- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
主に九州のようですが、第一交通産業のマンションはどうですか。最近話題の耐震強度偽装なども気になります。
お問い合わせ窓口
https://secure.0152.jp/group/contact/
[スレ作成日時]2005-11-22 22:51:00
主に九州のようですが、第一交通産業のマンションはどうですか。最近話題の耐震強度偽装なども気になります。
お問い合わせ窓口
https://secure.0152.jp/group/contact/
[スレ作成日時]2005-11-22 22:51:00
第一交通産業さんって、値引きなしで販売するって本当ですか?
一般的に、何もサービスなしってありえないんですけど、販売価格に諸経費に引っ越し代金、設備費(照明器具、カーテン、エアコン等々)まったく、サービスなしってありえますか?誰か教えて下さい。
はじめまして
マンションを購入する際には、他のマンションでどんな不具合等でもめているのか調べることをオススメします。
行橋駅近くのグランドパレスステーションテラス行橋は、今まさに不具合等で第一交通と住民が揉めていますよ。
しかも、築4年目にしてほぼ全世帯の壁と天井のクロス張替えの不具合が発生してます。
第一交通の対応は売るまでは良心的ですが、売ってしまえばアフター対応はその場しのぎで最悪です。
もっと、詳しく知りたい方には教えますよ。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
特定のアクセス元より、物件購入など住宅に関する前向きな検討を目的とした
情報交換を逸脱する書き込みが続いておりましたので、当該投稿を
一斉削除させていただきました。
レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。
なお、当サイトは、多くの方の情報交換の場として提供させていただいており、
情報交換の中で、過去のトラブルの情報などを書きこんでいただくことは
大変有意義なものであると考えております。
しかしながら、それが事実であるかどうかに関わらず、不買や嫌がらせを目的とした書き込みは
当サイトの趣旨に反するものであり、一律、ご遠慮いただいておりますし、また、
特定の方の特定のトラブルについてのみを、ことさらクローズアップする意図もございません。
そういった個人的な主張をされたい場合につきましては、
誠に恐れ入りますが、ブログなどの個人のスペースか、当サイト外部のサービスを
ご利用いただければ幸いです。
なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。
■利用規約
https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
■投稿マナー
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
■削除されやすい投稿
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/
■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2
■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5
■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6
■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7
■投稿の健全化に向けてのお知らせ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530
健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
今後とも、宜しくお願いいたします。
仕事柄、グランドパレスシリーズの情報も耳にするのですが、総じて評判良くないようです。
購入前の様子はよくわかりませんが、購入後の対応に不満を抱えている方が多いようです。
建築後2・3年後から毎年、建物自体や付属の設備について点検が行われるのですが、早い段階からひび割れが見つかり対応を依頼しても、全く対応しなかったり、対応しても問題が解消されなかったり。
また、騒音問題が異常に多いマンションでは、住人同士の問題で建物の問題ではないと取り合わなかったり。
本来、マンションの品質に係る問題で売主として対応すべきことを、管理会社の陰に隠れて逃れようとしている印象を受けます。
マンションは一生のうちで最も大きな買い物です。見た目で受ける印象だけではなく、購入後のこともよく考えて決断しましょう。
以前マンションを検討していた時に、まだまだ見学や検討をしたかったのですが、
「◯日に◯◯◯万円持ってこないならもう見学にも来ないでください。」
と、半ば脅しのような感じで契約日を決められ、手付金を支払ってしまいました。
支払った瞬間から担当者の態度が変わり、不信感も増加したので解約を求めましたが、もちろん手付金が返ってくるわけでもなく…
泣く泣く諦めました。
マンション購入の担当者との対応が初めてだったので、それから怖くて他の物件も考えられません。
第一交通のマンション4年前購入者です。
現在賃貸中
借主(単身者)より和室中段棚の割れの自然故障のクレーム有
第一交通にTEL 担当者の回答は
2年過ぎていますので保障はできませんとの返事
借主に迷惑をかけられないので大至急仲介不動産に修理依頼
大工さん及び不動産担当者いわく明らかに自然故障(接着ミス)との回答
専門家の見解を連絡
第一交通のマンションは2年後でのトラブルは干渉せず。
10年前に購入賃貸中の三井のパークホームズは未だにノークレームです。
第一交通のマンション購入予定者今一度そのあたりをご検討されては。
一生に一度の買い物ですよ。
もちろん現状確認していただきました。
第一の見解は自社には責任がないとの事
修理すれば¥98000費用が掛かりますとの返事
借主様に迷惑かけられないために支給、仲介不動産に修理依頼
専門家いわく(施工ミス)ですね。 との事
¥18000で修理完了。
第一交通の地盤の福岡の板です。
●アーバンパレス新宮中央駅前 (福岡県新宮町)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638931/
●アーバンパレス香椎照葉(福岡市東区香椎照葉)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634211/
私は、ドライバーとして入社しました。あと2年で勤続20年です。腰掛けのつもりで入ったのですが、居心地がよくていすわりつづけてます。やはり大手企業なので配車無線はおおいですが、最近激減してます。自動配車「モタク」にかたよりすぎではないですかね!配車室は楽ちんでしょうが、地元の同業他社に顧客をうばわれてるのははっきりとわかります。無線配車が以前に比べて激減しすぎです。おまけにコロナの影響で繁華街も、まるでゴーストタウンみたいに人がいません。私も班長を16年やってて新人さんから、なんとかなりませんかと毎日問われます。実際問題、今月の主任班長会議での前年同期比は70%でした。給与面も大幅ダウンです。このままでは社員一同生活に困窮するのは見えています。コロナが沈着するまでの猶予として、足切りをなくすとか、公休出勤を運収に加算するとか、歩合を上げるとか、それなりの救済措置をしていただきたいと思います。この文章が田中社長にとどかわかりませんが、毎日一生懸命頑張っているドライバーを助けて下さい。せつにお願いします。
ごく一部の運転手のマナーで、そのような事を言われるのは心外です。私の努めている営業所は皆真面目なドライバーばかりです。最近新人さんも入ってきて、和気あいあいに楽しく仕事をしていますよ。新人さんが、定着するように班長業務を頑張りますよ。?あとは、コロナで落ち込んだ運収のカバーをお願いします。数カ月続いたら死活問題です。田中社長お願いします。