デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ゼファーのマンションって・・?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ゼファーのマンションって・・?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
はな [更新日時] 2008-07-18 19:14:00

ゼファーという名前のついたマンションを購入しようか
迷っています。今まであまり、聞いたことがなかったので
会社自体のHPは拝見しましたが・・

ゼファーシリーズにお住まいの方のご意見を
聞かせて頂けたら嬉しいです。



【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8882.html

[スレ作成日時]2004-08-25 15:26:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ゼファーのマンションって・・?

  1. 143 匿名さん

    >>131さん
    >>137さん

    非常にがっかりさせてしまって申し訳ないのですが、今回の話題が明るみになったからといってキャンセルを申し出ても自己都合での解約とされてしまいますよ。

    例えば、竣工後、鍵の引渡しの際に、構造計算書の再確認が正確に行えるまで鍵の受け取りを拒否する、と言った交渉はできますが、いかんせん現在偽装が認められたのはゼファー月島のみとなっているので交渉は難しいかと思われます。

    ただ、今回の一件によりゼファー物件の資産価値の低下は避けられない情勢かと思われます。ですので手付金放棄がもったいないから、という気持ちで購入することはオススメできません。お金が返ってくる可能性は低いですが、なんとか粘り強く交渉するしか方法は無いのではないでしょうか。

    …識者ではありませんが、こんな感じでしょうか。

  2. 144 匿名さん

    >>135さん

    6割は直ちに解体とはならなかったかと思います。まず実物の建物を調査した上で、解体か補強かを決めるような流れだと思います。(5割以下だと住民は直ちに退去する必要あり)

    税金投入は無い、はずです。ヒューザーの場合、会社自体が倒産してしまったため、そのような話が上がったようですが、ゼファーはヒューザーほど財務体質が悪くはないはずですので、会社持ちで解体&再建築or補強するのではないでしょうか。

    とは言うものの、財務体質についてはヒューザーよりはいいだろう、程度しかわかってないのですが(汗)

  3. 145 匿名さん

    まあ、しょうがないわな。
    お上である区に裏切られたのでは・・・。
    今回の件で責めるのはカワイソウだよ。

    しかし、中央区は本当にちゃんと調査したのだろうか?
    国を信じられないのであれば、一般人一般企業は何を信じればよいんでしょうね。

  4. 146 匿名さん

    私の親戚は1級建築士で設計事務所を経営していますが、彼の言い分によれば「地震の震源地になればどんな家もマンションも危ない」し「震源地になさえらなければ、別に強度不足の日本中の古い家や最近噂のマンションだって崩壊しないもんだよ」と言っておりました。ベテラン大工さん的には最終的にはそう思うそうです。全ては運が悪ければってことです。最近築30年タイプの一軒家などの人から「家は地震がきたら大丈夫か?」と相談されるとつまるところこういうことになると話すそうです。

  5. 147 匿名さん

  6. 148 匿名さん

    ここの物件って最近よく転売(?)されているようですが、資金繰りとかが大変なのでしょうか?
    以下は一例です。

    ○ゼファーグリーンアイル
    ゼファー>J-REX>有限会社シー・シー・プロパティーズ・ツー

    ○ゼファーきよみ野
    ゼファー>有限会社シー・シー・プロパティーズ・ツー(販売はゼファーランコム)

    上記以外でも転売を試みたものの、結局失敗した物件もあるようです(ゼファー新越谷はしばらく物件一覧から無くなっていた)。

    転売はトレンドなのでしょうか?埼玉県の道場プロジェクトやらもジョイントベンチャーでやるみたいですし、資金繰りって・・・

  7. 149 匿名さん

  8. 150 匿名さん

    それよりもゼファー月島のスレそのものが大変ですお。

  9. 151 匿名さん

    【購入者では無いのにキャンセルしますといった非常に悪質な誘導投稿があります。
     皆さま、ご注意下さいますよう、よろしくお願いします。管理人】

  10. 152 匿名さん

    ゼファーのマンションを購入し、快適な生活を送っていたのですが、
    設備について「これは不具合か?」と思われる箇所があったので
    問い合わせてみたところ、すごくおざなりな対応をされました。
    こっちとしては、有償でも無償でも直したいと思い、聞いているのに
    またその現象が起きてから、電話してください。といわれました。
    ベランダの給気口から雨が入ってくる事が何度かあり、壁紙が濡れるのです。
    今の時期は雨が多いので、早くなんとかしたいのですが、
    ゼファーの対応に腹が立ちました。
    みなさんのところは大丈夫なのでしょうか?

  11. 153 まりん

    「ゼファー月島」の居住者です。
    とはいっても、分譲で購入した者ではなく全20戸のうち、
    いくつかあるワンルームタイプを不動産会社を介して借り、
    わずか1ヵ月半でこんな事態に。。。

    仲介業者、管理会社、オーナーすらも姉歯物件だったことを知らなかったらしく、
    ニュースを見て知った両親から私に連絡がきて、私が申し出て初めて知ったとの事。

    仲介業者は「手数料は返さない」
    管理会社は「どうします?○○さんのご判断におまかせしますよ。
          オーナー酸は敷金・礼金はちゃんと返すって言ってますし」

    という対応ですが、管理会社の対応はいいとして、仲介業者に払ったムダな
    仲介手数料(1か月分)って泣き寝入りするしかないんでしょうか!?

    それにしても、ゼファーからも中央区からも最近全然進捗説明が
    ないのは気になります。。。

  12. 154 匿名さん

    ゼファーの物件に住んで騒音に悩んでいるものです。
    やはり、実際に騒音の被害にあわないと気持ちは
    わかってもらえないかもしれませんが、本当に困ってます。

    困りはてて、ゼファーに騒音について問い合わせしたところ、
    施工会社の担当からの答えはフローリングは響くから、
    電気のコードがパンと床にあたっただけで、下にも響きますといわれました。
    販売時にもこのことをいってもらえば購入しませんでした。
    広告には生活音に配慮した造りとあるのに。
    各戸の常識の問題もありますが、施工にも問題があると思うんですが。


  13. 155 匿名さん

    >電気のコードがパンと床にあたっただけで、下にも響きます
    信じられませんね。
    うちは騒音に悩まされていない(ゼファーの物件ではありません)
    ので、お気の毒としか言えませんが
    全てのゼファーの物件に当てはまる事でもないような気がします。
    施工会社が悪いのでは?

  14. 156 匿名さん

    >電気のコードがパンと床にあたっただけで、下にも響きます
    ほんとに信じられません。
    うちはゼファーの物件ですが、まったく騒音はありません。
    慣れない頃は静か過ぎて耳鳴りがしました。

    まあ、横や上の部屋との組み合わせなどで
    運悪くハズレを引いてしまったとしか考えられませんね。

  15. 157 匿名さん

    ゼファーの成分解析結果 :

    ゼファーの40%は株主で出来ています。
    ゼファーの27%はゼファーランコムで出来ています。
    ゼファーの15%はPCコンコリート出来ています。
    ゼファーの11%は配当金で出来ています。
    ゼファーの4%は共同作業で出来ています。
    ゼファーの2%は大規模物件で出来ています。
    ゼファーの1%は冷凍食品で出来ています。

  16. 158 匿名さん

    >>153
    >管理会社の対応はいいとして、仲介業者に払ったムダな
    >仲介手数料(1か月分)って泣き寝入りするしかないんでしょうか!?

    仲介手数料は返還されるべきでは?
    都庁の不動産業課で相談してはいかがでしょうか。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/490p30-34.htm

  17. 159 匿名さん

    >>158
    仲介手数料の返還は大家がすべきとか思ってるんじゃないのかな?
    知らされなかった事実の責任は仲介には無いわけだから。

    でも筋としては仲介屋に返してもらって
    仲介屋は大家から取るっていう流れなきがしないでもない。

  18. 160 匿名さん

    錯誤無効や、合意解除の場合には、
    仲介手数料をとれないと思いますけど。

  19. 161 まりん

    なるほど、やっぱりここは泣き寝入りする必要ないんですね
    (‾ー‾メ)ニヤリッ

    今月中には再検査の結果がでるらしいので、それにより
    また転居するか決まるんです。。。

    今のところ、補強工事が濃厚らしいですが、外から突貫工事するというわけにも
    いかないかと思うので、どちらにせよ数ヶ月単位で別の場所で生活を余儀なく
    されるんだろうなー。。。

    あとは新居の費用などをどう補償してもらうかですね!

  20. 162 匿名さん

    月島のIRでましたね。中央区中央区がとやたら言ってる気がするんですが・・
    姉歯さん使ったのは事実なのに。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2