デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「京浜急行・京急不動産ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 京浜急行・京急不動産ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-04-17 16:35:40

物件がそんなに多くないからか、ほとんど情報がありません。
できたら彼らの物件に住んだことがある方がいらっしゃれば、
お話を伺いたいのですが。

お問い合わせ窓口
http://www.keikyu-fu.co.jp/contact.html

[スレ作成日時]2005-04-16 22:33:00

最近見た物件
シティタワー千住大橋
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,600万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 462戸
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京浜急行・京急不動産ってどうですか?

  1. 22 匿名さん 2005/05/21 03:31:00

    21さんは京急さんの物件買ったんですか?
    違うのなら適当なこと言わないほうがいいですよ。

  2. 23 匿名さん 2005/05/21 03:50:00

    モデルルームに行きました。完成物件も見に行きました。
    相手が知っているか知らないか分からないなら
    適当なこと言わないほうがいいですよ。

  3. 24 匿名さん 2005/05/21 05:53:00

    目に見える部分だけみて判断してるの?
    構造など見えない部分にしっかりお金がかけてあれば良いと思いますよ。
    京急さんて施工会社を大手としか組まないから、そういう意味では
    安心だと思うよ。

  4. 25 匿名さん 2005/05/21 11:45:00

    >構造など見えない部分にしっかりお金がかけてあれば良いと思いますよ。
    これを判断する基準が
    >大手としか組まないから
    これだけ?しかも熊谷組だよ。建設業界では準大手、債務免除受けた会社だし。
    業界の中では一流とはいえないな。
    それだったら、竹中、大成、鹿島あたりと組んだ三井、三菱あたりの物件の方がいいな。

  5. 26 匿名さん 2005/05/22 00:36:00

    ↑の矛盾

    「大手として組まない」だけでは安心の理由にならないとしながら、
    「準大手」という理由で一流とはいえないとしている。
    (一応「それだったら」と断ってはいるけどね)

    それから、会社が債務免除を受けた後ということは、
    事故前はダメでも、事故後には安全対策がバッチリされるというお約束のパターンと同様、
    私にはむしろその会社の以後の仕事ぶりを予想する上で、安心材料になると思う。

    むしろ竹中、大成、鹿島、三井、三菱なんてのは不安だ。
    なかにはブランド名におごらずに、良い仕事をしている会社もあるかもしれないが、
    外部の素人には判定しようがない。
    だから、更正を求められた後の会社のほうが、逆説的だけど安心感大だね。
    (会社が根本的に腐ってたら、そのうちまたダメになるだろうけど…。)

    ということで「京急問題なし」に一票
    別に関係者ではないので誤解のなきよう。

  6. 27 匿名さん 2005/05/22 00:42:00

    14は誤った情報、または悪意に情報を流しすぎ。
    住宅情報スタイル等をみれば、各物件の管理費・修繕費を比較することができるから
    本当に京急が特異かどうかをみたほうがいいよ。

  7. 28 匿名さん 2005/05/22 01:06:00

    >>26の矛盾
    ”大手としか組まない”ことが安心と言い出したのは>>24
    >>25は熊谷は大手とはいえないといってるだけ。
    >むしろ竹中、大成、鹿島、三井、三菱なんてのは不安だ。
    売り言葉に買い言葉だろうが、具体的にどのような問題点があったのかを
    書かない限り悪いとはいえない。単にあんたが不安に思ってるだけ。
    >だから、更正を求められた後の会社のほうが、逆説的だけど安心感大だね
    更正を求められてはいない。取引銀行から債務免除してもらっただけ。
    つまり財務面で銀行の査察が入るだけ。
    財務面で更なるコストダウンを押し付けられるだけ。お金をかけて
    いいものを作るような指示をされるわけではない。コストダウンするとものはよくなるだろうか?

    竹中、大成、鹿島
    これらの会社は一般的に基準が厳しい変わりに受注額が高い。こちらの方が安心だろう。

  8. 29 匿名さん 2005/05/22 01:26:00

    つまり26は
    ”大手としか組まないから安心”ではなく
    ”債務免除した会社と組んでるから安心”という事でしょうか?

  9. 30 匿名さん 2005/05/22 08:59:00

    今はJVでやるから1社だけじゃないから、まあ安心しても良いんじゃないのかなぁ。

  10. 31 匿名さん 2005/05/23 11:51:00

    >構造など見えない部分にしっかりお金がかけてあれば良いと思いますよ。
    具体的にどの変が他社の物件よりもしっかりお金がかけられてるんでしょうか?

  11. 32 結局・・・。 2005/05/25 08:11:00

    建築士の立場から一言。

    マンションの善し悪しなんて、ブランド・工法が良くても実際住むまでわかりません。
    大手もだめなものはダメだし、小さくても良い仕事をするところはキチンとしています。
    工法・材料が図面上良くてもホントにその材料使っているかなんて作った人しかわかりません。
    住宅性能評価が付いていても都合の悪い項目は外します。
    実際に住んでみて大きな地震でも来なければマンションの善し悪しなんてわかりはしません。
    免震でも地震が起きた時にゴム換えるお金と、非免震で建物直すお金は同じくらいかかるかも。
    揺れは確かに違いますけどね・・。
    難しいんです、マンション探しは。
    碓◯先生の言うような物件なんてほとんどお目に掛かったことがありません。
    どこかしら欠陥があるんです。でもその欠陥を見つけることは私らプロでも難しいんです。
    ですからみなさん、あまり完璧を求めすぎるのはいけません。

  12. 33 匿名さん 2005/05/26 01:37:00

    32さん、ありがとうございました。
    とても納得しました。

  13. 34 >32 2005/05/29 14:26:00

    説得力ある・・・。

  14. 35 匿名さん 2005/05/30 03:00:00

    32さん質問です。

    一戸建てでも欠陥沢山ありますしね。マンションのような巨大構造物であえば、
    コンクリート流し込んでいる工期中に長雨だと影響がでたりする物なんですかね?
    セメントの乾燥に問題が生じるので、乾燥しやすい薬いれたり、耐水材のような充填材いれたり
    梅雨も夏の晴れの日でも同じ原料配合でつくるのですか?

  15. 36 匿名さん 2005/06/23 08:55:00

    工事費はこれからまだまだ上がりますよ。マンションも大変な時代になる。

  16. 37 匿名さん 2005/06/25 07:13:00

    age

  17. 38 匿名さん 2005/06/26 00:47:00

    まあそのうち活用される日も来るでしょう。
    今はさほど問題はないということで・・・。

  18. 39 匿名さん 2005/07/20 15:09:00

    で、結局京急の物件はどうなんでしょうか?
    横浜市金沢区の能見台に沢山マンションが建ってますけど、
    中古をみると管理費たかいんですよね…
    エレベーターが2戸で1個のタイプだからでしょうか?

  19. 40 匿名さん 2005/07/21 01:23:00

    その通りです。2戸1個の管理費はめちゃ高いです。
    5万円台ですものね。

  20. 41 匿名さん 2005/12/01 01:01:00

    今回の偽造関連への対応はバッチリでした。
    すぐに再調査をして問題なしと宣言してくれました。
    しかも、もし仮に今後問題が発生したとしても
    責任もって対処するという宣言もしてくれました。

    やはり大きな買い物をするときは、
    いざというときにきちんと補償してもらえるように、
    後ろに大きな稼ぎ場所(ここなら京浜急行という会社)
    があるところが安心ですね。

    安全宣言+万一の保障あり ということでオススメですよ。

最近見た物件
シティタワー千住大橋
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,600万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 462戸
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸