匿名さん
[更新日時] 2012-12-06 13:03:02
雑誌などでの管理会社のランキングでは常に上位にランクインする東急コミュニティー。
管理会社のリプレイスの際にも検討されることが多いようですが、実際の管理はどうなの
でしょうか?
東急コミュニティーHP:http://www.tokyu-com.co.jp/
【デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評価は?板から管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2012.1.6 管理担当】
[スレ作成日時]2006-11-12 14:39:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区用賀四丁目10番1号 世田谷ビジネススクエア タワー |
交通 |
https://www.tokyu-com.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東急コミュニティーの評判は?
-
401
匿名さん
>>399
重要事項の説明受ける段階では遅すぎるだろう。
そのような業者は、それ以前の管理会社選定の段階でオミットされるはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
吉都葛藤
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
都内のマンション管理士会でも組合からのTCの苦情の件数が急激に増えているらしいです。
組合の通帳を全て不発行にしてから、問題が多発しているそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
来年はうちのマンションは管理委託契約締結の検討だ。
多分、継続は住民を納得させることが難しいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
コ"ルコ"13
個人的には、ここを最も高く評価していたんです。
今度の横領は、いろんな意味で痛いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
今回の横領は2009年から始まっていた。
前回の2010年の時の内部監査でひっかからなかったみたい。
今回の発覚は今年の4月に別の担当者が発見した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
都内のマンションってどこ?
1600万円もなくなってるのに気が付かない理事長も間抜けだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
コ"ルコ"13
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
購入経験者さん
発端は領収書のない多額の現金支出があった点。
これ、管理組合の会計監査でも分ると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
領収書をいちいちチェックしてる組合があるんですか?
あるとしたら、それは会計理事が行う責任があるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
ご近所さん
前回と違い小口現金ではない、金額が大きいはず。
そうしないと3年で1600万もいかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名
>>412
管理組合の監事が収支に関する帳票を点検確認しないで誰がチェックするの?
そういう意識の低さが不正の温床になる。
他のスレにもあったが領収書ではなく支払い証明書をもって領収書に替える管理会社も多いが、これも不透明な要素。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
この担当者は複数の管理組合を担当していた中で、一番チェックが甘い組合を狙ったんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
うちなんか30戸の小規模だから年間予算も3百万円ぐらい。
修繕積立金は全くの手付かず。1600万円を取るなんてどたい無理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
私のマンションは440戸である。駐車場 管理費 駐輪場 コインパーキング使用料 その他の収入を含めた1000万位の一般会計の収納口座(管理会社の口座より出し入れ)をインターネットバンキングにより管理者等が印鑑とパスワードを保管して出し入れを管理者等が行使する様になります。これはTCの三菱信託銀行との提携しているシステムだそうです。管理会社の担当の横領事件の防止はできます。今回は会社が1600万を組合に保障するので組合の損害は最小限に防げますが。例えばパスワードと印鑑を保管者である管理者等の横領の保障は管理会社はしなくなりますよね。それとも基幹事務管理会社か国か銀行が保障してくれるなら良いですが、TCと組合との任意的契約なので法的拘束力はありません。チェックが難しくなりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
基幹事務は再委託出来ないので当然、組合は信頼して任せている。
監事は会計の専門家じゃないから、作成された帳票には目を通すが、そこで不正を見抜くだけの能力は無い。
監事がいちいち領収書までチェックするのも現実問題不可能だ。
以前は毎月、理事会に通帳を持参してもらって、お金の出入を確認していたが、収納代行会社が入ることによって難しくなった。
対策について会計の専門家のアドバイスを頂きたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
コ"ルコ"13
横領問題で解せないのが、「3年間」「複数回」という点。
少なくとも2回は決算をクリアしている。
堂々と予算計上&支出した旨の報告をしたのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名
>監事は会計の専門家じゃないから、作成された帳票には目を通すが、そこで不正を見抜くだけの能力は無い。
>監事がいちいち領収書までチェックするのも現実問題不可能だ。
無気力なこいつのマンションが狙い目だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名
>>419
それは被害マンションが>>418のような体制では十分起こり得る事でしょう。
>>411の内容だとすれば監事はノーチェックだったと思う。
ただ例えば領収書がなしで出金伝票を添付だったりすると全く知識なければ、そんなもんかと思ってしまうかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
監事に必要とされる知識を一般的には、どの位割合の組合員が持ち合わせているかだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
418のマンションは、横領されるべくして横領される。負けに不思議な負けなし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
住むーずは社員の不正から会社を守るためのシステムであり組合を守る事にはならないですね。管理の勉強をして下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
匿名さん
管理の勉強と言ってる貴方は、マンション管理士さんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
自分が知識があって頭が良い、とか偉いとか、言ってる奴いるけど、資格が無いなら、みんな同レベルの似たり寄ったりだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名
>自分が知識があって頭が良い、とか偉いとか、言ってる奴いるけど、
そんな奴いないじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
バカな理事長は住むーずを受け入れるが、賢い理事長は受け入れない。いかがですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
入居済み住民さん
今回は「口座振込み払いが出来ない外部払いを管理組合の口座から管理組合の指示に基づき現金を引き出した」過程で横領が起きている。
それに対して、
・横領した社員の動機は確認できていないと会社側は言っている。
・支払い金額の水増しや架空請求については会社側は「明らかに出来ない」と言っている。
・銀行の払い戻し請求書に理事長が押印して横領社員が引き出している。
・役員報酬の支払いも現金払いだが、報酬をもらう役員達が報酬の未払いに気づいていなかったと言う。
腑に落ちない。この管理組合理事長は・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
腑に落ちないのではなく理事長と担当はグルです。理事長を犯人にするとTCが提案している住むーずがやり難くなるからです。こんな理事長にインターネットバンキングの収納口座のパスワードを管理させる事になります。小学生でも理解しますよ。東京三菱UFG銀行は収納代行会社の位置ずけです。つまり自主管理の原則方式で銀行の通帳と印鑑を理事長が管理するのと同じ理屈である。騙されない事。少し面倒でもやはり銀行の通帳と実印は分別して管理した方が良いと思います。お互いに良く考えましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
入居済み住民さん
マンション管理について多数問題を抱えていたことが中古で購入した後に知りました。
総会には参加していたけど「マンション管理規約」「マンション管理適正法」
「管理業務委託契約」さえ意識していませんでした。
TCから適正法や規約また業務の契約について認識をさせてくれるような働きかけも
当然なかったんで本当に無知でした。
高い買い物をしたにも関わらず管理に対する認識のなさを反省しています。
管理について無関心でいるのはやっぱりよろしくないですよね。
TCに狙われますしね。
自分の持ち物だという事を認識して、少しづつ学んでいこうと組合で先日話し合ったばかりです。
しかし総会に参加しない組合員が多い事が問題になっているんですが他のマンションさんは
そういった組合員に対してどうのような対応をしているのでしょうか。
普段お会いして世間話はする仲がでも総会には参加しない事を貫いている方もいます。
ご近所付き合いも考えると参加を無理に促す事はむずかしいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
436
匿名さん
>>434
理事長だけでなく理事もグルでは?
もらうべき役員報酬が未払いなのに気が付かないとは・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
436さん そうです。わたしのマンションも理事長を恐れてグルっています。住むーずは喉から手が出る程欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
435さん 大手だから油断しますよね。住人の中でマンション管理士を探しなさい。勉強中でも良いです。あなたも勉強してみたらどうですか。自己防衛には役立ちますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
理事や監事がバカだとTCの効率を考えた提案を鵜呑みにして受け入れる。横領が発覚した時は後の祭りで法的に勝訴しても被害金は返りません。TCの社員の横領ならTCが弁済してくれる。理事長の横領は弁済能力が無い人間の方が多い事を認識してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
いや、期中1,000万円の預け金を管理組合に差し出した方がいい。
ローン組んでたら、第一抵当権は金融機関だから、第二じゃ・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名
>口座振込み払いが出来ない外部払い
そんなんあるんかいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
>>442
普通はないと思う。
ただし、文具屋に10円の消しゴム1ヶ発注して振込み支払いすると、振込み手数料の方が大きくなってしまう。
こんなのは現金払いだろう。小口現金だ。
多分、あえて現金払いにしたのだと思う。それを承認した管理組合もおかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
TCの管理費等の収納は口座振替ばかりではないよ。改善を要求してかなり改善された。兎に角、解りにくくして不正のチェックをやり難くする。口座振替でなく振込や自宅集金等は住むーずでどのように対応するのでしょうか。社員のレベルが低いから不正が後を絶たない。よって住むーずで社員の不正を防止して会社の責任を逃れるのが目的と見た。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
入居済み住民さん
中途採用が多いから、社員の質が悪いのかもしれませんね。
いろいろ相談しても本当の事を言わないのではなく対処方法を知らないことの方が多い。
会社もそれを分かっているがどうにもならない。
コンプライアンスを強化したいが古い体制を変えられないでいるです。
自分達を守る事すらできない企業が何を管理するんでしょうね。
月次報告義務付けて対策を立てたつもりでも月次報告がでたらめでは
どうにもなりませんよ。
理事長が毎月指摘しなければ月次報告に「問題なし」と
するのがTCのやり方になっている。
理事長以外、月次報告なんて知らない組合さえありますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
446
匿名さん
私のマンションは理事長は議長も務めきれない、議案書 議事録 もかけない ワード エクセルは勿論出来ない、全て知らない理事同士で規約違反も理解していない。担当はバカそのもの。マネージャーも同様 問題を追及されて告訴沙汰でも弁護士の相談内容も立案できない。墓穴を掘りつずけている状態。総会で真面な意見に対して真面な反論が出来ない。私が理事なら解約する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
コ"ルコ"13
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
コ"ルコ"13
>>433
>今回は「口座振込み払いが出来ない外部払いを管理組合の口座から管理組合の指示に基づき現金を引き出した」過程で横領が起きている。
>それに対して、
>・横領した社員の動機は確認できていないと会社側は言っている。
>・支払い金額の水増しや架空請求については会社側は「明らかに出来ない」と言っている。
>・銀行の払い戻し請求書に理事長が押印して横領社員が引き出している。
>・役員報酬の支払いも現金払いだが、報酬をもらう役員達が報酬の未払いに気づいていなかったと言う。
以上が記事の内容でしょうか。
この内容だけで整合性を取ろうとしたら、こんな感じでしょうか。
○役員報酬を支払うための預金払戻請求書に理事長が押印した。
○払戻請求書は金額ブランクであったかor消せるインクであったかor金額の前に「¥」がないものであった。いずれにしてもフロント社員は、金額を改ざんできる払戻請求書を入手した。
○フロント社員は、なにかの工事のタイミングで、水増し請求又は架空請求して横領した。
↑ボンクラ揃いの役員はだませるかもしれません。でも、管理会社内でフロント部門と会計処理部門とが切り離されていたら、この程度じゃあ3年も隠し通せそうには思えませんが。。。不可解。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
組合担当と組合役員がグルっている。TCは早く済むーずを委託契約しないと社員の防止ができない不正行為を組合役員のせいにして逃げる事ができない。自社収納代行業務を他社である収納代行業者(東京三菱UFG銀行)に業務を委託して責任と弁済金等の損害から逃げるつもりです。検討してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
入居済み住民さん
うちのマンションは理事長に依存しすぎ他の理事は理事長の報告をお受け
さも自分達も活動しているかのように総会で報告している。
理事長を管理人のように扱い、駐車場の苦情や家の中の不具合まで直接言いにいく。
総会での議案も理事長が個人的に決めてしまっているなど理事会で決めた事まで
理事の中年女性が騒いでいた。
理事会がまるで機能していない。副理事や監査のメンバーはネットができない
プリンターがないと言い仕事の分担もできず理事長が行っている。
エクセル、ワードができないなんて当たり前のマンションです。
現在、解約の準備を理事長が頑張っています。
組合員は何も協力しないのに苦情ばかりは一人前、
解約などを即実行できる手腕ある人がいるなら理事長に立候補してほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
それだけ管理意識のない理事や監事が揃うのだから組合員も似たような人間のマンションでしょう。ただ望みがあるのは文言から察すると理事長がなかなかの人物と見えます。であれば管理意識のない区分所有者が多いマンションですからそれを逆手にとって管理会社の変更の議案を理事会で決議して臨時総会に議案を上程すれば白紙委任状だけでかなりの賛成票が見込めます。*総会は組合員の過半数が出席(出席者 議決権行使書 委任状 含む)すれば成立し管理会社変更は普通決議ですから総会出席者(出席者 議決権行使書 委任状 含む)の過半数で決議する事ができます。粛々と余計な事は考えず総会を開催できれば100パーセント成立します。その前に管理する管理会社の選定をしなければなりませんが候補の管理会社とアポを取れば協力してくれます。そんなに面倒な事はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
>>450
理想的なマンションだ。理事会合議制の建前のもとに独裁ができる。
有能な理事長一人にアホ理事・監事多数、これが理想だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
うちのマンションでは、共用施設の運営細則に反する使用方法を過去の理事会で総会決議とって何年も運営していた。
最近になって、その総会決議後に入居した現理事会の理事が、細則規定に反する運営方法を発見して抗議した。
当時の監事は業務監査してないし、さりとて管理会社は細則違反を指摘もしないし、ましてや組合員は何も抗議せず議案に賛成したようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
456
入居済み住民さん
>>453
細則違反を指摘もしない管理会社がTCであればスレ違いじゃないですよ。
良い管理がされていないってことでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
入居済み住民さん
努力する理事長を独裁扱いして面倒にならないようにするのはTCのやり方ですよ。
理事長が一人で独裁管理しているうわさをして、うるさい理事長のやる気を
封じ込めるんです。気を付けてくださいね。
まじめな理事長さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
だれも苦情いわないなら、現状に規則を合わせればいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
457さん私もその手口でやられました。退任したい時でしたのでホッとしました。やる気のある理事長が誕生しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
横領の件と国土交通省の勧告の件をもっと詳しく教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
入居済み住民さん
No.459さん
それは良かったです。
辞めてしまえばTCが喜ぶだけ。
うちのマンションの場合は理事役員のなかにTCの刺客がいて
その中年おばさんが理事長の悪口を言いふらしていました。
でも理事長はTCの事実を文書にてして配布し説明を
繰り返してその理事でもある刺客を黙らせることに成功しました。
TCは組合員の人柄を良く見ていて手玉にとり刺客に育て上げて
しまうらしいです。(笑)
負けないで下さい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
いつか買いたいさん
さすが立候補は阻止できないが、うちのマンションは輪番理事は管理会社がきめている。
そして必ずTCびいきの理事が留任という形で翌期に送り込まれている。
この留任理事は立候補もしないで理事会が密室人事できめている。
理事の留任規定などない。ましてや監査の監事が留任したりしている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
アンチ東急の住民の札を抜いて理事になれないように工作している現場を見たので注意して改善させた事がある。この住民はマンション管理士で管理に詳しい住民です。地方整備局に相談の準備資料の一つです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名
>>464
そこまで把握しているならアクション起こせば?
ここでグダグダ言っても誰も助けてやれない。
アドバイスは出来ても行動は出来ない。
変えたいと思うなら
『変えなくちゃ』
変わらない。
頑張って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
OLさん
一部理事とTCと業者が組んで、理事会の決議もなく理事長の承認を経ずして震災応急復旧工事を発注した。
この件に関しては組合費から支出しているので、組合費を毀損したとして損害賠償請求の訴訟手続きが進んでいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
緊急を要する事案でやむなくと言う事もあるよ。そうでなければ問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
入居済み住民さん
Tcはどうして真正直に仕事しようとしないんでしょう。
TCが当たり前の業務を遂行しているマンションってあるんでしょうかね。
「建物設備総合調査報告書」や「月次報告」にしろ報告義務も果たさずあげく
社員の横領、大規模工事を頼めば高かろう悪かろうです。
TCで管理をお願いするには組合がしっかりしないと
湯水のように管理費や修繕費がながれ出て行きます。
TCにお願いしているマンションは今後、事実の見直しをした方がいいですね。
工事履歴、見積りが正当なものなのか行われて来た工事は本当に
必要なのかをしっかり見ていかなければいけません。
理事会で頑張ろうとしても住民にはTCよりの方がなぜかいて、
邪魔をされるんです。でも放置しておくと後で泣きを見ることになります。
新築からの瑕疵も見つけられず放置され、或いは技術がない事から判断できず
組合に報告される事がない事もあります。
大手だから大丈夫なんて事は本当にないんだと驚く事ばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
>>467
理事長はその緊急工事は全く知らされていなかったの?
長期不在とか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
OLさん
>>468
事案なら理事会に諮るだろう。理事会に諮ってない。
業者への工事発注所に理事長が署名押印してない。
したがって、一部理事の私的な工事発注で管理組合発注工事ではない。
それを可能にしたのが一部理事とTCと業者の三位一体の共謀。
私的工事は自腹だ、それを管理組合費から支出したのだから、組合費を毀損した。
だから損害賠償を請求される。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
OLさん
>>472
一部理事が根回しして理事会が不成立になるように画策した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
入居済み住民さん
>>473
どの時点でその不祥事に気づいたんですか。
また組合が個人を訴えるということでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
キャリアウーマンさん
その期が終わってから元理事からのタレ込みがあった。
当時の理事会はその事実を隠蔽して管理組合工事としての議案にして総会可決した。
だから、先期管理組合の理事長と一部理事を組合員が提訴することになる。
とりあえずは今期理事長宛に通知書を出す。
先期理事会の関係者が弁済すれば提訴は取りやめにする。但し期限は短い。
金用意しておくことだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名
>>476は>>474さん?
ハンネが違うようだが…
その工事自体は妥当性があったのかどうか?
やらないでいい工事なら損害賠償責任があるが、工事自体は必要性があり手続き違反だけなら司法の出る幕ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名
ん?
>>476で工事を総会にて可決とあるが、どういう事?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名さん
>>477
専有部のリフォーム費用を管理組合費から出させた、と同じだといいたいのだと思う。
自費でやるべきものを公費を使ったと。
理事に専決処分権が管理規約で規定されてないならアウトだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
入居済み住民さん
TC管理のマンションなら損害保険に入っているが
被害によっては施設賠償、或いは個人賠償どちらかに
あたっているかもしれません。
そうすれば組合内で訴訟など必要ありませんよ。
その復旧作業がどのようなものか、分からないので
何とも言えませんがTCが代理店になっているんですがご存知でしょうか。
うちのマンションでは20年間、約款さえ配布されていなかったですし
保険の内容も説明されていませんでした。
理由はわからないですが保険を使わせないようにしているとしか思えない
ことが多々ありました。
また漏水などがあった時に担当者から「この場合は保険対応はできません。」と
言われたんですが、約款を手に入れて金融庁へ相談して保険対応させました。
管理上でいろんな事が隠ぺいされているんですよね。
一度、損害保険の加入についてお調べになった方がいいですよ。
理事長が保険の契約番号を預かっているはずですからTCではなく保険会社へ
直接、相談してみてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
入居済み住民さん
追伸・・保険会社もお客様相談の女性ではお話になりませんのでとにかく約款を穴が空くほどお読みになって確信を
得てからにした方が良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
管理事務所のTCの業務用パソコンを理事が盗み見していた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
住むーずを導入している管理組合は理事長のインターネットバンキングのパスワードを管理会社及び理事等役員、理事長の同居人、知人等も盗み見できますね。携帯からでも管理組合の預貯金の収納口座を複数の人間が操作したり、遠隔操作等で不正行為が行われる可能性が大きくなり管理会社の責任追及が出来なくなる。どうしますみなさん?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
ご近所の奥さま
>>478
>>480
震災応急復旧工事の臨時支出。一般会計予算変更のため臨時総会議案。
免震のため地震保険に入ってなかった。損傷したのは免震棟と非免震棟の繋ぎ部分。
緊急時の応急復旧等の臨時支出に関する専決処分は理事長のみの権限(管理規約)。
理事には専決処分権はない。それを理事が管理会社と業者と組んで勝手にやった。
もちろん、その応急修繕発注に関して理事長承認なし。
緊急理事会を開催しようとしても、一部理事が妨害して出席者不足で理事会不成立を仕掛けてた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
今回の東急コミュニティーの社員の横領は住むーずを導入していない管理組合だから被害額¥1600万を会社が弁済したがこれが管理会社の関係者以外だと被害額の弁済能力がない人間なら弁済できませんね。ほとんど理事長は弁済能力は無いと思います。気が付いたときは区分所有権を放棄して行方不明もあり得ますね。こういった管理組合は自主管理の物件に結構多い。中古物件で大型マンションの場合の戸数の割に修繕積立金等の割合が高額であるので要注意。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
483と485です484さん割り込んですみません。管理会社の不法行為の話題は一部一致しておりますのでうっかり割り込んでしまいました。すみません。にたような事は私のマンションでもおきております。国交省の正義を期待しましょう。勧告処分が出ましたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
ビギナーさん
住むーずを導入したたからと言って横領を防げるわけではない。
住むーずは、従来の「支払い伺い書」の押印を電子スイッチに変えただけ。
理事長と管理会社と支払い先業者が三位一体で共謀すれば、
架空発注・水増し発注は自由自在だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
ママさん
簡単に言えばこうだ。
修繕工事は本当は50万円なのに、水増しして120万円の見積書を出させる。
管理会社が説明し理事会で審議するが、このときに理事長が、
理事長:「理事会としては今回の工事は100万円と査定する。20万円値引いてくれ。」
管理会社:「値引きは厳しいですが、了解しました。100万円の見積書を再提出します。」
理事長:「それでは採決をとります。100万円で諸善工事を発注します。賛成の方は挙手をお願いします。」
アホ理事全員の賛成で100万円の修繕工事は可決された。
その後、住むーずの決済データを管理会社が作成し、理事長が100万円の修繕工事を電子決済したが、
後日、ウン十万円が理事長にキックバックされた。
だから住むーずで着服横領が防げるわけではない。住むーずは印肉のいらない「電子印鑑」のようなもので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名
>>487
共謀されたらどんな仕組みでも防ぎようがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
488さん 解り易い、もっと教えて下さい。486です。横領事件の国交省の処分の情報もお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
487さん 今までは管理会社と理事長が共謀しないと横領はやり難かったが、こんどは住むーずだと理事長でも共謀者がいなくても横領は出来るでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
入居済み住民さん
No.488さん
キックバックはTCから直接、理事長へ支払われるのでしょうか。
請求書や領収書はどうのようになるのでしょうか。
是非、教えてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
不動産業者さん
>>490
2010年の時の国交省の処分は「指示処分」だ。
それから2年で今回再発している。再発防止がなされてない。
処分はこれからだが、もっと重い処分が出るのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
入居済み住民さん
No.484さんNo.480です。
地震保険には加入がなかったんですね。
なかなか根が深い案件です。
良い助言ができなくてごめんなさい。
良い解決ができるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
不動産業者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
入居済み住民さん
不祥事は処分結果がでないと契約者に対する報告義務は発生しないのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名
>>498
多分公式には管理委託契約更新時の重要事項説明になると思いますが、企業として早い段階のユーザーに対する説明責任があるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)