デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「マリモのポレスターマンションってどうですか(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. マリモのポレスターマンションってどうですか(その4)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンションは品質第一 [更新日時] 2006-09-04 18:11:00

書き込む前に、きちんと下記のマリモのホームページを参照して、
情報を確認してからにしましょうね。

http://www.marimo-ai.co.jp/

前スレは次のとおりです。

マリモのポレスターマンションってどうですか
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48030/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47956/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47992/

[スレ作成日時]2006-03-05 12:42:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社マリモ口コミ掲示板・評判

  1. 481 匿名さん

    それはお気の毒ですね。
    そちらの物件では他の階やご近所でも、相当にクレームが出ているのですか?
    引っ越し業者の手配など、全体の計画にガタが出そうですね。
    マリモの他の物件から大きなクレームがほとんどない中、希少な事例かと
    思われます。物件名や施工社名を出したほうが良いのではないですか?

  2. 482 匿名さん

    475の意見はマンション企画・販売に関する一般論ですよ。
    特にマリモに限定した話ではありません。

  3. 483 匿名さん

    城東とレーベンで迷っているんですけど、城東の対面の空き地にマンションが建つって聞いたのですが・・・どなたか知っている人いますか?

  4. 484 匿名さん

    あそこにもマンションですか。カラオケ屋とパチンコ屋に隣接しているので、子育ての環境としてはあまり良くはないですね。

  5. 485 匿名さん

    高崎のポレスターはシングルガラスでした。
    今時大丈夫なのでしょうか?
    サーパスでは音の問題が話題になっておりますが、ポレスターではいかがですか?

  6. 486 匿名さん

    483 さん どちらでそのような話を聞いたのですか?

  7. 487 匿名さん

    うる覚えですが、たぶんナイスさんから聞いたような・・・サーパスさんだったかしら・・・。

  8. 488 匿名さん

    建てる前に契約すると好きな部屋押えて,間取りも変えられていいですが,ここの書き込みみて
    内覧会がちょっと怖くなって来ました。職人さんの問題もあり,統計的にはほんのわずかな方のクレームで概ね良好と思いますが,当たった?本人にしてみればね。心中お察しします。
    また経費節約のためマリモさんの営業正社員の方は3ヶ月位で次の物件へ転勤と聞いて少し心配です。100m2は魅力ですので購入する予定ですが,南西向きなのが日当たり的にちと気になります。また今済んでるマンションはアルミ柵でちゃちですが,風通しは抜群に良く,
    全面熱線反射ガラスの柵ははたして風通しはどうかなと心配です。エレヴェータ前の部屋は60万ほど安いのですが,やはり風通しは悪いのでしょうか?物件は南西向き横1列です。教えて頂ければ幸いです

  9. 489 匿名さん

    100㎡はとても魅力的。ただ風通しで言うと、ワイドスパンといっても約8m。100㎡ということはおおむね縦に12m。最近は80㎡でもワイドスパン8mがあるので、80㎡の場合、縦10m。100㎡だと80㎡よりも約2m縦に長い間取りになる。縦に伸びた分、よくウォークインにしがちだけど、ウォークインは反面縦に伸びた無駄な空間にあるため、よほど換気をしないとカビがはえやすい(体験済み)。
    ポレスターマンションは、悪く言えば単純な配棟(横一列)にして、角部屋も極力窓を少なくして、建築コストを抑えている、また、ゼネコンをだいぶたたいてコストを抑えていることにより割安な100㎡を実現している。それが嫌だったら買わなければいいし、広さが第1希望なら買えばよいのでは。参考までに。

  10. 490 匿名さん

    お答えどうもありがとうございます。内の県ではこれだけ多数の100m2物件は初めてなんですよね。サーパスさんが6年前に建てたすぐ前の南向き80m2物件に気がつかなかったんですが,気づいてても買ってないです。外観はサーパスさんが高級感がありますけど。ぽれすたーは長方形で,上がたまたま私の好きでないクリーム色ですのでね。でも100m2気にいってるので多分買います。どこにせよいいマンションは廊下,バルコニー共,外柵が全部コンクリかガラスですから,下までアルミ枠の柵ですきまからの風で寝ころがってても涼しいというわけにはいかないとは思うのですが,どの程度かと思った次第です。上階の全面熱線反射ガラスが横向きに細切れに開くと風はいると思うんですけど,そんなのないですし,,。

  11. 491 匿名さん

    ポレスターマンションに住んでいる方に参考でお聞きしたいのですが、100m^2クラスの部屋ですと、仮に梁が少ないような造りの場合、広い分梁の無い面積が増え、結構上階からの音って気になるんじゃないかと思いますがどうなんでしょうか?。スラブ厚が275mm程度あるそうですが、ポレスターでよく採用されるボイドスラブだと遮音性能はあまり良くないとも聞きますし。まぁ、マンション自体少々の上階からの音は我慢が必要だとは思うのですが・・。

  12. 492 匿名さん

    入居者ですが、生活音は全く聞こえません。遮音は問題ないでしょう。また、490さん、風通しは
    抜群ですよ。玄関ドアを開けておくとあまりの風の強さにトイレやリビングのドアが強く閉まるなど
    注意しないと危険を感じるほどです。わたしの所はニュースになるほど日本でもっとも暑いところですが。
    昼間、エアコンをつけなくても過ごせます。まあ、風が止めばエアコンを使うのは当たり前ですが。
     内装はほどほどでしょうか。上に書いてあることもうなずけます。まあ、安っぽいというか
    大したことないですね。高級マンションではないので。それとも物件、施会社によって違うの
    でしょうか。やはりくじでしょうか、こればかりは。

  13. 493 匿名さん

    なるほど、基本は結構しっかりしている様に思えました。高級でなくても基本がしっかりしていれば住みやすくて良さそうですね。

  14. 494 匿名さん

    >>489ポレスターマンションは、悪く言えば単純な配棟(横一列)にして、角部屋も極力窓を少なくして
    と言っているけどうちは角部屋、壁側の部屋(2部屋・お風呂)全部に窓付いてるよ。
    1つの部屋には(玄関側の部屋)にはバルコニーと窓と付いていて全部の部屋の窓を
    開けるとすごく風通しがよく、少し涼しくなると窓は開けておくととっても気持ちよく
    過ごせます。 今は熱風が来ますけど・・・

  15. 495 匿名さん

    ポレスターは他社と比較しても基本的設備は揃っているのに、広い割にはかなりリーズナブルな価格設定が魅力の一つと思いますが、なぜ安いのかがわからないと、ちょっと不安になったりします。1つわかったのは、逆梁工法としない代わりに、手摺を一部ガラス貼りにする工夫だったりしますが、他にはどんなことやって安くしてるのでしょうか?。やたらに安いと、施工業者が一部手抜きするという最悪なことも考えられますし・・・。

  16. 496 490

    お返事ありがとうございます。そうですか風通しよいですか。それはうれしいです。今住んでるマンションは夏でも風通し良くてほとんどクーラーつけないもので。角部屋の窓モデルルームで見ましたがもう少し大きければと思いました。あの程度なら価格も高いので私は諦めました。食器棚,下駄箱付きですが色が白,壁紙,キッチンも白でお金さらにだせば別でしょうが,同額では色選べないのは残念ですが,内覧でそこそこなんだから,10年後くらいのリフォーム時に好きに変えればいいですしね。価格の安さの説明としては,広告費を少なめにしてること,現地常駐正社員を申し込み前後にしているとか説明されてました。穴吹さんを見学にいったとき,マリモさんのこと聞いたらうちではあの価格ではだせないですといっておられました。いろんなとこの100m2でて比べられるといいんですが,地方ですし,次の物件でるかわかりませんし,他者マンションが既存マンションのすぐ横(南)に景色をふさぐ形でぼんと建設中(既存のマンションの方お気の毒です)で,競争ははげしそうですがなかなか100m2の話しは業者さんに聞けてません。購入はギャンブルですね,,。

  17. 497 匿名さん

    サーパスを見ていないので比較はできませんが、ポレスターはモデルルームを見れば
    わかるようにカーテン、壁紙、ふすま、キッチン、扉など思った以上に安っぽいです。
    まあ、壁紙、ふすまなどは、将来自分で変えればよいでしょうが。これが安さの
    理由でしょうか。これを許せるかどうかは人により異なるのでしょう。私は、結構
    がっかりしている入居者です。内装はすごくずさんだし。現在も施工、マリモと
    交渉中。

  18. 498 匿名さん

    >ポレスターはモデルルームを見れば、わかるようにカーテン、壁紙、ふすま、キッチン、扉など思った以上に安っぽいです。

    それでも買われたのですか? 

  19. 499 匿名さん

    >それでも買われたのですか?

    広さと価格と、基本的な構造がとってあれば、それで良しということもあると思います。マリモのコストダウン手法って、そういう所にあるんですかね。後思ったのは、マリモは全面南向きの立地にはあまり拘らないように見えます。内装、土地などでうまく経済設計してるんですかね。

  20. 500 匿名さん

    >499
     マンションを買う時って、人にもよるでしょうが、立地が大きいでしょう?
    いなかではあまり選択枝が無いのです。ポレスターはちゃんとつくってあれば
    いいマンションだと思います、ちゃんとつくってあれば・・・・あくまで。
    つくっていない物件があるから困るのです。うちのように。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    株式会社マリモ 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸