- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市西区庚午北1丁目17-23 |
交通 |
https://marimo-ai.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
株式会社マリモ口コミ掲示板・評判
-
921
匿名さん
上階の人はご健在ですか?
血の滴る音だったら怖いですよね。
-
922
匿名さん
くだらんこと言うな。
上階のファンヒーターで床にしたたるほどの結露をするとは考えられませんね。
やはり上階で何かをしている音ではないでしょうか?あるいは、コンクリート
伝いに全然違う部屋の音か聞こえてくる場合もありますよ。
とにかくマリモ、施工会社に調査させるのが一番でしょう。
-
923
通りすがり
-
924
匿名さん
天井の音、気になりますよね。うちもマリモのマンションなのですが、上の階の配管の管内の水音ではないですか。うちのマンションも部屋の天井で水の滴る音がしたり、ベランダの配管内のの音も寝るとき気になるという住人はいました。
-
925
匿名さん
いくら見かけが良くても建築工事中に死亡事故の起きた物件はね・・・
-
926
匿名さん
>>923
終わってる。むなしいよ。おまえ。
悲しいけれどこういう奴ってかならずどこかにいます。
別にいなくてもいいんだけれど・・・。
がんばれよ!!.923
-
927
匿名さん
ははっ
923、935
がんばれ〜
こいつら酒のつまみにいい感じ。
-
928
匿名さん
-
929
匿名さん
925
マリモのどこだったっけ?転落死亡だよね確か。
-
930
匿名さん
-
-
931
匿名さん
>>915
可能性としてLDの音は上階のキッチンの排水の音じゃない?
寝室はトイレか浴室かもしれないね。
間違いなく天井裏からの音なの?
因みに物件何処?
-
932
匿名さん
-
933
匿名さん
マリモにメールを送ってから二週間。
依然として回答がありません。。。
-
934
匿名さん
-
935
匿名
-
936
匿名さん
>>933
そうそう回答遅すぎ,
うちもだよ。
急成長はういいけど,
現場の個々の物件の詳細に
迅速に答えることができない,,。
安いから仕方ないか,,。
-
937
匿名さん
>>935
だってそういうレベルの話でしょ?これは・・・。違うの?
あんたも見えてないみたいだね。
状況を判ってないという意味であんたもさみしいよ・・・。
まだ酒のつまみのほうがいいくらい。まじめに考えないぶんね。
でも 君にはわからないだろうねぇ・・・。こういうの。
-
938
匿名さん
マリモ倶楽部って入ると何か良いことあるんですかね?
誰か知ってますか?
-
939
匿名さん
その地域の分譲予定をいち早く教えてくれたりします。
これからマンション購入の方にはメリットあるのでは・・・。
-
940
匿名さん
マリモの注意する点。
購入する意思、購入予定の人間に対する対応は早い。
購入済み、入居済みの人間に対する対応は非常に遅い。
-
941
匿名さん
ははっ
927,935
がんばれ〜
こいつら酒のつまみにいい感じ。
-
942
匿名さん
マリモは反応が遅い。普通?の会社では考えられない。
社員が対応できない。レベルが低いのか社員が足りずいっぱいいっぱい
なのか。こんなんで監理できるのか?心配です。by 入居者
-
943
匿名さん
-
944
匿名さん
-
945
匿名さん
-
-
946
匿名さん
やだねぇ 酔っ払いは。
>寒いノリ ?
>酔ってるからだろ。
>元々つまんない奴だとは思うけど
お前らの言ってる事もなんかおかしいぞ。さてはお前らも酔っ払いだな。
-
947
匿名さん
-
948
匿名さん
-
949
匿名さん
-
950
匿名さん
モデルルームって営業社員が24時間待機してるの?
常に控え室に電気がともり、入口に靴もおいてある。
まさかモデルルームのベットやソファーで寝たりもしてるのかな?
-
951
匿名さん
マリモのモデルルームは子供の危ないときの避難場所みたいな所にもなっているみたいです。
なんか日本語がイマイチですね。ちなみに酔ってませんが(笑)
だから24時間一応点灯しておくらしいです。もちろん営業的にもそのほうがいいでしょうしね。
入り口の靴はスタッフの替えでしょう。ウチの近くのMRそうですね。
裏から覗くと結構色々見えますよ。
-
952
匿名さん
確かにウチの近くもそうかも・・・。
よくかみさんと散歩トチュウに夜中見てます(笑)
-
953
匿名さん
901
>優柔不断で嫌われてんだろ?
そうかもね(笑)はい、バカでした(笑)
-
954
匿名さん
-
955
匿名さん
-
-
956
匿名さん
入居後の点検よ、早くこーい。
指摘しまくってやるから。実際ありありで困りものだし。
-
957
匿名さん
私の家は一昨日、3ヵ月点検が来ましたよ。根本的な問題はどこもなかったので、
重箱の隅をつつくようなものばかりでした。
・角の壁紙合わせのパテで、1ヶ所、乾燥のため?か穴空きあり。
・引き戸の一つで、若干のこすれ音
・引き戸の一つで閉じた時のストッパーが1ヶ所、締まりが緩い
これだけでした...。
施工会社の方も言っていましたが、3ヵ月ではまだあまり不具合が出ないそうですが、
これから壁紙の浮きやドアの歪みなどが出てくる可能性もあるので、1年目の補修が
本格的になるそうです。コンクリートが乾くまで2年間は、きっちりチェックして、
直しますということでした。
-
958
匿名さん
施工にもよるんだろうとは思いますが、、、当たりハズレが大きいですね。
-
959
匿名さん
-
960
匿名さん
職人の腕でしょう。
壁紙ひとつ満足にはれない職人がいますから。
-
961
職人です。
監督さんが悪くなっちゃうでしょうが、やっぱり職人次第かな。
あと請け負った金額でしょう。クロス貼るにもあんまり安いと力が入りません。
どうしようもない付き合いで赤字なら、しょうがないけど早く次の現場に直行したいですからね。
-
962
匿名さん
結局まあ、その地域で、腕のいい職人を抱えた下請けを、施工主が
いかに早く、多く抑えられるか、ということになるんでしょうかね。
うちの地域は、ここでは最大で公共事業も多く受注している施工主で、
素晴らしかったです。現場も毎日のように見ましたが、他のマンション施工と
は職人の服装も顔つきも姿勢も全然違いました。
他のサー●スとかの現場を見ると、本当に職人?と思えるような、おにいちゃん
が仕事していましたんで。ありゃ、もうダメだなと思いました。
-
963
匿名さん
>現場も毎日のように見ましたが
熱心と言うか、暇人と言うか・・・関係者と言うか。
職人の腕の問題と言う人も多いけど、職人を雇う施工の責任の方がでかいよね。
-
964
匿名さん
入居者ですからね。自分が長く住む家ですから、そりゃ、出勤途中とか、
ちょっと寄って毎日見ますよ。
なにを言いたいのか分かりませんが、皮肉っぽく生きていると、まあ、
あまり良い物件に巡り会うこともないでしょうね。
-
965
匿名さん
揚げ足取るようで申し訳ないが、
>サー●スとかの現場を見ると
これも十分皮肉ですよね?
-
-
966
匿名さん
-
967
匿名さん
設計はともかくサーパスかポレスターかは、やはり現場でしょう?
もっともばらつきのある施工会社をさらに監理するのはマリモの
責任のはず。我々が契約するのは施工ではなくマリモなのですから。
その監理体制はマリモと穴吹ではどうなのか・・・・。設計、値段も
大事だけど、要ははモデルルームどおりにちゃんと作ってもらえるのか
それが肝心ですからね。どっちも急速に地方で物件を建ててるけど
それを監理するほど社員はいるのかね。
-
968
匿名さん
同じポレスターの住民いないでしょうか?
今日、管理組合の説明会があった某ポレスター在住の者です。
あのエリアマネージャー、どうにかならないものでしょうか。
まったくあのような方が責任者だと思うとこの先不安で仕方ありません。
自治会長の方が気の毒でなりませんでした。
-
969
匿名さん
うちは来週説明会があります。
どのようなエリアマネージャーだったのか、詳細を教えて頂けますか?
苦情や不満があるなら、マリモHPのメールフォームより
苦情を言うのも手だと思います。(対応は非常に遅いですが・・・)
-
970
匿名さん
エリアマネージャー、重要ですよね。私も管理組合の理事をやっているので、
よく分かります。幸い、うちのマネージャーは腰の低い、熱心な方なので、
助かっています。もしもマネージャーがとんでもない方だった...考えただけでも
ぞっとします。
施設も良く、施工や仕上げも満足のいく仕上がりで、とても快適に過ごせていますが、
マネージャーの存在が今後の生活には大きく影響してくるだろうなと思っています。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)