デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「長谷工はどうでしょう?その7【大規模】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 長谷工はどうでしょう?その7【大規模】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-06-11 21:31:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48052/

[スレ作成日時]2006-02-01 23:38:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長谷工はどうでしょう?その7【大規模】

  1. 301 匿名さん

    簡単にはそう考えてよいように思います。

  2. 302 匿名さん

    ゼネコンどこでも同じじゃないの?
    長谷工だけじゃなくて

  3. 303 匿名さん

    分譲マンションならばメンテナンス費用がいるのは当たり前じゃないですか?
    駐車場が機械式であっても自走式であっても維持費はかかりますよね
    最初に購入資金で一括で払うか後々管理費で払うかの違いかと思いますが
    非難されてる意味が良くわかりません
    単に認識不足って言うだけじゃないですか?

  4. 304 匿名さん

    要は目先に金額だけ安く見せかけてるってことだろ。
    擁護派も安いってことをメリットみたいにして言ってるのを多々見かけるけど、
    実質はちっとも安くないんだよね。
    対価であるってだけ。
    まぁ、どれだけ質を落としてでもいいから欲しいとか、
    元々の安物を安物として買うってことならいいんじゃないの?

    100均の商品が100円の価値しかないのと同じ。

  5. 305 匿名さん

    >303
    >最初に購入資金で一括で払うか後々管理費で払うかの違いかと思いますが
    問題になっている長谷工物件では、購入者が長谷工コミュニティから
    長期修繕計画には機械式駐車場の更改は盛り込まれていないという話を聞いているみたい。
    もちろん最初に購入資金で一括で払うなんてことにもなっていないと思うよ。
    もしそうならば数百万単位の販売価格アップになるだろうし。
    どんな形でも維持・修繕が盛り込まれていればなにも問題にはならない。
    それを堂々とコミュニティが「盛り込まれていません」といって
    販売しているから書き込みがなされていると思うが。
    そういう意味では304さんの書き込みに同意かな。

  6. 306 匿名さん

    23戸残から24戸に戻ったな。
    まだキャンセルでるか?

  7. 307 匿名さん

    長谷工以外の機械式駐車場MSは30年先に必ず建て替えて数百万円かかります。いいですかって
    売り方するのかね。計画ではこうですよ・・・というだけだろ。たいして根拠なければ、
    「盛り込まれてません。その時の住民と管理組合が決めること」と言うのがそんなにおかしいか。
    初めから機械式を選択するならその程度の負担とメンテを頭に入れておければ済むこと。
    何でもかんでも人に頼り、自分の頭と責任を回避する、まさに御上にすがる姿勢に他ならぬ。

  8. 308 匿名さん

    ↑賃カス君か?
    機械式駐車場の更新はどこでも説明するし
    コミュニティでもやるじゃん。
    単にそれが駐車場使用料か修繕費の初期設定に
    盛り込まれてあるかないかの差はあるが。
    その説明を聞いて購入者が問題にしてるんだよ。
    盛り込まれていないなら管理組合が決めればいいだと?
    住民の多くの総意がなければ変えられない
    費用負担の話がお得意の大型物件でどれだけ困難かなんて
    長谷工もコミュニティも知っているだろうに!
    マンション専業なのにこんなこと言ってるから
    売れればあとは関係ない企業体質とか書かれるんだよ。

  9. 309 匿名さん

     建物が、直床・低階高でぼろぼろなので、駐車場が100%で安いってでも売りにして、
    あとはマッサージ椅子でも共用施設に置かないと到底売れない物件ばかりだからでしょ。
    野ざらしに近いような機械式が、月1000円でやっていけるというのに疑問を感じない
    購入検討者側の不勉強にも問題はあると思うけれども、だから騙していいってもんではない。
    同じ長谷工施工でも、デベロッパー主導型物件ではそこまでの無茶な計画でってところは
    余りみないけれども、ここの子会社が管理に入っている、主導型物件の場合、長期修繕計画は
    大型物件で2つほど見せてもらったけど、ひどいものだったよ。 

  10. 310 匿名さん

    騙されるような客がいるのかね。また、チンケなこけおどしの共用施設に目がくらむような
    純真な客が今時いるのかね。長谷工なりの物件として納得して購入するんだろうが。
    購入客をば か扱いする位だから、あんたらはさぞかし立派なMSにお住まいなんでしょうな。

  11. 311 匿名さん

    > 純真な客が今時いるのかね
     まだまだ結構いますよ。 実際にMRにいったら、ゲストルームのベッドが立派じゃないとか
    喜んでいる若い夫婦の奥さん側は、非常に素直に喜んでおられましたから。 そうでないと
    この会社の存在意味がありません。

  12. 312 匿名さん

    >311
    それじゃ、その客はベッドがいいからと言って購入決意したの。だれでも、誰が泊まるか
    わからんゲストルームが蚕棚の飯場みたいだったらイヤだろ。

  13. 313 匿名さん

    >311
    普通、そんな場合は、購入決意したマンションのゲストルームが立派だったと喜んでると
    取らない? ま〜底意地の悪い心情から見れば、長谷工はこんな単細胞をカモにする
    と思うんだな。(笑)

  14. 314 匿名さん

    買い替えとかの層になると、何が大事かとか、管理・修繕の実体に詳しくなりますから
    まぁ手は出さないと思いますので。 ここに書き込みをされる人でどの程度の方が実際に
    ここのマンションの所有経験があるか? はなはだ疑問ですね。

  15. 315 匿名さん

    駐車場を必要とする人が費用を負担すればいいわけです。住民全員が負担することもないのでは?
    高い負担となるなら近隣の駐車場借りてもいいわけだし、結局安くて便利だからマンション内の駐車場が増えてきたと思います。高くつくのなら住民共有のレンタカーにすれば100%の駐車場もいらないし、スペースいらないから安くてすむのでは? 駐輪場をそういう方式で運営してるとこもありますよね

  16. 316 匿名さん

    マンションの管理会社をどこにするかは、今後管理組合で選べば言い訳ですし、修繕計画に不備があるなら管理会社を変えてもいいのではないですか?管理会社は競争の時代に入ってます。長谷工コミュニティーも仕事を失うのは死活問題のはずですから、しっかり勉強して折衝すれば良い方法を提案してくるのではないですか?なんでも相手のせいにしていても問題は解決しないと思います。

  17. 317 匿名さん

     なけなしの駐車場代金が管理費のほうに回され、修繕積み立てに回っていないパターンが
    ありました。しかも駐車場設置率は100%ではありません。(100%だとしても車を使わない人
    は存在します) さて、機械式駐車場は20年で更新が常識です。 実は20年前からこっちの
    更新に向けての修繕積み立ては足りてなかったんだよね。皆さん数100万づつお願いしますと
    言われて紛糾しないと思います? ちゃんと駐車場代そのものを1万超とかにして更新費用も
    含めた修繕積み立てに回していない限り、車のあるなしで不公平なしに解決を行うことは
    殆ど不可能です。

     マンション管理会社を替えればよいというのはそうかもしれませんが、代わった会社が
    積み立て不足の問題を解決できるわけではありません。 また、実際問題として住民の総意を
    得ることは、戸数の増加とともに加速度的に難しくなり、例えば200戸超などという大規模
    マンションでは、替えた例は非常に稀です。 実際に、管理組合理事をやってみての感想ですが、
    100戸弱でもまず不可能と思いました。

  18. 318 匿名さん

    その通りですね。
    管理会社を変えればいいとか、
    住民共有のレンタカーとか、
    そんな大切なことは大半の住民の同意が必要であり
    ここが得意とするような大規模物件では
    不可能に近いことなんてちょっと考えれば分かりそうなもの。
    そういえば、長谷工以外の機械式駐車場物件は
    修繕の件を説明しながら売るのか、
    とかわけのわからんこと書いていたな。
    ホントにマンションのこと知らないで書き込みしてるんだな。
    こういう人がここの物件買うんだろ〜な。

  19. 319 匿名さん

    >310
    マンション購入にまだまだ無知な人間がいるからこういったサイトが出来るんだよ。

  20. 320 匿名さん

    駐車場ねたについてはなんとか決着ついたようですね。 

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸