デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「山田建設は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 山田建設は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-08-24 07:23:00

横浜に住んでます。
最近、近所に山田建設のミオカステーロというのが
いくつか建ち始めているんですが、
山田建設ってどうですか?

[スレ作成日時]2005-08-24 20:46:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山田建設は?

  1. 404 匿名さん 2006/05/15 18:07:00

    たしかに上場しているから、良質という考えはまちがえですね。
    悪いことしか書かないひとは、きっとと暇なひとなのでしょう。
    だけど、こんな書き込みがこんごの山田さんの売上げに重大な悪影響
    を及ぼすわけもなく、なんの根拠もないかきこみはただ単にふざけて
    やっているとしか考えられないということですね?


  2. 405 匿名さん 2006/05/15 22:46:00

  3. 406 匿名さん 2006/05/15 23:41:00

    403じゃありませんけど、〜のようですね、みたいな思い込み書き込みは止めにしましょうや。
    前向きじゃないし、どうでもいい事。
    もっと山田物件について話しましょう。
    たとえば、うちの場合、クロスがしょぼくて、つめで引っかくとすぐ傷ついちゃいます。
    ほかのミオカスはどうですか?マンションのクロスってこんなにチャチイですか。

  4. 407 匿名さん 2006/05/16 04:00:00

    かなりちゃちゃい!水周りとくにトイレは直ぐにはがれてしまいます。
    風呂場にちかいので、湯煙でさらに追い討ちをかけられてトイレの壁クロス
    ははがれてしまいました。また石膏ボードもカビが生えやすくなってます。
    リフォーム代は高いのかな?近所のリフォーム会社にきいたら1日で直せると
    いっていました。ちなみにかなり割安でできるといっていた。

  5. 408 匿名さん 2006/05/16 04:01:00

  6. 409 匿名さん 2006/05/16 04:07:00

  7. 411 匿名さん 2006/05/16 09:00:00

  8. 412 匿名さん 2006/05/16 13:48:00

    この山田の板ってデベどうしの足の引っ張り合いだね。
    まったく参考にならんので、自分の聞き込みと目で
    確認することにするよ。ったくしょうがねーな。

  9. 413 2006/05/16 16:39:00

    どこのマンションもクロスはきついですね。コンクリートに木材を張ってその上にクロスを張るんで戸建よりもろいんでないでしょうか?

  10. 414 匿名さん 2006/05/19 23:24:00

    わたしのところはクロスは6年たっても特に傷はないです。けっこうしっかりしてますよ

  11. 415 匿名さん 2006/05/20 01:30:00

    クロス職人は自社でかかえているとか?腕前はかなり確かです。

  12. 416 匿名さん 2006/05/22 08:49:00

    うちは、クロスに物が当たるとすぐ引っかき傷みたいになります。
    だから、木工用ボンドでこまめに補修してますけど、414さんみたいに6年でも傷がつかないなんて考えられない。
    また、キッチンの近くはどうしてますか?油汚れ。
    一応、マイペットをしみこませた雑巾で拭いてますけど、やはり1年で少し黄色くなっています。

  13. 417 匿名さん 2006/05/22 10:52:00

    クロスは傷がまったくつかないといったら嘘になりますが、ミオカスのクロスは
    かなりいい部類であるとおもいますね? 黄色くへんしょくするのはタバコのせいかと
    おもいます。 クロスののりが固まり年月をかさねるごとにしっかりしてくる感じがしますが・・・・・・・・どうなんでしょうか?

  14. 418 匿名さん 2006/05/22 12:55:00

    山田建設さんの物件を購入候補にしている者です。なかなか販売の方の感じも良く、モデルルームもそれなりで他所との比較では結構良い線いってるのですが、内装関係の経年劣化がやはり良く分かりません。最近の物件で1年程度で『こりゃねーだろ』ってクレームありますか?あと遮音対策は?上階からの音や隣からの音で書き込みして頂けませんか?

  15. 419 匿名さん 2006/05/22 23:39:00

    まず、天井を見てください。低いですか。だったらうちと同じです。上の音は響きます。
    もちろん、上の人しだいでしょうけど。子供がいたらアウト。
    電気鍵はどうなんでしょうかね。今のところ問題はないですけど、他の物件はあまり採用してません。
    これがちょっと不安です。もっと電気鍵が普及すれば最先端と思えるのですが、いまの状態だとやっちゃったかなって思います。

  16. 420 匿名さん 2006/05/23 07:06:00

    4月から住んでます。
    上階の方が静かな方らしく全く音がしませんでしたが、先週末はじめてコンコン日曜大工でも
    しているような音が30秒くらいしてました。
    お隣の音もぜんぜん聞こえません。
    逆に自分の歩く音とかどう聞こえているのか気になります。

    オール電化なのですがエコキュートじゃないのが不満といえば不満。
    IHヒーターでも十分お料理出来ますし造りつけの食器棚も使いやすいです。
    クロスはまだ分かりませんが、床の傷(へこみ?)は付き易いです。
    もう傷々なので気にするのやめました。
    他のマンションに住んだことがないので比較は出来ませんが。。。

    電気鍵はそんなに不安要素なのでしょうか?
    財布に入れてあるので普通の鍵よりはるかに忘れにくく、忘れても暗証番号で開けられるし
    満足しています。

  17. 421 匿名さん 2006/05/23 07:58:00

    419さん・420さん書き込みありがとうございます。因みに一部伏字で構いませんので、住まわれてる物件を書き込み願えますか?実際、販売の方との会話で、「他所実績で騒音トラブルは皆無では無いですが、音の問題は個人差=主観差がありますから(苦笑)」ってのがありました。これについて異論はありませんが、当方の求める遮音等級が満たせないのであれば、その覚悟をして交渉したいと考えてます。
    ハイセクト自体には個人的にあまり重要視していません。だから、基本的な鍵としての機能が満たされていれば、所詮は鍵だから・・・と考えてます。
    また、セキュリティーや定期点検に定期補修の対応等でお気付きの点がありましたら、既にご契約されてる方々の意見をご教示願います。

  18. 422 匿名さん 2006/05/24 02:10:00

    千葉のミオカスを事前審査中の者です。
    420さん、エコキュ−トとそうでないものと何がちがうのですか?
    近隣のオ−ル電化の物件ではエコキュ−トで300リッタ−、ミオカスはちがうもので370リッタ−でした。
    無知ながら要領が多い方が良いのでは?と思ったもので・・・
    無知って怖い・・・

  19. 423 匿名さん 2006/05/24 04:44:00

    420です。
    物件はミオカス神奈川南東部です。
    音問題は運もありますよね〜。
    我が家は本当に静かで電話やインターホンが鳴るとびっくりします。
    その音もベランダに出て窓閉めると全く聞こえません。
    デスクストップPCのファン音がうるさく感じてノートに買い換えたほどです。
    私は大きな音や声とかキツイ匂いが苦手で、初めての集団生活が不安で不安で
    仕方なかったのですが、今のところ「当たり」みたいです。

    エコキュートは普通の給湯器と比べると30%くらい電気代が安くて済むみたいです。
    まあ夜間にお湯を沸かすのでそんなに違いはないかもですが何となく。
    ちなみに1ヶ月分の電気代は8300円くらいでした。
    (共働き子供無しで平日昼間は不在)

  20. 424 420 2006/05/24 06:53:00

    連続ですみません。
    >419
    便乗で質問させてください。
    天井が低いというのは2400ということでしょうか?
    他の物件に比べてミオカスは音が響きやすい物件であるという解釈で
    よろしいでしょうか(もしくは普通)?
    すみません、上記の通りとても静かなので遮音性が優れた物件かと
    思っていました。
    ペットが小屋から出たくて扉をガンガンする音が気になってましたが
    コルクボードか何か敷いた方がよさそうですね。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4750万円~9090万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,750万円~1億2,990万円

3LDK~4LDK

68.59m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸