デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「山万はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 山万はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-08-18 15:44:55

佐倉市ユーカリが丘を開発した「山万」はどうですか?
マンション・戸建て・分譲地など、気になる事・ご存知の事を教えてください。

[スレ作成日時]2006-05-22 08:36:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山万はどうですか?

  1. 17 匿名さん

    山万の企業城下町化している。。
    マンションにはかなりの陰険な系列社員が住んでおり、うかつに悪口がいえない息苦しさがある。

  2. 18 匿名

    そんな事ないです

  3. 19 匿名

    本当の事じゃない?
    よく山万の社員が遅くまでうるさいって聞いた。

  4. 20 匿名さん

    管理組合が系列の管理会社に押さえられ御用組合化している。
    古参の批判的な住民が理事に推されたことがない、不思議な大規模集合住宅がある。
    同一デベロッパーによるマンション管理会社の寡占化など問題が多い。

  5. 21 匿名さん

    「一生住む馬鹿、マンション貧乏」とか囁かれるところだ
    築20年の300戸の中古マンションの住民に、月額2万円の修繕積立金だとか?
    こんなおいしいい商売はあるまい。

  6. 24 匿名さん

    このような会社の従業員が
    管理組合の役員になると皆が毒されて最悪のマンションになる。

  7. 25 契約済みさん

    完成して 1年も経つマンションなのに、管理組合の総会はいまだ
    開催されず、管理会社が代行し、まさに会社の御用組合化
    されています。

    管理規則には、総会の議題は理事会が定めると記され、
    住民からの提案の手順が定められていない。
    会社の意に背く人間/議題を排除するような意志が
    感じられる。

    山万は、そのような状態にある管理組合規則を盾に、
    問題であろうと思われる事柄の指摘にも耳をかさない。

    住民が団結して、組合総会を早期に開催し、住民の
    ための規約に改正し、数年後の管理会社の契約改正、
    ケーブル会社との契約改正の際には、他の会社による
    入札等が可能なようにしないといけないと思う。

    最近、意図的に社員を居住者にするような会社が多いとも聞きます。
    このようなことは考えたくはありませんけれど、どうも
    利害関係者による御用組合化の動きには、注意が必要なようです。
    社員の居住者も、利害がからむ話題には、タッチさせないような
    規約が必要です。

  8. 26 匿名さん

    ↑ 全てその通りです。
    周辺地域からみると、この一帯は賃貸と同様かな。

  9. 27 匿名さん

    売り出す時は分譲マンション・・・10年たったら知らぬ間に賃貸化マンション。
    家主はデベロッパー系列。お子さんたちの生態系を保護観察しなさい。(忠告)

  10. 28 匿名さん

    分譲マンションに入居した当時は、同一デベロッパーの管理でなかったので信頼したが・・
    10年も経ったら系列の管理会社に替わっておった。
    (住民騙しの企業戦略が引き起こしたドタバタはそれだけではなかった)
    管理組合は住民にはドサクサ周知徹底した形跡がなかった。
    自治会は母子レジャーランドで機能不全。
    マンションの民度は管理組合・自治会役員の履歴身辺の透明性を制度的に担保しておかないと御用化。
    気がついたときは手遅れである。とにかく分譲後数年が勝負だ。
    多くのマンションは分譲時に役員は業者主導でセッティングされておるが過信は禁物である。
    同一デベロッパーのテリトリーにあるマンションには御用長屋の路線が見え隠れしておる。
    マンションが企業城下=御用長屋になると、子供たちの生態系が歪められる事が危惧される。

  11. 29 匿名さん

    ユーカリ駅前に副都心並みの高層ビルを建てつつ電波障害を起し、
    電波障害対策のCATV296加入をめぐって住民とトラブル。
    トラブル取材の記者から(CATV放送認可をうるための駅前ビル建設。確信犯?)と聞いた。
    その後TBS/12chが提灯取材に入るごとにマンション住民に自画自賛。住民は白けていた。
    最近はユーカリフェスタ・ファロイン行列をやっていたが疎らな駅前で浮いていた。

  12. 30 匿名さん

    ユーカリ/コアラ/アクア/ファロインパーテイーetc。
    歯の浮くような、片仮名がやたら好きな会社だn
    そのワリには、こてこての関西丸出しの社名。

  13. 31 匿名さん

    色々言われているようですが、
    イメージとしては盤石な経営基盤で、安定しているデベのような気がします。
    最近倒産するデベが多いので心配ですが、そういう大事な面では安心できるのでしょうか。
    色々言われていることは細かいことでしょうか。

  14. 32 匿名さん

    経営基盤がよいのと、区分所有者である住民が搾り取られるのは全く別の話し。

    注意しないとね。

    手遅れにならないように関わらないほうがよいのかも。


  15. 33 匿名さん

    ユーカリ地区は賃貸マンションを経営してはいけない法規制があると地主から聞いたことがある。
    地主曰く。
    山万所有の隠れ賃貸が多数存在しておるのに、なぜ俺たちは駄目なのか?」
    「デベロッパーの地域支配・私物化ではないのか?」
    かくの如くである。

  16. 35 匿名さん

    >>21 女子大駅近くのマンション?
    修繕積み立て=月額1万円だった築25年の山万管理のマンションが
    月額2万円と2倍の値上げをこのご時世にやるとか?あこぎな商売だ。

  17. 36 匿名さん

    ユーカリが丘駅=高層マンション/バーチャルな・・山万の臭い。
    臼井駅=染井野/閑静な屋敷町/和洋調和の町並み・・野村の匂い。
    京成線の隣接する街=特急誘致駅運動のユーカリが丘/寡黙な染井野。
    このデベロッパー・企業文化の違いはいずこから?

  18. 37 匿名さん

    No.35の言っている値上げ、山万のマンションに入ったら全てあきらめたほうがよいのかな。
    だって、決めてるのは山万でしょうから。

    今まで、管理組合が機能していなかったのでは。

    もう遅いのかわからないが管理費も見直せばいかがでしょうか。
    城下町で一揆をおこすのも一案ですね。
    度胸のある管理組合はあるのかな。

  19. 39 ご近所さん

    つくば市のマンションも業者へ売ってしまったみたいですね!

  20. 40 匿名さん

    山万城下町のユーカリが丘自治会の会則に、かって以下の文言を読んだことがある。
    [自治会は住環境の向上を目指して山万と連帯する]
    なにこれ?地域住民団体が営利を追求する私企業と連帯するとは?
    組織の原理原則の違う自治会と私企業が無原則に連帯したら・・・御用組合・町内会が出来ないわけがない。
    果たして、学校内の生態系はいかなるものか?下司の勘ぐりでなければ良いが。

  21. 41 匿名さん

    なーんだ
    やはり賃貸同様だったのか。
    それとも珍態なのかな。

  22. 42

    ビオウイング検討してましたが、やっぱりドアシティを待ちます。

  23. 43 匿名さん

    一歩入ると生活感のない商店街。
    隣の臼井・志津の商店街のほうが生活感がある。

  24. 44 匿名さん

    山万そろそろやばいね。
    マンションまったく売れないわ、売れない住宅大量に建ててるわ。
    さすがにバブルのころのお金はもう底ついてるでしょ。
    大銀行のバカな銀行員がバックにいる限り平気なのかもだけどな。
    つぶれたらゴーストタウン確定。

  25. 45 住まいに詳しい人

    ロックガーデン18期の売れ行きもあの価格だと悪くて仕方がないね
    なんの知識もない人が購入したのか・・・

  26. 47 匿名さん

    ↑マジなの?

  27. 48 匿名さん

    埼玉ほどではないにしろ、千葉は完成在庫がまだあって、かつ佐倉とか微妙なエリアだから、可能性はあるかもですね。
    管理費値上げしないといけないくらい経営状態、ヤバイんですか?

  28. 65 入居済み住民さん

    まあ態度悪い会社ですね。自己主張も甚だしい。山万がユーカリが丘を支えていると思っている。

  29. 66 匿名さん

    山万の管轄?なのか?
    宮ノ台の辺に新しい道路作ってるけど・・・
    まだ車も走れない、住宅もない、人だって夜なんか通らないのに、なぜあんなに沢山の外灯を毎日こうこうとつけてるんだ?
    電力不足だっていってるのに、どういうことだ?
    何でもいいから消せよ!
    まだ柵されて使えない道なんだから、誰も困らないだろう?!
    これも山万がやってる事なのか?
    なんでもいいから消せよ!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸