デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「マリモのポレスターマンションってどうですか(その5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. マリモのポレスターマンションってどうですか(その5)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入2つ目もうすぐ芯打 [更新日時] 2007-02-27 08:11:00

管理人さんの指示を受け、立ててみました。
書き込む前に、きちんと下記のマリモのホームページを参照して、
情報を確認してからにしましょうね。

http://www.marimo-ai.co.jp/

前スレは次のとおりです。

マリモのポレスターマンションってどうですか
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48030/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47956/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47992/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47942/

[スレ作成日時]2006-08-21 22:37:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社マリモ口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >界壁の一部に採用されている工法
    >(太鼓現象がおきる)
    多分GL工法ですね。接着剤を所々につけボードを貼り付けるので太鼓のように
    響くというやつ。手で壁を叩いて,響く音が場所によって違うからわかりますね。
    結構問題になって長いから,この工法とってないと思うんですけど,今は。
    聞いてみないといけませんね。

    ゼネコンにお勤めのゼネコンボーイさん
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3238/
    のスレ138によると,
    >二重天井にすると、どすんどすんの63Hz帯域の音はやや大きくなりますが、違いが分かるほどでもないとも言えます。その分、125Hz帯域以上の中高音域では、1ランク=5dB程度、二重天井の方が改善され、人の耳は、高音の方が耳障りなので、総合的にはやはり二重天井である方がよいと思います。
    でマリモのリビングは大抵直天井ですが,洋室等他は2重天井ですね。
    床の遮音性能に関しては、純粋に遮音のみを考えれば、直床が一番良い
    ボイド内部に空間があっても、それを経由して音が伝わるというのは迷信に近い
    そうで,一部,碓○さんとかいう評論家の影響で変な事を信じている方が業者にも
    いるそうです。
    それで一応安心して契約したんですが,こればかりは実際どうだかわかりませんね。

    以下引用しておきます。
    「今時直床でスラブ20センチ」(GBは163.以降に)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3700/
    の167
    >誤解されている方がいらっしゃるようですが、床の遮音性能に関しては、リフォーム時等の配管の取り回しを考えず、純粋に遮音のみを考えれば、直床が一番良いのですよ。
    169
    >補足説明すると、今の測定法では、「直床」がよい遮音性能の等級を与える。
    ということで、これは子供の大きな飛びはね時の低音域の話であり、
    先述したように、イスの移動音や小物の落下音など、二重床の方がより聞こえにくい場合が
    多々あります。

    「ボイドスラブと普通のスラブについて」
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3322/
    の56
    >ボイド内部に空間があっても、それを経由して音が伝わるというのは迷信に近い。

  2. 402 匿名さん

    394です。
    うちはスラブ厚310mmで、サイレント・ボイド(波形の共振が置きにくい穴)
    が採用されているタイプです。ついこの前までは、普通の四角のボイドだったかと思います。
    やはり少しずつ防音対策も向上してきているということなのでしょうか。

  3. 403 匿名

    音は振動の伝達であるため直張りが一番振動を伝える。すなわち、遮音性能は一番劣る。

  4. 404 匿名さん


    単純すぎ...馬鹿の一つ覚えってか

  5. 405 373

    ですから、こういう直張りか2重床かみたいな話題は
    BBSで討論するのは無理があります。

    自分の責任で能動的に調べたほうが
    有益な情報が得られます。

    また、たとえ親心とはいえ
    多少知識があるからといって、色々を書き込んでも
    ずばり荒れる原因にしかならないので
    やめましょう。

  6. 406 匿名さん

    では,明るい話題で。
    リビングが広いので,現在ホームシアター用サラウンドスピーカー(後方スピーカー)の
    置き場所を思案中(困っている最中)です。
    直天井リビングはこうゆう時天井設置できずに不便ですね。
    キッチン吊り戸棚裏とカーテンボックス部に取り付けるか
    絨毯で配線隠してソファ後ろに台を置いて設置か
    ワイヤレスにして後方壁ぎわにするかなど考えてますが,
    ワイドサッシ+床暖房というのは窓際にコンセント設置できないという点では
    困りました。

  7. 407 匿名さん

    先日入居して、今日本格的に引越しをしました。
    設備、仕様ともにほぼ満足しており、
    大変ながらも楽しいながらお片づけをしていたのですが、
    いざ、収納ボックスをクローゼットにしまおうとしたら、
    わずかにドアの部分があたって、ドアがしまりませんでした。
    収納ボックスは標準的なクローゼットタイプで、
    今までの賃貸の備え付けクローゼットで使用していたものです。
    たくさんある収納ボックスをどうしようか困ってしまい、
    とても悩んでいます。
    他の入居者のみなさまはどうされているのか気になり、
    書き込みさせていただきました。
    いいアイデアやアドバイスがございましたら、
    よろしくお願いいたします。

  8. 408 匿名

    収納スペースって、一番気になるかも…。
    今まで使ってたものが入らないとなると、残念だけど使えませんね。(/_;)

    私も今の収納用品がサイズ気にせず、なるべくそのまま使えるように、ウォークインにしたいと思ってます。寸法しっかり確認しとかなきゃ。ですね。

    使えないものは仕方ないから処分です。
    うちの場合はたくさん、不用品が出そうです。
    照明器具&収納BOX数々&食器棚&洗濯機(古いので)など。

    今は、捨てるのもお金かかるから リサイクルショップにひきとっていただくつもりです。

    (業者によって、引き取り額には、かなり差があります。引越し多く経験上(^^)複数に見てもらう方が良いですよ〜)


  9. 409 匿名さん

    思いきって捨てるしか,,。

    どうしてもということなら,
    間仕切り
    http://www.blind.co.jp/products/digicata.html
    を設置などというのも案ではありますが,,。

    うちはメニュープランで和室をなくし,
    ウォークインクローゼット(大)にしましたが
    それでも手持ちの高級タンスをすてるかどうか
    悩み中です,,。
    物を捨てるのには抵抗ありますよね。

  10. 410 匿名さん

    質問なのですが、ベランダの手摺り部分が高層階だど全部透明(反射板)になりますよね?あれってやっぱり高いだけあって良いのですか?モデルル−ムは低層階使用なので感じがわからないのですが、眺めとかがいいのかな・・・?あと洗濯の乾きも。

  11. 411 匿名さん

    うちはそれですよ。リビングや和室に座っていても外の景色が見えるって感じです。
    昼間の眺めは良いですし、夜も部屋の照明を消せば外の夜景が窓全体に見える感じになります。
    夜景と言っても、田舎なので$100万にはほど遠い$1000位ですが。それでもかなり良いです。他に高い建物が正面に無ければ、外からのぞかれる心配も無いと思います。

  12. 412 匿名さん

    栃木市2棟目広告でました。全室南向き、平置駐車場だって。気になる・・・
    戸建てかマンション迷ってまして、戸建てだと土地1500万+建築費2500=4000万位
    マンションだと2500〜3000位かな・・・皆さん最初からマンション派なのですか?

  13. 413 373

    >412
    建築費2500万とは結構豪華ですね(^^)
    マリモ物件のマンションとでは比較できないのでは?

  14. 414 匿名さん

    うちも9階でベランダの手すり部分が全部反射ガラスです。
    411さんの仰るとおり、意外にも良かったのは、昼よりも夜ですね。
    レース・カーテンの状態にしていると、夜景の灯が映えて、とても綺麗です。
    マリモの物干し竿台は、外から見えないように(?)、かなり干す位置が低いですよね。
    長いズボンとかだと、ベランダ床に着いてしまって、干すのに苦労します。
    それだけに、全面反射ガラスは乾きが速いので重宝します。

  15. 415 匿名さん

    サー○スには縦にすこし伸びる物干し竿台あるので,まりもも是非それにしてほしいですね。
    ベランダの手すり部分が全部反射ガラスの階を私も購入することにしましたが,ガラスとコンクリ
    の間に隙間ありますよね。
    バルコニーにタイルをひいた時,風でめくれないかが少し心配ではあります。
    夏はそこから風がはいり,涼しい気がするのですが,,。

    それとバルコニーの排水溝,排水口は両隣バルコニーには繋がってなくて,
    縦樋に流れるだけですよね?
    水を使った時,隣に水が流れて行って,バルコニー床についた洗濯物などを濡らしてしまう
    なんてこと万一にも起こらないですよね?

  16. 416 匿名さん

    伸びる物干しに変更していただけましたよ。もちろん直接交渉しました。
    お値段はもともとあったもののほうが高かったので変更のみということで。

  17. 417 匿名さん

    416さんに質問です。
    うちも高さ調節できる物干しに変更希望しています。
    業者さんの説明ではオプション費用が発生するとのことでした。
    もともとあった物干しはいくらのものなのでしょうか?
    伸びる物干しはいくらのものなのでしょうか?
    施工主によってオプションの代金は異なってくるものなのでしょうか?

  18. 418 匿名さん

    >408
    収納ボックスは結構色んなサイズ(特に奥行き)があるから要注意です。
    自分は東京に住んでたとき比較的奥行きの浅いコンパクトなタイプを使用していたのですが
    西日本に引越になったとき、同じサイズで買い増そうとしたら全然見つかりませんでした。
    どうも押入収納のサイズにも地方性があるようです。
    なので、小さい場合はともかく、大きい場合は違う使い方にするしかないと思います。

  19. 419 匿名さん

    417さん。
    もともとのオプションでの物干し増設は¥26000です。
    垂直スライド式の値段は¥16000です。
    物干しは二つ要らないのでスライド式に変更を希望しました。差額はマイナスですので
    「返金は?」と訊いたところ苦笑いでした・・・。納得の値段でしたから
    差額なしで変更という形にしていただきました。
    オープンキッチンに変更が¥70000位かかりましたが
    今考えたらもともとあったつり棚を背面に付けてもらえばよかったかと。無理ですよね。あはは。

  20. 420 匿名さん

    みなさん、バルコニーからの子供落下防止って何か対策とってますか?
    反射板とコンクリの境って、子供が登ろうと思えば登れますよね。
    まあ、子供の目を離さなければいいんでしょうけど・・・
    ネットとかって管理組合の許可が出れば設置してもいいんでしょうか?
    それともバルコニーは共用部分だから設置不可なのでしょうか?

  21. 421 匿名さん

    マリモの物干し竿台はキョーワナスタの製品ですね。
    下記からpdfファイルで製品を見ることができます。
    http://www.nasta.co.jp/table/monohoshi.htm
    料金も書いてあるので、差額がいくらか確認できると思います。

  22. 422 匿名さん

    421さん。ありがとうございます。施工さんにこれで聞きやすくなりました。

  23. 423 匿名さん

    教えてください!
    ポレスターの購入を現在検討中です!間取りの基本プランや変更メニューをもとに、部屋や収納スペースの形状変更を考えています。
    プラン以外に変更を行った方がいらっしゃいましたら、費用を聞かせてください!

  24. 424 匿名さん

    417さん421さん,情報ありがとうございます。
    うちは標準で付いている物も残して,高さ調節できる物を増設するので
    費用が発生するのは仕方ないようです。

  25. 425 匿名さん

    419さん
    オープンキッチンも差額で出来たんですか?
    うちは交渉無しで、20万近い提示額のままでした。。。。痛すぎる。

  26. 426 匿名さん

    425さん。いえいえ標準タイプをオープンに変更のオプションの値段が
    七万でした。オープンにすることでカウンター上の照明がないので
    それは別に付けました。
    二十万・・・ですか。立派なキッチンになりそうですね。

  27. 427 匿名さん

    うちの場合も、全面大理石仕様のオープン・キッチンにすると、
    20万円近いという見積もりをもらいました。予算オーバーなので、
    一部木板も取り入れるということで、10万円程度に抑えました。
    オープンにすることで、上の収納棚などは必要なくなくので、
    その分くらい引いてくれても良さそうですが、それはできませんでしたね。

  28. 428 匿名さん

    マリモだけではないと思うのですが、リビングにエアコンを取り付けた際に、エアコンのホース・電線類の管がだらんと下がってしまって、とても見栄えが悪いです。これはなんとかならないものでしょうか。
    リビングの場合、たいていはカーテン・ボックスの上にエアコンを付けるわけですが、そこは鉄筋が通っているので、配管穴を開けられません。このため一つ奥下になる壁側に配管穴が付いています。そうするとエアコンから管がだらんと下がってしまうのです。この点、逆梁構造のハイサッシだと、壁にエアコンを付けて、配管を通すので、管が目立つこともないんでしょうか。
    一生懸命にリビングをコーディネートしたのですが、エアコン設置後の見栄えの悪さに一気に冷めてしまいました...。配管穴にパテが塗られて、そこも業者の方の指紋がベタベタ付いているし...。カバーなんかないんでしょうか。

  29. 429 匿名さん

    この配管はたしかに見栄えが最悪です。私も確認しましたが、無理に
    配管を通すと、のちのち配管の交換が大変なのだそうです。
    化粧カバーで隠すと大分違うようなので、これで隠そうと
    思っています。仕方がないですね。

  30. 430 匿名さん

    どうしても気になるなら
    http://store.yahoo.co.jp/pialife/a1daa5d6a5.html
    にあるような人工植物の葉を配管まわりに巻きつけアレンジするとか,
    でしょうか?

  31. 431 匿名さん

    ありがとうございました。私も、植物やぬいぐるみなどで、
    カモフラージュして隠すしかないのかなと思っているところです。
    お金をかければ、外側みたいにカバーも掛けられるのでしょうけど、
    ただ壁にネジを打ち込んだりすると、後々機種交換の時に面倒かもしれませんね。
    それにしても、マリモにしても、エアコン企業にしても、配管なしの写真ばかりを
    掲示していて、実際とは異なりますよね。
    イメージとかなり違うので、本当にがっかりしてしまいました。最初からわかっていれば
    エアコンでなくて、床暖房という手もあったかもしれない....。

  32. 432 匿名さん

    エアコン室内用ダクトなら結構気にならないですよ、私は購入の時にサービスして貰いました。
    外は茶系に室内は白で、最初は気が付かなかったんですが、モデルルームが確かそんな取り付け方をしていたのを思い出したからなんです。正直これが一番気がかりでした。

  33. 433 匿名さん

    全契約者にサービスすべきでは?誰だってあんなぶらーんとした
    配管をいいと考える人はいないのですから。モデルルームだけ埋め込み
    にして、あれはできない、よくないなどど説明するのは不誠実。

  34. 434 匿名さん

    マリモの埼玉などの物件を見るとサイレントボイドを使用しているようですが、高崎の物件では普通の四角いボイドを使用しているようです。また、スラブ厚も高崎の物件は、他の物件が30センチ程なのに25センチと若干薄そうです。スラブ厚が薄いため、サイレントボイドを使わないのか、スラブ厚も含めて単にコストカットのためかしら。

  35. 435 425

    426さん
    最初からの提示がその額だったんですね、ならば私としても納得できます。
    昨日改めて見積書をみたらキッチンが23で、その他防火上必要なガス台前のガラスの板や
    ダウンライト、食器洗い機、足下ヒーターにガラス天板。。結構かかってました。
    奥さんに頑張って貰うためにはしょうがない出費ですが。。。

    それと一つ気になることが。
    マンションのうたい文句の100㎡越え、実際私の家も100.2位だったのですが
    先日登記簿が届いて、見たら95㎡になってるんですよ。
    別に間取りを変更したりしていないのに、カタログ値より下がるってことはあり得るんですか?
    マンションの土地を全体で割った個人の土地の所有権にも関わってくるとおもうので、
    詳しい方がいましたら教えて下さい。6㎡も差があるなんておかしい


  36. 436 425

    約5㎡の差でした。連続カキコすいません

  37. 437 匿名さん

    435さん
    そうです。最初からその額でした。MRはオプションでのオープンキッチンでした。
    標準についてはカタログも写真もなイメージがわきませんでした。
    営業さんに尋ねると「棚をとっただけの感じ」というお答え。外しただけで七万?
    外した棚は背面につけていただけるの?と思いましたが言わなかったです。
    でもオープンにしたかったのでこれでいいです。

  38. 438 匿名さん

    >435さん
     それが普通では?重要事項説明の時に、マリモから説明があったはずですよ(私も聞きました)。
    「登記簿 マンション 面積」などで検索するとたくさんその説明は出てきます。
    http://www.jj-navi.com/edit/jj-guide/qa/contents/125109.html

  39. 439 435

    437さん
    部屋の電気を落として、ダウンライトを照らしてオープンキッチンのカウンターに立つと
    バーカウンターの様な雰囲気になるので私もとても気に入っています。
    棚だけ移動の発想、実はうちでも考えていました。断られてしまった気がしますが

    438さん
    なるほど、私の確認不足でしたね。「内法面積」と「壁芯面積」が有ると知りませんでした。
    説明が無かったのか、有ったのか、
    住宅を購入するに当たり、一件目に見た物件がポレスターでしたが、
    見たその日に気に入りその場で契約した超衝動買いなんで う〜ん覚えていません。
    ですが納得しました。どうもありがとうございます

  40. 440 匿名さん

    100㎡を売り文句にしてるなら、実際購入して100切ってたら過剰広告みたいなもんじゃない?
    身長180cmと179cmで偉い違いに感じるのと同じ感覚。

  41. 441 匿名さん

    100㎡を売り文句にしてるなら、実際購入して100切ってたら過剰広告みたいなもんじゃない?
    180cmと179cmで偉い違いに感じるのと同じ感覚。

  42. 442 匿名さん

    >433さん
    説明不足でした。サービスはマリモでなく家電販売店です。色々買ったからだと思っています。

  43. 443 匿名さん

    >440
    マンション会社が一般的に表示している専有面積(住戸を囲むコンクリート壁も含む、壁芯面積)と、登記簿面積(コンクリート壁の内側を測って計算する内法面積)の違いくらい、社会人として理解しておいたほうがいいのでは?何歳ですか、あなたは?

  44. 444 匿名さん

    普通は知らないだろ?あんたこそ何者よw

  45. 445 匿名さん

    奥行き2メートルのワイドバルコニーとは実際どこからどこを計った値ですか?
    ベランダ下りてすぐの場所から柵までの距離を測ったら1メートル80センチ位しか有りませんでしたが・・・

  46. 446 匿名さん

     設計図を見ればわかります。バルコニー側の壁の真ん中からフェンスの真ん中
    までの距離で、実際使えるスペースは-25cm というところでしょうか。上に
    でている間取りの広さも同様で、壁の真ん中までが占有スペースですが、壁の
    真ん中は使えないですから、実際の広さ、距離は小さくなるのですよね。
     理屈はわかりますが、購入者の事を考えれば、仕様スペースの実寸を記載
    すべきだと思います。まあ、このような記載は他のマンションも同様で
    しょうけど。

  47. 447 匿名さん

    >>100切ってたら過剰広告みたいなもんじゃない?
    >>普通は知らないだろ?
     これは必ず説明されているはずです。
    過剰広告とはあえて説明せずに販売した時です。
    また、普通は確かに知りません。
    だからこそ、販売側は必ず説明します。

    あと、私信を1つ。
     『ポレスター春日公園から書き込みしている人で当チャット規則を守っていない人がいる。
    閲覧制限を受けて困るから止めろ。』

  48. 448 匿名さん

  49. 449 匿名さん

    四人家族です。4LDKか3LDKで迷っています。4LDKは3200万〜、3LDKは庭付き1階で2300〜
    広いに越したこと無いけど、1000万の違いは大きいです(*.*)

  50. 450 匿名さん

    そんなことは自分で決めるしか無いと思いますけど。

  51. 451 匿名さん

    >449
    私は3LDKを初め予約して悩んだあげくに4LDK変更しました。
    ちなみに三人家族です。

    どんなに100㎡とはいえ絶対的な収納が将来的に不足すると考え
    1部屋を納戸とすることで4LDKに変更を決心しました。

    3LDKはLDが広いのが最近の流行のようですが、
    実際生活するには広すぎて落ち着かないようなして・・・。

  52. 452 匿名さん

    私もたしかに契約時にカタログ表記の広さの件については説明受けました。あまり覚えていないのでそのときは聞き流していたような気もしますが。
    私は夫婦2人ですけど将来を見据えて4LDKを契約しました。4人家族でしたらすこし頑張っても4LDKのほうが満足度は高いのではないでしょうか。

  53. 453 匿名さん

    >451.452さん
    アドバイス有難うございました。広いほうがやはり良いのでしょうね。
    希望部屋番号を申し込むと、その後契約時手付金2割ということで担当から説明が
    有りました。結構な金額を前もって払うのですね(・-・)

  54. 454 匿名さん

    ふつう一割のはずです。二割というのは多すぎるような・・・。
    手付けがおおいと、途中解約した場合、損する額が大きすぎます。
    わたしは同じポレスターで一割でしたよ。もう一度確認された
    方がよいのでは。

  55. 455 匿名さん

    私も最初二割で提示されましたが、一割にしてもらいました。
    二割が最大で、決まった割合はないと思います。

    売り手は解約されないように、あるいは解約されてもいいように、二割といいますが、
    買い手は途中で気が変わっても、損の少ないようになるべく小額にしておきたい。

    この兼ね合いで、交渉で決まるものではないでしょうか。

  56. 456 匿名さん

    うちもマリモの物件です。上階の音にずっと悩んでいます。過去3回上階の人に直接交渉いたしました。管理会社担当者にも言いましたが、対応は苦情を言っている人が特定できますよそれでもよろしいのですか・・・・。とのこと直接交渉3回いるのに・・・。管理組合、管理会社あてにはならないと思います。小さな子供さんがいるならぜひ防音対策はすべきだと思います。ちなみにうちは上階子供3人と大人の足音よく聞こえます。朝は子供のどこかからと降りる音?ジャンプの着地音?で目覚めます。

  57. 457 匿名

    No.453 No.454 No.455 さん

    手付金は、一割で良いはずですよ(^^)

    売り手が はじめに受け取れる最大の金額が 2割までって決まってると思います。

    逆に、2割以上は 受け取れないってことなので

    二割以下で(だいたい 一割が一般的ですね)相談して決めたらいいんですよ(^^)v

  58. 458 匿名さん

    >444
    おいおい、あなた、いい年をした社会人が「固定資産税」「登記簿」という概念を
    知らないのかい?マンションのパンフレットで表示している面積数値と、これらの
    税絡みの面積が違うということくらい、誰からも聞いたこともなかったのかな?

  59. 459 匿名さん

    手付金は最大で2割(20%)ですが交渉で少なくしてもらえます。
    しかしその際は売買代金の5%を超える額が良いとされています。
    契約時に手付金保証書というのを発行してもらいますが、
    それは万一、売主が経営不振や経営破たんに陥り、手付金や中間金を返還できなくなった場合に、売主(マリモ)にかわって、手付金を返還してもらうためのものです。
    そのときの返還の額が「売買代金の5%もしくは1千万円を超える額」と決められているからです。
    つまり、たとえば4.5%しか手付金を払っていなくて建物が完成する前にマリモが倒産したら、その手付金はまるまる戻ってこない、ということになります。

    私が契約した物件ではこの手付金保証期間が「住宅産業信用保証㈱」となっています。
    下にこの会社の保証について記載されたサイトを示します。
     ↓
    http://www.jyusansin.co.jp/main_customer.htm#anch_customer4

  60. 460 匿名さん


    「手付金保証期間」は「手付金保証機関」の間違いです。(by459)
    ちなみに私も最初に2割入れてもらいたいと言われ、言われるがままにおおよそ2割を払ってしまいました。これをよく理解していれば5%ちょっとしか払わなかったのにと少し後悔しています。引渡しまであと1年以上もあるし、何があるか分かりませんしね。(病気とか事故とか)

  61. 461 匿名さん

     近くに競合するマンションがあるのではないでしょうか。そこで絶対解約
    されないように2割と言っているのでは。でも1割でも2割でもおいそれと
    解約しませんよね?そんな余裕ないのだから。それとも、解約したくなる
    ような施工をしているのだろうか?欠陥があるとか。そっちが怖い。

  62. 462 匿名さん

    土○の物件スレでは10万で売買契約で,以後追加入金なしで
    そのままオプションの話しまでいってるとか,,。
    いろいろですね。

  63. 463 匿名さん

    直天井リビングでホームシアターのプロジェクタ,スピーカーを
    隠蔽配線(CD管)またはモール配線(露出配線)で天井設置されたかたおられますか?
    コンクリに取り付けはオプションで新築時しかXだと思うので教えてください。

  64. 464 匿名さん

    マンションの税金について教えてください。取得税、固定資産税いくら位ですか?戸建てよりは安いですよね…。庭付きマンションの場合税金は高くなるのですよね…。

  65. 465 匿名さん

    >>463
    ここが参考になるかも。

    スピーカーケーブルを埋め込みたい
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4610/

  66. 466 匿名さん

    面積に相違が出る件をデベと宅建師が説明しませんでした。
    これは問題ありですか?

  67. 467 匿名さん

    >466
    普通、内法と壁芯の違いは重説にも契約書にも書いてあるものです。
    当然、重説に記載してある以上主任者の説明義務も発生します。
    ということは、問題ありです。

  68. 468 匿名さん

    しかし,すでに「説明を受け,文書について理解しました」とかの
    署名捺印を行っているわけで,,。どうなんでしょう?

  69. 469 匿名さん

    >468
    署名捺印を行った書面に明記されていないのであれば、追求の余地があります。
    明記されているのであれば、法的には難しいです。
    言った言わないの争いを避ける為の書面ですから。
    (売買契約は法的には基本諾成契約で書面契約ではなく、書面は契約を補完すると言う位置付け)
    ただ最近は主任者の説明責任にうるさくなってきており、重説の意味説明と言う部分まで
    法的に責任を負わせています。
    なので、本当に説明されていないと思うのなら、追求する価値はあります。
    ただしその場合、追及する意図を明確にしなければなりません。
    単に文句を言って憂さを晴らしたいだけなら、する意味はないでしょう。
    その説明があったら、買わなかった、契約を解除した、別の部屋を選択した等の明確な
    意思決定にかかわりがあったのなら追求すべきです。

    実際問題気分の問題の場合に何も言わないのは腹が立つと言うのは分かりますが、
    それをすることで契約に何も変化が起きないという状況の場合、売主に対するあなたの心証が
    悪くなるだけなので、お薦めしません。

    最後に何か問題とすべき別の問題がある場合に、合わせ技として使うのは良いと思います。

  70. 470 匿名さん

    宅建士が内心と壁芯の違いを説明しなかったとは、ちょっと信じられないですね。
    契約書にも書いてあることですし、とても基本的且つ重要なことですよ。
    「重要事項説明」のイロハですよ。

  71. 471 463

    465さん,ありがとうございます。
    そのスレは知っています。
    ここではマリモの直天井でCD管のコンクリート内埋設がどのていどOKか
    知りたいのです。デベや施工によっては,何か苦情あったらと気にして,
    大丈夫なのにさせてくれない場合があります。
    戸境壁コンクリへのピクチャーレールの木ネジ打ち込みなどサー○スなどでは行われてますし,
    まりもの物件担当の施工も大丈夫だといいうのですが,
    マリモが苦情があったらとさせないように施工から聞きました。

  72. 472 匿名さん

    契約書見てみましたがしっかり書いてありますね。
    「売買面積水○㎡(壁芯計算)
     上記売買面積は建築基準法による壁芯計算であり、
     内法計算により算出される登記面積とは若干の差異があります。」

  73. 473 匿名さん

    具体的に内法計算面での値も表示するべきではないか?
    1%も違ったら若干の差異では無いと思うけど。

  74. 474 匿名さん

    >473
    それは現実問題無理です。
    登記の内法面積は、完成後、土地家屋調査士や司法書士の指示で実測して登記します。
    従って図面との差が当然出ますし、実測する測量士の技量でも数値は変わります。
    (例えば柱等は下の階と上の階では上の階の方が細くなり当然内法面積は増えます。
     また内装業者の技量が低ければ壁のモルタル等が厚くなり内法面積は減ります。)

    完成&登記後の契約書なら記載可能ですが、その前の段階で作られるパンフレットや
    契約書には記載不可能なのです。
    仮に図面上の内法面積を記載しても上記のような理由から登記面積とは必ずしも一致する
    保証は無いのです。
    このような理由から業者は変化の無い壁芯で記載するのです。

  75. 475 匿名さん

    詳しすぎる、凄いですね。
    このことも含めて知らなかったら素人や、あんた何歳?とか言われるのかね。

  76. 476 匿名さん

    それは厳しすぎるでしょう?
    そのための情報交換の場なのですから!

    >素人や、あんた何歳?とか言われる

    なんてすぐ言う人は荒氏か自分に知識があることをアピールしたいだけでしょ?

  77. 477 匿名さん

    入居して一週間弱の新参者です。宜しくお願いします。
    実は一昨日〜昨日にかけての雨で気になったことが有ります。
    廊下壁面やその天井、エレベーターホールの壁に雨と言うか結露と言うか、水滴が大量に
    付着していました。天井や、ホールでは明らかに雨など吹き込むはずが無いのにです。
    最近の塗料効果(勝手な想像ですが)であえて壁面を伝わって水滴を下の階に流している・・・なんて事なら
    よいのですが、壁を雨水が浸透して伝わって来ているなんて事だったら心配です。
    塗料の関係かなと思ったのは、タイルを貼った面ではそのような現象がみられなかった
    からです。詳しい方がいましたら教えてください。

  78. 478 匿名さん

    補足ですいませんが、屋外外壁塗料表面全体に水滴が付いていたと言う状態です。

  79. 479 匿名さん

    災害保険に関してなんですが、約3000万円で購入した物件の保証額が
    1800万円となっていました。新築でいきなり1200万円も見切られるって
    少し納得がいきません。

  80. 480 匿名さん

    保険に関するスレに書き込まれたほうが良いと思いますが、マンションですから、
    購入金額通りの保険金額にならないのが普通ではないですか?
    むしろ、購入金額と同じ金額で保険を掛けるなら、今問題になっている過払いになるでしょうね。
    土地代分を払う必要はないですし、エレベーターや応接室など共用部分についても、あなたが保険を
    掛ける必要はないでしょうね。あと戸建てに比べて、防火能力も高いですし。
    会社によって、評価方法は変わると思いますが、むしろマンションの場合は、家財保険にしっかり
    入っておくほうが大切なのではないでしょうか?

  81. 481 匿名さん

    >477
    出来たばかりのマンションはコンクリの内在水分が多いので、基本的には
    湿度が高い状態になります。
    実際MBなどコンクリむき出しの密閉箇所はかなりの湿度のはずです。
    (これが落ち着くには5〜10年かかると言われます)
    なので、湿度の高い日はある程度の結露は覚悟しないといけません。

    >壁を雨水が浸透して伝わって来ているなんて事だったら心配です。
    普通に考えるとこれはあり得ないと思います。
    もしそうならクラックや配管からの浸水等、何らかの別の要因があるはずです。

    >塗料の関係かなと思ったのは、タイルを貼った面ではそのような現象がみられなかった
    最近のタイルは水を弾くもの、水を吸収するもの、あるいは雨水で汚れが落ちる特殊材を
    コーティングしたものなど色々あります。
    また断熱あるいは保温性、通気性など様々な特徴を持っているものもあります。

    結論として、詳しい状況が分からないので断言はできませんが、壁の水滴は単純な結露の
    可能性が高いのではないでしょうか?

  82. 482 匿名さん

    >479
    480さんの補足として、共用部の災害保険はあなたが払う月々の
    管理費から出ているはずです。
    ということは、あなた個人で払う保険でその分まで払えば2重に
    保険をかけていることになります。
    また480さんが仰っている通り、購入代金の占める土地代分の価値は
    災害でマンションが無くなっても残るので保険で保証されません。
    ちなみに土地代は、あなたの購入代金のうち消費税分とされている
    金額を逆算(5%で割る)してみてください。
    その答えが購入代金の中の建物代です。
    そして残りが土地代となります。(土地に消費税はかからないので)

  83. 483 匿名さん

    レスありがとうございます。少し不安は解消されましたが
    >実際MBなどコンクリむき出しの密閉箇所はかなりの湿度のはずです。
    コンクリの露出面ではなく、表面に塗装がされてます。

    >最近のタイルは水を弾くもの、水を吸収するもの、あるいは雨水で汚れが落ちる特殊材を
    コーティングしたものなど色々あります。
    タイルではなく、塗料に関しても高機能塗装が施されているという可能性も有るのでしょうか?
    エレベーターのスイッチまでも結露した水で濡れていると言うのでは問題の可能性があります。
    3ヶ月点検の時に聞いてみます。

  84. 484 匿名さん

    こんにちは。駅近で建築済み駅前物件:徒歩1分(表面的には完売)と1年半後に出来る徒歩4分の物件で悩んでいます。前者は内装が選べないです、後者はペアガラス・食洗機・食器棚付ですが250万程高いです。アドバイスお願いします。

  85. 485 匿名さん

    お宅様の家族構成、予算や、現状すぐに必要なのか、建物の間取りもわからず。
    徒歩3分の差と価格差250万円から判断ですか。。

  86. 486 買わなくて良かった

    高崎のポレスター あれは日当りが最悪です。
    今日 お天気が良かったので、子供とマンション立地予定地の近くの公園へ行きました。もちろんマンションを見に行くためです。 日光がでていて とてもお天気が良かったのですが、午後2時ごろいくとあたりは真っ暗。あれ?と思いあたりを見回すと、タワーマンション影にすっぽり入っているのです。もちろん南隣のタワーパーキング10階建てと12階建てもすべて入っていました。ポレスターの北の端2世帯は日があたっていましたが・・・。
    購入を検討しておりましたが、売り出して時間もたつのにあまり売れていないようだし、立地条件や担当者の言うマンションの価値からあまりにも単価が安いので何か有るのではないかとずっと悩んでいました。
    でも 今日理由がわかったような気がします。
    冬、まだ冬至ではありませんが、午後2時に全く日があたらないのはどうでしょうか?
    南の部屋を考えていましたが、担当者は隣のタワーパーキングの影響の日影図は見せて説明してくれ問題はないと自信たっぷりでしたが、まさか離れたタワーマンションの影になっているとは思いませんでした。
    販売の担当者は知っているのでしょうか?
    また、東と西にしか窓のない中部屋は冬は朝のみしか太陽をみれないという最悪の状態だと思います。
    これで購入していたら 本当に最悪でした。もちろん転売もできないマンションであると私は思います。
    皆さんも必ず確認すべきだと思います。

  87. 487 匿名さん

    >486
    子供のいる方は、マンションより一戸建てのほうが良いのではないですか。防犯、防災、防音掲示板にもあるように、子供の走る音で、結構トラブルになっているし。
    日当たりを気にするなら駅近のマンションはやめるべきです。都内ではマンションのすぐ前にマンションが建ってほとんど日が当らないものも結構ありますよ。
    高崎でも、近くのサーパスマンションは南向きでもBタイプの2F、3Fなどは、2〜3メートルほど前に5階建てのビルがあるため、一日中ほとんど日が当らないと思います。また、すぐ前に7〜8階建てのホテルもたちますし。
    タワー21の北向きの住戸などはどうするのでしょう。
    そんなに日当たりを気にして、かつマンションに住みたいなら、周りが一戸建ての中に建つポレスター日光町かシーズガーデンにしたらどうですか。どちらも駅から遠いですが。

  88. 488 匿名さん

    今話題のホームシアターですが、
    施工会社さんから返事があり、マリモの規定で
    直天井のリビング天井ではプロジェクタの天吊りは不可でした。
    2重天井部を少しですが作らないといけないそうです。
    2重天井部を天井コンクリートに取り付けるのと
    プロジェクタ取り付け金具を木ねじでコンクリートにねじ込むのと
    同じだと思うのですが、駄目といわれたらどうしようもありません。
    残念です

  89. 489 匿名さん

    だれか茨城のポレスター水戸見川契約した方いらっしゃいますかね?このマンションに関しては、かなり値段を下げて分譲していると伺いましたが評判はどうでしょう?確か東海興業が請け負っているみたいですが・・・茨城ですので土地が安かったのでしょうかね??

  90. 490 匿名さん

    あの反対運動があった水戸ね?水戸見川は5月に一瞬だけ広告出たって聞いたけど、そのときよりだいぶ値段下げたみたいだよん。4・5本はさげたんじゃない。何かありそう。 でもあの値段だからいいんじゃない。

  91. 491 匿名さん

  92. 492 匿名さん

  93. 493 匿名さん

    まあ、断定するのはどうかと思うが、さりげなくサーパスを
    否定しているところは疑うけな・・・。

  94. 494 匿名さん

    マリモホームページの分譲案内で各物件の建築概要みたら
    販売戸数が総戸数より少なく表示に変わってました。
    いつ締めかはわかりませんが,すくなくとも総戸数ー販売戸数分が売れたようです。
    うちは6割売れたみたいです。

  95. 495 匿名さん

    ポレスターブロードシティ倉敷弐番館の購入を検討しているものです。


    便利な場所だとは思うのですが、実際住む場合、環境はどうなんだろうか、と気になっています。

    小さい子供が遊べるような公園が近くにあるのか?また公園はなくても遊べる環境なのか?

    あと、すぐ裏が飲み屋街というのも気になります。あの辺り一帯は昔、いわゆる夜の街だったと聞いているので、治安はどうなのかなとか。あと土地について。

    元は藤徳物産の食品加工工場だったらしいのですが、土地には問題はないのでしょうか?ポレスターのすぐ南側には同会社の物流倉庫がありますが、これが建て直しで高層ビルになったりする可能性は高いのでしょうか?壱番館に入居されている方や、この辺りに詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけたらと思います。

  96. 496 匿名さん

    ポレスターブロードシティ倉敷弐番館の購入を検討しているものです。


    便利な場所だとは思うのですが、実際住む場合、環境はどうなんだろうか、と気になっています。

    小さい子供が遊べるような公園が近くにあるのか?また公園はなくても遊べる環境なのか?

    あと、すぐ裏が飲み屋街というのも気になります。あの辺り一帯は昔、いわゆる夜の街だったと聞いているので、治安はどうなのかなとか。


    あと土地について。

    元は藤徳物産の食品加工工場だったらしいのですが、土地には問題はないのでしょうか?

    ポレスターのすぐ南側には同会社の物流倉庫がありますが、これが建て直しで高層ビルになったりする可能性は高いのでしょうか?


    壱番館に入居されている方や、この辺りに詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけたらと思います。

  97. 497 匿名

    ポレスターブロードシティ倉敷弐番館

    購入しようと思ってます。うちは、子供もいないので気にならなかったけど

    お子さんお持ちの方は、気になりますよね。

    目の前は、ネオンだし 夜は飲み屋や風俗の店もあるし。

    でも、特に治安が どうのってことはないと思いますよ。

    >ポレスターのすぐ南側には同会社の物流倉庫がありますが、これが建て直しで高層ビルになったりする可能性は高いのでしょうか?

    こればっかりは、何も決まってないからわかりませんね。

    少なくとも今の段階では 予定ないそうですよ。

    公園ですが、徒歩圏内で(-_-;)私が知る範囲には ないと思います。

    沖新方面とか 中島の方とか、車でちょっと出たら あると思いますが

    お役に立てなくてすみません。お子さんが小さいようなら もう少し郊外のものが
    いいかもしれませんね。(^_^)

  98. 498 匿名さん

    >元は藤徳物産の食品加工工場だったらしいのですが、土地には問題はないのでしょうか?

    注意しないといけないのは平成15年2月以前に操業を止めた工場があったかどうかです。
    それ以前に操業を止めていると現行の土壌汚染を取り締まる法律の適用を受けないため
    汚染されていても調べる義務が発生しなく、行政も強制調査できないため野放し状態です。

    もし何らかの対策がされていたとしても表面の土を何十cmか入換えるぐらいでよかった
    ので、マンション工事で杭や基礎で何mも掘ると地下に残った汚染されていた土が周りに
    広がったり、地下水の汚染を引き起こしたりします。

    その場合はマンションの所有者(購入者)に対策工事をする義務が発生します。

    不安がある場合は土壌汚染の調査結果を見せてもらうようにして、その調査日および
    対策日が平成15年2月以前で、調査された範囲、深さ、スパン、検査項目などが
    曖昧な場合は疑って掛かった方が良いとおもいます。

    マリモさんに限らず、最近は工場跡地に建てるマンションが多いから購入する時は
    土地の履歴を良く調べた方がよいでしょう。そういった土地の場合は反対運動等が
    起きている場合も多々あるので、その辺も調べてみると良いと思います。

  99. 499 匿名さん

    >495
    購入を検討しているなら、もう少し自分で調べた上で質問すればいいのに。
    デベに聞きづらくても、公園が近くに有るか?なんてことは調べられるでしょう。
    何から何まで他力本願ですか?

  100. 500 匿名さん

    495〜497
    同一人物?
    妙に行間を取る書き方。
    違和感を感じる・・・

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    株式会社マリモ 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸