雑誌などでの管理会社のランキングでは常に上位にランクインする東急コミュニティー。
管理会社のリプレイスの際にも検討されることが多いようですが、実際の管理はどうなの
でしょうか?
東急コミュニティーHP:http://www.tokyu-com.co.jp/
【デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評価は?板から管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2012.1.6 管理担当】
[スレ作成日時]2006-11-12 14:39:00
雑誌などでの管理会社のランキングでは常に上位にランクインする東急コミュニティー。
管理会社のリプレイスの際にも検討されることが多いようですが、実際の管理はどうなの
でしょうか?
東急コミュニティーHP:http://www.tokyu-com.co.jp/
【デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評価は?板から管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2012.1.6 管理担当】
[スレ作成日時]2006-11-12 14:39:00
私は土建屋を経営してた関係で
大規模修繕時に業者を5社呼んで
ガチンコ入札をさせました。
ちなみにTCの見積はCM方式だかなんだかで
3500万円の提示額でした。
もちろん理事長&理事会は他からの
見積はとっておりませんし
取る気もなかったのです。
総会で最終採決という段階で
私一人で異論を唱え
その後、私自身も修繕委員に参画し
2年ほどかかりましたが
公平で公正な入札することが出来ました。
TCにも入札に参加するように言いましたが
なぜか彼らは参加しませんでした(笑)
結局落札金額は2300万円
設計事務所に200万円
合計2500万円ですみました
この1000万の違いを皆さんはどう思われますか?
工事から5年ほど経ちますが
全く問題ありません。