デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「住友不動産の完成物件はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 住友不動産の完成物件はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-10-01 23:06:34

他のスレで売れ残りみたいに言われていましたが、
販売方針に特色があるだけで、完成売りは希少だと思います。
都内に限れば分譲価格の高騰が始まっています。
立地が良ければ、中古物件も急騰する中お買い得感が出てきたと
思うのですが。

荒らしはご遠慮下さい。


【以下のリンクは管理人により追加されました】
住友不動産の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8830.html



こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-29 10:26:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >391
    透明ガラスなら、目白ガーデンヒルズも同じ状況ですよ。
    こちらも庶民的なのかな?
    1/4が1億超の物件らしいけど、同じ仕様だよ。
    やはり、低層階は公道の通行人から部屋の中が見えてしまいます。

  2. 402 匿名さん

    >>400
    杉並の井の頭沿線どころか、
    同じ東八南側のラインでも調布の深大寺の方が高級感はある。

    ただ、烏山でもア○フの道場からは離れてるし特に「悪い」ということはないよ。
    中央線京王線の間の一番不便で土地の安いところというイメージ。

  3. 403 匿名さん

    >同じ東八南側のラインでも調布の深大寺の方が高級感はある。

    深大寺>北烏山 !? そこまで言いますか(笑)。

    >中央線京王線の間の一番不便で土地の安いところというイメージ

    実際、不便だし、畑だったところを、急に住宅地にしたわりには
    それぞれの区画が狭かったりして、高級感がないところなんですよね、北烏山。
    土地が安いならもうすこしゆったり区分けすれば、また雰囲気が違ったでしょうに。
    開発の時期がわるかったのか・・・
    杉並のほうに入ると、急に緑の生垣があたりして、雰囲気のある成熟した住宅街になるので、
    やっぱり土地の価格が違うのは、こうした雰囲気の違いかな、という気がしますね。

  4. 404 匿名さん

    >深大寺>北烏山 !? そこまで言いますか(笑)。
    世田谷とか23区に変なこだわりを持ってなければ普通の感覚だと思いますよ。
    住宅のチラシで「深大寺」はアピールになるけど「北烏山」はアピールに
    ならないといった程度ですが。

  5. 405 匿名さん

    入居者は「1年以上売れ残っている理由」をどう考えているのだろうか?

    外野に「こういうとこがネックなんじゃない?」と指摘されると
    「ケッ 住んだこともないクセに!貧乏人風情が!」とか
    「売れ残っていることなんて気になりません。本当に満足しています」
    といった回答しかないのは不思議です。

    住友ブランドだけに、作りなんかは別に悪くないと思うのですが
    結局、立地と価格(割高?)ということなのでしょうか?

    立地はさておき、割高はいわゆる最大手(三井・三菱・野村)も
    同じだし...
    売残り時もツッパる(強気)な販売方針がいけないのかな?

  6. 406 匿名さん

    >といった回答しかないのは不思議です。

    素朴に不思議ですよね。
    ま、主観なんで、橋の下のホームレスでも、「ここで満足しています」って言われれば、「そうですか」としか答えようがないですが。ふつうマンションって、こういうところがイマイチというのが、どんな高級物件でもあるもんなんですけどね。ま、久我山ガーヒルは高級物件には程遠いですから、もともとの住民の期待値が低かったのかもしれませんね。しかし、隠居物件とはよくいったものです。ぴったりですね。まあ、週2軒のペースで売れているというのが本当なら、もうじき完売でしょう。めでたし、めでたし。
    次は三井の北烏山1丁目なのに、富士見ヶ丘といってる物件がどうなるか、注目です。

  7. 407 匿名さん

    三井の久我山5丁目もだいぶ売れ残ってるね。
    街道沿い東向きはつらいか。
    三菱の久我山5丁目の物件は竣工前完売でしたが。。。

  8. 408 匿名さん

    >>392
    車が必要ない住人にしてみれば、空車分の維持管理費が入らず、全体の管理費から
    賄われることになり収支を悪化させる要因となりかねません。
    わざわざバスの利便性の良い物件を選んだというのに・・・です。
    マンションの維持管理はキレイごとの平等主義ではうまくいきません。
    将来を見通して考えた場合、果してどちらが心無いといえるのでしょうか?

  9. 409 匿名さん

    車が必要ない人は、初めから駐車場設置率の低いマンションを選べばいいでしょうね。
    車が必要な住人にしてみれば、自分が使えない駐車場の維持管理費まで
    負担させられることになり納得がいきません。
    バスの利便性の悪い物件では、なおさらです。
    早めに買った人間だけが駐車場を未来永劫使える権利があり、
    後から買った人間はあきまちというのはおかしいですね。

  10. 410 匿名さん

    駐車場は近隣相場もしくはちょっと高めで数台空き位が理想ですかね。

    普通は、数台余っていても管理費計上問題ないように少なめに予算化する
    と思いますよ。

    >マンションの維持管理はキレイごとの平等主義ではうまくいきません。

    そんなこと言いはじめると、1階住民もエレベータのメンテ費用払うのも
    不平等になるし...マンション=共同住宅という意味では、個々には
    どうも釈然としない部分も皆で負担が現実の話。

  11. 411 匿名さん

    >405,406

    全く不思議ではないですよ。

    私も住友の都心高層物件を購入しまして、竣工後2年を経過して総戸数に対し若干の売れ残りがありますが、それらは全て階数・向きの割に価格設定が高すぎるものばかり。まあ、値付けに失敗したといえるのですが。

    で、私が購入した物件と階が違う同間取り・向きの物件が、中古市場で販売価格+5%で売買契約成立の実績があることを確認してます。ですので、全くといって良いほど売れ残りは気になりません。バリューフォーマネーで考えて、問題ないと判断できる部屋は、いつでもそれなりの資産価値を維持しますよ。デベや売れ残り数には関係ありません。

  12. 412 匿名さん

    >バリューフォーマネーで考えて、問題ないと判断できる部屋は、
    >いつでもそれなりの資産価値を維持しますよ

    新築で1年半余っているような部屋では、ハナからどうにもならないですよ。
    住友物件は早めに条件のいい部屋を青田買いしたほうがよさそうですね。

  13. 413 匿名さん

    だから、売れ残りがある住友の物件でも資産価値が維持できている住戸も確実に存在する=バリューフォーマネーをきちんと判断すればよい、といっているわけですよ。久我山物件は全く検討範囲に入っていなかったので状況は解りませんが。

    目利きができる人間はどんなデベから買っても良いのです。お眼鏡にかなえば、たとえ住友でも。

  14. 414 匿名さん

    都心は住友に限らずマンションが高騰してますから、
    中古価格が上がっているのも不思議ではないですね。
    銀座のマンションを買って、管理組合ともめたので、
    出たけど、買ったときより高く売れたという友人がいます。
    別に目利きでもない普通の人間ですが、タイミングと運がよかったんですね。
    北烏山の隠居物件は、むずかしいでしょう。
    売れ残りのイメージがついてますからね。
    都心の利便性と希少性の高い場所とは条件が違いすぎます。
    北烏山はまだまだ畑がたくさんあるから、これから土地もたくさん出てきますしね。

  15. 415 匿名さん

    >>410
    >駐車場は近隣相場もしくはちょっと高めで数台空き位が理想ですかね。
    おっしゃる通り。

    >普通は、数台余っていても管理費計上問題ないように少なめに予算化する
    と思いますよ。
    大規模の場合は数台(といっても2〜3台程度で勘弁してほしいところ)で
    あればOKでしょう。来客用に利用を転換させてもよいし。

    >マンション=共同住宅という意味では、個々にはどうも釈然としない部分
     も皆で負担が現実の話。
    エレベーターの場合は、購入時から分かっていることなので、駐車場の想定
    以上の空きがでる場合とは状況が異なります。できるだけ想定外の費用拠出
    のないようにすることが肝要。上記数台の空きで済まない場合は少々厳しい
    でしょう。まして、完売の状況であればなおのこと。

  16. 416 匿名さん

    >411

    >バリューフォーマネーで考えて、問題ないと判断できる部屋は、いつでもそれなりの資産価値を
    >維持しますよ。デベや売れ残り数には関係ありません。

    ごもっともです。売残り住戸が他の住戸と比べて条件的に「難あり」(北側・低層・景観etc)
    なら「気にならない」「関係ない」にうなづけます。

    しかし、自分と似たような条件もしくはより好条件の住戸が、2年以上売れ残っていると
    「自分の価値観」と「客観的な価値観」にズレがあるのではないかと、気になると思う
    のですが...

    そういう意味だと同じガーデンヒルズでも広尾と北烏山ではまったく違う
    コンセプト・住民だということでしょう。住友といっても、ピンキリだと
    いうこともよく理解できます。

    ある意味、北烏山物件を「ガーデンヒルズ」とつけてしまったことから
    激しくまわりから突っ込まれるのかもしれませんね。

  17. 417 匿名さん

    激しくまわりから突っ込まれるのかもしれませんね。
               ↓
    激しくわたしが突っ込みたくなるのかもしれませんね。

  18. 418 匿名さん

    もうすぐ 激しい雨の季節がきます。
    去年の教訓を生かして、住民で土嚢を積む訓練しなくっちゃ。

    やっぱり水没地にしなくてよかった。

  19. 419 住民

    水没地... 表現的にはなんかニュアンス違うけど
    そかそか、そんなこともあったね。
    今年、土嚢つまなかったら許してくれる?(積むの管理会社だし(^^ゞ)

    記録的な大雨にならないように、私も祈ることにするよ(^−^)にっこり

  20. 420 匿名さん

    >416

    >しかし、自分と似たような条件もしくはより好条件の住戸が、2年以上売れ残っていると
    >「自分の価値観」と「客観的な価値観」にズレがあるのではないかと、気になると思う
    >のですが...

    そもそも自分の価値観が世間様からずれている方とは、資産価値の議論をしても無駄ですよね。資産価値っていうものは客観的な価値観を定量化したものですから。

  21. 421 匿名さん

    >そもそも自分の価値観が世間様からずれている方

    って、北烏山の隠居物件を買う方のことですか?
    それは、さておき、久我山周辺って、案外マンションが苦戦してるんですね。
    久我山ガーデンヒルズが見本みたいになってますが、
    パンテオン久我山も完売していない(もうじき2年ぐらいか?)し、
    三井のパークホームズ久我山5丁目も完成したもののまだ余ってるし、
    プレジール杉並宮前なんて、11戸のうち半分ぐらいしか売れていない(これも1年半以上前の分譲だと思います。売れ残り率からいえば、久我山ガーヒルの比じゃないと思いますが・・・)。

    水没地帯とはいえ、中央線沿線の桃井のほうが、やっぱり人気があるんですね、
    井の頭沿線より。

  22. 422 匿名さん

    住友風にいえば、久我山周辺に金の卵がたくさんあるってことでしょうかね。

  23. 423 匿名さん

    中央線沿線の方が人気があるのは間違いないですね。
    井の頭線は駅が寂れているし、吉祥寺か渋谷勤務でないと案外通勤が不便です。
    ただ、久我山でも三菱のパークハウスは竣工前完売だったと思います。

  24. 424 匿名さん

    >中央線沿線の方が人気があるのは間違いないですね。

    地価も総じて中央線沿線のが高いですからね。
    桃井と久我山5丁目、とか特別な地域で比べない限りは。
    だいたい便利さが違うし、駅前も中央線のがずっとにぎやかですからね。

    >井の頭線は駅が寂れているし、吉祥寺か渋谷勤務でないと案外通勤が不便です。

    そのとおりですよね。新宿に行くにも、明大前で乗換え。終電も早い、しかも富士見ヶ丘どまり。
    駅前の商店街も中央線沿線とは全然違います。
    その分、武蔵野の面影があって、落ち着いているといえばいえますが
    (だから隠居物件といわれるのか)。

    >ただ、久我山でも三菱のパークハウスは竣工前完売だったと思います。

    ですね。三井のすぐそばなのですが、北側道路ですからね。
    南側が落ち着いた静かな雰囲気。三井は逆に南側が道路。
    くっきり明暗が分かれましたね。
    さすがは立地の地所ですね。

  25. 425 匿名さん

    でも住友風にいえば、井の頭線のほうが人気の中央線沿線より
    金の卵がたくさんあるということになるのでしょうかねw

  26. 426 匿名さん

    水没・水没って;; 昨年の大(豪)雨で、雨水溝が処理しきれなくなって、
    メインエントランスが水浸しなったくらいでみんなひどいよー(涙)

  27. 427 匿名さん

    地名が北烏山なのに久我山をマンション名につけたのが、
    面白くないみたいですね。

    どんな名前をつけようとカラスのかってでしょ。

    同じ世田谷でも千歳台あたりに作って 「東京テラス」 だぜ、
    ずいぶん大きくでたでしょう。

    久我山なんてかわいいもんだよ。

  28. 428 匿名さん

    久我山駅が徒歩圏なんだから「久我山」って名前付ける位は良いと思う。
    やはり広尾から思い浮かべる「20世紀の名作集合住宅ガーデンヒルズ」から
    思い描く「ガーデンヒルズ」の方がインパクトあるのでは?

    岩崎学生寮も売却されたようですが、ミクルみると「最高に良い環境」と
    住民の皆さんはおっしゃっているようですし、そろそろ両手で足りる
    残数になったようですし、そっとしてあげましょうよ(^−^)にっこり

  29. 429 匿名さん

    中央線沿線、便利で最高なんだけど
    とにかくラッシュが酷くて通勤は地獄。
    時間差で通勤できないおいらは、空いてる井の頭線沿線に転居。
    駅は貧相だけど、ラクラク通勤にはかえられない。
    住友にはぜんぜん関係ない話だけど。

  30. 430 匿名さん

    >427
    むしろ面白がってるように見えるが。

  31. 431 匿名さん

    >駅は貧相だけど、ラクラク通勤にはかえられない。

    それはいえますよね。井の頭線も朝は混むけど中央線の比じゃないし、
    中央線の人身事故はハンパじゃない。しかも夜だから、困る。
    駅のショボさも、田舎の味わいを残してると思えば、けっこうのんびりしていいですよ。

  32. 432 匿名さん

    なんて、自分で書いて、やっぱり隠居向けかと思ってしまったりして(笑)

  33. 433 匿名さん

    スレ違いだけど、吉祥寺近辺なら両方使えますね。

  34. 434 匿名さん

    中央線沿線のどこに住んでたんだ。
    三鷹なら東西線総武線という手もあるのだが。

  35. 435 匿名さん

    荻窪なら丸の内線があってさらに便利。
    三鷹までなら、東西線総武線でなんとか。
    それ以上遠くなるとグッと不便。
    武蔵境と三鷹では天と地の差。

  36. 436 匿名さん

    人身事故でよく止まる中央線だけど(昨日も昼頃、止まってたみたいだね)
    荻窪なら丸の内線あるからかなりの部分リカバリできるよ。

    東京駅なら中央線より若干時間はかかるけど、始発だから2本も
    見送れば確実に座れるし...地下鉄網で東京よりの総武線中央線
    駅かなり網羅できるし、余り困ったこと実はありません。

  37. 437 匿名さん

    城西スレになってますねw
    ところで、詳しい方がいらっしゃるようなので、お聞きしたいのですが、
    小田急線沿線(の世田谷)の評価ってどうなんでしょうか?
    田園都市線や東横の東京側とは比べられないとおもいますが、
    中央線、井の頭線に比べるとどうでしょう?
    個人的には桜上水あたりまでは
    中央線(の三鷹まで)>小田急線>井の頭線
    桜上水以降は
    中央線(の三鷹まで)>井の頭線>小田急線
    だという印象ですが、
    世間からズレてますか?

  38. 438 匿名さん

    世間からズレてるかどうかスレになってて非常に面白い!
    角がツンツン立ってるようなんじゃなくて、
    こういう流れっていうのもいいよねー

    井の頭沿線に住んでいるけど、小田急線の方が上のような気がする。
    あくまでもイメージだけど。

  39. 439 匿名さん

    437です。
    438さん、ご意見ありがとうございます。
    井の頭線のが短いし、混まないし、ポコポコのんびりしていて、
    個人的には利用しやすいと思う(だから隠居向け??)んですが、
    やっぱり小田急線のほうが世田谷地域を走るので評価高いでしょうかね?
    妙に土地のイメージに詳しい方がいらしたと思うのですが、ご意見をお願いします。

  40. 440 匿名さん

    土地のイメージなんてそれぞれみんな違うんであって、
    自分がもってる物差しでいいじゃないか?

    千葉の成田に住んでいたらそこが一番だと思っているだろうし、
    埼玉の上尾に住んでたらそこが一番だと思うし、
    あほかおまえは。

  41. 441 匿名さん

    >>440
    あほはどう考えても君の方だと思うけど。
    どこでも自分が住んでいる所が一番なんていう主観的陶酔じゃなく、
    もっと客観的な評価を437さん(439)は聞いてるんだと思うよ。

  42. 444 匿名さん

    >自分がもってる物差しでいいじゃないか?

    それじゃ、掲示板で人の意見を読む必要はなくなるわけでw
    土地の評価額というのは明らかにあるわけで、
    イメージというのはそこからくると思いますよ

  43. 445 匿名さん

    >>437
    (新宿よりの)小田急沿線と井の頭線は好みの問題じゃないかな?
    吉祥寺と渋谷の間で完結している井の頭線は人気が高いよ。
    神奈川まで伸びてる小田急は変なのが乗ってくるでしょ。
    俺は井の頭線のほのぼのした感じが好き。

    http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h18s/img/s-chika_l.gif

  44. 446 匿名さん

    445さん、わかりやすい資料をありがとうございました。
    東横線って、川まではすごい高いんですね〜。
    小田急と井の頭はイーブンという感じですね。
    部分的には安い高いはありそうですけど。
    ところで、小田急沿線の住友完成物件って、ありましたか?

  45. 447 匿名さん

    >東横線って、川まではすごい高いんですね〜。
    東急不動産が作成した資料です。
    東急沿線は割り引いて見た方がいいと思う。

  46. 448 匿名さん

    東急不動産が作成した資料です。

    あはは。なんだ、そうなんですか!?
    自分のところがいかに高いかをアピールしてるわけですね?
    いろいろウラがあるんですね。
    でも、ま。東急はイメージ作りがうまいですよね。
    田園都市線なんかも、あのネーミングが功を奏したきがします。
    東横線沿線も、確かに高いイメージがあります。
    西武ですかねー、対照的なのは。
    西武線沿線というと、貧乏な学生、中流以下のリーマンのイメージがついてまわってますね

  47. 449 匿名さん

    小田急沿線で世田谷の住友物件に住んでいます。(各駅停車の駅です)
    新宿までは小田急、表参道や都心までは代々木上原乗換えの千代田線、渋谷まではバスを利用しています。
    井の頭線沿線よりは多少交通は便利かもしれませんね。
    そう考えると、今後、東急沿線に引越しはあってたとしても井の頭沿線への引越しは多分ないでしょうね。
    小田急も急行は小田原や江ノ島から来ていて、もの凄く混みますが、世田谷あたりからですと、主に各駅利用なので、あまり混まず、快適ですよ。


  48. 450 匿名さん

    北烏山の物件、あと残り7件になりました!
    ここでみんなが注目した結果、きっと住友不動産の営業も頑張ったに違いない^^

  49. 451 匿名さん

    営業さんに拍手! ですね。
    思えば、土地高買い・売れ残りの見本のように言われて叩かれ続けた深沢ハウスも
    完売しましたし、ここもついに完売、する日が近いかもしれませんね。
    お○○屋敷、などといわれた1番館も明かりがたくさんともりはじめましたね。
    ヨカッタヨカッタ

  50. 452 匿名さん

    何割引なんだろう。

  51. 453 匿名

    田園都市線スミフのマンションを購入して、現在住んでいます。今わりと話題の小田急沿線のM不動産の物件が良さそうに思えたので、見にいきましたが、正直ちょっとがっかり。現在住んでいるスミフの物件が話題のM不動産の物件より割高に思えましたが、駅から近いのと、造りに引かれ購入しました。結果的にGOODでした。感じることはスミフはけっして売り急がないので、売れゆきが悪いように感じますが、今の物件も結果完売です。どう判断するかは結局その人の価値基準だと思いますが・・・

  52. 454 検討中おばさん

    住友の完成物件を検討しています。ご意見くださ~い。

  53. 457 匿名さん

    *菱さんと住友さんの物件を見て散々迷った結果、住友さんのにしました。決め手は、「高級感、値崩れしない事、営業マン、管理の良さ」かな?どの会社も、営業の人はなんだかんだ言って、営業トークがうまいので、現地の様子をよく見て(通りがかりの人にも聞きました)自分の目で見ましたよ。

  54. 458 東北人

    お礼のつもりで書いています。私たち家族は東北地震で借り家が半倒壊し、親のマンションと近くのアパートに分散しでいます。親のマンションは住友さんの分譲で管理なのですが、気弱になっている親と私たちに震災の時には非常にお世話になり励まされました。支援の食糧は社員の人たちの分も出してくれたのではないでしょうか。親のマンションも多少の被害があり、被災援助金のアドバイスや役所への申請も親身になって掛け合ってくれたそうで、このたび役所から承認がおりたと親から聞きました。

  55. 459 匿名さん

    やっぱり、完成物件で一番気になるのは値段の動きですよね。下がるとイヤだし、でも今の世の中仕方ないと主人が言っているけど。住友さんのは下げないみたい。反対に値上げしてほしいけど。

  56. 460 匿名さん

    そう思いますよ・・・。でも、バブル時代とはちがうよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸