- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2007-10-26 19:46:00
今度、フージャースコーポレーションのマンションを購入しようと思います。
マンションの立地と内容にしては価格が安いような・・・。
何分情報が少ないので、どなたかフージャースを使ったことがある人情報お願いします。
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8907.html
[スレ作成日時]2003-06-14 19:03:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル 10階 |
交通 |
https://www.hoosiers.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フージャースコーポレーション
-
543
匿名さん
-
544
マリーナ契約者①
>>541さん
>>542さん
これからよろしくお願いいたします、自分が一番という意味ではなくコテという意味で①つけてみました。
>>543にあるように個別スレあるので移動しようかと思います。
そちらでレスいたしますね。
-
545
マリーナ②
543さん、①さん、どうもです。自分も移動します。ここだけだと思ってたので・・・
-
546
匿名さん
-
547
匿名さん
大安の日じゃない引越しなら、
大安の日に植木一鉢でも先に部屋に入れておくとか。
私は全然こだわらないですけどね。仏滅で安いならそのほうがいいくらいです。
-
548
匿名さん
今の時期は買いじゃないような。。。
あまってくるから安くなりそうな。。。
-
549
匿名さん
そうだね 需要と供給のバランスが崩れてくるよね!? それでもガンガン造りまくってるから更に、良い場所で
安くて設備の良い
-
550
上のものです
間違って途中で終わってしまったので
安くて設備の良いマンションが増えそうじゃないですか?? 私の想像ですが
-
551
匿名さん
先日、ウィズ三郷に入居しました。同じマンションの方々宜しくお願いします。
住んでみてわかったのですが、思っていたより電車の音が気になります。
キッチンにいても換気扇からも響いてくるし、住みはじめて3日は寝ていて朝、音に驚いて起きてしまいました。
皆さんはどうなのか気になります。同じマンションの方の話が聞きたいです。
-
552
匿名さん
551>
私も2週間前に三郷に入居しました。
私は逆で思ったより電車の音が気にならないなぁ・・・と思ってました。
確かに換気扇からは響きますが、これはしょうがないかなぁと。
私はリビング側の部屋ではほとんど気にならないですね。
個人の感じ方が大きいのかと思いますが、他の皆さんはどうなんでしょうか!?
-
-
553
匿名さん
音って上に上がるからうるさく感じるよね。あと換気扇とかのダクト関係からの音がかなりね。
フージャースの営業さんから説明なかったですか? 営業さんなら知ってるはずですよ!!
聞かれてない事は言わないのかな? 売れ行きに関係するしね。
安い物件はそういう立地条件があるんですよ!!
-
554
匿名さん
安くて設備の良いマンションが増えそうじゃないですか
-
555
匿名さん
安くて設備の良いマンションが増えそうじゃないですか
-
556
匿名さん
安くて設備の良いマンションが増えそうじゃないですか
-
557
匿名さん
-
558
匿名さん
松戸陽だまりの再内覧会が1月9日にありますよね。
指摘した内容が不満足な場合は再々内覧会とかあるんでしょうか?
皆さんは引越し会社は幹事のツバサに依頼されましたか?
ウチはサカイに決めました。2トンロング1台に入れられるだけ入れて6.8万でした。(エアコン脱着1台込・梱包は家族で)
相場はいくら位なんでしょうね?
-
559
匿名さん
再々内覧会ありましたよ。私はフローリングの床に大きな隙間があって再内覧会でなおっていなかったので、
しっかりなおしてもらいました。
家は引越し会社はアートで6万円でした。(梱包は家族で)
-
560
匿名さん
内覧会の時って、結構、不備というか、指摘するようなことって多いんですか?
素人目では、何をみるのがいいんでしょうか?アドバイスお願いします。
来月、マリーナの内覧がありますので。
-
561
匿名さん
>>560
不動産業の者です。
友人の新築の内覧会に数回立ち会ったことありますので。
内覧会の時は販売会社の立会人がいてもいなくても気にせず、
カベやら天井やら細かく見てください。
フージャースの3LDKなら80〜100箇所くらいチェックしましたよ。
レーベンハイムでも90箇所以上やりました。
汚れ・剥がれ・床ワックス・立ち上がりの隙間・棚、等など。
カベは補修済みの所でも張替え希望すればやってくれます。
故意じゃなくても職人さんが触ったり、ぶつける時がありますからね。
ハウスクリーニングも頼めばやってくれます。
ワックスのムラとかは日に当たるとよくわかります。
-
562
匿名さん
>>544〜546
>>安くて設備の良いマンションが増えそうじゃないですか?
何故?需給バランスが崩れる→いい場所で、安くて設備の良いマンションが増える?
いい場所で、いい建物だったら高いんじゃないの?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)