デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ゼファーのマンションって・・?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ゼファーのマンションって・・?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
はな [更新日時] 2008-07-18 19:14:00

ゼファーという名前のついたマンションを購入しようか
迷っています。今まであまり、聞いたことがなかったので
会社自体のHPは拝見しましたが・・

ゼファーシリーズにお住まいの方のご意見を
聞かせて頂けたら嬉しいです。



【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8882.html

[スレ作成日時]2004-08-25 15:26:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ゼファーのマンションって・・?

  1. 181 匿名さん

  2. 182 匿名さん

    中央区のプレスリリースを見ましたか?
    『現在、管理組合の皆様と売主の㈱ゼファーにより耐震診断を行う予定と聞いておりますので』
    って、思いっきり他人事のように書いていますね。
    この文書のあとに、対策や信頼回復について記載がありますが、
    もうちょっと踏み込んで対応を考えて欲しいですね。

  3. 183 匿名さん

    どうも当時は井上建築企画研究所が動いていたようです。
    売主には黙ってうまく材料費を削るような工夫(?)をしていたようで・・・
    すでに免許剥奪されているので安心かな?

  4. 184 匿名さん

    ゼファーの名前で確認申請を提出しているんだから、法律的に違反しているのはゼファーでしょう。
    なぜ営業停止処分にならないのでしょう・・・・・
    ゼファーが損害賠償を姉歯さんに請求するのは分かるにしても、ゼファーは、法律違反していて、なぜ中央区は行政処分しないのでしょうか?

  5. 185 匿名さん

    もともと姉歯と中央区がグルになっていたから、とか言われかねない状況ですからね。
    中央区もあまり強気には出れないのでしょう。

    委託先の設計士には偽造され、確認先の区には怠慢でスルーされ、
    ゼファーにとっては両方に損害賠償したいところでしょうね。
    ゼファー自身に設計確認能力があれば良かったんですが、
    当時はまだそういう企業ではなかったですからね。大変残念です。

  6. 186 匿名さん

    ゼファーのマンションに住んでいるものです。
    ある年の1月に引渡しをされ引越しをしました。ですが、引越して
    すぐに南側のマンション計画が発覚。ゼファーに聞くと、引渡しの2ヶ月前には
    そのマンションの開発計画があることを南側のマンション開発業者からの通知で知っていたとのことです。
    ですが、ゼファーの説明によると「本当に建つのか分からない不確実な情報だから」と
    いう理由で私たち購入者には知らされませんでした。
    もし、引渡し前にそのことをゼファー側から知らされていたらうちは解約しました。
    その後、南側にマンションが建てられ、うちは日あたりが悪くなってしまいました。

    買主としては、南側になにか建物が建つことは重要な関心ごとでありますが、
    引渡し前にでもそういった重要情報を告知しなかったぜファーの対応は社会的に妥当なのでしょうか。
    ご意見ありましたらぜひ聞かせてください。

  7. 187 匿名さん

    >>186
    186さんがそのマンションを購入する「重要な」決め手に南側の
    日当たりや眺望があったとして、もしそれが無ければ契約はあり得
    なかったと言うなら、契約の解除が言えたと思うんだが、もう引き
    渡し受けたのね・・・
    損害賠償とかも言えるかな?言えないと悔しすぎるよね。

  8. 188 匿名さん

    186さん以外の住人の方も皆さんきっとそう思ってらっしゃるんですよね?
    みんなで動けば会社側も何か対応してくれるんじゃないでしょうか・・

  9. 189 匿名さん

    >>186さん
    契約前の重要事項説明の中で、南側の土地についての記載はありませんでしたか?

  10. 190 匿名さん

    186です。
    うちは日当たり重視と購入時にはいってましたし、部屋は東南の角部屋です。
    また、営業の人は購入時にも引渡し時にも南側に計画はない、といっていました。
    引渡しの二ヶ月前に南側業者は隣地の同意を得たいとゼファーに打診してきて、
    ゼファーは引渡し一週間後に管理組合(住民)にすべての権利を譲渡しているので、
    同意は管理組合に求めるよう返答しています。でも、うちの管理組合は引渡しの
    一ヶ月前にはできているのです。(時系列が前後してわかりにくい説明ですいません。)
    結局、隣地同意は組合にいえ、というのであれば、
    組合が結成された時点でゼファーはこちらに知らせるべきだと思うのですが。

    ほかの住民もみな怒っており臨時で総会を開き、ゼファーも呼びましたが、自分たちの説明責任は果たした、解約には応じないというのがゼファーの姿勢です。

    重要事項説明については、抽象的に将来周辺に建物が建ってもその責任は負わないと
    書かれています。
    生活に影響することですし、具体的になった時点で、追加で重要事項として説明して
    ほしかったです。

  11. 191 匿名さん

    南側業者は引渡し一週間後に管理組合に同意を求めてきたのですか?

  12. 192 匿名さん

    総会も開かずに管理組合がOKしちゃったの?
    ちょっと考えられない

  13. 193 匿名さん

    南側業者がわれわれに同意を求めてきたのは、
    引渡しから三ヵ月後です。
    管理組合というか住民はそれまで南側の開発があることは
    まったく知りませんでした。業者からの通知を受けて
    臨時総会を開き、ゼファーに説明を求めたら、
    ゼファーは引き渡し一週間後に南側業者に自分たちは関係ない、
    だから、管理組合にいってくれ、という趣旨の回答をしていたことが
    判明したのです。
    わかりにくくてすみません。

  14. 194 匿名さん

    ん?整理させて下さい。

    南側隣地業者からゼファーにマンション建設申し入れ

    ゼファーは、スレ主マンション管理組合に言うように、と回答
    (この時には既に管理組合が立ち上がっている)

    南側隣地業者からスレ主マンション管理組合にマンション建設申し入れ

    スレ主マンション管理組合がマンション建設OKの回答

    事象としては、こんな感じでOKでしょうか?

  15. 195 匿名さん

    すいません。
    整理します。

    南側開発業者からゼファーに隣地者同意の申し入れ(11月)
    南側業者の話では、私たち住民にこのことを伝えるようゼファーに話したとのこと。

    管理組合結成(12月)

    物件引渡し(翌年1月)

    ゼファー側から南側業者へ回答。(引渡しから一週間後)同意するかどうかは「管理組合に聞いてくれ、自分たちはもう引渡しているからこの件で関知していない・・・」←要約するとこういった文面

    管理組合あてに南側開発計画の通知(4月)。この通知で住民は初めて南側の計画を知る。

    管理組合総会(5月)。ゼファー開発担当も参加。

    ゼファーが管理組合に回答。自分たちは説明責任を果たしたという内容。

    その後、何ヶ月も南側業者と管理組合でもめましたが、
    結局、工事条件を出して、隣地同意することになり、
    南側にマンションが建ちました。


  16. 196 匿名さん

    >>195
    多少不親切だったとこもあるかもしれませんが、
    ゼファーだけが悪いわけでないと思います。
    業者が管理組合に通知するのが遅いのもあるし、
    そもそも遅かれ早かれ隣接に建物が建って日当たりが悪くなる可能性も
    想定できたんじゃないですか?
    ほんとに日当たり重視ならまわりの用途地域もちゃんと確認しなきゃ

  17. 197 匿名さん

    >>190の重説の件と、>>195の経緯の両方が本当であれば、
    ゼファーには非は無いですね。

    隣地からの申し入れに対して反対出来たのに、なぜそうしなかったのでしょうか?
    なぜ5月の管理組合総会で反対決議が出来なかったのか、が気になります。
    管理組合として隣地にマンションが出来ることに同意したのであれば、
    今更ゴネてもダメなのではないでしょうか?

  18. 198 匿名さん

    ゼファーは開発の事実を知った時点で買主に説明する必要があったのでは?
    引渡し後、引越し後では買主は簡単に身動きがとりにくいし。

  19. 199 匿名さん

    近傍にマンション建設、「眺望」侵害裁判の行方
    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/twatch/index20060510d3000d3.html

  20. 200 匿名さん

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸