- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2007-10-26 19:46:00
今度、フージャースコーポレーションのマンションを購入しようと思います。
マンションの立地と内容にしては価格が安いような・・・。
何分情報が少ないので、どなたかフージャースを使ったことがある人情報お願いします。
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8907.html
[スレ作成日時]2003-06-14 19:03:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル 10階 |
交通 |
https://www.hoosiers.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フージャースコーポレーション
-
883
匿名さん
自分で調べたらどうですか?
何をどうって?音とかですか?昔のレスが参考になりますよ
-
884
匿名さん
878さんに同意
ウィズが建つことのよって周辺の中古価格がより下がる可能性もあるんじゃない。
-
885
匿名さん
>人間の良し悪しは乗っている車と必ずしもリンクしない
車高を低くした車はまだいいとして、マフラーを交換して爆音たててるのも
車好きだから、悪いと決め付けるなというのは無理がない?
-
886
匿名さん
周囲の騒音、迷惑行為を気にしない人はどう?
悪いんじゃないの?
-
887
匿名さん
-
888
匿名さん
-
889
匿名さん
ウィズは安くないという書き込みがあるが、どうなのでしょう。
地域最安値とは言わないがそれに近いように感じるのだが
安く感じないと言う事は販売額は安いがトータルでみると
コストパフォーマンスが悪いということ?
-
890
匿名さん
安いのは直床だったり、無駄な設備省いたり、安いユニットバス使ったり、安い土地(駅から離れてたり、騒
音が酷かったり、その他)だからじゃない? すべての設備にグレードってものがあるから 他のマンション
と比べると良く分かるよ ちなみにフージャースとかの販売員にきいてもありきたりの事しか言わないと思う
ので専門家がいれば聞いてね
-
891
匿名さん
885さん 車が好きだから騒音たてて良いっておかしくないですか?
それで迷惑してる人がいるんだから充分悪いでしょ
その理屈でいけば お金に困ってるから泥棒したんですって良いの?
ちゃんと考えて発言してね マンションに関係なくてすみません
-
892
885
891さん
車が好きだから騒音たて良いとどこに書いてありますか?
その様な発言したのは857さんで、その発言に無理はないかと
疑問を呈しただけなのですがね。
あなたこそ、ちゃんと過去スレを読んで考えた上で発言してね。
-
-
893
匿名さん
たしかに最近の扉はうまく乾燥処理されていてあまりまがりませんよね。無垢ではないのかな?集成なら余計
に大丈夫でしょう。チョウバンは2個も3個もよくわかりませんがサーパスのモデルにいったときはたしかに2
個でした、がうまく調整できておらず過重を1個でささえてました(笑)
-
894
サ
890さんの言う通りだと感じます。結局、「高い土地に造った物件は、
そこそこ高い」という事なんでしょう。高級設備ってのは、嗜好品
みたいな物(私に取っては)で、ここを相当節約したウィズ物件は、
そのような人には「結構良い」と言えるのかも知れません。
-
895
匿名さん
-
896
匿名さん
-
897
匿名さん
-
898
匿名さん
-
899
匿名さん
デュオシリーズのマンションを購入して定期点検で指摘を上げたのですが
なんか販売元のフージャースは全然ノーッタチで工事業者にまかせっきり
って感じで、全て終わってないし、あとで説明するって言ってたのに、まったく
回答がありません(何回か言ってるのですが)なんかさー売ったらおしまい??
それとも安いから対応悪いの?
-
900
メトロ
デュオといえど立地以外はウィズと同じという噂が・・・。
-
901
匿名さん
-
902
匿名さん
899 売るのがメインだからしょうがないじゃん!!
特に販売員はその場所の為に呼ばれてるんだから 購入後にうるさい客なんか
無視でしょー 他の担当がいますって感じでしょ?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)