デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「広島のハウスバーンフリートってどうなんですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 広島のハウスバーンフリートってどうなんですか。
  • 掲示板
やまだ [更新日時] 2006-09-10 15:49:00

ハウスバーンフリートの購入を考えていますが、どうなんですか?

[スレ作成日時]2005-09-07 08:57:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島のハウスバーンフリートってどうなんですか。

  1. 251 匿名さん

    >>250
    宅建業の許認可に関わる部署
    相談する意味あり

  2. 252 五日市を購入した人

    248さんの気持ちお察しします。
    上層階ではありませんが、私も五日市中央の物件を購入しました。
    最初の対応から一ヶ月以上、これといった対応・連絡はなく気がおかしくなりそうです。
    やはり、高い買い物は大手からすべきだったのでしょうか・・・。
    お偉いさんから説明があったときしきりに「下岸も被害者です」と言われていました。
    一番の被害者は私たち購入者ではないでしょうか?
    周辺住民の皆さんが反対されていることに関しても、ごくわずかの人たちの反対・・・ということでしたが、
    NHKニュースを見る限りではとても少数には思えませんでした。
    いくら良いマンションでも、こんな対応では・・・。
    不信感は増すばかりです。

  3. 253 匿名さん

    >お偉いさんから説明があったときしきりに「下岸も被害者です」と言われていました。
    >一番の被害者は私たち購入者ではないでしょうか?
    おっしゃる通りだと思います。
    その辺も県庁に相談してみてはいかがでしょうか?

  4. 254 匿名

    福山・10階建てマンション 計画「取り消し」求める<3/3/19:30>
    水路を挟んだ駐車場は「マンションの敷地」といえるのか?

    http://www.htv.ne.jp/news/hiroshima/backnumber.html

    これも「広島市建築審査会」は建築確認を取り消すんでしょうか?

  5. 255 匿名さん

    >>254
    http://www.htv.ne.jp/news/hiroshima/kiji/060303-06.html

    福山市なので「福山市建築審査会」の審査請求事件ですね

  6. 256 匿名さん

    >>254
    一団地認定をとれば
    もめなかったを思われるが

  7. 257 223

    >>232さん
    >例えば232さんなら「どういう説明」なら15F建てのマンション建設を納得されるのですか?
    >具体的に書いてもらえませんか?

    別に責めるつもりでなく、素朴な気持ちなんですが結局書いてもらえないのでしょうか?

  8. 258 匿名

    西蟹屋の物件を購入したものです。 近所に60坪と30坪の土地・建物を所有していますが、わずか3分の所に下岸さんのマンションが建設されると言うことで、すぐに申し込みました。子どもたちも成長し、夫婦2人でこじんまりとした所で余生を過ごせたらと言う思いで購入しましたが、五日市の件で下岸建設の悪評が立っていることが残念でなりません。私がバーンフリートの購入を決めた大きな理由の一つに下岸社長の人柄があります。 30代の頃からの知人で、誠実な人柄は皆の認めるところです。私には、財界に多くの友人、知人があり、建設関係にもたくさんの知人がおられるので、マンション購入に関してどこのデベロッパーが優れているのか色々な話を聞かせていただきました。下請け業者さんの話を聞くことで、実情を知ることができ、私の調査した限りでは下岸さんを非難する業者さんはおられませんでしたので、安心して購入を決めました。 五日市の物件に関しても、普通であれば、まず申請を許可した広島市に対して異議申し立てをし、損害賠償請求を考えるところでしょうが、購入申し込みをしていただいた入居者の方のことを第1に考え、あえて損失の大きい9階建てを決められたと聞いています。 マンション購入を考えておられる方に私の考えを押し付ける気持ちもありませんし、フリートさん以外にも立派なデベロッパーさんがおられると思います。 今は情報化社会ですから多くの情報を入手され、自分で納得をして購入されることが大切だと思います。

  9. 259 私も五日市の購入した人

    私も上層階ではありませんが五日市中央を購入した者です。
    今回の件、結局今後どうなっていくのでしょうか。心配しています。
    下岸さんの方では9階建てに変更する為の図面作成をされ新たに建築確認を
    とられるようなので、とりあえずはそれを見守るつもりですが・・・
    建築確認をとられた後、住民の方々の賛成を得られぬまま9階建てで完成し火種が燻ったままの
    新生活スタートになるのでしょうか。NHKのニュースを見る限り住民の方々怒ってらっしゃいます
    もんね。不安です。気に入って購入した物件ですが、今後の交渉にも不安を感じています。
    下岸さんも集団で、近隣住民の方も集団で、購入者だけが個人交渉・・

  10. 260 私も五日市を購入した人

    私も五日市中央を購入した者です。
    今回の件で、下岸さんも被害者を受けていることはわかります。
    しかし、購入者にも被害が及んでいます。
    元の駐車場敷地を分譲宅地で販売されるということで、
    新しく計画されている駐車場はかなり停めにくい所が多く、
    私の運転技術ではとても駐車できないようなところがあります。
    マンション敷地内のいたるところに駐車スペースがあり、
    事故の可能性も多くなるので駐車場敷地の改善を下岸さんに要求しましたが、
    「利益のために改善には応じられない」と言われました。
    私には小さな子供がいるので、安全に配慮していただけないというのは本当に残念でなりません。
    9階建てにされたことは評価しますが、本当に購入者のことを考えておられるのか
    疑問を感じます。
    なぜ、購入者全員を集めて説明会を開かれなかったのでしょうか?

  11. 261 匿名さん

    260さんへ 駐車場の件、私も同感です。毎日の縦列駐車はとてもストレスになると思いますし、止めにくい駐車場ではマンション自体の資産価値も下がるのでは?どうなんでしょう?

  12. 262 匿名さん

    >>259
    >下岸さんも集団で、近隣住民の方も集団で、購入者だけが個人交渉・・
    >>260
    >なぜ、購入者全員を集めて説明会を開かれなかったのでしょうか?
    同感です。説明会をきちんと開催すべきです。

  13. 263 私も五日市を購入した人

    もし、掲示板をみていらっしゃる方で、五日市中央を購入し不安に思っていらっしゃる方が
    いたら、広島市役所の建築指導課に行ってご相談されることをお勧めします。
    今回の件、少なからず市の行政が関わっている問題です。
    私も相談に行きましたが、対応を考えてくださるとのことです。
    このままでは購入者だけが不安をかかえているままで事態は何も進展しません。
    行くだけで、気持ちも少し楽になります。
    ぜひ、相談に行かれることをお勧めします。

  14. 264 匿名さん

    それで、下岸さんは本当に国交省への再審査請求をしたのですか?
    広島市建築審査会の裁決から30日が経ちましたが・・・

  15. 265 匿名さん

    今回のバーンフリート五日市の対応で下岸建設の本当の姿見たような気がしますね。
    購入しようとした住民に対しての十分な説明もなければ、被害者だといっている所は
    ヒューザーに通じるところがあります。
    購入しようとしていた方は、よく考えた方がよいですね。

  16. 266 五日市中央購入者

    260さん、261さんへ
    私も駐車場の件は気になっていました。
    かなり駐車しにくくなっていましたし、
    朝の忙しい時間帯などに事故やトラブルがおきそうな感じです。
    できれば、分譲宅地にされる土地の一部を駐車場として利用させて頂きたいです。
    「車やバイクと歩行者の導線を分離して安全にも配慮」と、パンフレットにも記載されてますし・・・

  17. 267 五日市中央購入者

    >266
    パンフレット??まだもらってませんが。
    仮の図面とスケジュールもらっただけで、
    まだ正式なものはないって言われました。
    あなたはどこから手に入れたの?

  18. 268 五日市中央購入者

    267さんへ
    変更前の15階建ての時のパンフレットです。
    私も9階建てになってからは、仮の図面とスケジュールしかもらっていません。

  19. 269 私も五日市を購入した人

    早く正式な9階建て図面欲しいですね。
    落ち着きません。

  20. 270 私も五日市を購入した人

    私が駐車場の件を下岸さんに話した時は、
    他の方は駐車場の件に関しては何も言っていない
    と言って相手にしてくれませんでした。
    やはり、購入者は個人交渉で不利な感じです。
    15階から9階になったことと、駐車場の件はまったく関係ないことで
    下岸さんの利益の為に、購入者が犠牲になるというのはおかしな話です。
    事故が起こったらどうするのかという点についても話をしましたが、
    下岸は責任を負いませんとのことでした。
    購入前の営業さんのお話では「五日市中央はハウスバーンフリート
    シリーズのなかで一番平面駐車場が多いのが魅力です」とのことでしたが、
    その魅力はもうなくなってしまいましたね・・・。

  21. 271 匿名さん

    今回の五日市中央の事件が起こってから2ヶ月が経とうとしています。
    購入者の何人かは契約を破棄したという話も聞きました。
    他の購入者の皆さんは今後のことをどう考えていらっしゃいますか?
    今、不安に思っていること、心配なことは何ですか?
    反対住民のこと、下岸建設の対応などを考えるとこのまま購入するべきなのかどうか
    悩んでいます。
    会ってお話する機会もないので、この場を借りて皆さんの意見を聞かせてもらえたらと思います。

  22. 272 匿名さん

    >>241
    >自分達が行ってきた手続きに間違いがなかった事を
    >主張する為の再審査請求。
    >たとえ再審査で前回の建築確認が認められても変更計画で進める
    >姿勢は評価すべきと思います。
    本当に国交省に再審査請求したのかな・・・

  23. 273 匿名さん

    たしか、1、2週間前の中国新聞に
    「国土交通相に再審査請求した」と記事が載ってたような・・

  24. 274 匿名さん

    >273
    改めての建築確認も申請したのかな?

  25. 275 匿名さん

    実情はどうかと、五日市の物件の現地を見てきました。
    問題になっている道を挟んだ敷地ですが、道は確かに存在しました。
    舗装されていない狭い土の道ですが、徒歩や自転車で人が通る生活道路だと考えるのが
    自然だと思いました。下岸の解釈は無理があると感じます。

    「行政が許可したんだからいいじゃないか。責任は許可した行政だ」と仰る方もおられるでしょう。
    確かに筋論からいけばそうです。

    ただ、現地を見る限り、同時に「なぜあんな場所に15階建のマンションを2棟建てるのか」という
    疑問を抱かざるを得ません。

    周囲は平地の閑静な住宅地。一戸建てか2階建てのアパートがほとんどです。
    道路は離合に苦労するほどの狭さ、それが幸いして通り抜ける車がおらず、とても静かな場所です。

    そんな場所に15階2棟が建つと、日当たりの問題に加え、交通量の増加による混乱が生じるでしょ
    う。
    一番心配なのは、まとまっていた地域がマンションで分断される形になることです。
    個人的な感想では、9階でも高すぎると思います。大きくても、三井が府中で出していた4階建のよ
    うな形がふさわしいでしょう。

    繰り返しになりますが、建築許可が云々以前に「なぜあの場所にあんなデカイものを下岸は建てよう
    と思ったのか」
    疑問でなりません。
    建築資材や重機をどうやって搬入したのだろう、そんな疑問さえ抱くような場所ですから。

  26. 276 匿名さん

    >>275
    >舗装されていない狭い土の道ですが、徒歩や自転車で人が通る生活道路だと考えるのが自然だと思い
    ました。
    >下岸の解釈は無理があると感じます。
    同感です。おっしゃる通りだと思います。

    >「行政が許可したんだからいいじゃないか。責任は許可した行政だ」と仰る方もおられるでしょう。
    確認処分が誤りであったという、広島市建築審査会の委員の判断も、正しかったと思います。

    ところで、確認処分はハウスプラス社によるものなので、最終的な責任はハウスプラス社にあります。
    下岸さんは、(広島市でなく)ハウスプラス社に損害賠償を求めるのが筋ではないでしょうか?

  27. 277 匿名さん

    検査会社はどこもまだ天下り機関の要素が多い。
    実際建築確認をできる建築主事は3年以上の検査実務がないと取れない。
    そして民間委託してまだ3年経つか経たないか。
    すなわち検査員は全て元役人。
    結局、今回の件も含めて、建築確認の問題は行政と天下り機関の失態が
    過分にある。
    それを全て施主に押し付け、さらにツケは回り回って購入者に払わす。
    結局何の損もしないのは、行政と天下り機関。
    人の税金使って、なにやってんだか!

  28. 278 匿名さん

    >それを全て施主に押し付け、さらにツケは回り回って購入者に払わす。
    >結局何の損もしないのは、行政と天下り機関。
    施主は検査会社に賠償を求めるべき。
    そもそも検査会社は保険に入っていたりしない?

  29. 279 匿名さん

    今回の件は、あそこに無理して建てようとした下岸が悪い、ということに落としどころを
    持っていったほうがいい。
    地域住民のエゴだという人もいるけど、住宅地にあんなデカイものができたら誰でも反対するよ。
    そもそも計画に無理があった。それを通そうとしたのは下岸に驕りがあったような気がして
    ならない。どうしても通したかったら、相当な根回しが必要だよ。甘くみていたんだろうね。
    現場がどういう状況かご存知でない方がおられたら、写真を撮ってきたのでアップするよ。

  30. 280 223

    275さん、おっしゃる事は同感ですが、その上で質問させて下さい。
    >徒歩や自転車で人が通る生活道路だと考えるのが自然だと思いました。
    その道は下岸が購入した土地に含まれるのでしょうか?

    >「なぜあんな場所に15階建のマンションを2棟建てるのか」という疑問を抱かざるを得ません。

    一般論として第三者が疑問に思うのと購入者がどう考えるかは別問題だと思います。
    「なんであんな場所に家を建てるのだろう」と他人が思うのは勝手ですが「建ててはいけない」とい
    うのとは全然違いますよね。
    私も法律は詳しくないので、正確な所はしりませんが、すでに建築着工済みの建物の処分に対して非
    常に疑問があるのです。
    例えば個人住宅で3F建てを建てようとして行政に確認したらOKが出た、ところが2F位で近隣か
    らクレームが出て今度は行政が3F建てはダメだと言った、こんな事がまともな事に思えないので
    す。
    279さん、反対論と法律論はまた別の話ですよ。

  31. 281 匿名さん

    [下岸君]
    「ねえ、五日市のこの土地、中に道あるけど、合わせてこんなマンション建てれる?」

    [ハウスプラス君]
    「う〜ん、そうだねえ、これは役所に聞かないと判断できないよ。役所に聞いてくるね。」

    [役所]
    「たいした里道じゃないじゃん。一団の土地と見なしていいよ。」

    [ハウスプラス君]
    「下岸君。大丈夫だって。」

    [下岸君]
    「ホント!?よ〜し、建てるぞぉ!」

    [近隣]
    「私らが先に住んどんじゃけえ、後から来てそんなモン建ててもろうちゃ困る!!」

    [下岸君]
    「そんな事言われても、ちゃんと法に則った計画ですよ。」

    [近隣]
    「ナヌ!なんとしても建てさせん!役所に言うちゃる!!コラ役所!なんしょーるんじゃ!?」

    [役所]
    「こりゃたまらん!も一回考え直すからチョッと待って。」

    [ハウスプラス君]
    「役所がやっぱりダメだってさ。」

    [下岸君]
    「え〜〜〜!!!なんでこうなるの!!??」

    と、いうわけで、
    手の平返した役所の責任でしょう。下岸君は、もともと役所の判断無くしては、
    自己の勝手な判断で現状の計画での確認が認可される訳がなかったわけですから。
    役所は、下岸君、ひいては購入者に対し、判断ミスによるこの度の不始末の損害を
    賠償する責任があります。

  32. 282 匿名さん

    結局、どこに責任があるのでしょうか?
    下岸?役所?ハウスプラス?
    どこも責任のなすりあいで結局、購入者が泣き寝入りするしかないんでしょうか?

  33. 283 匿名さん

    >購入者が泣き寝入りするしかないんでしょうか?
    錯誤無効では?

    契約の解消に関連して、錯誤無効や詐欺による取り消しなどを主張できる場合があります。弁護士な
    ど法律の専門家によく相談してみましょう。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/490p30-34.htm

  34. 284 匿名さん

    >役所は、下岸君、ひいては購入者に対し、判断ミスによるこの度の不始末の損害を賠償する責任が
    あります。

    確認処分はハウスプラス君が行ったので、下岸君はハウスプラス君に損害賠償を求めるところから始
    まります。
    役所にはハウスプラス君が損害賠償を求めることになります。

  35. 285 匿名さん

    因みにここの物件って、よく訳のわからないネーミングをしているが、
    なんか意味あるの?
    どこも自由設計なので建物の意味ではないとしたら、場所のことなんですかね?

  36. 286 匿名さん

    >>285
    基本的には、ドイツ語の響きのいい単語を並べているだけです。
    意味はあるのでしょうが、本場の人が聞いたら耳を疑うか、顔を赤らめるようなものも
    あるかもしれません。物件の本質と一緒で、要は素人騙しなんですよ。

    2号線の舟入交差点のすぐ西、建設予定地になってましたね。あそこは環境が厳しいでしょう。
    南側にバルコニーにすれば騒音の問題は避けられません。近くのライオンズの14階でさえ、
    全室ペアガラスでも騒音は割り切ってくれ、と言われたほどですから。
    一向に進まない海田、光が丘、頓挫した五日市、予定中の舟入と、なかなか進んでいません。
    この状態がしばらく続くとキャッシュフローが必ず悪化してきます。見極めが必要ですよ。

  37. 287 匿名さん

    宇品のマツダ工場の正面入口交差点のちょい西の予定地はまだ着手しないのかな?
    あそこは、北側がまあまあの道路で日照等の問題はないようだが・・・
    敷地が狭いからハウスバーンフリートにしてはかなりの小規模マンションになると思う

    もうひとつ、ベイシティ宇品の西方の川沿いにも狭い予定地があったけど、あそこは工業地帯丸出しでとてもマンションを買おうなんて思う場所ではないな

  38. 288 匿名さん

    >>286
    全室ペアガラスでも騒音は割り切ってくれ、と言われたほどですから。

    当たり前です。ペアガラスに遮音性能を上げる効果はありません。真空層ならあるでしょうけど…。
    いろいろ知ってるみたいだから業者さん?かな。だったらもっと勉強しましょう。

    >>275
    実情はどうかと、五日市の物件の現地を見てきました。
    問題になっている道を挟んだ敷地ですが、道は確かに存在しました。
    舗装されていない狭い土の道ですが、徒歩や自転車で人が通る生活道路だと考えるのが
    自然だと思いました。

    現在はそうでしょう。通れるようにしたのは、ほかならぬ霜岸ですよ。
    それまでは、子供の背丈ほどの雑草が生い茂って、歩く人はいませんでしたし、自転車なんて…
    275さん道の先はどうなっていましたか?けっこうきつい60cm位の段差がありませんでしたか?
    建築審査会と、裁判を起こした住民は、日常の生活道と言ってますが、そっちのほうが無理がある
    と思います。実際、無理があったから雑草が生い茂ってたわけで…。

    以上、近隣ではないけど、ちょっと近くに住んでる建設関係従事者でした。
    霜岸に恩はないが、同じ業界の者として、憂慮しています。

    あと、上のほうで、報告がないと言っておられますが、
    建築確認がない以上、話をすることはどこのデベでも無理でしょう。
    全て不確定なことですから。
    今回のケースは極めて稀です。広島市にとっては初めてのケースですから、
    対応に困っているのでしょう。

    利用規約しっかり読みましょうね。警告も出ています。

  39. 289 223

    >>288
    >当たり前です。ペアガラスに遮音性能を上げる効果はありません。真空層ならあるでしょうけど
    …。

    286じゃあないけど、それは「カタログ数値」だけの話でしょ。
    実際は違うのよ、遮音性能というのは本当はいろいろ複雑でペアガラスに遮音性能が「ない」のではなく、「ある」とするとある一定条件の場合に性能が満たされない為、「ある」と書けないだけ。
    多くの場合は「体感上遮音性能はある」となるのです。
    真空層が「ある」、ペアガラスは「ない」そんな単純なものではないのです。

    >いろいろ知ってるみたいだから業者さん?かな。だったらもっと勉強しましょう。

    同感です。

  40. 290 匿名さん

    >「ある」とするとある一定条件の場合に性能が満たされない
    要するに大した遮音性が無いってことでしょ。
    単板ガラスとは多少性能が違うだけで、遮音性能に優れてるとは
    言い難いということでよろしいでしょうか。
    ちなみに遮音性はガラスよりも障子(サッシュ)本体の機能性に因るところが
    多いのでは。

    >いろいろ知ってるみたいだから業者さん?かな。だったらもっと勉強しましょう。

    同感です。

  41. 291 223

    >>290
    >単板ガラスとは多少性能が違うだけで、遮音性能に優れてるとは
    言い難いということでよろしいでしょうか。

    それで言ったら「真空層」も同じですよ。

    >ちなみに遮音性はガラスよりも障子(サッシュ)本体の機能性に因るところが
    多いのでは。

    基本的には両方に起因します、長文になるのでとりあえずガラスの範囲だけ書きました。
    あなたが書いてる事は失礼ですがいわゆる「カタログ」説明の範囲です。
    私からすれば「基本中の基本」の話であって、私が書いてるのはいろいろな施工例や詳細の性能資料を知ってる上の話ですよ。
    例えば遮音性能の評価というのはカタログなどでは一つですが、実際は「一つではない」というのをご存知ですか?

    >いろいろ知ってるみたいだから業者さん?かな。だったらもっと勉強しましょう。

    同感です、よかったらまだお答えしましょうか?

  42. 292 匿名さん

    >>223さま
    ここは、ハウスバーンフリートについての板です。
    あなたの知識をひけらかすところではありません。
    挑発的な発言は品位を疑います。
    自己主張は良いですが、見ている人が不愉快にならないように
    お願いいたします。


    ハウスバーンフリートはその良し悪しは別として、
    外観には非常にこだわっていますね。個人的には形はスッキリとして、
    キレイだと思うのですが、逆に窓の位置の制約で間取りがおかしくなったり
    とかはしないのでしょうか。

  43. 293 匿名さん

    ここのマンションは、外壁沿いの窓ガラスが割と多いですが
    窓ガラス外面の汚れは拭けるのでしょうか?
    オフィスビルのように、窓拭きゴンドラが必要とか?

  44. 294 匿名さん

    同感です。
    広島市も図面上だけの確認しかしないようで・・・。
    もう少し想像力をもって仕事をしてもらいたいものです。
    接道している道があんなに狭くては、通勤、通学の際、どんな事態になるのかを。

  45. 295 匿名さん

    マンションの窓は、排気ガスが凄いところや、数メートル先に他のビルがある場合を除いて、真夏の昼間や真冬以外は結構開放することが多いんですよね。オフィスビルのはめ殺し窓と違って。
    結局、ガラスやサッシュの遮音性能なんてあまり意味が無かったりするんですよね。

  46. 296 匿名さん

    五日市の問題の土地って、本来開発行為に該当するんですが、市の開発指導課は業者の出した図面を鵜呑みにして「該当しない」とお墨付きを与えています。開発行為に該当すれば6メートル道路の接道義務が生じるので建築申請そのものが出せないのであの手この手でごまかしているのに市は見て見ぬふりをしているとしか思えないのだが。それとも本当に気が付かないか?それもちょっと怖い気がします。

  47. 297 匿名さん

    >五日市の問題の土地って、本来開発行為に該当するんですが、

    私は必ずしもそうだとは思いません。
    過去に広島市では類似事例はいくつもあるとのことですし、
    本来開発行為に該当するとした明確な根拠はありません。
    判断基準が不明瞭であるからこそ、
    この度の問題が起こったと考えられます。
    したがって、
    下岸は不法行為をしようとしたのではなくて、
    結果的に不法行為であるとの判断を下されたと
    解釈するのが自然ではないでしょうか。

  48. 298 匿名さん

    判断基準の数値をぎりぎりで図面に掲載する行為はこの業界では一般的なんでしょうね。それに気が付かないふりをしているのか、鵜呑みにする行政もどうかと思いますよ。そうやって前例をどんどん積み上げていけばこれからもグレーゾーンが広がっていくわけですね。誰が得するんだか・・・。

  49. 299 匿名さん

    >>284
    で、ハウスプラス社に損害賠償は求めないのでしょうか?
    下岸さんが間違ってないことの証しにもなりませんか。

  50. 300 匿名さん

    売れ残った場合は修繕費などはどうなるんでしょうか?
    将来、購入者が負担するのですか?

  51. 301 匿名さん

    300さんへ
    購入者の頭割りになるでしょうね。
    今、9階を建てようとしてますが、そのための重機を搬入している道は工事が終り次第閉鎖するとのことです。そうすれば将来大規模な修繕や建て替えなどで重機を使用することは不可能になります。朽ち果てていく物件ということで資産価値が保障されているとは言い難いと思います。

  52. 302 匿名さん

    >>300
    >売れ残った場合は修繕費などはどうなるんでしょうか?

    売れ残り住戸の所有権は売主に帰属します。
    当然、その分の修繕費は売主が負担します。
    ですから、
    売主は、売れ残り住戸を、最終的には安く値引きして売り払うか、
    賃貸するかして、リスクヘッジを図ります。
    売主によっては、売れ残り住戸を、賃貸運用する可能性がある旨を、
    重要事項説明か、若しくは管理規約などで謳いこんでいますが、
    下岸はどうなんでしょうか?
    いずれにしても、
    購入者の頭割りになることだけはありません。ご安心を。
    但し、
    そうしたマンションは、転売時の価格は、グッと落ちる可能性が
    過分にありますが、それは売主でなく、そのマンションを選んで購入した人の
    責によるものとなりますのでお気をつけください。
    そうした意味では、不動産購入は、株式投資みたいなところも
    あるのかも知れませんね。

  53. 303 匿名さん

    301さんへ
    重機を搬入している道は工事が終り次第閉鎖するんですか?
    元の駐車場側の道のことですよね?知りませんでした。
    では元々駐車場にしようとしていた土地のほうは
    どうなるんでしょうね。

  54. 304 匿名さん

    >>300さん
    >今、9階を建てようとしてますが、そのための重機を搬入している道は、
    >工事が終り次第閉鎖するとのことです

    契約者さんですか?
    私が聞いた話では、り道に戻すと聞きました。
    り道は市の道で佐伯区が管理しており、今は工事用に離道の水路を保護するために補強している。ですから、従来の形のり道に戻すことはあっても閉鎖されるわけではないと聞きました。
    どなたから聞かれたのか甚だ疑問です。

  55. 305 匿名さん

    里道は閉鎖されません。重機が入ってくる道がふさがれるという意味です。駐車場予定地だったところは一戸建て用に7区画された図面があり、工事用トラックなどが入っていた道は戸建の敷地に位置するようになっているので、一戸建てが建てばそこからは二度と重機は搬入できないでしょう。そういう意味でした。引越しなんか大変でしょうね。グランドピアノなんかよくクレーンで吊り下げて入れると聞いたことがありますがまず将来無理でしょう。

  56. 306 匿名さん

    >一戸建てが建てばそこからは二度と重機は搬入できないでしょう。
    重機搬入もそうだが、消防車両の進入に問題はないのだろうか?

  57. 307 匿名さん

    305さん  一戸建てが建つんですか。だったら重機厳しいでしょうね。
         だったらマンションに入る進入路は西側の細い道だけですか・・
         厳しいですね・・

    306さん 同感です。

  58. 308 匿名さん

    307です。 西と東を間違えてました。進入路は東側だけですか・・の間違えでした。

  59. 309 匿名さん

    >>306-307
    消防署に相談してみるのでは。

  60. 310 匿名さん

    消防車は入りませんよ。消防署の人が調査してました。入れようとしてチャレンジしたら無理だったのであきらめて帰ったそうです。以前、このマンション予定地の少し先でぼやがあったとき、かなり奥からホースを何本ものばしていたそうです。普通の消防車が入らないのにはしご車は絶対に無理です。
    不動産購入を「株式投資」に例えた人がいましたが、この物件に関しては「命懸け」だと思いますね。

  61. 311 匿名さん

    消防車のことが出ましたので参考までに。
    9階だと連結送水管が必要になりますね。上層階まで下からホースを延ばすのは難しいので高層ビルには消防用設備として必要になります。それを有効に使うためには消防車がビルの送水口のすぐそばまで来て水を送ってやる必要があります。理由は、高いところに水を送ってやるためにはかなり高圧で送水する必要があるからです。そうすれば消防隊はホースだけ上層階に持っていき管の出口にホースをつないで消火活動をすることができます。
    それと、3階以上には非常用進入口が必要ですね。
    これは、はしご車を使って消防隊がビルに入るために設けなければならない消防用設備です。
    消防車が入らない、はしご車が入らないこのマンションには必要のない設備でしょうね。
    でも法的にはつけなければいけない設備なので必ず設けますが、消防署ではこんな物件でも消防同意の公印を押すんでしょうね。
    建設会社は購入者の安全を考えるのならスプリンクラーや屋内消火栓といった、法的には必ずしも必要でない設備をつけて安全を確保する姿勢があるかどうかといったところでしょうか。
    購入された方はそのあたり聞いてみられてはいかがでしょうか。返答の態度で企業姿勢が垣間見えると思いますよ。

  62. 312 匿名さん

    >>295=296=298=301=305=310=311

    それ以前から気になってたのですが、
    全部改行するところに同じ癖があって、同じ方のように見えます。
    一貫しているのが、下岸に対しての不信感のコメントです。

    どのような立場の方なんですか?
    購入者?近隣住民?購入検討者?
    それとも下岸関係者?

    非難すべきこともあるでしょうが、同じ方がそればかり
    繰り返すと、スレッドがしらけてしまいます。

    このスレッドは、
    下岸を吊るし上げにするスレッドではありません。

    心配なら直接、消防署や下岸に確認すればいいものを、
    裏づけの希薄な情報をこの場で書き散らすのは如何なものでしょうか。

  63. 313 匿名さん

    >312さん
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/
    1行42文字の仕様変更によるもので
    >全部改行するところに同じ癖があって、同じ方のように見えます。
    とは言い切れないかと・・・


    消防車のことはやはり心配になります。

  64. 314 匿名さん

    >>296-297
    >五日市の問題の土地って、本来開発行為に該当するんですが、
    一戸建てを建てる計画にすると開発行為になってしまうのでは?

  65. 315 匿名さん

    一貫しているのが、下岸に対しての不信感のコメントです。

    と読み取るあなたはどういった立場の方?
    私は大いに参考になってますよ。

  66. 316 匿名さん

    >>311
    >建設会社は購入者の安全を考えるのならスプリンクラーや屋内消火栓といった、法的には必ず
    しも必要でない設備をつけて安全を確保する姿勢があるかどうかといったところでしょうか。

    因みに、スプリンクラーは一戸建てでも設置が義務付けになったので
    それを付けたからといって「建設会社の姿勢」は評価できないでしょう。
    家庭用スプリンクラーは1万数千円なので売れない物件に家具をつけて
    売るよりはるかに安上がりなので・・・。

  67. 317 匿名さん

    >>314
    >一戸建てを建てる計画にすると開発行為になってしまうのでは?

    よく分かりませんが、何か根拠がありますか?

  68. 318 匿名さん

    駐車場予定地だった土地は結局下岸は取得しなかったらしい。取得するといった念書を役所に出していたのに、また嘘をついていたのがばれたな。
    その敷地には一戸建ても建たないで、今の持ち主がマンションを建てるということだ。
    下岸が建てるマンションに資機材搬入のトラックが出入りする期間だけ借りておいて、工事が終ったら持ち主に返して、その後別のマンションが建つといった寸法。
    購入者はそんな説明受けてるのかな?
    狭い里道を挟んでのマンション建設だからかなり圧迫感を受けるぞ。

  69. 319 匿名

    >>318さんへ
    どこでそのような話しを聞かれましたか?
    私が受けた説明とは全く違います。
    駐車場予定地は取得しなかったのではなく、取得予定ですよ。
    今はまだ前の持ち主の名義ですが、下岸建設に名義を変えられるとのことでした。
    というよりも、車が通れなくなるような計画のマンションが売れるわけがないですよね?
    そんなマンションをデベロッパーが建てるはずがない。
    今までの下岸建設の姿勢からいうと、そんな建て方をするはずがありません。
    みなさんがここにすごく書き込みをされるので、やっぱり心配になりますが、
    下岸建設を信じて、もう少しだけ待ってみます・・・。

  70. 320 匿名

    下岸のマンションを去年購入して住んでいる者です。
    ここを読みに来ると下岸がどんなに悪い会社か!という感じで書かれているのが残念です。
    そんなに悪い会社じゃないと思います。
    五日市の件でも買主をだますような事はしないと思うんですが・・・。
    マンション購入にあたって、三井やダイワ等の大手のマンションと比べて下岸に決めましたがやっぱり下岸にしてよかったなと思います。
    売主のフリートの方々もフットワークが物凄く軽くて売った後のフォローも迅速です。

  71. 321 匿名さん

    そーですねー、悪口しかかかないひと、どーですかねー????
    なんで、この書き込みに書き込みして書き込むのか知りたいですねーーーー
    もっと役に立つ事知りたいですよねーーーー
    具体的に悪口書く人が、こーむった話 とか
    まー信頼性に欠けますがね、、、、
    320さん、

    売主のフリートの方々もフットワークが物凄く軽くて売った後のフォローも迅速です。

    の件、フォローの内容知りたいです。
    よければお聞かせいただきたい。

  72. 322 匿名さん

    >>319さん
    >下岸建設を信じて、もう少しだけ待ってみます・・・。

    ではなくて、確認してまたここに書き込んでください。

  73. 323 匿名

    321さんへ

    フォローの件についてです。
    マンションを引き渡す前に内覧会で十分チェックはしたつもりでも、実際住み始めないと気づかないところってどこのマンションを購入したとしてもあると思うんです。
    フリートさんは連絡したらすぐ次の日に見に来てくれました。
    私が受けた印象では何かあったら基本的にすぐに来てくれる。という感じですね。
    営業担当によるのかもしれないけど、契約をするまでは当たり前ですが、契約をしてからも、引渡し後も何度足を運んでもらったか分からない位、ちょっとした事でもすぐに家まで来てくれたので安心
    できました。ちなみにこちらから来て下さいと頼んだ事は1、2回しかなかったです。

  74. 324 匿名さん

    広島市の宅地開発指導課の担当者が「工事が終り次第、重機が進入している道は元にもどすと初めから下岸と話がついている。」と言っていた。本庁の6階だよ。電話で聞いたらそう言ってたよ。購入者に嘘の説明をしているのか、役人に嘘の約束をしているのか、どっちにしても嘘つきだよね。信頼性に欠けると思ってる人は直接役所に聞いてみたら?聞いたらここに書き込んでね。

  75. 325 321

    320さん、ありがとうございます。

    クレームまでと、思っていなくても相談したら
    対応してくれよーとする とゆうことですね!?
    うちのHWも完成間近で色々心配です。
    フリートの人、気持ち悪いぐらい対応してくれているので
    入居後は、違うんだろうなーって、、、、思ってました。
    安心できました。
    某外車ディーラーで「クルマッテ、ソンナモンデス!!!」と言って
    明らかにおかしいとこを、そー言ってのけられました。
    そんな事なさそーですね。

  76. 326 匿名さん

  77. 327 匿名さん

    購入者なんで、今後検討されている方に情報提供をしたいと思います。
    先ず、ハウスバーンフリートは1物件毎にモデルルームが無いので、内覧会で初めて気が付くトコロがあります。ここを聞いておきましょう。(・・と私は思いました。)
    1.玄関ドアの取って(恐らくGOAL?グリップハンドル型?だった・バーハンドルが良かったな・・)
     1.1及び鍵のタイプ(GOALのグランブイ?とKeidenの磁気カードキー)
    Keidenのキーがメインだと伝えられました。最近多いんですかね・・会社でも使ってます。
    金属製のドッグタグ型のキーで、少しデカイのが難点です。でもピッキングは難しそう?
    2.お風呂の装備
     2.1浴室乾燥(説明どおり付いていました)
     2.2テレビ(いつの間にか付いていました・・得した感じ!)
    3.カーテンレール
    宇品のモデルルームは、カーテンの上にボックスが付いていると思います。
    カーテンレールにマジックテープが付いて縦15cm程度の布地がくっついているだけなんですが、
    マジックテープを張り易いレールとそうじゃないレールが有るんだと思います。ウチは違いました。
    4.窓の開け方と網戸
     3.に関係してきます。付けたいカーテンのボックスが付けられない開閉をする窓があります。
    5.トイレの型番
    確か、モデルルームは自動センサーで、蓋がウィーンって開いたような・・・
    実際には手で開閉するタイプだったです。(タンクは今風で有りませんでしたが)
    6.窓ガラス
    強化ガラスというか防災ガラスの場合、金属のアミが入っている窓があります。
    人によっては気になると思います。(モデルルームは全面クリアなガラスだと思います)
    ・・とこんなトコロでしょうか・・。別に不満は無くサプライズで楽しめましたが・・。

    後・・パッケージで照明など選ぶ場合ですが、好きなモノを選びたいならネットで探した方が良い。
    モデルルームの照明は、松下電工ではなくヤマギワのおしゃれな照明です。楽天で5万〜6万で買えます。他の板も参考に・・松下電工の照明も数とタイプがしれてます。もっと選択肢を広げましょう。(と思います。)

    内装のドアノブや取っ手はKAWAJUNです。私もヤマギワの照明同様KAWAJUNは結構おしゃれで好きですが、変えたい人は研究して指定すれば変更可能なのかな・・(知りません)

    ダイキンのエアコンは少しゴツかったです。これも自分で探す方がホントはいいかも・・。

    以上、ハウスバーンフリートを検討中の方、購入準備中の方、少しでも参考になれば幸いです。

  78. 328 321

    320さん
    自作自演と疑われて、すいません。

  79. 329 匿名さん

  80. 330 匿名さん

  81. 331 匿名さん

  82. 332 320

    321さん
    いえいえ。
    悪口しか書かれてないから見るに見かねて発言してみたけど・・・お互い後味悪く気分悪いだけでしたね。
    五日市の購入者の方々に不満があるのは分かるけど・・・。
    一傍観者に戻ります。

  83. 333 匿名さん

  84. 334 匿名さん

    今日、現地の前を通ったら工事が再開されていましたよ。
    新たな建築確認がおりたんですね。

  85. 335 匿名さん

    建築確認番号は?

  86. 336 334

    335さん
    そこまでは見てませんでした。
    通りかかっただけですので。

  87. 337 匿名さん

  88. 338 匿名さん

  89. 339 匿名

    聞いた話ですが、
    消防同意を得る上で、申請マンションにはしご車が必ず据付けれなければならない
    ような法律はありません。ポンプ車が敷地内にある連結送水口に2m以内に近づく
    ことができ、なおかつ、消防署が要求する消防設備を備えたものであれば
    消防は同意します。
    ポンプ車のサイズはだいたい4t車か2t車です。
    確認がおりたということは、おそらく2t車が通れたのでしょう。
    私の友人の友人が現地でポンプ車が通っている、写メを撮っています。
    写メなんで写りが悪いですが、近所の人が見たら分かるはずです、
    自分の家の前を消防ポンプ車が通ったことを。
    霜岸を悪者にしようとするのは良いですが、根拠のないことを
    ここでは書かないようにしましょう。
    陥れようと、嘘を書いても、真実はすぐにわかります。
    ここは購入を考えている人のための情報提供の場です。

  90. 340 匿名さん

    聞いた話と友人の友人の写メ?
    思わず笑っちゃいましたね。この日のために撮っていたんでしょうね。
    だから業者が書いたら無理が分かるっていうのに。
    法的にどうのって言ってるけど、まだ分かってないのね。
    購入者にとってはそんなことどうでもいいってことを。
    この板で敏感に気にするのは業者だけでしょ。
    では、購入を考えている人のためにひとこと。
    4階以上では火事に気をつけましょうね。
    はしご車が入らないのは真実だから、ベランダで助けを求めても
    助けに来ませんよ。
    飛び降りたら痛いですよ。煙も苦しいし、炎も熱いですよ。
    ですから火事は絶対に出さないようにしましょう。


  91. 341 匿名

    340さん、そういうあなたは何者?

  92. 342 匿名さん

    4階以上?
    340さん、eマンションてゆうんですよ、ここ。
    書き込む意味ないよ。

  93. 343 独り言

    マンションとか内装のレイアウトを途中変更すると構造がつぎはぎになるので今からマンションを購入する方は よくレイアウトを検討をして変更を少なくして購入をしてほしい  施工も雑になるので!!!!

  94. 344 匿名さん

    >建築確認番号は?
    またハウスプラスですか

  95. 345 匿名さん

    工事日程の掲示板に「3,4階取り壊し」とあったが、建設をあきらめて取り壊すのかな?

  96. 346 匿名

    コンクリを流した後の板を取り壊す
    という意味ではないでしょうか?

  97. 347 匿名さん

    「3,4階解体」でした。すみません。

  98. 348 匿名さん

    >340
    二方向避難を知っていますか?
    幼稚な事を書かないように、馬鹿馬鹿しいです。
    購入予定者は少なからず知っている事です。
    340は恐らくそうではない人ですね。
    >eマンションてゆうんですよ、ここ。
    その通りです。

  99. 349 匿名さん

    そうだ!そうだ!
    幼稚な事を書くな!
    高齢者だろうが幼稚園児だろうが、二方向避難さえあれば大丈夫だ!
    ベランダの境の壁をたたいて壊して、隣のベランダに移って
    それからベランダに取り付けてあるはしごのハッチを開けて、はしごを
    降ろしてそこから降りて逃げれば良いんですよね!

  100. 350 匿名さん

    ハウスバーンフリートって窓が多いですけど、結露とか
    どうなんでしょうか?

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6908万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸