、公共の電波で流してほしくないな。税金で飯食ってる連中の口から。

  42. 323 匿名さん

    >321
    ご家族には罪はない。暴露するのはやめてやれ。

  43. 324 匿名さん

    古くは、戦前の軍官僚 若者を平気で片道分の燃料で殺していたわけで
    いまも、形を変えて、エイズ、B型肝炎、アスベストで今でも殺しているわけで
    それが誰の責任かというと、組織としかいえないわけで
    組織内の人間は、殺人の片棒を何万分の1くらい担いでいるわけで

  44. 325 匿名さん

    >320
    各ぐらんどすてーじへ行って住民相手に直談判ってのはどぉ?

  45. 326 匿名さん

    結局変わらないわけで

  46. 327 匿名さん

    全く何の責任もない被害者(あるいは被害者候補)は周辺住民でしょう?
    最初に考えるべきは周辺住民の安全確保だと思う。
    そのためには、まずは一日も早く解体作業を行う。
    そのあとのそれからじっくり考えましょうよ。

  47. 328 匿名さん

    >>324
    やふーで新たにバリウムの副作用ってのが出てたな・・・

  48. 329 匿名さん

    だから今回の件も、それに該当するわけで

  49. 330 匿名さん

    >326
    わかんないぞ。326の意見に賛同する人が出てくるかも。

  50. 331 匿名さん

    で、日本終了

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸