デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「長谷工はどうでしょう?その7【大規模】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 長谷工はどうでしょう?その7【大規模】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-06-11 21:31:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48052/

[スレ作成日時]2006-02-01 23:38:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長谷工はどうでしょう?その7【大規模】

  1. 102 匿名さん

    >101
    財閥系でも三井と東京建物(安田系)は長谷工を使いますよね。
    中規模なら三井かな?

    昔に見た三井と小田急の長谷工マンションはとってもお洒落でした。
    結構凝りに凝ったデザインで良かったですよ。勿論、二重床二重天井。
    中規模でもエントランスは吹き抜けでホテルチックなのは長谷工
    特徴かな。今の長谷工しか知らない人が見ると驚きだと思いますよ。

  2. 103 101

    >102
    三井では無いです。
    ちなみに直床&2重壁です。
    周りの住人の質が良いせいかもしれませんが
    音の問題は今のところ無いですね。

    構造はホント長谷工仕様ですが、
    外観&建具はお洒落で質感高いのが気にいってます。

    駅15分もフラットで広い道なので、まぁ良いかなって感じですが
    唯一大きな不満は駐車場が機械式&車寄せが無いことですね。

  3. 104 匿名さん

    グランドメゾン杉並ってどうですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39055/res/104-133

    >長谷工の物件を購入する人って、アーベストの人も言ってたけど
    >・大規模物件が好き
    >・長谷工仕様が満足できる
    >
    >長谷工物件は長谷工物件で“大規模揮”に価値を見出すもので“高級感”を求める人にはあわないと思うよ。
    >大規模は子供が走り回ったりする“団地感”が良いんじゃない?“高級”ならタワーか低層小規模の方がいいよ、

  4. 105 匿名さん

    >>8-9
    >>142-143
    ここでも問題になっている
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38439/res/272-274

    長谷工T&Pの隣にあれだけ広い土地取得したのだから可能なめいっぱいの高さのものをつくりたいのに
    この規制でどんなに広い土地をもっていても8F建て以上は建てれなくなる可能性があるからあせるのでは?

  5. 106 101

    >105
    土地購入時に、規制考えながら
    販売戸数&面積&価格考えて土地の値段合うか
    考えて購入するのが普通だと思うので
    規制で計画狂えば、長谷工に限らず焦るでしょう。

    基本的に規制条件をコロコロ変える行政側に問題ありすぎなんだと
    思うんですが。

    もちろん、長い期間で工業地帯が宅地化してしまうなど
    あるでしょうが、それにしても現在は酷すぎるような。

    大規模が多いのでHPでは長谷工で目立ちますが、
    マンション業界全体でもっと問題にするべきですよね。

  6. 107 匿名さん

    >>105 のリンク先から抜粋
    >調布市深大寺南町でも、今年4月に25m高さ制限がかかる前に高層マンションを建てようとして、近隣ともめているらしい。
    http://app.cocolog-nifty.com/t/comments?__mode=red&id=6021108
    >市は2006年4月に、建築物の高さの最高限度を定める条例を発効します。この条例が効力を持てば、新規建造物の高さは25メートルに規制されます。長谷工は、この規制を「かわす」ために着工を急いでいます。明治大学の移転先が完成するのは2006年の11月です。それまでの間、学生たちはまだここで練習しています。
    高さ制限の条例施行は決まっていた。
    明治大学島岡球場の移転は条例施行後である。

    無理な着工をしようとしているように見えるのだが・・・
    明治大学の倫理観も気になる。

  7. 108 匿名さん

    長谷工はN値の高いコンクリートは密度が高い為に火災時に問題があると言っている。
    またそれを技術的に解決したとも言っているが、最近長谷工はN値の高いコンクリート
    を多用しているが、その改良版なのでしょうか。詳しい人教えて。

  8. 109 匿名さん

    【ご本人からのご依頼により投稿を削除させて頂きました。管理人】

  9. 110 匿名さん

  10. 111 匿名さん

    >109
    話がうまく、まとまってよかったですね。
    アーベストがこの掲示板チェックしてるのですよね?
    それなのに、削除依頼するのにこの書き込みして
    大丈夫なのですか??
    それとも109も含めて削除依頼するのかな?
    削除される前に、この発言見られたら話しがまた
    こじれそうですが・・・

  11. 112 匿名さん

    【削除投稿に関連する内容でしたので削除させて頂きました。管理人】

  12. 113 匿名さん

    >109
    >理由は売主様が不快に思っているとのことです。
    長谷工に任せたことも含めて、売主の責任では?

  13. 114 匿名さん

    >>107
    「経済界」という雑誌に「長谷工に求められる企業倫理」とかいう記事が掲載されているらしい
    どなたか読みました?

  14. 115 匿名さん

    >>113
    土地の買収や近隣対策は、みんな長谷工さんがやっているんじゃないの?

    >>107 の明治大学島岡球場、長谷工さん、まちづくりのルールは守るべきですよ。

  15. 116 109

    先ほど書き込みました109ですが、本日ビバヒルズの売主の会社より郵送で解約の正式な書類とお金を振り込んだという通知が送られてきました。
    つまり長谷工ア−ベストさんの削除要求には売主の会社は関与していないことになります。
    売主の会社には失礼なことになりましたが、しかし長谷工ア−ベストさんの言われたとおりのことを記しましたのでご勘弁願います。
    私は今まで一度も売主さんを非難したことは無いのでおかしいと思っておりましたが納得できました。

  16. 117 匿名さん

    一応和解できて、本当に良かったですね。

  17. 118 匿名さん

    >>114
    これから買って読みますが、今月は、
    「不動産・ゼネコン業界 金融支援組“復活”へのこれだけの疑問
    〜債務免除を受けた不動産・ゼネコンの在り方を問い質す〜」というテーマですね。
     その中の「債務免除を受けた長谷工に求められる企業倫理」おもしろそうです。
     一般世間でも問題になっているんでしょう。
     日銀も量的緩和政策を解除して、長期金利上昇で、脆弱ゼネコンはアウトでしょう。

    http://www.keizaikai.co.jp/New-magazine.html

  18. 119 匿名さん

  19. 120 匿名さん

  20. 121 匿名さん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸