デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「マリモのポレスターマンションってどうですか(その5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. マリモのポレスターマンションってどうですか(その5)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入2つ目もうすぐ芯打 [更新日時] 2007-02-27 08:11:00

管理人さんの指示を受け、立ててみました。
書き込む前に、きちんと下記のマリモのホームページを参照して、
情報を確認してからにしましょうね。

http://www.marimo-ai.co.jp/

前スレは次のとおりです。

マリモのポレスターマンションってどうですか
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48030/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47956/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47992/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47942/

[スレ作成日時]2006-08-21 22:37:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社マリモ口コミ掲示板・評判

  1. 222 207

    うちの購入物件はもうすぐ入居開始ですが数週間前から全部屋電気付けっ放しです。
    不思議に思い施工会社の人に聞いてみた所「最初のうちは色々な検査の為でもあった
    けど今は殆ど防犯の為だけですね。」と言っていました。
    ちなみに完売しています。
    正面玄関前の植木にもイルミネーションが付いていて「早く入居したいなー」と心待
    ちにしています(^^)

  2. 223 匿名さん

    >218
    >電化製品一般に言えることですが、(特にパソコンなんかは)買ってきた直後には24時間以上
    >電源を入れたままにしておくと、初期不良は大体そこで判明する

    質問です。
    ナンセンスな照明の蛍光管や電球の初期不良以外は考えられないのですが・・・?
    まさか、バスの給湯、乾燥機、床暖房などは電源入れないでしょうし。

  3. 224 匿名さん

    うちは昨日、内覧会でした。全体的にはとても仕上がりが良くて、ほとんど指摘するようなところもなかったのですが、せっかくの内覧会なので、とってつけたような修正だけお願いしました。
    しかし!
    いくつかの部屋についてエアコンの取り付けについて給排気ができないと告げられました。焦った..。
    すでに花粉排気ができる日立の白くまくんを注文していたので、焦って給排気のない三菱のムーブアイに注文を変えてもらいました。重要事項についてもう少し早く説明してほしかったと思います。
    ですが全体としてはとても感心できる、素晴らしい仕上がりでした。

  4. 225 匿名さん

    >224

    そのお部屋とは
    和室などの窓の無い部屋ですか?

  5. 226 匿名さん

    >225
    いえ、角部屋なので窓はあります。洋室です。ただベランダ側の部屋ではない(中部屋)ため、エアコンの冷気媒体を通すためのダクトはあるものの、いわゆる隠蔽配管のため給排気ホースは通せないということでした。ベランダに直面した部屋はできるそうです。
    中和室ですと、冷気媒体などを通すダクトそのものがないかと思います。
    洋室だとダクトがあるから問題ないと考えていたのですが、うかつでした。

  6. 227 匿名さん

    >226さん

    なるほど、確かにそれは意外でしたね。
    ダクト穴を広げたりして対処はできないのですよね?
    うちの場合は中部屋の和室は冷媒の配管を床下か天井裏に通すオプション工事を
    してもらおうかどうか検討中です。

  7. 228 匿名さん

    >224

    それはどこの物件ですか?

  8. 229 匿名さん

    >224さん

    私の購入物件も、224さんと同じような間取りと思われるため
    平面詳細図を確認しました。
    私のところには、「冷媒管用サヤ管75Φ」の記載がありますが
    224さんのところも同じでしょうか?

  9. 230 匿名さん

    ほむ。。。内容を咀嚼しますね
    給排気型のエアコンの事を言われているようで
    冷媒管の他に、給排気を行う管がいるのです
    冷媒用のサヤ管に給排気をさせる
    管を入れることが
    入れにくくかったり、入らないという事
    じゃないのかな?

  10. 231 匿名さん

    >230さん

    給排気型ってどういう物の事なのでしょうか?
    普通のエアコンを付ける分には支障は無いのでしょうか?
    これからエアコンを購入しようと思っていた所なのですが全くの無知なのでお教え頂けると
    ありがたいです。
    どうぞよろしくお願い致します。

  11. 232 匿名さん

    230です
    普通のエアコンなら冷媒管を、室外機に繋ぎますよね
    これは誰しもが見たことがあると思います
    給排気型というのは、これに外の空気と中の空気を
    入れ替える機能があるもので、
    冷媒管では、外の空気が取り入れられないですよね
    そこで、空気の給気と排気ができる管を新たに
    取り付けるんです
    そうすると、配管の数は
    冷媒管の2本
    給排気の2本
    結露抜き配管の1本
    計5本になっちゃうんですよね
    それが、冷媒管用のサヤ管に
    通るかどうかってとこですね
    エアコンの取扱説明書に
    どれくらいの径の管になるか書いていると思いますから
    調べるか、電気店に聞いて購入すると良いでしょう
    ちなみに↓のアドレスが給排気型のエアコンです
    P9に書いてありますので参考にして下さい
    http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/downloads/2005/as28_...

    追伸)給排気型のエアコンだと高気密の建物になると、エアコンから
    ポコポコという音がします。これは、各メーカーで、改善製品が出ていると
    思いますので電気店に聞いてみてね

    何故かと言うと、外と室内の気圧差で配管の弁(だったかな)が
    まけて、なるのです〜
      

  12. 233 匿名さん

    ↑P9じゃなくてP8です
    失礼しましたw

  13. 234 匿名さん

    マリモ&東海興業の物件はダメだと思います
    東海興業の社員の対応が良かったと
    投稿がありましたが、それが事実なら
    全く同じ名前の別会社なんじゃないって
    思うくらい、内覧会、再ラン貝内覧会、再々・・・と
    出てくる人の対応は最悪でした
    内覧会時の内装がボロボロでしたので以前にも投稿しましたが
    今度は水漏れ&白華現象だそうです
    しかも入居時からって事は始めからということです
    で・・今頃修繕って、入居から3ヶ月位経ってるんですが
    今まで放置プレーされた住人はさぞかし怒っているでしょう

  14. 235 匿名さん

    うちも東海興業です。
    どちらの物件でしょうか?

  15. 236 匿名さん

    宇都宮もマリモ×東海興業だな。工事は始まったようです(城東)

    >>231
    あとはダイキンの「うるるとさらら」も給排気エアコンですね。
    加湿機能もあるので、かなりエアコン設置は難しいらしいですよ。
    管が多くて化粧カバーをつけるのも難しいそうです。
    聞いた話なので恐縮ですが。

  16. 237 匿名さん

    224です。
    私も改めて施工業者に確認したんですが、中部屋で管が通っているところの部屋は、最初から、冷媒管用のパイプ(+電源用の電線)しか通っていないということでした。ドレン(排水)はPS内のドレン管に直結するそうです。
    エアコンのパンフレットによく、「75cm以上のダクト穴」と書いてあって、冷媒管や給排気の管をまとめて通るような断面図が描いてありますが、あれはベランダ直近の部屋のダクト穴のことです。ポレスターのサヤ管はそのようなタイプではないということでした。
    確かにネットでエアコン業者のサイトを見てみると、「隠蔽配管の施工はできません」と明記しているところも多いですね。やはり吸排気管を中部屋まで持って行くのは、難しいのだろうと推察します。「うるるとさらら」のような給排気を売りにしているエアコン、また最近流行の自動掃除機能付のエアコン(ゴミを排気管からはき出す)については、取り付けが可能かどうか、調べておく必要があると思います。
    あと業者の話では、24時間排気が標準になっている最近のマンションでは、あまり給排気機能は効果がないとも聞きました。それから中部屋まで何mもの管を通しての吸排気も効果はかなり減退するということでした。このあたりのことは、エアコンのパンフレットなどにも書いてありますね。

  17. 238 匿名さん

    「マリモ&東海興業」の物件、検討中です。
    他の方々でも何か情報などお持ちでしたら参考にしたいのでお聞かせいただけますか?

  18. 239 匿名さん

    >>238
    とりあえず、>>205>>206の掲示板を目を通してみるのがいいかもしれません。

  19. 240 匿名

    >197
    >宇都宮ポレスターの標準装備がグレードアップって話。。。
     ペアガラスもなんですか?
     うちは、床暖房・スロップシンク・浄水機・食洗機が!!
     って聞きました。

    >198
    >宇都宮ポレスター、3棟全てで価格据置きでグレードアップです。
     ペアガラス、床暖房、食洗器、浄水器、ミストサウナ、etc...

    高崎のポレスターは、駅前なのにどれもありません。
    同じ高崎駅前の、サーパス、レジデンス、そして少し離れたシーズガーデンまでもみんな色々付いているのに。
    せめて床暖房位は無いと、マンションのグレードが落ちるようで・・・
    高崎も、価格据置きでグレードアップを期待します。

  20. 241 匿名さん

    >230さん
    とっても分かりやすかったです。
    購入の時には気をつけないといけませんね。
    今日施工会社に問い合わせたところ給排気型エアコンと言っても「?」といった感じで
    した。(私の説明も悪かったのかもしれません)
    購入前に詳しく教えて頂けて本当に助かりました。
    是非参考にさせて頂きたいと思います。
    ありがとうございます。
    >236さん
    「うるるとさらら」でしたら私も知ってます!
    良さそうだなーと思っていたのにダメかもしれないんですね(悲)
    教えてくださってありがとうございます。
    >224さん
    便乗質問してしまいスイマセンでした。
    自動掃除機能は価格も高めみたいですがどうせ買うなら・・・と検討中でしたので教え
    て頂けて良かったです。
    電気店で詳しく聞いてみようと思います。
    情報をありがとうございました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸