- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2006-08-15 23:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝二丁目32番1号 |
交通 |
https://www.haseko.co.jp:443/hc/index.html
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
長谷工はどうでしょう?その8【大規模】
-
262
匿名さん
長谷工って、社会的に悪の会社なのでしょうか?
就職しようと思っていたのですが、ショックです。
やはりこんな書かれようですと、社員の人も肩身が狭いでしょう。
-
263
匿名さん
-
264
匿名さん
-
265
匿名さん
-
266
匿名さん
やっぱりここの会社への就職はやめたようが
いいようですね。若手の社員の方達は、
どこか自信がないようで、あまり将来性の
ある会社には見受けられませんでした。
ここのスレは、参考になりました。
ありがとうございました。
-
267
匿名さん
-
268
匿名さん
うちの近くで近隣住民への説明会をやって、住民から吊るし上げられていました。
(口の利き方を知らないということで、言葉遣いまで直されていた)
その姿を見て、これじゃ生き地獄だろうなと正直思いました。
お父さんのこんな姿を見たら、家族はどんなに悲しむんだろう。
人材がいないこともあるでしょうが、社員教育というものが全くなされていない会社ですね。
-
269
匿名さん
-
270
匿名さん
削除の嵐のようですが、
やはりこの会社の雰囲気を物語っているのでしょうか?
268さんのおっしゃることがほんとうであれば、
この会社への就職はちょっとたいへんですね。
いまどきこういう会社は生き残れそうもありません。
もっとよい条件の会社を考えたいと思います。
-
271
匿名さん
掲示板見て就職決めるなんて・・・
他に信頼できる人とか、相談できる人いないのかな?
気の毒な方・・
慰めようもない
-
-
272
匿名さん
>266さん
>270さん
ここは、就職相談の掲示板ではないですよ^^;
別の所でされたほうが為になりますし、ココの利用規約からも逸脱しています。
これから、社会人になろうとされるなら、利用規約程度は読むことをお勧めします。
<運営方針>
マンションコミュニティ(以下当サイトという)ご利用のユーザー様が、各種掲示板共通の話題で
相互の交流を図り、 より良いマンション生活を堪能し、又、相互の交流により、更なる
マンション生活の発展に寄与できることを 目的として頂く為に当掲示板を公開します。
-
273
匿名さん
>>271>>272
どのような場所でも、どのような立場の人から見られても、
きちんとしていると判断される企業になりましょう。
-
274
当事者
最近、長谷工が施工のマンションに入居しました。売主の手前もあってか一見紳士的な対応をしているかのように見えますが、口ばっかりで行動が伴わない。No.244さんと同じだと思う。指摘箇所が何回言っても直せない。直しに入ったら違うところが汚れたり傷つけられたりする。まるで
いたちごっこ。それらに対しても問題意識がまったくない。やっぱり三流の会社と言わざるを得ない。これから購入予定の方にはお世辞にもお勧めは出来ないのが、正直な感想。今からでもキャンセルしたいくらい。
-
275
匿名さん
施工上のトラブルの多い地域とかあるような気がしませんか?
下請けのレベルという要素もあるかも
(長谷工本体をかばっていってるんじゃないですよ)
-
276
匿名さん
-
277
匿名さん
結局、人材がいないんですよ、この会社は。
ほかでもそうでしょうが、
経営破たんする前に、他社でも評価される優秀な人たちは、出て行ってしまった。
残ったのは、その他の人々。
本来なら万年ヒラで終わる人が、なぜか課長になったりしてる。
そういう人たちが、管理職になるとどうなるか?
答え:組織が腐ってきます。
-
278
匿名さん
-
279
匿名さん
せっかくのご忠告ありがとうございます。
長谷工のことは心配していないのでご安心下さい。
そんなことよりも心配なのは、
腐った組織で構成された会社が建てる建物は?
答え:信頼できません。
-
280
匿名さん
274さんがおっしゃるように
「口ばっかりで行動が伴わない」というのは
まさにこの会社の体質を表していますね。
無言実行:立派である
有言実行:当然である
有言不履行:騙しである
-
281
匿名さん
なんでこうも不毛なんでしょう。
人材がいない、組織が腐ってるなんて、
会社は、多かれ少なかれそんなもんですよ。
長谷工に特有なもんじゃない。
否定派はすべて否定、擁護派はすべて擁護。
いつまで続くの、このスレ?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)