管理組合・管理会社・理事会「東急コミュニティーの評判は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 東急コミュニティーの評判は?
匿名さん [更新日時] 2012-12-06 13:03:02

雑誌などでの管理会社のランキングでは常に上位にランクインする東急コミュニティー
管理会社のリプレイスの際にも検討されることが多いようですが、実際の管理はどうなの
でしょうか?

東急コミュニティーHP:http://www.tokyu-com.co.jp/

【デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評価は?板から管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2012.1.6 管理担当】

[スレ作成日時]2006-11-12 14:39:00

最近見た物件
センチュリー川口芝エアビスタ(7SCENESプロジェクト)
所在地:埼玉県川口市芝新町12番6(地番)
交通:京浜東北線 「蕨」駅 徒歩7分 (東口)
価格:4,900万円台予定~7,300万円台予定
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:63.12m2~77.26m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 72戸 他管理室1戸
[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急コミュニティーの評判は?

  1. 158 サラリーマンさん 2011/10/16 00:24:32

    理事長への利益供与が、どのような形にしろ、多かれ少なかれ行われているんですね。
    そうやって管理組合を牛耳り、区分所有者が暴利を貪るのが、東証一部上場会社東コミ流なのでしょうか。

  2. 159 匿名さん 2011/10/16 03:08:38

    敷地内で駐停車禁止と張り紙のある真ん前に東コミの社名入りの車が堂々と停めてあった。

    張り紙には「駐停車禁止、いかなる理由があっても…○万円いただきます」という旨書いてある。
    まあ、本当に罰金とられるとは思っていないし、東コミが払ったとも思えない。
    住人の車も、理事長にでも通報して現行犯で捕まえれば罰金とれるのかな?

    もし、あっても、管理会社の車も○月○日に停めてあったよと言われそう。

    管理会社から違反したら示しつかないと思う。いかなる理由って書いてあるんだからね。

    こういうマンションだから、他の駐輪禁止のとこにもバイクがいっぱい置いてあります。常習になってる…。
    マンションの価値って!?

  3. 160 入居済み住民さん 2011/10/17 05:59:50

    今までのTC管理の経験から感じたこと・・

    1.苦情を言っているうちは残念ですが管理費無駄払いです。

     従って業務も遂行されていません。

    2.書類、工事履歴、竣工図書を鍵のある保管場所にないと
     
     勝手に操作される可能性があります。

    3.理事長に一ヶ月に一回の報告事項に問題なしなど空欄で

     くるようなら、騙されている可能性があります。

    4.一ヶ月に一度取りに来るはずの印鑑を『半年分いっぺんに下さい。』と
     
     言い出したら何か隠ぺいされている事は間違いないです。

    5.10年間一度も保険対応がなければ不払いされている事が
     
     隠れているはず、組合員全員が約款を貰っていなければ早急に請求しましょう。

    6.緊急連絡が委託業者の場合は事故報告に写真の履歴が残らないことが殆どです。

    7.担当者が任期の途中で退職とか病気、メンヘルなどときたらその担当者は

     あなたのマンションに何かしています。

     そして近状のマンションの管理を元気そうにしています。

     いかがでしょうか。参考にならないかもしれませんが・・

  4. 161 理事 2011/10/17 14:09:20

    ウチの理事長も東コミからなんらかの利益供与を
    受けてるとしか思えません。
    他社と年間管理費が100万円も高いのに
    今までお世話になったとか、値段じゃないとか
    訳のわからないことをいいます。
    大規模修繕にいたっては1000万円もの差があったにもかかわらず
    議決の投票の時は東コミにいれてました。
    その他にも小さいことをあげると
    きりがありません。
    絶対何かあると思ってるのは私一人じゃありません。

    私たちの管理費を無駄遣いする彼は
    A級戦犯確定です。

  5. 162 サラリーマンさん 2011/10/23 01:46:04

    我がマンションの理事長も自主的に毎年立候補して理事長に就任しています。
    誰もやりたがらない業務を自ら進んで受けて頂いているのは歓迎ですが、
    彼が理事長になったからといって、何かが変わる訳ではなく、
    相変わらず東急コミのやる気のない管理がダラダラと続いています。
    そんなに理事長職はおいしい何かがあるのでしょうか。 理事長は自営業のようです。

  6. 164 入居済み住民さん 2011/10/23 10:31:18

    全部、自作自演?

  7. 165 入居済み住民さん 2011/11/01 10:57:17

    現在、第二回目の大規模修繕中において前回の大規模工事が
    下請に丸投げされていたことが発覚。

    当方マンションの承諾なく下請け業者に一括下請けさせていた契約書を
    東急コミュニティー保管の竣工図書にて発見。建設業法22条の違反です。

    追求すると言葉では全てうちの責任とのこと建設業法違反通報窓口へ報告
    (因みに0570-018-240駆け込みホットライン)するも
    「責任を取ると言っているなら違反ではありません。」と無知な回答。
    これでは被害が拡がるばかり。

    発注者への書面承諾が無い限り丸投げになります。
    皆さんも東急コミュニティーで保管している方の工事竣工図書を
    確認することを必ずして下さい。

  8. 166 入居済み住民さん 2011/11/03 18:42:19

    上場してるし優良会社と思っていたけど、この会社ってこういう評判だったの! びっくり!!

  9. 167 匿名さん 2011/11/05 02:32:43

    管理は入居後に一番大切だと思うので、心配です。

    住民ひとりひとりが自分の財産として、関心を持ち、かかわっていかないと、
    どんな管理会社であっても、目を光らせていかないと、、、ということですね。

  10. 168 匿名はん 2011/11/05 15:22:01

    入居者、区分所有者が無知であればあるほど、無関心であればあるほど、
    儲かるのが東急コミユニティという会社らしいですので、一部上場とか、
    ランキング上位といった情報に惑わされることなく、
    ガンガン担当者や支店長をつめていかない限り、彼らの懐が潤うだけです。
    皆さま気を付けましょう。

  11. 169 匿名 2011/11/06 04:30:06

    私は担当者2人を替えました。
    一人は嘘つきで生意気で理事長と二人で勝手にことを進める
    若造でした。
    もう一人はまったく仕事のできないバカ親父でした。

  12. 170 匿名 2011/11/09 10:29:47

    この間、暴力団関係者との問題でメディアでありましたが、問題になる前に関係を持たない事が必要なのでは?と思います。社名は明かせませんが、今も中央区にある下請け会社の社長が元暴力団でありながら取引をしているのは何故でしょう。東急の方はまだ知らないのかも知りませんが、住民の方達の為にもしっかり調べてほしいです。

  13. 171 匿名はん 2011/11/10 00:47:22

    上場企業でありながら、下請け業者の調査・管理もろくに出来ていないなんて、
    恐ろしいですね。
    我々が汗水垂らして働いて得た給料の一部が間接的とはいえ、
    暴力●関係へ流れるなんて許せません。

  14. 172 匿名さん 2011/11/11 05:48:06

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  15. 173 新理事さん 2011/11/11 07:43:24

    管理費

    今年の総会で300万円/年で2年契約で更新されました。

    私「こんな不況で給料も上がらない厳しい状態なのだから
      貴社も経営努力して、管理費を値引きして欲しい」

    東「これが最終見積りなので一切値引きはできない」

    他の皆さんお金持ちなのか馬鹿なのか
    全員東急案に賛成で可決。

    私「多数決なのでしょうがありませんが、わたしはあくまでも反対です
      今後理事会で他社からの見積りを取って比較検討をお願いします。」

    その後、理事に立候補し他社から見積りを取ると
    なんとまったく同じ管理もしくはそれ以上のことをやって220万円/年。

    さらに組合員(所有者)全員からアンケートをとると
    65%の人が管理会社を変えろとの返答。

    これにあせった東急さん
    最終見積りで1円も負けれないと言ってたくせに
    190万円/年で見積もってきました。

    今までの300万円/年の金額はいったいなんだったんだ????ww

    4ヶ月かけてたった一人でここまでやりました。

    これ全部本当の話です。

  16. 174 匿名さん 2011/11/11 10:48:02

    >>173
    頑張ってください。
    大幅値下げしてもしがみついてるのは工事や修繕でガッポリだからですよ。

    あなたのように相見積りもろくにとらないで修繕とかする人達は管理会社を儲けさせてあげようとしているのでしょう。

    担当が理事長のみと親密になるのもどうかと思います。

  17. 175 匿名はん 2011/11/11 11:21:36

    東コミの担当がふざけすぎなので、他社へ変更したいんですが、お勧めの会社はありますでしょうか。
    我がマンション担当者は、良く言えば、プロパー入社で、20年同じ仕事をしているベテラン、
    現実的には、考えるということを放棄してしまっている中年オヤジです。

    東コミ 掲示板を見ていると皆さん同じことを考えているんだなと納得。
    特に下記コメント、そのとおりです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47795/res/119-169
    №146さんの『人を騙すことに良心の呵責を感じない』これは本当にTCの社員になるには
    必要不可欠なんだと常日頃、考えさせられています。

    TCに大規模修繕工事をお願いすると小規模マンションは特にそうですが知識のない職人さんへ
    丸投げにされている事が多いのです。

    竣工検査もTCの誘導で行いますので工事素人にはまったくわからないんです。
    そのことを踏まえて大規模修繕工事をお願いして下さい。

    担当者さんがどんなに誠実にみえても実は平気で会社の為に隠ぺいします。
    助けを求め、国土交通省などに相談しても『調停で勝訴したらもう一度連絡下さい。』と
    気持ちの良い返事が返ってきます。

    何か起きたときは即、法律相談に行った方が解決がはやいんです。

    法律相談は昔と違い、敷居の高いものではないので必ずそうして下さい。

    まだ良心のある管理会社一部の社員の為にもお願いします。

  18. 176 入居済み住民さん 2011/11/11 13:13:39

    >>175

    当マンションも一時、管理会社変更に目覚め
    契約管理士さんやら弁護士さん何人かに相談したところ・・・

    「管理組合の考え方が変わらないとどの管理会社にお願いしても
    同じ状態になる事はまず間違えないですよ。」との回答が多く返ってきました。

    残念ではありますが騙されない為には
    全管理組合員ならびに理事会さん達の管理や建築に対する勉強会が
    これからは必要になるんだと感じております。

    理事会以外の組合員さんは直でTCと付き合いがないので「高かろう、良かろう」と
    考えている方が多い事が先日の総会でわかりました。

    その考えを根底から変える改革をしないと
    管理会社に管理費や修繕費を吸い上げられている状態がつづいてしまいます。

    管理や大規模修繕工事のあり方について勉強していけばTCを逆に「負の遺産」として
    お付き合いをしていく事も可能になります。

    もうすでに大規模修繕をTCにお願いした事があれば管理会社を見直す前に
    竣工図書を見直してみる事です。
    おかしいところはないでしょうか。

    それから理事長さん選びは慎重に!
    管理士さんのお話だとマンション全体の1割は責任感のある人が必ずいるものだそうです。

    では頑張って下さい。

  19. 177 新理事さん 2011/11/11 13:16:22

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  20. 178 入居済み住民さん 2011/11/12 01:17:11

    >>169

    担当者の態度が悪くなってきている時は注意して下さい。

    担当者が悪いんじゃないんです。

    そろそろ善管注意義務違反や不履行が明るみになりそうなので

    責任を取らされる前に契約を継続させたくない可能性があるんです。

    工事履歴、工事工程、管理業務の詳細を確認される事をお勧めします。

    大規模修繕工事の後は特に気をつけるべし!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

最近見た物件
センチュリー川口芝エアビスタ(7SCENESプロジェクト)
所在地:埼玉県川口市芝新町12番6(地番)
交通:京浜東北線 「蕨」駅 徒歩7分 (東口)
価格:4,900万円台予定~7,300万円台予定
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:63.12m2~77.26m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 72戸 他管理室1戸
[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円~4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²~52.16m²

総戸数 36戸

ユニハイム朝霞本町プロジェクト

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ユニハイム所沢プロジェクト

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸