デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その21)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その21)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-11-06 21:59:09

1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/
6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48122/
7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47701/
8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48027/
9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48120/
10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48116/
11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/
17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48105/
18 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48028/
19 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48098/
20 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48101/

ヒューザーのHP(現在「弊社の見解及び今後の対応についてご報告」のみ)
http://www.huser.co.jp/

さるさる日記(個人レベル裏話等)
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

その他直接ヒューザーに関わらない話題は「なんでも雑談」へ
https://www.e-mansion.co.jp/com/zatudan/index.html

[スレ作成日時]2005-12-05 19:41:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その21)

  1. 222 匿名さん

    しかしなんでそんな好条件な支援策をどっかんと発表したんだ?
    民意なのか?裏で暴露されるなにかがあったのか?

  2. 223 匿名さん

    >>222 勿論、有ったのでしょう。

  3. 224 匿名さん

    >>217
    サッシや玄関扉は再利用して欲しいな

  4. 225 匿名さん

    さあ来年どんな税金集め法案が可決されるか見ものだ。
    自民党圧勝してるからすべて通る。

  5. 226 匿名さん

    住民の皆様、まずはおめでとうございます。多少は安堵なされたことと思います。
    しかし、これからが大変だと思われますので、十分安全にはお気をつけくださいね。
    ご存知の通り現在の日本は二極分化か進んでおり、大勢の貧困層が形成されつつあります。
    そういった方々にとって今回のケースは、みずからの不満の矛先になる可能性が高そうです。
    本来、憎むべきはヒューザー等の関連業者であり、間違った施策の政府や自治体なのですが
    不満の多い層からみると、ゴネまくった挙句に優遇を受ける住民に憎しみが向くのは想像に難くありません。
    目に見えない大勢の敵というものほど、怖いものはありません。
    憎悪の視線に晒されて生きていかなければならない、ご苦労をお察しいたします。
    くれぐれもセキュリティ等に人一倍留意され、
    平穏な日々をお過ごしいただけるよう、心より願ってやみません。

  6. 227 匿名さん

    酒税、煙草税はモチロン、消費税もアップだな

  7. 228 匿名さん

    これが、阪神大震災当時に出されていれば…。悔しいだろうな。

    http://www.excite.co.jp/News/politics/20051206113000/20051206E10.053.h...

    <耐震偽造>公的費用で解体、自治体買い取りなど支援策決定
    [ 12月06日 11時30分 ]
    毎日新聞社

     政府は6日、耐震データ偽造問題で関係閣僚会合を開き、耐震強度が偽造された分譲マンションの住民に対する公的支援策を決めた。地震で倒壊する恐れのあるマンションについて、解体費用は当面、国と地方自治体が全額負担するほか、マンションを自治体が買い取って建て替え、再入居を希望する住民に再び分譲する案も検討することを盛り込んだ。

     政府は、必要な対策費として、05年度補正予算に80億円を計上する方向だ。50億円は解体や建て替え、30億円は一般の耐震診断に充てる。当面の支援対象はヒューザー東京都千代田区)が建設した7棟の分譲マンション。危険が判明した物件も対象にする考えで、今のところ3棟が追加される可能性がある。

     危険なマンションは「周辺住民への危険もある」として解体を急ぐ。まず、自治体が、都市再生機構などを通じて住民から物件を買い取った上で解体を実施。解体費用は当面、国と自治体が全額負担。転居を希望する住民には土地価格相当分を支払う。再入居を希望する住民には建て替え後に再分譲する。その際、住宅ローンの負担軽減のため、新規に組む住宅ローンの利子相当分を一括前倒しで助成することも検討。余った部屋は売却して事業費の回収に充てる。

     一方、住民自身が建て替える場合は、現行制度を活用してエレベーターなど共用部分の建設費を補助するほか、交付金活用で共用部分以外の一部負担も検討する。

     このほかの支援策として、(1)移転先として公営住宅や都市再生機構住宅を確保(2)住宅金融公庫融資の償還期間の延長や金利の一部減免(3)公営住宅家賃の一定期間無料化や、民間賃貸住宅の家賃の一部補助——などを実施。また、強度不足が明らかになったマンション以外でも不安がある場合は、耐震診断を行う。【吉田慎一、瀬尾忠義】

    ◆耐震強度偽造の分譲マンション住民の支援策◆
    ・危険なマンションは、地方自治体が買い取り、解体や建て替えを実施
    ・解体費用は当面、国・自治体が全額負担
    ・建て替え費用の一部補助
    ・転居費用の補助
    ・転居のための公営住宅の確保
    ・公営住宅家賃の一定期間の無料化
    ・民間賃貸住宅の家賃の一部補助
    ・住宅金融公庫融資の返済期間延長

  8. 229 匿名さん

    >224
    使えるものは丁寧に剥がしてとことん再利用。あたり前のあたり前でいかなきゃね。
    傷が付いてるだのどうだのは関係ないでしょ。なんか一部住人が言いそうだな。のっけから賃貸云々と
    言ってる人がいるから。

  9. 230 匿名さん

    06: 名前:ルンルン投稿日:2005/06/12(日) 12:01
    私、2年ほど前にヒューザーのマンションを買いました。
    3LDKの100・の角部屋ですが、LDが22帖もあって間取りも他のディベロッパーと全然違うところが気に入って。。
    めちゃくちゃ快適ですよ。お風呂に窓もあるし、どの部屋も通風採光がよくてカビ知らず。
    広いのに電気代も少なくて済んでいるし……。
    確かに駅から遠い(12分くらい)し、内装や設備はどうってことないけど、今のところ大満足で〜す。
    設備がよくても70・台のチマチマしたマンションに3000万円も払う気なんてないわ。

    こいつには一銭たりともやることはない。

  10. 231 貧乏人

    今となっては、小嶋の”地震の後に発表すればいい”と言う発言に
    そうすれば良かったのにと思う貧乏人です。

  11. 232 匿名さん

    自分の運命を受け入れて
    公団に住んだり、
    賃貸に住んだり、
    好きで住居を選んでる人ばかりじゃなのに。
    GS住民って、上から目線だよな。
    庶民をばかにしたような、
    まるで他人事なんだよね。
    貴族のつもりなら、
    自分の一族の資産でなんとかして欲しいよ。
     

  12. 233 匿名さん

    >>229
    柱の中に入っている鉄筋も再利用して欲しいな。

  13. 234 貧乏人

    >>233
    それは人件費がかかりそうなので、柱は三本合わせてグルグル巻きにして
    一本として使うとかどう?足りない分だけ、ちゃんとした強度の柱で。
    産廃の処理代金だって**にならない。エコロジーに心がけて欲しいね。

  14. 235 匿名さん

    今度地震があったら、同じように補償しなければいけなくなっちゃいましたよね。
    人災じゃないから、国に責任はないと言ったら、
    怒りが殺到しますね。
    過去の地震の被害者の方はさかのぼって、(建築確認書を見直し)
    適用してもらえるかもしれない。
    小さい政府はどこへ行ったのやらw

  15. 236 匿名さん

    >さぞ勝ち誇ったように「貧乏人からせしめた税金で俺たちのセレブは継続されそうだ」と大笑いしやがったら目もあてられん。
    ほらほら、212で言ってる事をそのまま226のような居住者が勝ち誇ったようにご登場だ。
    せいぜい血税であなたたちを援助する貧乏人たちを笑いなさいな。

  16. 237 匿名さん
  17. 238 匿名さん

    資本主義で民民の不動産売買の失敗の尻拭いをするなんて!
    もうお終いだ。

  18. 239 貧乏人

    名は体を現す。北側!

  19. 240 匿名さん

    >>235
    国に責任はありますよ。
    多額の税金を投入して気象庁は地震の予知を出来なかったのだから。
    しかも今後万が一予知できてもパニックになるから一部にしか発表しないんだって。

    「気象庁は全く何やってるんですかねぇ〜!!!」

    地震災害だって国に責任はなかったとは言えないわけです。

  20. 241 匿名さん

    もうこれからはERIやイーホーなんて検査機関なんていらないんじゃない?
    お金の無駄だし、建てた後に検査して貰って、何かあれば行政に
    尻拭いしてもらうのがパーフェクト!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸