- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
丸美産業のマンションについて、ロイヤルシリーズ、コンドミニアムシリーズなどなどご意見お聞かせ下さい、
お問い合わせ窓口
https://www.marumi.com/form/mail.cgi?id=inquirycorp
[スレ作成日時]2005-10-17 21:28:00
丸美産業のマンションについて、ロイヤルシリーズ、コンドミニアムシリーズなどなどご意見お聞かせ下さい、
お問い合わせ窓口
https://www.marumi.com/form/mail.cgi?id=inquirycorp
[スレ作成日時]2005-10-17 21:28:00
天白土原のモデルルーム見てきました。なかなか良い感じでしたよ。
ただ地下鉄が遠いのでマイカー通勤のひとには良いのでは。
北側が山でしたが秋には紅葉が見れるとのことでなかなかリラックス
できる環境かも。中の上というレベルでしょうか。
最近マンションって何だかなぁって思えてきた(;一_一)
管理費や修繕費や駐車場代・・・。
勿体無いと思えてきたので今一戸建てを検討中。
実際マンションってローン返済の金額プラス管理組合費を払っているので多く払って
いる気がする。
丸美さんがいいかはよくわからないけど、
マンションを買うなら本当にいろんなことを考えて買ったほうがいいと思いますよ!!
それにモデルルームだったせいなのか最近少し改築してみたけど
雑すぎるって言われた(ー_ー)!!
つい最近、プラセシオン名古屋駅ファーストの物件を見学してきました。
担当した人の印象があまりよくなかったので、色々と残念に感じました。
対応の点でも、やる気が感じられず、何か質問すると・・・
担当者「ちょっと調べてきます」
と言って、ちょくちょく席をはずしました。
その度に、ドアの向こう側から男性の笑い声が聞こえ、まるで私が何かする度に、笑い者にしているかのような感じも受けました。
私語をしているのは良いとしても、担当者が隣の部屋に行く度に「笑う」というタイミングに、嫌悪を感じました。
誰かに聞きに行っているのしても、一つ質問する度に席をはずすよりも、5つくらいの質問をまとめて調べるとかできなかったのだろうか?
そして、無表情なのが怖かった。(緊張していたのかは判らない)
担当者の印象が悪いと、全てが悪くなる気がしました。
プラセシオン覚王山南について教えてください。販売開始からかなり時間が経っていますが、なぜ売れていないのでしょう?今度見学に行く予定ですが、既に見られた方や検討を断念された方お願いします。
丸美産業はマンション建設地の周辺の方との、コミュニケーション能力が著しく低いか、
コミュニケーションを取ろうとせずに、無理やりマンションを建設しているのではないかなと思いました。
岐阜の加納のマンションとか、普通はここまでならんだろうっていうようなレベルで
周辺の住民と対立していました。
その状況で営業の方はマンションが建設されれれば、勝手に収まるんで大丈夫です。
とか言ってましたが、さすがに勝手に収まらないだろうと思えました。
あとは、マンションの設備が大手と比べて、やっぱり悪いかなと思いました。
丸美のシリーズマンションの住人です。
今、大規模修繕の準備が管理組合と丸美の準備した管理会社?で進んでいます。
先日、管理会社がした修繕箇所の検査結果を聞いてとても驚きました。
いくつもあるのですがまずは一つ外観タイルについてお知らせいたします。
購入時、
「タイルなので何十年も外観は変わりません、丈夫で何十年も待ちます・・・・」
ときいて気に入って購入動機の一つでもありました。
今回の大規模修繕の検査結果では
「タイルの10%~20%が浮き、剥がれが発生してます。これは落下して住人が大けがをする可能性がありので補修は必須です・・・」
との説明でした。
タイルの補修には高額の足場を組んではがして張り替えなければならないそうです。
高々10年余りでこのひどい状況、購入時の説明は何だったのでしょうか?
皆さんも気を付けてください。