匿名さん
[更新日時] 2012-12-06 13:03:02
雑誌などでの管理会社のランキングでは常に上位にランクインする東急コミュニティー。
管理会社のリプレイスの際にも検討されることが多いようですが、実際の管理はどうなの
でしょうか?
東急コミュニティーHP:http://www.tokyu-com.co.jp/
【デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評価は?板から管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2012.1.6 管理担当】
[スレ作成日時]2006-11-12 14:39:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区用賀四丁目10番1号 世田谷ビジネススクエア タワー |
交通 |
https://www.tokyu-com.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東急コミュニティーの評判は?
-
301
入居済み住民さん
No.300さんのおっしゃるとおりです。
もうどうにもならないですね。
住民の情報をいいように利用して管理を操っています。
ばらされそうになるとすぐ弁護士を使います。
もう何も考えず解約した方が良いです。
どんな卑怯な手を使っても自分達の正当性を言張ります。
駄々っ子と同じです。
不審なことが判明したら即、解約しましょう。
神様には悪いですが触らぬ神に祟りなし的なマン管です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
マンション管理適正化法の趣旨に真っ向から反する事を平気でします。なぜこんな管理会社に国は免許を与えるのか。国にも不審を抱かざる負えません。国土交通省を動かす方法はないのでしょうか。分譲マンションの適切な管理を妨害する管理会社の筆頭株です。国は免許を取り消してほしいです。運動を展開しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
入居済み住民さん
TCは電鉄もあればなんだかんだで国土交通省も何の其のですよ。
うちでお願いした弁護士が言ってましたよ。
国土交通省に報告しても小競り合いだとして取り合わないとか。
うちのマンションにはスパイだなと住民の間でうわさしている
建築関係者が住民が大規模工事前に入居してきました。
総会に参加してはまともな話し合いができないよう
一人で式って帰っていきます。
まるで総会屋です。
そしてその発言から話し合いの内容を報告しているのがバレバレなんです。
とんでもなくその人、正直者なのです。
うちは担当者なしで話し合いすることが多いんで情報がほしいのでしょう。
まあそれでも放置して楽しんでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
この会社の菅理員の動きをマークしてみてください。まず理事会に出席させない事。組合員に力があれば菅理員と清掃と植栽と設備等の管理を他の管理会社に分散して委託する。信用できる管理会社と事前に連絡をとり、一気に管理委託契約を解除する。手間取ると色々な手を打ち住民間の人間関係を破壊して自社に有利に裏で動きだす。私は経験者です。他の管理組合との連絡も取り証拠は持っているが、国土交通省に告発前に手を打たなければならない事があります。自主管理の方向も妨害する。マンション管理士会にもこの会社の社員が加入して組合の情報収集に励んでいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
入居済み住民さん
>No.304
経験者さんとのこと。
ご苦労されたんでしょうね。
お気持ち良くわかります。
私のところの組合も国土交通省に理事会でいろいろ相談しましたが
訴訟で勝ってから報告して下さいとのことでした。
そう言われても・・たかが一般人の集団、百戦錬磨のTCにまともに
当たっても正当性なんて通りませんよね。
訴えてお金が底をつくまで争い、勝ったとしても悪事もそれほど表面化させる
こともできない、管理組合の資金も不足してしまいます。
世相を思い知らされるだけですよね。
やはり思いがあってもできない事があるんですね。
組合全体が本当に1つになれればいいですが賃貸のオーナーが不動産屋だったり
なんだか知らない資産家だったり・・
争いには興味の無い人達もいますしね。
やはり解約を促していくしかないですね。
近所のマンションもいろいろやりあったそうですが建物の不備を
直させただけでも良しとしたそうです。
移管際には大変だったそうですが・・
本当に要注意なマンション管理会社ですね。
温泉や立体駐車場、管理人常駐な大規模マンションは特に注意していかなければ
なりませんね。ドル箱マンションになり兼ねません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
組合員の意識の問題。啓蒙するしかないね。お互いに勉強しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
通りすがりですが・・・
マンション適正化法の81条、82条に監督処分が規定されていますよ。
管理上でマンション側に損害を与えた時の詳細が載っています。
この条項に違反をしていると思われる時は理事長が国交省地方整備局に相談に
行くなり、マンション適正化法違反の告発をしてみるのも解決方法の一つではないのか
と思われます。
地方整備局は管理会社の営業許可、業務主任の免許、を付与している監督官庁で
企業にとっては鬼より怖い存在です。
過去に、うちのマンションでも事故があり、のらりくらりの対応があったので、
告発準備を話したらすぐに解決しました。
裁判は資金力と時間の問題もあり、管理組合にとっては非常に不利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
管理組合のトラブルを未然に防止せず。トラブルを煽る管理会社は下の下。彼らはそれが利益につながる。各組合で解約動議を提出する事。管理会社と組みしている管理者は排除する事。管理組合の意識の問題。区分所有者一人でも知識があれば十分対応できる事を各区分集者は自覚するべし。マンション管理士と同行して弁護士に相談する事。マンション管理士は各高度な専門家に相談する前の位置ずけ。裁判はできるだけ避けた方が良い事は自明の理。運営の専門家が法律の専門家に説明して最良の方法を教えてもらっておくこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
>No.307さん
不躾にすみません。
地方整備局へ告発をする際にはどうのような準備が必要でしょうか。
組合の中ではどうのように動くことが望ましいでしょうか。
ご照会いただければありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名さん
>309,310さん
スミマセン詳細説明は勘弁して下さい。
この方法は通常のトラブル解決方法ではありません。
究極の解決手段”管理組合の伝家の宝刀”的な位置づけと
自分は考えています。
相手である管理会社を抹殺(営業停止)したり、業務主任の
生活破壊(免許返納)に結びつく事もあります。
自分が考えている事を簡単に書きますと、まず、
①マンション側に大きな被害が出ている事、
②管理会社が事故発生の要因が未然に察知しているにも関わらず、
管理組合に報告無く、事故に至った。(善管注意義務違反)
③管理会社がその管理責任を認めようとしない。(言い訳ばかりに終始している。)
ここの②と③につきましては事故原因と管理との因果関係を相当調査する必要があります。
管理規約、委託契約書、マンション適正化法のどの条文に管理会社の違反があるのかを
詳しく調べることが重要です。
管理会社の関係者はいろいろ言い逃れをしてきます。
管理組合と対立するところですがこの時、議事録などを取っておきます。
後日、この議事録を持ち、また事前にチェックした違反条項についての条項の解釈相談に
国交省地方整備局に行かれては如何でしょうか?
(余談になりますが、管理会社の担当者と自分とで地方整備局の担当部局を訪れ、問題解決を
はかろうと考えてましたが、その前に決着が着きました。)
自分としては、問題解決法として、裁判以外にも別の方法がある事を知って貰いたかったのと
、先にも書きましたが、通常の方法ではないので、また事故状況、その被害も個別で異なって
きますので、対応もそれぞれになると思います。
ここではこれ以上の事は控えさせて頂きます。
説明が上手く出来なくてスミマセン。
国交省地方整備局はマンション管理関係のお巡りさんと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
311=307
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
>No.307さん
No.309です。
非常にきわどい方法ですがありですね。
最終的にそのアクションを起こすことが管理会社へに
徹底した態度で臨む意思表示になりますね。
最終的にいろいろ飛び火することも踏まえ慎重に行わなければ
いけない方法であることは十分わかりました。
きわどいなか、ご説明頂きましてありがとうございました。
大変勉強になりました。感謝!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
310 308です。勉強になれました。有難うございます。今後ともご意見をおきかせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
307
皆さんの管理組合の運営に少しでもお役に立てれば幸です。
”肉をきらせて、骨を断つ”ちょっと強烈すぎるかもしれませんね。w
自分は普段から、
管理組合、理事会の運営においては管理規約との整合性を考え
管理会社とは委託契約内容を念頭におき対応
マンション適正化法で良い管理とは如何なるものかを求め、
それを区分所有者、管理組合に提供出来ればと思っています。
管理規約、委託契約書、マンション適正化法の3つをバランス良く
考えることにより立体的な管理が出来るのではないかと考えています。
通りすがりで、失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
NO315さん そうです。その件を考えて組合運営をしたいと思います。この管理会社は住民の見えないところで操作しています。特に意のままに都合よく運営できる管理者にはすり寄って都合の悪い区分所有者には排除的行動をおこします。特に規約等違反者がアンチ管理会社だと悪い管理者の名前で行動を起こします。追い詰められえると顧問弁護士を利用して守ります。区分所有者が告訴に耐える力がない事は彼らは百も承知です。私は経験者です。管理会社にたよらなければ組合の運営が出来ない管理者の選任は避けて下さい。自分の資産は自分で守りましょう。地方整備局を動かすにはそれ相当の力が入ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
TC現役社員です。マンション関係とは違う部署に所属しています。
興味本位でのぞいてみましたが、よくないことがたくさん書かれており、とても残念な気持ちになっています。
会社の運営方法に問題があるのか、もしくは部署の責任者個人の器の問題で現場を仕切れていないということ
もあるかもしれません。
経営層のほとんどは親会社の東急不動産でのいわゆる出世レースから外れたと思われる方が下りてきます。
D橋さん、N村さん、M木さん他主だった人は大体そうです。
ですのでどなたががご指摘されていますが、上層部を変えても、また親会社から(使えない)経営層が下りてくるだけ
なので、劇的には変わっていかないでしょう。
社内的には、特にマンション関係の方々は大変で、やめていく方が多い、ということはよく耳にしています。
なぜか、というと多くのお客様(区分所有者の方々他)などを対象とする、組合運営のサポート業務の大変さも
あるとは思いますが、社内での業務量が膨大すぎて廻らない、ということが根幹にあると思っています。
会社としては、体制整備のために毎年新しい組織に変えて、スタッフ部署を作ったり、またもとにもどしたりと
繰り返しているのですが、一向に緒につかず、うまくいかないのは現場マネージャーが悪いからだ、と叱責され
マネージャーは一線の現場社員を叱責する、ということが繰り返されています。
間違いやミスを犯したら、社外的にはまずお客様に事実を説明して、謝罪のうえ、現状にふくするにはどうすればよいか
を説明するのが本来の姿と思います。
社員すべてが悪い人間とは思いたくないですが、一部、会社からの指示、通達、命令があまりにも多く、それを処理する
のが担当者にしわ寄せされ、上手に処理できる社員は、悪い言い方かもしれませんが、適当に手を抜きながら処理し
うまくできない社員はすべてを自分で抱えてしまい、パンク寸前にメンタル面で破綻をきたすこともあるようです。
この会社で出世する人たちは、(どこもそうなのかはよく分かりませんが)社外的には(対お客様、対協力業者とも)
あまり労力をかけないで、良好な関係(見た目だけであっても)を築いて、社内的な事柄に全精力を注ぐ(針小棒大な報告
とにかく、目立ったもの勝ち)ことがあると思います。(そんなことはどこでもあるかもしれませんが)
ただ、だからと言って、お客様に嘘を言ったり、やるべきことをやっていない(債務不履行、善管注意義務違反)などは
当然論外です。
言い訳に見られてしまうかもしれませんが、会社のなかでもなんとかしなきゃ、と思いつつ、日々の膨大な指示、通達、命令に翻弄され、流されてしまいがちな業務に反省している社員が多数いる、ということも理解していただきたく投稿しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
そして319さんをクレーマーにして、あなたの信頼を落としていく。気を付けましょうね。319さんよろしく。噂を誰が流すかみんなで考えよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
No.319さん
EASTとは The south OfficeのEASTさんのことでしょうか。
どこのEASTさんにしろお客に対する言動ではないですね。
まったく失敬だ。
正当な事を言っても、すぐクレーマー扱いされるいつものパターンです。
そんな時は証拠を添えて文章でFAXする事をお勧めします。
返答も文書でもらう事で記録が残りますから便利ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
もとTC社員
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
324
横領の再発防止策を具体的に教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
No.324
今までも小規模な工事や修理も相見積りを取って検討してきましたが
なんだかどこの業者さんもTC相手だと逃げ腰だったり。
またTCの見積りの方が低くなるようになっているとしか思えない事がありました。
いったい正当な金額の見積りを取るにはどうしたら良いのでしょうか。
何か良い方法はあるのでしょうか。
助言頂ければありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
327
もとTC社員
お金を社員に持たせないことです。小口現金であれば理事会の役員が管理する。集会室の使用料などであれば翌月の管理費などと一緒に引き落とすようにはできないかとTCに相談してみてはどうでしょうか?社員が現金を持つ機会をなくせば横領の危険性は小さくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
もとTC社員
TCは結構地元の地場業者に力もってます。TCと繋がりがある会社は多いですよ。
業者さんからすれば無断で直工事をやるとTCから仕事をもらえなくなる可能性もあります。
組合員さんのなかに業者さんと繋がりある人はいませんか?そういう繋がりがあれば活かしてみるのも手です。
ただTC元請のメリットとしては施工業者が破綻したあとに問題が発生したときにTCで対応してもらえるということ。
昨今の不況で施工業者さんが潰れるケースは少なくありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
325
ちゃうがな。プレスリリースや国土交通省にUPされている報告書が通り一辺の内容。だから、あんたが社内に発せられた再発防止策を知っているかを知りたいんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
もとTC社員
基本的に金銭の授受がある物件は管理員がいる物件なのでその金銭のやり取りがあった都度支店に通り番号の規定の書類をFAXし、その後に原本を回収という形になりました。都度fAXなのでごまかしが効かないという説明でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
ほー。なんだかわかんないけど、現金は、要注意だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
キャリアウーマンさん
金銭事故会社、東コミは必ず他社へ切り替えます。今年中に。
サヨナラ。
すべては●●●支店長のせい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
ゴルゴ13
330 もとTC社員さん
東急コミュニティーって、他の会社に比べて一級建築士の割合が高い。なんででしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
ゴルゴ13
330 もとTC社員さん
東急コミュニティーって、他の会社に比べて一級建築士の割合が高い。なんででしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
もとTC社員
資格取得推奨してるのと有資格者を積極採用してるのが大きいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
100パーセント良い管理会社などあり得ない。スレを見るとほとんどがくだらない個人的感情の意見が多い。これでは管理会社もやる気を失う。組合員一人一人が自覚する事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
337
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
管理会社はマンション管理のパートナーだから協力し合わないといけない。管理会社も私達区分所有者のレベルに合わせるしかないよ。悪い組合員と対立すると解約騒動が起きる。良い関係を築くのは組合員の資質である。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
組合員の資質で話しを治めるのはご自由かと思いますが
このスレは実際のTCの現状を知る場ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
指定暴力団の組長の入居を住民からの通報を受けていながら管理組合に報告しなかった。なぜなのかは不明。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
良く暴力団関係の発砲事件等が多いのはナゼ。TC管理物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
裁判所への証拠資料の一つですので通報はしないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
暴力団の入居が判明したからといって組合に報告する義務は管理会社には無いでしょう。証拠にもならないし通報するとトラブルになり面倒な事になるのは明らか。誰も事件が無い限り連絡しないでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
暴力団が入居した場合の対応方法を管理規約としてあげてみたはどうでしょうか。
住民全員が認識できる良い機会になると思います。
まずは理事会で組合としてどうある必要があるのか話し合わない事には何も
かわらないですしTCは何も提案してきませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
347
匿名さん
論点がずれている。
組合員→管理会社→理事会
と
管理会社→理事会
とじゃ話が全く違う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
この管理会社は一言で非常に悪質である。御用心にこした事はない。経験者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
昨日渋谷の億ションの殺人事件マンションの管理会社はどこ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
スレが少ない なぜ?。関係者が様子見をしている。思い当たるスレをチェック中。スレの管理者にくれぐれも情報を流さないで下さい。信用しています。重大な問題あり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
悪い事をする奴は辞めろと言った位では辞めません。貴方も悪い奴以上悪にならないと勝てない。考えて。ヤジるだけでは舐められるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
入居済み住民さん
No.351さんの言っているとおりだと思います。
最近、どうでもいい事をスレしてこれを読んでいる人達を呆れさせ、
スレから興味逸らす向きがありましたよね。
気にしないでスレしていく事を望みます。
TCの管理は相変わらず管理なんかじゃないです。
無駄払いをしているだけなんです。
世の皆さんがマンションの管理を意識してTCへの無駄払いを無くしていって下さる事を
心から願います。
特に大規模修繕を計画している方、絶対にTCにさせてはいけません。
TCの関連していない独立系のところに頼んで相見積もりをとるなどの方法を
必ず考えて下さい。
年一度の建物調査もほぼ意味の無いものを作成されている恐れがあります。
建物調査書を作成して一級建築士がきて説明するのがTC本来のながれですが
皆さんのところは大丈夫でしょうか。
委託契約にどのように明記されているか確認して下さい。
また是非一度、別の会社に建物調査をお願いして下さい。
その時、見積りなどを取りますが会社名はTCには伏せて理事会を行って下さい。
必ず息がかかっている業者でないところがあります。
頑張って探して下さい。
正当な料金、正当な業務を行っている会社はたくさんあります。
皆さんが知らないだけですのでどんな小さな工事も3件は相見積りは必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
367
匿名
凄い荒らしだなあ。
でも滞納に対して請求するのは普通の事。事前に連絡もしないで督促請求は嫌だって、そりゃ自分勝手ですよ。
ところで昨日の督促電話一本で即会社を解雇され今日すぐにうつ病発症するもの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
法令や規約を知らないで総会等で意味不明の発言や行動を起こす住民がいてこまる。管理者でさえもこのような人物がいる。私は管理会社の人間ではないが、管理会社のフロント及び菅理員がこういった人物と相対している姿を見た時は同情せざる負えない。考え方が可笑しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名
>>368
普通はマンション住民は『理事長』と呼び『管理者』とは言わない。
というわけで
ご苦労様。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
入居済み住民さん
エルズサポート、シーネットについてなんでこちらでスレしてるんでしょうか。
なんだか意味不明なことをして妨害されているようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
入居済み住民さん
こんなところまで妨害しなければならない理由があるんでしょうね。
管理しない管理会社の自覚があるんでしょうけど、妨害してもなにもかわりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
入居済み住民さん
>>368
どこのマンションもいろんな人が住んでいます。
マンション管理会社、管理人、管理組合は「マンション標準管理委託契約書」
「マンション管理適正法」「マンション標準管理規約」を踏まえ
どんなクレームにも対応していく必要があります。
同情していては何も変わりません。
管理組合としても意味不明な住民には皆で話し合いをするのがどおりかと考えています。
うちの組合では管理会社任せにはしません。
TCの対応では住民同士の揉め事にされてしまいます。
気をつけて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
374さん 375 376 376 みたいな管理者と共謀して管理をしているのが実情です。TCかんりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
TCの担当が 住むーず を提案してきました。いままでは管理費の口座種別の収納口座名義はTCで通帳 印鑑無 を通帳なしで印鑑とインターネットバンキング口座の金銭引出用のパスワードを理事長保管の案です。理事長の自宅のPCや何処からでも理事長の携帯で引出が自由に出来る事がうたい文句です。収納口座は旧標準管理委託契約書の原則方式よりも危険ではないかと危惧致しております。大型マンションは取扱い金額が大金になります。みなさんの御意見をお聞き致したく存じます。タイトル=『新収納支払システム<住む~ず(東京三菱UFJ銀行)』
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
入居済み住民さん
No.380さん
うちのマンションで数年前に提案されました。
理事会で話し合いはしましたが組合の出金システムを簡単で便利にする必要は
組合側にないことと年配の理事長が対応しきれない事を理由にお断りしました。
現在でも組合でお金が必要なときはTC担当者が理事長宅へ来て印鑑など振込みや引き出し
手続きをしております。
ようするに組合側の為というよりは人権費削減と手間が省けるなどTCの都合で
考えだしたシステムだと当マンション理事会ではお断りして良かったと話しています。
組合側としては印鑑の取り交わしなどそれほど手間ではないですし、何年かに一度の
1年任期で理事長をする住民の人柄や職業も知らない訳で(うちのマンション場合ですが)
信用するのは正直難しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
私も383さんと同じ考えですが。理事(高年齢)からの相談で理事ではありませんので総会の議案にするのかは不明です。高年齢の理事は理事長の人柄も考慮して、なんとなしに不安だと相談にきました。そのように伝えておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
入居済み住民さん
「建物設備総合調査報告書」をTCで作成していますが皆さんのマンション組合へは
TCからどのような方法で報告されていまでしょうか。
理事長だけに渡して完了とされていることはないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
建物設備総合調査報告書なる書面は見た事もなく説明を受けた事もありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
入居済み住民さん
建物設備総合調査報告書について理事長さんにお聞きになってみた方が良いですね。
理事長だけに渡して引渡し印をもらい完了とされているかまたはマンション組合側に
渡されていない可能性もありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
理事長に聞きました。初めて聞いたそうです。担当に問い合わせるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
なんだかんだ言っても銀行と組んでシステム開発するあたり管理会社の中で最強だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
東急コミュニティ管理のマンションに住んでます。
築26年のマンションで管理人は、住み込みです。
住み込みの場合は、仕事とプライベートの区別、組合の物と私物の区別が難しいですが、趣味が盆栽の管理人が、敷地内にどんどん盆栽の鉢を増やしています。
敷地内通路脇に置ききれなくて、屋上まで盆栽でいっぱいになりました。
管理人は大家さんにでもなったつもりなのか、自分の費用で組合にマンション内に緑を提供している、という主張です。
担当者は管理人任せです。 これってどうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
住まいに詳しい人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
393さん 390さんの銀行と組んでのシステム(すむーず)によって社員の横領事件を防止する為のシステムであり決して組合の利益にはならないと思います。理事長の横領の方が多発して管理会社の責任逃れのシステムではないか?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
>>939
2年経たないうちに2度目だよ。今回は国交省の処分は重いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
入居済み住民さん
No.394さん
理事長の横領ってどういった状態でおきるんでしょうか。
スムーズに切り替える以前の問題ですよね。
組合のメリットデメリットをきちんと考えられる組合であれば
どのようなシステムでも問題はないはずですよね。
つまり理事会、組合が規約や適正法と業務委託契約に基づいてしっかり機能
している訳ですよね。
全てTCのシステムが悪い訳でもなく、組合がうまくそのシステムを理解把握して
利用できるかに問題があるのではないでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
入居済み住民さん
>>391
ってことはですよ。「建物設備総合調査報告書」にはどうのように報告されているんですか。
避難経路に盆栽があったりだとかは大丈夫ですか。
建物管理をTCが怠っているということになりますよね。
理事会がきちんと動かないと管理費の無駄払いになりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
吉都葛藤
管理委託契約の更新に際し、国交省による処分歴は重要説明 事項に当たる。つまりいずれ管理しているマンションには全て告知する訳だから早いうちに事情を説明してお詫びと再発防止策を構築すべきですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)