デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「広島のハウスバーンフリートってどうなんですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 広島のハウスバーンフリートってどうなんですか。
  • 掲示板
やまだ [更新日時] 2006-09-10 15:49:00

ハウスバーンフリートの購入を考えていますが、どうなんですか?

[スレ作成日時]2005-09-07 08:57:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島のハウスバーンフリートってどうなんですか。

  1. 263 私も五日市を購入した人

    もし、掲示板をみていらっしゃる方で、五日市中央を購入し不安に思っていらっしゃる方が
    いたら、広島市役所の建築指導課に行ってご相談されることをお勧めします。
    今回の件、少なからず市の行政が関わっている問題です。
    私も相談に行きましたが、対応を考えてくださるとのことです。
    このままでは購入者だけが不安をかかえているままで事態は何も進展しません。
    行くだけで、気持ちも少し楽になります。
    ぜひ、相談に行かれることをお勧めします。

  2. 264 匿名さん

    それで、下岸さんは本当に国交省への再審査請求をしたのですか?
    広島市建築審査会の裁決から30日が経ちましたが・・・

  3. 265 匿名さん

    今回のバーンフリート五日市の対応で下岸建設の本当の姿見たような気がしますね。
    購入しようとした住民に対しての十分な説明もなければ、被害者だといっている所は
    ヒューザーに通じるところがあります。
    購入しようとしていた方は、よく考えた方がよいですね。

  4. 266 五日市中央購入者

    260さん、261さんへ
    私も駐車場の件は気になっていました。
    かなり駐車しにくくなっていましたし、
    朝の忙しい時間帯などに事故やトラブルがおきそうな感じです。
    できれば、分譲宅地にされる土地の一部を駐車場として利用させて頂きたいです。
    「車やバイクと歩行者の導線を分離して安全にも配慮」と、パンフレットにも記載されてますし・・・

  5. 267 五日市中央購入者

    >266
    パンフレット??まだもらってませんが。
    仮の図面とスケジュールもらっただけで、
    まだ正式なものはないって言われました。
    あなたはどこから手に入れたの?

  6. 268 五日市中央購入者

    267さんへ
    変更前の15階建ての時のパンフレットです。
    私も9階建てになってからは、仮の図面とスケジュールしかもらっていません。

  7. 269 私も五日市を購入した人

    早く正式な9階建て図面欲しいですね。
    落ち着きません。

  8. 270 私も五日市を購入した人

    私が駐車場の件を下岸さんに話した時は、
    他の方は駐車場の件に関しては何も言っていない
    と言って相手にしてくれませんでした。
    やはり、購入者は個人交渉で不利な感じです。
    15階から9階になったことと、駐車場の件はまったく関係ないことで
    下岸さんの利益の為に、購入者が犠牲になるというのはおかしな話です。
    事故が起こったらどうするのかという点についても話をしましたが、
    下岸は責任を負いませんとのことでした。
    購入前の営業さんのお話では「五日市中央はハウスバーンフリート
    シリーズのなかで一番平面駐車場が多いのが魅力です」とのことでしたが、
    その魅力はもうなくなってしまいましたね・・・。

  9. 271 匿名さん

    今回の五日市中央の事件が起こってから2ヶ月が経とうとしています。
    購入者の何人かは契約を破棄したという話も聞きました。
    他の購入者の皆さんは今後のことをどう考えていらっしゃいますか?
    今、不安に思っていること、心配なことは何ですか?
    反対住民のこと、下岸建設の対応などを考えるとこのまま購入するべきなのかどうか
    悩んでいます。
    会ってお話する機会もないので、この場を借りて皆さんの意見を聞かせてもらえたらと思います。

  10. 272 匿名さん

    >>241
    >自分達が行ってきた手続きに間違いがなかった事を
    >主張する為の再審査請求。
    >たとえ再審査で前回の建築確認が認められても変更計画で進める
    >姿勢は評価すべきと思います。
    本当に国交省に再審査請求したのかな・・・

  11. 273 匿名さん

    たしか、1、2週間前の中国新聞に
    「国土交通相に再審査請求した」と記事が載ってたような・・

  12. 274 匿名さん

    >273
    改めての建築確認も申請したのかな?

  13. 275 匿名さん

    実情はどうかと、五日市の物件の現地を見てきました。
    問題になっている道を挟んだ敷地ですが、道は確かに存在しました。
    舗装されていない狭い土の道ですが、徒歩や自転車で人が通る生活道路だと考えるのが
    自然だと思いました。下岸の解釈は無理があると感じます。

    「行政が許可したんだからいいじゃないか。責任は許可した行政だ」と仰る方もおられるでしょう。
    確かに筋論からいけばそうです。

    ただ、現地を見る限り、同時に「なぜあんな場所に15階建のマンションを2棟建てるのか」という
    疑問を抱かざるを得ません。

    周囲は平地の閑静な住宅地。一戸建てか2階建てのアパートがほとんどです。
    道路は離合に苦労するほどの狭さ、それが幸いして通り抜ける車がおらず、とても静かな場所です。

    そんな場所に15階2棟が建つと、日当たりの問題に加え、交通量の増加による混乱が生じるでしょ
    う。
    一番心配なのは、まとまっていた地域がマンションで分断される形になることです。
    個人的な感想では、9階でも高すぎると思います。大きくても、三井が府中で出していた4階建のよ
    うな形がふさわしいでしょう。

    繰り返しになりますが、建築許可が云々以前に「なぜあの場所にあんなデカイものを下岸は建てよう
    と思ったのか」
    疑問でなりません。
    建築資材や重機をどうやって搬入したのだろう、そんな疑問さえ抱くような場所ですから。

  14. 276 匿名さん

    >>275
    >舗装されていない狭い土の道ですが、徒歩や自転車で人が通る生活道路だと考えるのが自然だと思い
    ました。
    >下岸の解釈は無理があると感じます。
    同感です。おっしゃる通りだと思います。

    >「行政が許可したんだからいいじゃないか。責任は許可した行政だ」と仰る方もおられるでしょう。
    確認処分が誤りであったという、広島市建築審査会の委員の判断も、正しかったと思います。

    ところで、確認処分はハウスプラス社によるものなので、最終的な責任はハウスプラス社にあります。
    下岸さんは、(広島市でなく)ハウスプラス社に損害賠償を求めるのが筋ではないでしょうか?

  15. 277 匿名さん

    検査会社はどこもまだ天下り機関の要素が多い。
    実際建築確認をできる建築主事は3年以上の検査実務がないと取れない。
    そして民間委託してまだ3年経つか経たないか。
    すなわち検査員は全て元役人。
    結局、今回の件も含めて、建築確認の問題は行政と天下り機関の失態が
    過分にある。
    それを全て施主に押し付け、さらにツケは回り回って購入者に払わす。
    結局何の損もしないのは、行政と天下り機関。
    人の税金使って、なにやってんだか!

  16. 278 匿名さん

    >それを全て施主に押し付け、さらにツケは回り回って購入者に払わす。
    >結局何の損もしないのは、行政と天下り機関。
    施主は検査会社に賠償を求めるべき。
    そもそも検査会社は保険に入っていたりしない?

  17. 279 匿名さん

    今回の件は、あそこに無理して建てようとした下岸が悪い、ということに落としどころを
    持っていったほうがいい。
    地域住民のエゴだという人もいるけど、住宅地にあんなデカイものができたら誰でも反対するよ。
    そもそも計画に無理があった。それを通そうとしたのは下岸に驕りがあったような気がして
    ならない。どうしても通したかったら、相当な根回しが必要だよ。甘くみていたんだろうね。
    現場がどういう状況かご存知でない方がおられたら、写真を撮ってきたのでアップするよ。

  18. 280 223

    275さん、おっしゃる事は同感ですが、その上で質問させて下さい。
    >徒歩や自転車で人が通る生活道路だと考えるのが自然だと思いました。
    その道は下岸が購入した土地に含まれるのでしょうか?

    >「なぜあんな場所に15階建のマンションを2棟建てるのか」という疑問を抱かざるを得ません。

    一般論として第三者が疑問に思うのと購入者がどう考えるかは別問題だと思います。
    「なんであんな場所に家を建てるのだろう」と他人が思うのは勝手ですが「建ててはいけない」とい
    うのとは全然違いますよね。
    私も法律は詳しくないので、正確な所はしりませんが、すでに建築着工済みの建物の処分に対して非
    常に疑問があるのです。
    例えば個人住宅で3F建てを建てようとして行政に確認したらOKが出た、ところが2F位で近隣か
    らクレームが出て今度は行政が3F建てはダメだと言った、こんな事がまともな事に思えないので
    す。
    279さん、反対論と法律論はまた別の話ですよ。

  19. 281 匿名さん

    [下岸君]
    「ねえ、五日市のこの土地、中に道あるけど、合わせてこんなマンション建てれる?」

    [ハウスプラス君]
    「う〜ん、そうだねえ、これは役所に聞かないと判断できないよ。役所に聞いてくるね。」

    [役所]
    「たいした里道じゃないじゃん。一団の土地と見なしていいよ。」

    [ハウスプラス君]
    「下岸君。大丈夫だって。」

    [下岸君]
    「ホント!?よ〜し、建てるぞぉ!」

    [近隣]
    「私らが先に住んどんじゃけえ、後から来てそんなモン建ててもろうちゃ困る!!」

    [下岸君]
    「そんな事言われても、ちゃんと法に則った計画ですよ。」

    [近隣]
    「ナヌ!なんとしても建てさせん!役所に言うちゃる!!コラ役所!なんしょーるんじゃ!?」

    [役所]
    「こりゃたまらん!も一回考え直すからチョッと待って。」

    [ハウスプラス君]
    「役所がやっぱりダメだってさ。」

    [下岸君]
    「え〜〜〜!!!なんでこうなるの!!??」

    と、いうわけで、
    手の平返した役所の責任でしょう。下岸君は、もともと役所の判断無くしては、
    自己の勝手な判断で現状の計画での確認が認可される訳がなかったわけですから。
    役所は、下岸君、ひいては購入者に対し、判断ミスによるこの度の不始末の損害を
    賠償する責任があります。

  20. 282 匿名さん

    結局、どこに責任があるのでしょうか?
    下岸?役所?ハウスプラス?
    どこも責任のなすりあいで結局、購入者が泣き寝入りするしかないんでしょうか?

  21. 283 匿名さん

    >購入者が泣き寝入りするしかないんでしょうか?
    錯誤無効では?

    契約の解消に関連して、錯誤無効や詐欺による取り消しなどを主張できる場合があります。弁護士な
    ど法律の専門家によく相談してみましょう。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/490p30-34.htm

  22. 284 匿名さん

    >役所は、下岸君、ひいては購入者に対し、判断ミスによるこの度の不始末の損害を賠償する責任が
    あります。

    確認処分はハウスプラス君が行ったので、下岸君はハウスプラス君に損害賠償を求めるところから始
    まります。
    役所にはハウスプラス君が損害賠償を求めることになります。

  23. 285 匿名さん

    因みにここの物件って、よく訳のわからないネーミングをしているが、
    なんか意味あるの?
    どこも自由設計なので建物の意味ではないとしたら、場所のことなんですかね?

  24. 286 匿名さん

    >>285
    基本的には、ドイツ語の響きのいい単語を並べているだけです。
    意味はあるのでしょうが、本場の人が聞いたら耳を疑うか、顔を赤らめるようなものも
    あるかもしれません。物件の本質と一緒で、要は素人騙しなんですよ。

    2号線の舟入交差点のすぐ西、建設予定地になってましたね。あそこは環境が厳しいでしょう。
    南側にバルコニーにすれば騒音の問題は避けられません。近くのライオンズの14階でさえ、
    全室ペアガラスでも騒音は割り切ってくれ、と言われたほどですから。
    一向に進まない海田、光が丘、頓挫した五日市、予定中の舟入と、なかなか進んでいません。
    この状態がしばらく続くとキャッシュフローが必ず悪化してきます。見極めが必要ですよ。

  25. 287 匿名さん

    宇品のマツダ工場の正面入口交差点のちょい西の予定地はまだ着手しないのかな?
    あそこは、北側がまあまあの道路で日照等の問題はないようだが・・・
    敷地が狭いからハウスバーンフリートにしてはかなりの小規模マンションになると思う

    もうひとつ、ベイシティ宇品の西方の川沿いにも狭い予定地があったけど、あそこは工業地帯丸出しでとてもマンションを買おうなんて思う場所ではないな

  26. 288 匿名さん

    >>286
    全室ペアガラスでも騒音は割り切ってくれ、と言われたほどですから。

    当たり前です。ペアガラスに遮音性能を上げる効果はありません。真空層ならあるでしょうけど…。
    いろいろ知ってるみたいだから業者さん?かな。だったらもっと勉強しましょう。

    >>275
    実情はどうかと、五日市の物件の現地を見てきました。
    問題になっている道を挟んだ敷地ですが、道は確かに存在しました。
    舗装されていない狭い土の道ですが、徒歩や自転車で人が通る生活道路だと考えるのが
    自然だと思いました。

    現在はそうでしょう。通れるようにしたのは、ほかならぬ霜岸ですよ。
    それまでは、子供の背丈ほどの雑草が生い茂って、歩く人はいませんでしたし、自転車なんて…
    275さん道の先はどうなっていましたか?けっこうきつい60cm位の段差がありませんでしたか?
    建築審査会と、裁判を起こした住民は、日常の生活道と言ってますが、そっちのほうが無理がある
    と思います。実際、無理があったから雑草が生い茂ってたわけで…。

    以上、近隣ではないけど、ちょっと近くに住んでる建設関係従事者でした。
    霜岸に恩はないが、同じ業界の者として、憂慮しています。

    あと、上のほうで、報告がないと言っておられますが、
    建築確認がない以上、話をすることはどこのデベでも無理でしょう。
    全て不確定なことですから。
    今回のケースは極めて稀です。広島市にとっては初めてのケースですから、
    対応に困っているのでしょう。

    利用規約しっかり読みましょうね。警告も出ています。

  27. 289 223

    >>288
    >当たり前です。ペアガラスに遮音性能を上げる効果はありません。真空層ならあるでしょうけど
    …。

    286じゃあないけど、それは「カタログ数値」だけの話でしょ。
    実際は違うのよ、遮音性能というのは本当はいろいろ複雑でペアガラスに遮音性能が「ない」のではなく、「ある」とするとある一定条件の場合に性能が満たされない為、「ある」と書けないだけ。
    多くの場合は「体感上遮音性能はある」となるのです。
    真空層が「ある」、ペアガラスは「ない」そんな単純なものではないのです。

    >いろいろ知ってるみたいだから業者さん?かな。だったらもっと勉強しましょう。

    同感です。

  28. 290 匿名さん

    >「ある」とするとある一定条件の場合に性能が満たされない
    要するに大した遮音性が無いってことでしょ。
    単板ガラスとは多少性能が違うだけで、遮音性能に優れてるとは
    言い難いということでよろしいでしょうか。
    ちなみに遮音性はガラスよりも障子(サッシュ)本体の機能性に因るところが
    多いのでは。

    >いろいろ知ってるみたいだから業者さん?かな。だったらもっと勉強しましょう。

    同感です。

  29. 291 223

    >>290
    >単板ガラスとは多少性能が違うだけで、遮音性能に優れてるとは
    言い難いということでよろしいでしょうか。

    それで言ったら「真空層」も同じですよ。

    >ちなみに遮音性はガラスよりも障子(サッシュ)本体の機能性に因るところが
    多いのでは。

    基本的には両方に起因します、長文になるのでとりあえずガラスの範囲だけ書きました。
    あなたが書いてる事は失礼ですがいわゆる「カタログ」説明の範囲です。
    私からすれば「基本中の基本」の話であって、私が書いてるのはいろいろな施工例や詳細の性能資料を知ってる上の話ですよ。
    例えば遮音性能の評価というのはカタログなどでは一つですが、実際は「一つではない」というのをご存知ですか?

    >いろいろ知ってるみたいだから業者さん?かな。だったらもっと勉強しましょう。

    同感です、よかったらまだお答えしましょうか?

  30. 292 匿名さん

    >>223さま
    ここは、ハウスバーンフリートについての板です。
    あなたの知識をひけらかすところではありません。
    挑発的な発言は品位を疑います。
    自己主張は良いですが、見ている人が不愉快にならないように
    お願いいたします。


    ハウスバーンフリートはその良し悪しは別として、
    外観には非常にこだわっていますね。個人的には形はスッキリとして、
    キレイだと思うのですが、逆に窓の位置の制約で間取りがおかしくなったり
    とかはしないのでしょうか。

  31. 293 匿名さん

    ここのマンションは、外壁沿いの窓ガラスが割と多いですが
    窓ガラス外面の汚れは拭けるのでしょうか?
    オフィスビルのように、窓拭きゴンドラが必要とか?

  32. 294 匿名さん

    同感です。
    広島市も図面上だけの確認しかしないようで・・・。
    もう少し想像力をもって仕事をしてもらいたいものです。
    接道している道があんなに狭くては、通勤、通学の際、どんな事態になるのかを。

  33. 295 匿名さん

    マンションの窓は、排気ガスが凄いところや、数メートル先に他のビルがある場合を除いて、真夏の昼間や真冬以外は結構開放することが多いんですよね。オフィスビルのはめ殺し窓と違って。
    結局、ガラスやサッシュの遮音性能なんてあまり意味が無かったりするんですよね。

  34. 296 匿名さん

    五日市の問題の土地って、本来開発行為に該当するんですが、市の開発指導課は業者の出した図面を鵜呑みにして「該当しない」とお墨付きを与えています。開発行為に該当すれば6メートル道路の接道義務が生じるので建築申請そのものが出せないのであの手この手でごまかしているのに市は見て見ぬふりをしているとしか思えないのだが。それとも本当に気が付かないか?それもちょっと怖い気がします。

  35. 297 匿名さん

    >五日市の問題の土地って、本来開発行為に該当するんですが、

    私は必ずしもそうだとは思いません。
    過去に広島市では類似事例はいくつもあるとのことですし、
    本来開発行為に該当するとした明確な根拠はありません。
    判断基準が不明瞭であるからこそ、
    この度の問題が起こったと考えられます。
    したがって、
    下岸は不法行為をしようとしたのではなくて、
    結果的に不法行為であるとの判断を下されたと
    解釈するのが自然ではないでしょうか。

  36. 298 匿名さん

    判断基準の数値をぎりぎりで図面に掲載する行為はこの業界では一般的なんでしょうね。それに気が付かないふりをしているのか、鵜呑みにする行政もどうかと思いますよ。そうやって前例をどんどん積み上げていけばこれからもグレーゾーンが広がっていくわけですね。誰が得するんだか・・・。

  37. 299 匿名さん

    >>284
    で、ハウスプラス社に損害賠償は求めないのでしょうか?
    下岸さんが間違ってないことの証しにもなりませんか。

  38. 300 匿名さん

    売れ残った場合は修繕費などはどうなるんでしょうか?
    将来、購入者が負担するのですか?

  39. 301 匿名さん

    300さんへ
    購入者の頭割りになるでしょうね。
    今、9階を建てようとしてますが、そのための重機を搬入している道は工事が終り次第閉鎖するとのことです。そうすれば将来大規模な修繕や建て替えなどで重機を使用することは不可能になります。朽ち果てていく物件ということで資産価値が保障されているとは言い難いと思います。

  40. 302 匿名さん

    >>300
    >売れ残った場合は修繕費などはどうなるんでしょうか?

    売れ残り住戸の所有権は売主に帰属します。
    当然、その分の修繕費は売主が負担します。
    ですから、
    売主は、売れ残り住戸を、最終的には安く値引きして売り払うか、
    賃貸するかして、リスクヘッジを図ります。
    売主によっては、売れ残り住戸を、賃貸運用する可能性がある旨を、
    重要事項説明か、若しくは管理規約などで謳いこんでいますが、
    下岸はどうなんでしょうか?
    いずれにしても、
    購入者の頭割りになることだけはありません。ご安心を。
    但し、
    そうしたマンションは、転売時の価格は、グッと落ちる可能性が
    過分にありますが、それは売主でなく、そのマンションを選んで購入した人の
    責によるものとなりますのでお気をつけください。
    そうした意味では、不動産購入は、株式投資みたいなところも
    あるのかも知れませんね。

  41. 303 匿名さん

    301さんへ
    重機を搬入している道は工事が終り次第閉鎖するんですか?
    元の駐車場側の道のことですよね?知りませんでした。
    では元々駐車場にしようとしていた土地のほうは
    どうなるんでしょうね。

  42. 304 匿名さん

    >>300さん
    >今、9階を建てようとしてますが、そのための重機を搬入している道は、
    >工事が終り次第閉鎖するとのことです

    契約者さんですか?
    私が聞いた話では、り道に戻すと聞きました。
    り道は市の道で佐伯区が管理しており、今は工事用に離道の水路を保護するために補強している。ですから、従来の形のり道に戻すことはあっても閉鎖されるわけではないと聞きました。
    どなたから聞かれたのか甚だ疑問です。

  43. 305 匿名さん

    里道は閉鎖されません。重機が入ってくる道がふさがれるという意味です。駐車場予定地だったところは一戸建て用に7区画された図面があり、工事用トラックなどが入っていた道は戸建の敷地に位置するようになっているので、一戸建てが建てばそこからは二度と重機は搬入できないでしょう。そういう意味でした。引越しなんか大変でしょうね。グランドピアノなんかよくクレーンで吊り下げて入れると聞いたことがありますがまず将来無理でしょう。

  44. 306 匿名さん

    >一戸建てが建てばそこからは二度と重機は搬入できないでしょう。
    重機搬入もそうだが、消防車両の進入に問題はないのだろうか?

  45. 307 匿名さん

    305さん  一戸建てが建つんですか。だったら重機厳しいでしょうね。
         だったらマンションに入る進入路は西側の細い道だけですか・・
         厳しいですね・・

    306さん 同感です。

  46. 308 匿名さん

    307です。 西と東を間違えてました。進入路は東側だけですか・・の間違えでした。

  47. 309 匿名さん

    >>306-307
    消防署に相談してみるのでは。

  48. 310 匿名さん

    消防車は入りませんよ。消防署の人が調査してました。入れようとしてチャレンジしたら無理だったのであきらめて帰ったそうです。以前、このマンション予定地の少し先でぼやがあったとき、かなり奥からホースを何本ものばしていたそうです。普通の消防車が入らないのにはしご車は絶対に無理です。
    不動産購入を「株式投資」に例えた人がいましたが、この物件に関しては「命懸け」だと思いますね。

  49. 311 匿名さん

    消防車のことが出ましたので参考までに。
    9階だと連結送水管が必要になりますね。上層階まで下からホースを延ばすのは難しいので高層ビルには消防用設備として必要になります。それを有効に使うためには消防車がビルの送水口のすぐそばまで来て水を送ってやる必要があります。理由は、高いところに水を送ってやるためにはかなり高圧で送水する必要があるからです。そうすれば消防隊はホースだけ上層階に持っていき管の出口にホースをつないで消火活動をすることができます。
    それと、3階以上には非常用進入口が必要ですね。
    これは、はしご車を使って消防隊がビルに入るために設けなければならない消防用設備です。
    消防車が入らない、はしご車が入らないこのマンションには必要のない設備でしょうね。
    でも法的にはつけなければいけない設備なので必ず設けますが、消防署ではこんな物件でも消防同意の公印を押すんでしょうね。
    建設会社は購入者の安全を考えるのならスプリンクラーや屋内消火栓といった、法的には必ずしも必要でない設備をつけて安全を確保する姿勢があるかどうかといったところでしょうか。
    購入された方はそのあたり聞いてみられてはいかがでしょうか。返答の態度で企業姿勢が垣間見えると思いますよ。

  50. 312 匿名さん

    >>295=296=298=301=305=310=311

    それ以前から気になってたのですが、
    全部改行するところに同じ癖があって、同じ方のように見えます。
    一貫しているのが、下岸に対しての不信感のコメントです。

    どのような立場の方なんですか?
    購入者?近隣住民?購入検討者?
    それとも下岸関係者?

    非難すべきこともあるでしょうが、同じ方がそればかり
    繰り返すと、スレッドがしらけてしまいます。

    このスレッドは、
    下岸を吊るし上げにするスレッドではありません。

    心配なら直接、消防署や下岸に確認すればいいものを、
    裏づけの希薄な情報をこの場で書き散らすのは如何なものでしょうか。

  51. 313 匿名さん

    >312さん
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/
    1行42文字の仕様変更によるもので
    >全部改行するところに同じ癖があって、同じ方のように見えます。
    とは言い切れないかと・・・


    消防車のことはやはり心配になります。

  52. 314 匿名さん

    >>296-297
    >五日市の問題の土地って、本来開発行為に該当するんですが、
    一戸建てを建てる計画にすると開発行為になってしまうのでは?

  53. 315 匿名さん

    一貫しているのが、下岸に対しての不信感のコメントです。

    と読み取るあなたはどういった立場の方?
    私は大いに参考になってますよ。

  54. 316 匿名さん

    >>311
    >建設会社は購入者の安全を考えるのならスプリンクラーや屋内消火栓といった、法的には必ず
    しも必要でない設備をつけて安全を確保する姿勢があるかどうかといったところでしょうか。

    因みに、スプリンクラーは一戸建てでも設置が義務付けになったので
    それを付けたからといって「建設会社の姿勢」は評価できないでしょう。
    家庭用スプリンクラーは1万数千円なので売れない物件に家具をつけて
    売るよりはるかに安上がりなので・・・。

  55. 317 匿名さん

    >>314
    >一戸建てを建てる計画にすると開発行為になってしまうのでは?

    よく分かりませんが、何か根拠がありますか?

  56. 318 匿名さん

    駐車場予定地だった土地は結局下岸は取得しなかったらしい。取得するといった念書を役所に出していたのに、また嘘をついていたのがばれたな。
    その敷地には一戸建ても建たないで、今の持ち主がマンションを建てるということだ。
    下岸が建てるマンションに資機材搬入のトラックが出入りする期間だけ借りておいて、工事が終ったら持ち主に返して、その後別のマンションが建つといった寸法。
    購入者はそんな説明受けてるのかな?
    狭い里道を挟んでのマンション建設だからかなり圧迫感を受けるぞ。

  57. 319 匿名

    >>318さんへ
    どこでそのような話しを聞かれましたか?
    私が受けた説明とは全く違います。
    駐車場予定地は取得しなかったのではなく、取得予定ですよ。
    今はまだ前の持ち主の名義ですが、下岸建設に名義を変えられるとのことでした。
    というよりも、車が通れなくなるような計画のマンションが売れるわけがないですよね?
    そんなマンションをデベロッパーが建てるはずがない。
    今までの下岸建設の姿勢からいうと、そんな建て方をするはずがありません。
    みなさんがここにすごく書き込みをされるので、やっぱり心配になりますが、
    下岸建設を信じて、もう少しだけ待ってみます・・・。

  58. 320 匿名

    下岸のマンションを去年購入して住んでいる者です。
    ここを読みに来ると下岸がどんなに悪い会社か!という感じで書かれているのが残念です。
    そんなに悪い会社じゃないと思います。
    五日市の件でも買主をだますような事はしないと思うんですが・・・。
    マンション購入にあたって、三井やダイワ等の大手のマンションと比べて下岸に決めましたがやっぱり下岸にしてよかったなと思います。
    売主のフリートの方々もフットワークが物凄く軽くて売った後のフォローも迅速です。

  59. 321 匿名さん

    そーですねー、悪口しかかかないひと、どーですかねー????
    なんで、この書き込みに書き込みして書き込むのか知りたいですねーーーー
    もっと役に立つ事知りたいですよねーーーー
    具体的に悪口書く人が、こーむった話 とか
    まー信頼性に欠けますがね、、、、
    320さん、

    売主のフリートの方々もフットワークが物凄く軽くて売った後のフォローも迅速です。

    の件、フォローの内容知りたいです。
    よければお聞かせいただきたい。

  60. 322 匿名さん

    >>319さん
    >下岸建設を信じて、もう少しだけ待ってみます・・・。

    ではなくて、確認してまたここに書き込んでください。

  61. 323 匿名

    321さんへ

    フォローの件についてです。
    マンションを引き渡す前に内覧会で十分チェックはしたつもりでも、実際住み始めないと気づかないところってどこのマンションを購入したとしてもあると思うんです。
    フリートさんは連絡したらすぐ次の日に見に来てくれました。
    私が受けた印象では何かあったら基本的にすぐに来てくれる。という感じですね。
    営業担当によるのかもしれないけど、契約をするまでは当たり前ですが、契約をしてからも、引渡し後も何度足を運んでもらったか分からない位、ちょっとした事でもすぐに家まで来てくれたので安心
    できました。ちなみにこちらから来て下さいと頼んだ事は1、2回しかなかったです。

  62. 324 匿名さん

    広島市の宅地開発指導課の担当者が「工事が終り次第、重機が進入している道は元にもどすと初めから下岸と話がついている。」と言っていた。本庁の6階だよ。電話で聞いたらそう言ってたよ。購入者に嘘の説明をしているのか、役人に嘘の約束をしているのか、どっちにしても嘘つきだよね。信頼性に欠けると思ってる人は直接役所に聞いてみたら?聞いたらここに書き込んでね。

  63. 325 321

    320さん、ありがとうございます。

    クレームまでと、思っていなくても相談したら
    対応してくれよーとする とゆうことですね!?
    うちのHWも完成間近で色々心配です。
    フリートの人、気持ち悪いぐらい対応してくれているので
    入居後は、違うんだろうなーって、、、、思ってました。
    安心できました。
    某外車ディーラーで「クルマッテ、ソンナモンデス!!!」と言って
    明らかにおかしいとこを、そー言ってのけられました。
    そんな事なさそーですね。

  64. 326 匿名さん

  65. 327 匿名さん

    購入者なんで、今後検討されている方に情報提供をしたいと思います。
    先ず、ハウスバーンフリートは1物件毎にモデルルームが無いので、内覧会で初めて気が付くトコロがあります。ここを聞いておきましょう。(・・と私は思いました。)
    1.玄関ドアの取って(恐らくGOAL?グリップハンドル型?だった・バーハンドルが良かったな・・)
     1.1及び鍵のタイプ(GOALのグランブイ?とKeidenの磁気カードキー)
    Keidenのキーがメインだと伝えられました。最近多いんですかね・・会社でも使ってます。
    金属製のドッグタグ型のキーで、少しデカイのが難点です。でもピッキングは難しそう?
    2.お風呂の装備
     2.1浴室乾燥(説明どおり付いていました)
     2.2テレビ(いつの間にか付いていました・・得した感じ!)
    3.カーテンレール
    宇品のモデルルームは、カーテンの上にボックスが付いていると思います。
    カーテンレールにマジックテープが付いて縦15cm程度の布地がくっついているだけなんですが、
    マジックテープを張り易いレールとそうじゃないレールが有るんだと思います。ウチは違いました。
    4.窓の開け方と網戸
     3.に関係してきます。付けたいカーテンのボックスが付けられない開閉をする窓があります。
    5.トイレの型番
    確か、モデルルームは自動センサーで、蓋がウィーンって開いたような・・・
    実際には手で開閉するタイプだったです。(タンクは今風で有りませんでしたが)
    6.窓ガラス
    強化ガラスというか防災ガラスの場合、金属のアミが入っている窓があります。
    人によっては気になると思います。(モデルルームは全面クリアなガラスだと思います)
    ・・とこんなトコロでしょうか・・。別に不満は無くサプライズで楽しめましたが・・。

    後・・パッケージで照明など選ぶ場合ですが、好きなモノを選びたいならネットで探した方が良い。
    モデルルームの照明は、松下電工ではなくヤマギワのおしゃれな照明です。楽天で5万〜6万で買えます。他の板も参考に・・松下電工の照明も数とタイプがしれてます。もっと選択肢を広げましょう。(と思います。)

    内装のドアノブや取っ手はKAWAJUNです。私もヤマギワの照明同様KAWAJUNは結構おしゃれで好きですが、変えたい人は研究して指定すれば変更可能なのかな・・(知りません)

    ダイキンのエアコンは少しゴツかったです。これも自分で探す方がホントはいいかも・・。

    以上、ハウスバーンフリートを検討中の方、購入準備中の方、少しでも参考になれば幸いです。

  66. 328 321

    320さん
    自作自演と疑われて、すいません。

  67. 329 匿名さん

  68. 330 匿名さん

  69. 331 匿名さん

  70. 332 320

    321さん
    いえいえ。
    悪口しか書かれてないから見るに見かねて発言してみたけど・・・お互い後味悪く気分悪いだけでしたね。
    五日市の購入者の方々に不満があるのは分かるけど・・・。
    一傍観者に戻ります。

  71. 333 匿名さん

  72. 334 匿名さん

    今日、現地の前を通ったら工事が再開されていましたよ。
    新たな建築確認がおりたんですね。

  73. 335 匿名さん

    建築確認番号は?

  74. 336 334

    335さん
    そこまでは見てませんでした。
    通りかかっただけですので。

  75. 337 匿名さん

  76. 338 匿名さん

  77. 339 匿名

    聞いた話ですが、
    消防同意を得る上で、申請マンションにはしご車が必ず据付けれなければならない
    ような法律はありません。ポンプ車が敷地内にある連結送水口に2m以内に近づく
    ことができ、なおかつ、消防署が要求する消防設備を備えたものであれば
    消防は同意します。
    ポンプ車のサイズはだいたい4t車か2t車です。
    確認がおりたということは、おそらく2t車が通れたのでしょう。
    私の友人の友人が現地でポンプ車が通っている、写メを撮っています。
    写メなんで写りが悪いですが、近所の人が見たら分かるはずです、
    自分の家の前を消防ポンプ車が通ったことを。
    霜岸を悪者にしようとするのは良いですが、根拠のないことを
    ここでは書かないようにしましょう。
    陥れようと、嘘を書いても、真実はすぐにわかります。
    ここは購入を考えている人のための情報提供の場です。

  78. 340 匿名さん

    聞いた話と友人の友人の写メ?
    思わず笑っちゃいましたね。この日のために撮っていたんでしょうね。
    だから業者が書いたら無理が分かるっていうのに。
    法的にどうのって言ってるけど、まだ分かってないのね。
    購入者にとってはそんなことどうでもいいってことを。
    この板で敏感に気にするのは業者だけでしょ。
    では、購入を考えている人のためにひとこと。
    4階以上では火事に気をつけましょうね。
    はしご車が入らないのは真実だから、ベランダで助けを求めても
    助けに来ませんよ。
    飛び降りたら痛いですよ。煙も苦しいし、炎も熱いですよ。
    ですから火事は絶対に出さないようにしましょう。


  79. 341 匿名

    340さん、そういうあなたは何者?

  80. 342 匿名さん

    4階以上?
    340さん、eマンションてゆうんですよ、ここ。
    書き込む意味ないよ。

  81. 343 独り言

    マンションとか内装のレイアウトを途中変更すると構造がつぎはぎになるので今からマンションを購入する方は よくレイアウトを検討をして変更を少なくして購入をしてほしい  施工も雑になるので!!!!

  82. 344 匿名さん

    >建築確認番号は?
    またハウスプラスですか

  83. 345 匿名さん

    工事日程の掲示板に「3,4階取り壊し」とあったが、建設をあきらめて取り壊すのかな?

  84. 346 匿名

    コンクリを流した後の板を取り壊す
    という意味ではないでしょうか?

  85. 347 匿名さん

    「3,4階解体」でした。すみません。

  86. 348 匿名さん

    >340
    二方向避難を知っていますか?
    幼稚な事を書かないように、馬鹿馬鹿しいです。
    購入予定者は少なからず知っている事です。
    340は恐らくそうではない人ですね。
    >eマンションてゆうんですよ、ここ。
    その通りです。

  87. 349 匿名さん

    そうだ!そうだ!
    幼稚な事を書くな!
    高齢者だろうが幼稚園児だろうが、二方向避難さえあれば大丈夫だ!
    ベランダの境の壁をたたいて壊して、隣のベランダに移って
    それからベランダに取り付けてあるはしごのハッチを開けて、はしごを
    降ろしてそこから降りて逃げれば良いんですよね!

  88. 350 匿名さん

    ハウスバーンフリートって窓が多いですけど、結露とか
    どうなんでしょうか?

  89. 351 匿名さん

    マンションは、機密性が高いだけに必ず結露します。
    計画換気が必要ですが、それでもどうしても結露します。
    人間が息を吐くだけでも水分が大気中に放出されるわけですから、
    住む以上、避けられません。
    特に、
    今からの梅雨のシーズンはただでさえ、湿気が多くなりますので
    気をつけましょう。
    また、冬場の暖房に可燃性のファンヒーターを用いたり、
    鍋物料理、熱帯魚の水槽、観葉植物や、風呂の残り湯を洗濯に使うために残しておいたり、
    室内で洗濯物を干したりは、結露の原因となります。特に換気に気をつけなければなりません。
    ガスコンロの火など、とにかく、酸素が燃焼すると、水分が発生します。
    そういう意味では、エアコンの暖房や、IHヒーターは得策かもしれません。
    窓が多いと、断熱性のあるペアガラスで無い限り、その部分に集中して
    結露が起こりやすくなります。
    でも、
    窓ガラスに結露が出てくれるということは、そのぶん
    逆に、壁に結露しにくくなるわけで、考えようによっては効率的かもしれません。
    1階に風が吹き抜けるところの2階の床や、外気に面しているクローゼットなどは、
    意外と結露になりやすいのでご用心を。
    あと、規定の断熱さえ施していれば、いくら結露してカビが生えても、
    売主は瑕疵とは認めてくれません。
    結露対策は、高気密住宅であるマンションに住む人の管理責任となります。
    あと、川べりや、山すそなどの立地条件は、余計に結露しやすくなることも
    お忘れなく。

  90. 352 匿名さん

    >>349さん
    高齢者や幼児には難しいのでは?
    身体障害者の方も難しいと思いますよ。
    9階だとそれを7回も繰り返さないと
    1階にたどり着けない計算になりますが・・・。

  91. 353 匿名さん

    あくまで机上論であってお恥ずかしいかもしれませんが…

    マンションは、階下や隣家には燃え移らないように設計されています。
    ですから、
    ひとつ下の階や、隣に非難できれば、それで非難できるとの
    考え方です。
    あとは玄関から出て、
    屋外階段で非難すればいいのです。
    ハッチのはしごを降りたり、バルコニー壁を破ったりは、
    1回でいいのです。
    だとしても、高齢者や幼児にとって難しいことには
    変わりないと思いますが、
    あくまで机上論なんで、ご勘弁ください。

  92. 354 匿名さん

    >>301
    >朽ち果てていく物件ということで資産価値が保障されているとは言い難いと思います。
    この意見には一理あると思いますが、将来的に立替や大規模な修繕(重機が必要な)は
    完成後可能なのでしょうか?

  93. 355 匿名さん

    354さん
    元の駐車場跡地を一戸建て区画で計画して
    いるみたいですので、そちら側の道から重機とかは
    搬入可能なのではないかと想像していますが・・
    あくまで想像ですので、不確定ですみません。

  94. 356 匿名さん

    355さん
    でも、里道があるのでまたもめないですか?

  95. 357 匿名さん

    355です。
    里道の件は私も未確認ですが、車両の通り抜けは
    特に問題ないのでは?

  96. 358 匿名さん

    355さん
    位置指定道路になるのですか?

  97. 359 匿名さん

    358さん すみませんが、私も 355・357くらいの情報しか持っていないのです。他の方の情報をお待ちします。

  98. 360 匿名さん

    里道をあらたに使用する場合は、あそこは水路のため補強工事がまた必要になりますね。
    その際、手続きが必要ですがその中のひとつに町内会長の承諾が必要とのことです。
    今の町内会の状況で承諾がとれるでしょうか?

  99. 361 匿名さん

    ホームページ、いつから更新されてないんだろう。
    建設予定地はあちこちあるけど、どうしたことか。社内で何かあったのか?
    今だに白島は売れ残ってるし、塩漬けの土地や五日市の件もあり、キャッシュフローも
    苦しいのでは。
    突然の発表など起こらなければいいが。まぁ知ったことじゃないけどね。

  100. 362 匿名さん

    耐震偽造問題が発覚してからというもの、確認検査機関も逆風が吹いているようです。つい最近も広島市佐伯区のマンションが工事途中で建築確認を取り消されました。

    15階建てのマンション計画が、周辺住民からの建築確認取り消し審査要求により、広島市の建築審査会が、制度が始まって以来「初めて」取り消しの裁決を行なったというニュースです。明らかな違反建築ではなく、マンション用地と小さな里道をはさんだ駐車場用地が「一団の土地」として扱えるかどうかという解釈が、今回の裁決を分けました。

    一団の土地として扱えれば、敷地面積が大きくなって、容積率から15階建てが可能でしたが、今回の裁決では「一団の土地」とは解釈できないという結論となり、9階建て程度しか建てられないということになったようです。
    http://esumai.livedoor.biz/archives/50323092.html

  101. 363 匿名さん

    内装なんかのレベルはどうなんです?
    モデルルーム見ても、その物件固有のものではないし
    よくわからないのですが

  102. 364 契約シャ

    363さん
    そうですね。
    HWFって、MRない物件多いですよね。
    特に天井3mは、見ないと判らないですよね。
    どーやって、説明して売ってるんだろう?

    標準仕様がワカラナイって、ゆうことですよね?

    ただ、建具、壁紙、マテリアルなど、こーしてくれって言ったら、(他のMRみたいに、とか)
    そのようにしてくれます!、、、たぶん。

  103. 365 匿名さん

    国交省が2機関を処分へ
    http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe5500/news/20060512ic21.htm

    国交省は住宅の品質確保促進法に基づき2機関を処分する方針。
    偽装を見逃したのは「日本ERI」と「ハウスプラス住宅保証」。

  104. 366 匿名さん

    ヨシコン株式会社 吉田幾男、吉田立志による「藤枝市稲川 エンブルガーデン“ダイオキシン類対策特別措置法違反”“都市計画法違反”“廃棄物処理法違反”“手抜き工事”こんなマンションも逮捕、

  105. 367 匿名さん

    白島のハウスバーン、通勤途中にあるから毎日見てるんだけど、概観が・・・。
    もう10年くらい経ってるかのような感じに見えるのは私だけ?
    最初はきれいだったのにね。

  106. 368 匿名さん

    センスのないあなただけじゃないの!

  107. 369 匿名さん

    >偽装を見逃したのは「日本ERI」と「ハウスプラス住宅保証」。

    気になりますなぁ。五日市の物件もハウスプラスがらみだし・・・。
    まあ、顧問弁護士が市会議員だから大丈夫か。

  108. 370 匿名さん

    >368
    もはやあれはセンスの問題ではないと思われ・・。

  109. 371 契約シャ

    どーでもいい。
    個人的に信用するか、しないか。
    耐震偽装とハウスプラス中国、また別の話だし。
    HWFとは、関係ないんじゃない。
    でも、最近一番良いのは鉄骨一戸建てですね。
    木造は論外。

  110. 372 匿名さん

    >>367
    竣工から2年経っても売れ残ってるあの物件、道路を挟んで並んでいる市営住宅とイメージが
    ダブってしまうのが、最大の失敗だと思う。デザイナーのエゴが裏目に出てしまった典型的な例。

  111. 373 匿名さん

    >まあ、顧問弁護士が市会議員だから大丈夫か。

    これって下岸の顧問弁護士が、ということ?
    なんか水戸黄門のドラマみたいな展開。
    お代官様と商人(あきんど)と木っ端役人。
    現実には黄門様は現われることは少ないけどね。
    一番被害を被るのはやはり町民ということなのね。

  112. 374 匿名さん

    最近は新聞の折込も少なくなったし、ホームページも更新されないし。
    下岸、動きを見せないと死んだと思われるぞ!

  113. 375 匿名さん

    しかし、広島って難しいところだね。これじゃあ経済が停滞するのも分かるよ。
    まあ、関西以西は博多があれば後はいらないからどうでもいいけどね。

  114. 376 匿名さん

    >気になりますなぁ。五日市の物件もハウスプラスがらみだし・・・。
    同感です。

  115. 377 匿名さん

    っていうか、中国地方で民間に出すとなると大抵ハウスプラスになっちゃうんだよね〜
    わざわざ他所のエリアまで行かない限り。

  116. 378 匿名さん

    >377
    指定確認検査機関一覧
    http://www.basic.or.jp/j/ken/siteikikan.htm

  117. 379 匿名さん

    もう、白島は完売したらしいです。良かったですね。
    ハウスバーンは、自由設計が売りだけど、
    完成物件を買う人もいるのですね。
    割と高いのに・・・
    でも、何はともあれ良かった!

  118. 380 契約シャ

    >白島は完売したらしいです。

    えっ!そーなんですか?
    あんまりいろいろ言われてるから、販売中を消しただけかとおもってました。
    安売りしたんですかね?
    買った人に悪いので、なんだかんだ言うの辞めます。辞めましょう。

  119. 381 匿名さん

    >>380
    完売といっても、自社登録もある。玄関先の幟がなくなってるから、もう無くなったのでしょう。
    竣工から1年経過すると、新築として売ることができません。あそこは2年以上残っていたから、
    相当安く売られたのでしょうね。
    マンション購入を検討していたころ、下岸ではない会社で2年以上売れ残っている物件があり、
    値段を聞いたところ、支店長と営業との携帯での会話で一声1000万。もう少し上積みも可能な
    雰囲気でした。実際に物件をみると、なるほど売れ残るのもわかる、というものでしたが。

    そういや、西原の54号線沿いに5〜6年も幟が立ちっ放しのマンションがあるけど、あれは
    どうなるんだろうね。管理組合もまともに機能しないだろうし、積立金は不足するし、大変でしょう。

  120. 382 匿名さん

    下岸は、売れ残っても、値引きなんてしませんよ。
    これ、マジの話!!!

    どこかのマンションみたいに、バンバン値びく所とは、違います。
    まぁ、そこが良い所でもあり、残念な所でもありますが・・・

  121. 383 匿名さん

    築後一年経ったら、新築という文言を用いてはいけない。
    どういう売り方をしたかわからないけど、2年以上も放ったらかしの「新築」とは呼べない物件を
    値引きなしで売ったとしたら奇跡だよ。
    竣工後に残った物件の維持管理費、税金は全て売主負担。そんな状況で値引きを一切しないとは
    とても考えにくいんだけどね。

  122. 384 匿名

    値引きなしで、新築じゃない物件を買う人がいるの?

  123. 385 匿名さん

    いるみたいですね・・・。
    でも、既にそこの部屋に住人として住んでいるわけで・・・
    これ以上その話をすると、そこの住人さんが可哀想。
    380さんの言われるように、もうこの話題は終わりにしませんか。

  124. 386 匿名さん

    商品価値の落ちたものを値引きなしで売るなんて、どういう考えなんだよ。
    本当なら常識はずれ、買った人がかわいそう。最低の売主・販売代理だよ。本当ならね。

  125. 387 匿名さん

    ところで、五日市の物件はあれからどうなったのですか?

  126. 388 独り言

    ハウスバーンフリート五日市は基礎と柱が15階建て構造で5階まで建って9階に変更しているから 耐震強度はお墨付きですよ! 今から買う人は参考になるかな、

  127. 389 匿名さん

    >388
    元の建築確認は申請取り下げですか?

  128. 390 匿名さん

    〉388 それだったら、たしかに強度は強そうですね。

  129. 391 匿名

    インターネットサイトを見る限り「宇品西2号館」の情報が出てこないのですが、
    もう完売されたのですか?

  130. 392 匿名さん

    15階から9階になったところで耐震強度がお墨付きになるってことは
    ありえんでしょうが。誇大広告だよ。
    前の建築確認が取り消されて新たに図面を引きなおしてるんだからね。
    同じように強度計算がやり直されているということですよ。
    取り消されたことで、コストも余計にかかったから計算し直されて、更に鉄筋が
    減らされているかもしれないことを考えると、かえって危ないかも知れないじゃないか。
    と普通の人は考えますけどね。

  131. 393 匿名さん

    おまえだけだろ

  132. 394 匿名さん

    >392さん
    ちょっと理解できません。
    もう5階まで建てるのに6階から9階までは鉄筋を減らすということですか?
    それこそ普通有り得ないことでしょ!

  133. 395 匿名さん

    それなら
    5階までなら間違いないよ

  134. 396 独り言

    そんなに心配なら そのマンションに出入りしている工事業者に聞いてみるのも手ですよ! 例えば鉄筋屋さんの親方とか鉄筋を圧接する圧接屋さんの親方とかに聞いてみたら確実ですよ!

  135. 397 契約シャ

    >391さん
    うちのハウスバーンも完売してnow on saleが消えましたよ。
    多分売り切れでしょうね。

    >386さん
    売値を下げないのも、購入者にとって利益になります。
    値崩れ防げますし。
    購入予定者だけでなく、カスタマーも大事にってゆー思想?
    そんな感じ。
    顧客満足度って、どの業界も大切ですね。

    本当に値下げせずに売ったかは、知りませんが。

  136. 398 契約者2号

    うちの物件はまだ完売していませんがオープンもしていません。

    五日市の物件は階数が減っても以前より契約していた人がほとんど再契約されたみたいで
    残り少ないです。まじで。

    なので広告は今のところ打たないとの事。

    あそこの物件は広告よりも物件予定地に長い間建築予定の幕を出すことが多いので広告出さなくても
    それを見て販売会社へ訪れる人多し。(実際自分もそうでした)

    やはり値下げは一切無し。

    かなり厳しいけどやはり値下げをしないからある物件で実際に完成してから2年くらいたった物件で
    持ち主の転勤理由で売却価格は購入価格の100万落ちだったようです。

    自分もそうだったけど色々な物件を見て自分の印象に残ったところで買うが宜しいかと。

    安い物件には安い理由がありますしね・・・。
    話せませんけど・・・。

    我が家はマンション関係の仕事をしている面から見てこちらに決めました。

  137. 399 匿名さん

    >かなり厳しいけどやはり値下げをしないからある物件で実際に完成してから2年くらいたった物件で
    >持ち主の転勤理由で売却価格は購入価格の100万落ちだったようです。

    売却の価格は、売る側と買う側の思惑が一致するか、これが全てです。
    値引きなしのいわゆる「いい物件」でも、売却時に欲しい人がいなければ値段はつきません。
    逆に、購入時に大幅な値引きをした物件でも、欲しい人がいればいい条件で売却できます。

    売却時の値段交渉は実際に購入した金額ではなく、あくまでも売り出し時の値段です。
    元々その人がいくらで物件を手に入れたかは、買う側にとっては知らないことです。

    資産価値云々も2年やそこらじゃ意味をなしません。入居後の手入れや管理の行き届き、
    修繕計画が守られているか、など、判断材料は後になって出てくるものです。

    私は、以前、在庫処分のため大幅値引きで買った物件(全国ディベ)を物件を売却しました。
    値引き分を考慮すると、売却益が出たほどです。ラッキーなこともたまにはあります。

    売却価格が2年で100万落ちというのは、普通では考えられません。
    相当上手くいった例でしょう。
    売り側の業者が
    「これはあまり使ってなくてきれいだから強気でいけますよ。マイナス100万でスタート
    しましょうか」と言い売り出したところ、ちょうどその物件が欲しかった、例えば
    売り出し時に変えなかった人が現れ、言値ですぐに成立してしまったかと。

    もし時間が経っても買い手が現れない場合、早く処分する必要があったならどんどん値段を
    下げていったでしょう。株の指値と一緒です。
    転勤が事由なら、急ぐ必要もそうないでしょうから、値下げせずゆっくり待てたのでしょうね。

    まぁどちらにせよ、マイナス100万で売却できても、仲介業者、売り側・買い側双方が
    3%ずつ持ってことには変わりありません。
    3500万で購入し、3400万で売却成立した場合、売り側から買い側に3400万入金され
    ますが、そこから3%の102万*2が引かれます。これは案外**にならない金額です。

  138. 400 匿名

    >397さん
    羨ましいです。本当に欲しかった物件でした。
    営業の人から資料を貰った時即時決めたい気分でしたが、
    今のマンションを処分しないといけないし、余裕がなかったです。

  139. 401 匿名さん

    ハウスバーン「草津東」の大抵な価額教えてください。
    他の物件は「物件概要」に書いてますが、ハウスバーンにはないですね。

  140. 402 匿名さん

    ヴァッサー フェー タンツェン[ハウス バーンフリート草津東]

    販売価格 2,660万円〜3,530万円
    最多販売価格帯 2,700万円

    と書いてあったぞ

  141. 403 契約シャ

    >400さん
    ホントにラッキーでした。(暫定的に)
    うちは、買う気はなかったんですがたまたまいい場所と自由設計に引かれて決めてしまいました。
    自由設計楽しいけど、後悔も残りました。

    これから良い物件に出会えればいいですね。

  142. 404 契約者2号

    >403 自由設計楽しいけど、後悔も残りました。

    同感です・・・。

    よその物件では部屋内じたい変更することを嫌がりますが、下岸さんは下岸の設計担当が
    図面を引くので自由設計が可能なのですが反面、設計変更=追加料金は否めませんね。

    多かれ少なかれ変更すると多少の料金はかかります。
    基本的に右から左へ変更(例えばインターホンをリビング入り口からキッチン付近に移動)
    とかは料金かかりませんが、収納や防音壁・UVカットガラスなどこだわると目玉飛び出すくらいの金額まで跳ね上がります・・・。

    でも懐が許す限りこだわろうと思えば他には無い住みやすい我が家が完成しますよ。

    納期と見積とのにらめっこが私もつい最近終わりました。
    後は完成を待つのみです@^^@

    ほんといい物件に出会えるといいですね。

  143. 405 匿名さん

    >15階から9階になったところで耐震強度がお墨付きになるってことは
    ありえんでしょうが。誇大広告だよ。
    前の建築確認が取り消されて新たに図面を引きなおしてるんだからね。
    同じように強度計算がやり直されているということですよ。
    取り消されたことで、コストも余計にかかったから計算し直されて、更に鉄筋が
    減らされているかもしれないことを考えると、かえって危ないかも知れないじゃないか。
    と普通の人は考えますけどね。

    意味がよく分かりません。9階は危ないということでしょうか?
    具体的に教えてください。

  144. 406 契約シャ

    普通、オーバークオリティー分だけを減らすってゆー考え方だと思いますよ。
    普通のひとはね!
    建物もある程度は程よく揺れなきゃいけないような気が、、、、、
    想定される地震の揺れ幅ってあるでしょ?
    それにあわせて、高さ、建物のゆがみ具合(HWFの場合免震装置とかなかったようだし)が、計算されるべきだし調整してるはず。
    あくまで推測。
    常識的にその調整が入りだした所、どのマンションにもある鉄筋の継ぎ目が弱いと考えたりしますよね。
    どのマンションにもあるでしょ?。
    下岸に対する印象で書くことも変わってくるって事だけでしょ。

    五日市のデザイン変わってましたね。
    ぱっと見の印象ハウスバーンぽくないなーって感じしました。

    405さん途中で入ってすいません。

  145. 407 匿名さん

    >元の建築確認は申請取り下げですか?
    ついでに、国交省への再審査請求はどうなったの?

  146. 408 匿名さん

    >ついでに、国交省への再審査請求はどうなったの?

    あらま、書き込みが止まっちゃいましたね。

  147. 409 契約シャ

    だれか知ってるひとー。??????

  148. 410 匿名さん

    国交省に聞いてみれば教えてくれるかな。

  149. 411 契約シャ

    最近レスなしですね。
    結構前に書かれてた、ひどい書き込みは嘘のように何も無くなった。
    排除されたのでしょうか?

    話かわって下岸は最近どの物件を売ってるんでしょうか?
    海田?舟入?長束?宇品東?
    全然HPにアップされませんね。

  150. 412 匿名さん

    >最近レスなしですね。
    デベの人が
    国交省への再審査請求はどうなったの?
    に応えないから

  151. 413 匿名さん

    答えられない理由があるのでしょう。
    広島市と同じ判断か、あっさり却下されたとか・・・。

  152. 414 契約シャ

    どーですか?デベの人。
    見てますか?

  153. 415 匿名さん

    長束のマンションは期待してます。

  154. 416 匿名

    下岸建設 チョー最悪

  155. 417 匿名さん

    はい、はい。
    理由を50字以内で述べよ。

  156. 418 匿名さん

    >416
    理由が言えない人は退場してくださいね

  157. 419 匿名さん

    下岸建設 チョー最高

  158. 420 匿名さん

    はい、はい。
    理由を50字以内で述べよ。

    と、だれか突っ込んでくれよぉ。

  159. 421 契約シャ

    ねた、ないね。

  160. 422 匿名さん

  161. 423 匿名さん

    ねたが言えない人は退場してくださいね。

  162. 424 匿名どん

    まず基本的にマンションの良し悪しを定めるのは難しいですね、 (素人には) 初歩的な見定めは ハツリ音(コンクリートを壊す音)が毎日ひっきりなしにしてる所は建物自体のコンクリートの精度は良く無いですね! 鉄筋強度は関係無しで!


  163. 425 匿名さん

    国交省への再審査請求はどうなったの?について
    誰も答えませんね。
    デベの人も、話を逸らそうと第三者を装って書き込みしてますが、
    あまり姑息なことをしないように。

  164. 426 契約シャ

    デベではないです。
    買ったとゆーことは、下岸を信じている一人であるとゆー事実だけです。
    国交省への再審査請求なんて、どーでも良いことでは?
    五日市の人の書き込みが無い事態、問題無いとゆーことでは?

    何を信じるも信じないもみんなの自由だ。

  165. 427 匿名さん

    >国交省への再審査請求なんて、どーでも良いことでは?
    そんなことないと思うが。
    デベの言っていることが正しいかどうかがわかる。

  166. 428 契約シャ

    わかったら?
    誰に利益があるか、疑問です。
    そんなことより、これから五日市のハウスバーンの住民が問題無く生活できるのか?
    ってゆー事、大事ですよね。
    再審請求に勤しむより、和解の方を・・・と、思いますよ。
    客を大事にして欲しい。下岸は。
    入居も遅れる事だし。。。。。。。。。。。。。。。

  167. 429 匿名さん

    >>428
    下岸をどの程度信じられるかどうかがわかるのでは?

  168. 430 契約シャ

    でも、結局判断するのは国ですよねー。
    国なんて信じられますか?
    お金で解決できてしまう。ですよね。
    多分下岸が正当だと判断されても、いくら金積んだんだろーと疑問がられる人も多いはず。
    意味ナイト思います。

  169. 431 匿名さん

    >>430
    国土交通省への再審査請求
    下岸が正当と判断されないのではないかな ?

  170. 432 契約シャ

    いやー、べつに、意味が有るか無いかだけです。
    再審査請求したかも、疑わしいし        したんですかね?

  171. 433 匿名さん

    ところで、西側の敷地(駐車場として絶対に買うといっていた土地)、買ったんですかね?
    あそこを買わないと、将来西側からの車の出入りがなくなり、一生東側からだけの出入りになり
    かなり狭い離合できない道路だけでの生活となりますが、どうなんでしょう?

  172. 434 匿名さん

    ハウスバーンフリートってすべてプロパンガスなの?

  173. 435 検討者

    氏も技師さんは、経営が危ないとある物件で聞きましたが大丈夫なんですか?
    購入したいのですが、日本ブレストさんも民事再生申請されましたし・・・

  174. 436 匿名さん

    260さんへ
    購入考えなおした方がいいんではないでしょうか?
    気になる事があるならやめといた方がいいのでは。一生けちつきますよ。
    あなたのためです。

  175. 437 モデルルーム見学者

    「宇品東」の図面ができあがっているそうです。1フロア2邸でも1邸でもないらしい。

  176. 438 迷う者

    「平和大通り弐番館」を考えてます。
    残り物件の値段を教えていただきたいのですが、
    よろしくお願いします。

  177. 439 検討者

    バンフリートへのやっかみが多いければ多いほど、この会社が信用できると感じるのは自分だけでしょうか。

    本当にこの会社悪ければ、少なからず自然淘汰されるので、火をつけたようにやいのやいのと言われることはないとおもうのです。もっとも、本気で悩んでいらっしゃる方は弁護士か書士にすでに相談されているとは思います。

    つっこみがはいるということは、それだけライバル視している会社が多く、つまりその会社はバンフリートと比べて自社が不安(?)と思っています。

  178. 440 匿名さん

    国交省への再審査請求はどうなったの?

  179. 441 匿名さん

    自分で調べましょーよ。

  180. 442 匿名さん

    >>433
    >ところで、西側の敷地(駐車場として絶対に買うといっていた土地)、買ったんですかね?

    買ってないみたいよ。

    >国交省への再審査請求はどうなったの?

    してないみたいよ。

    >バンフリートへのやっかみが多いければ多いほど、この会社が信用できると感じるのは自分だけで
    >しょうか。

    自分だけみたいよ。

  181. 443 匿名さん

    >>434
    >ハウスバーンフリートってすべてプロパンガスなの?

    そのとおり!
    プロパンボンベが大量に置かれます。都市ガスの配管が通っているのにね。
    予算の関係かしら?
    おー怖。

  182. 444 匿名さん

    443さん=442さん?お疲れ様。

  183. 445 匿名

    >プロパンボンベが大量に置かれます。

    それはマンションじゃ無くて、アパートでしょう。
    (最近はアパートでも大量のボンベは見なくなりましたが)

  184. 446 匿名さん

    441さん=444さん=デべ?相当気にしてるみたいね。

  185. 447 匿名さん

    なにかとゆうとデベ?
    子供みたいに・・・
    >プロパンボンベが大量に置かれます。
    プロパンボンベ大量に置かれてても良いじゃん。じゃまじゃなきゃ。
    しかも間違った情報。
    タンク一つだし。
    >予算の関係かしら?
    コスト下げるためならプロパン提携でも良いじゃん。
    最近じゃー、何でコスト抑えてるのか判りやすい方が安心しませんか?
    自分は安心できる。
    安いのに何で値段抑えてるんだろーって疑問に思ってしまう。
    弱小企業の物件買う時は特に、

    確かにプロパンはガスの値段高いかもしれないけど・・・
    火力強いんですかね?
    あんまり変わらないですかね?

  186. 448 匿名

    こんな記事が載ってましたよ。
    今日の中国新聞です。

    http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200608180004.html

  187. 449 匿名さん

    でも、なんか、複雑な心境ですね。
    結局、みんなが損して終わってしまう。
    損害賠償請求しても、住民(新住民)の取り巻く環境は、悪化するだけのような・・・
    一番保護されるべきは新住民ですよね。
    下岸さん旧い住民との和解をお願いします。
    建築審査会は、損害賠償をしましょう。

    はっきりしたのは、建設反対側の弁護士が「マンションの建築を中止するだけでなく、建築中のマンションを取り壊すべきだ」って言っていた
    それだけが完全な間違い。

  188. 450 匿名さん

    >447
    料金的には広島って都市ガス高いから、
    そんなにかわんないんじゃない?

  189. 451 匿名さん

    今朝のTBSサンデーモーニングで五日市中央のCMを放映してました
    正式に販売再開してたんですね
    旧計画の時に契約した人に中には白紙撤回した人も多い?

  190. 452 匿名さん

    西側の駐車場予定地がまだ購入されていないようなので
    出入り口は東側の狭い道路(4メートルない)を一生使うことになる物件を買おうと思う?
    しかも、その駐車場予定にだったところにマンションの計画があるという書き込みがある
    くらいだから、購入した後、隣で工事がガンガン始まるわけね。購入者は気の毒だけど
    反対できないね。

  191. 453 匿名さん

    反対する奴は 賠償する覚悟ぐらいもって やってるんでしょ 

  192. 454 ちょっと

    五日市の建設がどうとかは、そろそろ別の2chとかでやって貰えると嬉しい。
    私、居住者なんですが出来れば他の購入者の設計のアイデアや(すみ始めたのでもう遅いけど)購入予定者の方へのアドバイスとかしたり、読んだりしたいんですが・・。
    ぶっちゃけ、読んでてツマラナイ。
    下岸の悪い面も納得できるし、こうなればもっと良かったなぁ、と思う点があるけど
    イヤなら買わなきゃいいだけでしょ?

    あー後、
    もし教えて貰えるなら、広島でオススメのマンションがあれば2〜3ピックアップしてもらないでしょうか?

    ちなみに私、職業SEで業界とは無関係です・・。

  193. 455 ちょっと


    もらないでしょうか?(誤
    もらえないでしょうか?(正
    訂正します。

  194. 456 匿名さん

    私は、ハウスバーンフリート大好きです。
    購入 考えてます。
    職業柄 建設業者の下請けの方達とよく話す機会が多いのですが
    「下岸なら間違いない!」ってよく聞きます。
    自分の入ってた現場でも ○○は、やめといた方が・・・ってのも聞きます。

    ベルディもいいって聞きましたよ。

  195. 457 匿名

    私は、宇品のモデルルームに行きましたけど、営業の方の対応は良かったですよ。私に接客してくれた営業の方は30代後半の方でしたが、外見はいかつかったですけど、話に全く退屈することなく、楽しい有意義な時間を過ごせました。まだ購入してないけど。結局は、各マンション販売会社で考え方も構造も価格も部屋の広さ等も違うので、気になるマンションがあったらモデルルームに行って良い営業の方で、気に入ればそれで購入する。それで良いのでは、このご時世どこも危険なマンションなんてまず建てないと思いますし、構造計算なんて素人の私に計算書見せられてもさっぱりわかりません。

  196. 458 匿名さん


    自作自演
    ハウスバーンフリートの
    営業マン

  197. 459 匿名さん

    ハウスバーンフリートの営業の人は、確かに感じいいですよね。
    フローレンスと全然、違う!!
    知り合いの建築屋さんから聞いた話しですが 457さんが言うとおり
    この時期 危険なマンションは、まずないそうです。

  198. 460 匿名さん

    レスが450件越えてますよ。
    このスレに投稿してる方、新たにスレ立てして下さい。

  199. 461 匿名さん

    「コンクリの打ちっぱなしは耐久性に問題がある」との意見が多いようですが、だったら広島市のアステ−ルプラザ、厚生年金会館は耐久性が劣るの?公民館や町役場、修道大学などの校舎もコンクリの打ちっぱなしだよ。でも問題があるなんて聞かない。本当はどうなの?知っている人いたら教えて。

  200. 462 匿名さん

    新スレに移行しました。

    広島のハウスバーンフリートってどうなんですか。【パート2】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47694/

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6908万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸