デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「末長組のマンションってどうよ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 末長組のマンションってどうよ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買い換え検討中 [更新日時] 2022-10-03 22:41:11

教えてください。

[スレ作成日時]2008-05-15 19:04:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

末長組のマンションってどうよ

  1. 108 周辺住民さん

    末長組の新築マンションは中古マンションよりも安い。
    明らかに買いです。税金考慮したとして、即売りしても利益出るね。

  2. 109 匿名さん

    バースシティセンター南も相場より随分安いみたいですね

  3. 111 周辺住民さん [女性 40代]

    購入検討した者です。
    崖地利用は気になりました。ただ上層階のルーバル物件の眺望は素晴らしいし、価格も周りの高額物件より手頃で梶ヶ谷以外では無名(失礼!)デベなりに頑張っているなという印象です。
    また主婦目線で室内開口部の広いのは、家具を置きにくい反面、明るさを確保できて居心地よさそうに思います。
    ママ友入居者のお宅も間取りがよかったし、敢えて言うと外観がお菓子の家みたいな感じで、女性の好みは分かれそう。

  4. 112 匿名

    末長組は地域に根付いた業者ということで信頼していたが、脆くもその思いは打ちひしがれた
    私の住んでいるマンションの土地の一部が末長組の所有地であったが、この度末長組が売却し戸建住宅が建つことになった、住民には知らされてなく工事が始まって問い合わせ事実が判明した
    土地を売った事、工事が始まる事など寝耳に水状態で、配慮に欠けていたのではないか?と思う事を末長組に問うと、言う義務は無い!と言ってのけ、この件に関しては今後話もしないと言放った
    更にお宅がマンションを売却する際に末長組さん売りますよと言うのか?!と言われた
    ???自分たちには全く責任がない言いがかりをつけるな!という威圧した態度に驚いた
    話にならないので帰ってもらった

  5. 116 匿名さん

    以前は年に数物件の分譲だったが、昨今はかなりの物件数を扱っているようですね。

    小さい会社だから手が回らなくなってきたのかな?
    以前はよい対応の会社だったのですが、最近はどうなんでしょうか?

  6. 117 入居済み住民さん [男性]

    末永組のマンションに入居しました。

    基本的には満足度が高いのですが、
    やはり地域の地場ゼネコン。

    入居後の手直しについては
    手直し自体ではなく、段取りや顧客とのやりとりには
    少し不満が残りました。

    これから購入、入居される方は
    住居内の手直し全てやりとりは
    全て書面に残すことをおすすめします。

    基本的に末長組は電話でやりとりしようと
    しますので、必ず言った言わないと揉めて、
    後味が悪くなってしまうでしょう。

  7. 118 物件比較中さん [男性 30代]

    末長組のマンションって、中古で売りに出るとすぐ売れますね。

    ロイヤルシーズン溝の口CASA中古で出て欲しいなぁ。

  8. 119 入居済み住民さん [男性 40代]

    水漏れ、騒音、何と言っても、管理会社の対応が悪く、換気扇を強にすると寝室のエアコンがバコバコ言っていたのですが、強にはしないですよね〜とすまされ、上の階の子供が走る音がうるさいと管理会社に言っても、「時間がなくて上の階の方に連絡ができませんでした」と連絡がきました。私に連絡する時間があるなら、相手に連絡できますよね?管理会社の、対応は最悪です。なにもしてくれません。共用部分はつぎはぎが多く。10年持つのかな?とゆう感じです。

  9. 120 匿名さん [男性 40代]

    >>119
    水漏れ、騒音は知りませんが、エアコンの音は、解決策ありますよ。

    http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13110380878

  10. 121 匿名さん

    管理会社は末長の問題じゃないでしょう。
    そんな不満なら変えればいいだけの話。こんなとこで文句言う前に理事会にでも提案したらどうです?

  11. 122 匿名さん

    そもそも上階の騒音問題なら
    両者間の問題なので各個人で解決はかるの基本でしょう。

    管理会社に入ってもらうことは可能でしょうが
    彼らの業務領域のマンション管理とは別の話なので
    そこにあてにするのは筋違いでしょう。

  12. 123 購入経験者さん [男性 30代]

    不整形地 崖マンションの修繕費って高くつくんですよねぇ
    足場とか特殊だし重機が入っていけない部分とか多いですし

  13. 124 地元住民 [男性 60代]

    初めて覗いたが、見当はずれの議論が多く、呆れた。
    地元で同社の活動を長年見てきた感想を記す。
    購入検討者の参考になれば幸いだ。

    1.履歴
    30年程前は、下請け専業の中小土建屋で、コメントするに値しない会社だった。
    徐々に建築関係、小型商業ビル建設を経て、マンションデベロッパーに成長した。
    飛躍の転換点は、梶ヶ谷/溝の口の間の丘陵地帯でマンション開発を同時並行的に
    数棟手がけ、大手商社等を販売提携先に巻き込んで大成功を収めたフォレストヒル
    開発であった。
    その後は、販売提携先に頼らずとバースシティ等の独自ブランドで販売可能となった。

    2.特徴
    元が土建屋だから、地価の安い崖地等を工夫して、マンションに仕立てるのが上手。
    元請兼販売元であり、かつ中小企業なので、中間マージン不要で会社経費も僅か。
    狭い地域で集中的に建築・営業活動しており、販売や建設の双方でコスト低減が可能。
    品質のわりに割安感があるのは、このためである。

    3.評価
    狭い営業地域で品質がイマイチなら、長年にわたり売れるはずがない。
    完成間近にほぼ完売が続いていることも、これを裏付ける。
    結局、実際に購入した居住者のクチコミ評価が高いのが決め手であろう。

    買う意思ないのに、タメにする無責任書き込みは役にたたない。
    以上が客観的な常識的判断というものだ。

  14. 125 匿名さん


    >重機が入っていけない部分とか多いですし

    重機が入っていけない場所にどうやってマンション作るの?

  15. 126 元梶ヶ谷住民

    >>69
    土建屋として傾斜には自信があるんじゃないかしら。
    水が出るのはあの辺りの土地柄。地元小学校の紋章には梶のマークすらついてる。
    元近隣住民ですが、下町ロケット的に頑張ってて嫌いじゃないです。(ちょっと褒めすぎ)
    営業のライフコーディネーターさんも感じ悪くないし、地元のとみん銀行さんとの融資プランもよくできてたし実のある会社ですよ。
    だいたい傾斜って言えば今度の姿見台だって同じ並びに野村の大きなマンションあるじゃない。あれはどうなのよって話。今、大手のマンション住んでて思うけど大手信仰はバカバカしいと思いました。

  16. 127 元梶ヶ谷住民

    あれ、126ですが、操作を誤って随分レスを飛ばしてしまっていたようです。失礼しました。

    ちなみに私は40代の主婦ですが、上の60代の方に共感します。実際を知らない揶揄記事が多すぎますね。(^_^)

  17. 128 匿名さん

    ロイヤルシーズン白金台に心ひかれ、きいたことのない業者なので、ここに来ました。大丈夫な会社ですか?

  18. 131 匿名

    >>128 匿名さん

    大きな会社じゃないですが、個性的なマンションを作ってます。ももレジさんのブログでは評価は高いですし、末長組のマンションに住んでますが、概ね満足してます。

  19. 140 匿名さん

    久地駅近くに末長物件が建設中ですね。分譲の感じじゃないから賃貸かな?

  20. 142 マンション検討中さん

    予算、築年数、エリア、間取りの条件で「ロイヤルシーズン赤坂」が検索されました。
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_minato/nc_89599340/

    この週末に内覧はしようと思いますが、施工主の末永組のホームページには、会社の良し悪しを判断するための情報が公開されていないので不安になりました。

    このロイヤルシーズン赤坂に関して何か情報を持ちの方は共有いただけないでしょうか。
    よろしくお願いします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸