- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
販売戸数はライオンズに次いで全国2位、西日本に限ると1位のサーパス。
47都道府県制覇目前に迫ったが、はたして四国・関西のイメージから全国区へ
躍り出ることができるのか?
前スレ 穴吹のサーパスマンション その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48032/
[スレ作成日時]2006-03-19 21:13:00
販売戸数はライオンズに次いで全国2位、西日本に限ると1位のサーパス。
47都道府県制覇目前に迫ったが、はたして四国・関西のイメージから全国区へ
躍り出ることができるのか?
前スレ 穴吹のサーパスマンション その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48032/
[スレ作成日時]2006-03-19 21:13:00
> 859さんへ
>…この事実の公開を望まない住民に不利益を与えているという点は、
> 疑いのない。
マンション管理を研究している者ですが、今回のようなケースの「S薬院」の
場合、公開を望まない住民に、どういう不利益を与えているかを、具体的に教
えて頂けませんでしょうか。
860の記事に関しては、サーパスとは別物件では無いですか?
「このマンションの販売会社と施工会社」と言っていて、販売と施工が別会社のようだし、
「車や時計のように完璧には造れない、若干の施工ミスはある。」という発言は
今年一月に放送された「報道特集」で聞いた覚えがあります。
外観や玄関ドアは穴吹物件に似ていましたが、>>628で質問されている人がいて、穴吹とは別物件だろうと言うレスが出ています。
スリットの未施工というのは比較的よく聞く施工不良ですので、それだけでは物件の特定は無理だと思います。
859の対象の企業に不利益を与えていること点は間違いないということをご存知さんへ。
「法に触れるような異様な書き込み」のようには全ての人が感じているわけではありませんし、ご忠告なのか威圧なのか不思議な言い回しに感じます。
警察等へ通報すれば、即「刑法犯」になるだけとの決め付けいかがなものかと思いますし、「知人さんの開示行為」に相当業を煮やされている感じが見受けられます。
当然あるものとして購入後に、それぐらいの瑕疵や手抜きは当たり前ということだけで単なる設計ミスとして処理された場合の不信感と不利益のほうが住民にとってはよほど社会性のある不利益な行為ではないのでしょうか?
ましてや、これから購入検討しているものとしては、不利益箇所の発覚後の穴吹さんの対応に注目しております。
>>864
ちょっと論点がズレてますね〜
そりゃ住民にとっては不利益な問題でしょう。当事者同士で解決することは全く当然のことです。
その点は住民にたいへん同情を感じます。
ただし、とある問題を公然と開示する(例えばネット上に書き込む)行為によって誰かに不利益(それが業者であっても)を与えることは、虚偽なら名誉毀損、事実でも侮辱罪に相当するのは事実です。つまり刑事犯罪なのです。
今後を注目したいあなたの気持ちは理解できますが自称サーパス薬院住民の知人さんがしている一連の行動は、ハッキリと犯罪行為であるので忠告さしあげてるのです。それとも犯罪を犯している人をかばうんですか? もちろん、業者もかばってませんよ。
>>862
資産価値の低下や周囲に知れれたくない、といった気持ちでしょう。個人情報であるので、入居者全員の公開の了承を得てない場合は、個人情報保護の点で問題ともなります。
>>865さん
私は864さんと近い意見ですが、知人さんを「犯罪者」と決めつけ864さんに対し「犯罪をおかしている人をかばうんですか?」と言う発言の方が問題ではないでしょうか?
又、個人的には騒がれたくない住民の方もおられるとは思いますが、不動産取引上でこの件を隠すことは出来ないですし、ニュースにもなっています。個人情報保護だと言われるのは違和感があります。
知人さんにしても穴吹を信頼して2年間見守った後の行為だと思います。無論、言い過ぎに注意しなくてはいけないですが、中には強い行動に出られる方も必要だと思っています。
法に則って適切に処理していくことが肝要でしょうが、事実無根による名誉毀損と科料1万円以下の侮辱罪とでは全くレベルが違うのではないでしょうか。
法に則って適切に処理している大臣の方便は分かりませんが、知人さんがされていることは注目しておりますし、判官びいきですが応援したくなります。
>>866
私も少し厳しい言い方ですが、ここは客観的に考えなくてはならないと思いますよ。
サーパス薬院住民の知人さんがしている事は、完全に侮辱罪の犯罪構成要素にあてはまってます。
決め付けではなくて、客観的に誰がみても触法しています。
住民のお気持ちの件も、個人的に騒がれたくない住民もいるだろうが・・、とわかっておられる
んですから、第三者ののぞき根性よりも、その当事者の気持ちが最優先されるべきですよね。
>>867
これはまた暴論ですね・・・
例えばある人が昔、隠していた水商売していたことをネット上で実名で載せられた。
例え事実であっても、侮辱罪なのでたいしたことない・・。そんな事いえます?
しかも刑法に触れるということは、営業妨害など民事上で賠償請求されると敗訴する可能性
が非常に高いということですよ。だからこそ、サーパス薬院住民の知人さんのことを思って
ひくべきだと主張しているのに、ますますはやしたてるなんて無責任すぎます。
判官びいきは自由ですが、ネット上で犯罪を許容するのは控えた方がよろしいです。
侮辱罪という言葉使用の方へ(865さんへ)
マンション管理を研究、勉強しているものです。ご回答有難うございます。
この所の議論興味を持って拝見させて頂いております。
回答文が短過ぎて、気がつきませんでした。すいません。
> 資産価値の低下や周囲に知れれたくない、といった気持ちでしょう。
資産価値の低下について
気持ちだけで、住民の誰かが実際に資産価値低下の実害(不利益)を受け
たのでしょうか。侮辱罪で警察に告訴するにしても、具体的証拠が必要
ではないでしょうか。
しかし、民と民の争いには、警察は立ち入りませんから、まずは管理組合
や弁護士にご相談されては如何でしょうか。
また、侮辱罪というよりも、事実の流布による資産低下損害賠償請求では
ないでしょうか。
周囲に知られたくないについて
きちんと修復してもらえば、周囲に知られても何ら恥じ入る事はない、と
思います。誰かのコメントにもありましたが、不動産取引では、瑕疵は必ず
買主に説明する義務があります。「善意無過失」は許されません。
> 個人情報であるので、入居者全員の公開の了承を得てない場合は、個
> 人情報保護の点で問題ともなります。
何を個人情報と言っているのか判りませんが、スリット未施工瑕疵部分は
知人さんの公開情報では、全て共用部、共用部専有部の非耐力壁と思われ
ます。共用部、共用専有部は管理組合の財産で、個人の専有部ではありま
せん。
いずれにしても、サーパス薬院の住民の方でしたら、警察に訴える前に総
会の場等で「資産価値低下、周囲に知られたら困る」ので、公開は迷惑と
要望しては如何でしょうか。
>>868
サーパス薬院住民の知人さんが書いておられることが事実だとして、当事者が秘匿しているならともかく、住民や第三者である福岡市にも連絡しているのであれば、既に公然の事実ではないかと思われますが。公然の事実をネット上で紹介したことが侮辱罪になるのでしょうか?
法律にはさほど詳しくありませんが、侮辱罪の構成要件が整っているというのは、にわかには信じがたいです。ご教授いただければ幸いです。
>>870
皆さん、こういう人物を真面目に相手にするのは疲れませんか?
言いたい事が有れば勝手に言わせて放置しませんか?
知人さんが穴吹を訴えようと、逆に訴えられようと興味有りません。
興味があるのは歴然たる真実だけです。
いずれ裁判で結果が出るでしょう。
870さんへ
「いいたい事があれば勝手言わせて放置するかどうか」は、どうか個人的に決めさせていただきたいと存じます。
また、お疲れのようですし、興味がないことに付き合う必要はないと思いますよ。
そうですね、いずれの裁判でもろもろの虚偽あるいは真実が判明することを期待しております。
>>871
公然の事実(ネット上で紹介したなど)だけでは侮辱罪になりませんね。
その内容が相手に対して不利益であったり、それを持って中傷したりすると侮辱罪の疑いがでます。
なお、福岡市に連絡したぐらいでは、公然の事実にはなりません。ネットのような不特定多数が情報を入手できる状態になった場合のみです。
そもそもなんで「スリット100箇所以上の施工不良」等と、曖昧な表現なんだ?
明確な数字を出したくない理由でもあるのか?
ここまでさらしておいて、いまさら個人情報だとかなんだと言い訳しないよね?
サーパス薬院って何階建てで、戸数はいくつなんですか?
情報確認の為に教えてください。