匿名さん
[更新日時] 2009-11-12 22:22:24
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヒューザーのマンション(その7)
-
441
匿名さん
ここに公的資金投入だと、
当然阪神大震災とか新潟地震の被害者にも補償を求められるよ。
北側が大臣なのも案外取られる側に廻っちゃってるから、
住民にメリットと言えない。逆かもね。
欠陥ホテルもぞろぞろでてきそうだし、公的支援の発言出てこなくなったよ。
それほど満足できない家に多額のローン抱えてる人たち多いからね。
うちもだけど。
-
442
匿名さん
>435
ちょっと同意ですね。
日々7000円の金額の上限の話よりもっと建替えいつやるんだ?と
いう事をアナウンサーにつっこんでほしかった。
やっぱ住民の方は不安だと思うよ。
-
443
匿名さん
都心、4000万円とかで
これはおかしいと思って見送る人多数。
住民は自分は賢い買い物をしたと思っていたはずでしょ。
こういう物件買う人がいなければこういう業者がのさばる事も
なかったわけだよね。
-
444
匿名さん
テレビで住人、夜は危険だから元の売るつもりだったマンションに戻ってるっていってたけど、
昼は奥さん子供置いといていいの?
住むとこあるんだからひっこせばいいじゃん。
奥さん、旦那のえごわからない?
-
445
匿名さん
そもそも、建築確認検査という重要な行程を、規制緩和という名の下に
国から民間に移管したのが問題でしょ。
民間は利益をあげるためにコストダウンをする。当然、今回のような
偽造などの不祥事がでることは目に見えていたでしょ。
国にしてみれば「国民が民間に仕事をよこせと言うから移管したのに、
いざ問題が出たら責任は国にとれって、ふざけんな」という思いでしょうね。
行政は法律に基づいて動くだけです。その法律を作ったのは我々国民の代表
なんです。つまり、元々の責任は我々国民にあるんですよ。
規制緩和の悪い面が思いっきり露呈した事件だったね。
住民のみなさんには本当に同情しますけど、国に責任を求めるのは間違いです。
-
446
匿名さん
マンションを小さい業者から買った人は皆同じような危機感は感じてると思う。
だからすぐ国と言ってるんだよね。
他に払ってくれそうなとこないし。
無理して大手から買った人は差額分ローンくんで頑張ってたり
狭い場所で我慢してるわけだからね。
-
447
ƒ匿名さん
>439
どこがどこなんだろう?
とにかくこれが正常な原価なんだ。
-
448
黒幕は誰か。
-
449
匿名さん
この社長はもう自分が逮捕されない事と
財産隠匿しか考えていないと思う。
-
450
匿名さん
-
-
451
匿名さん
-
452
匿名さん
> ここに公的資金投入だと、
> 当然阪神大震災とか新潟地震の被害者にも補償を求められるよ。
あれは100%ナマズのせいだから政府としては知らぬ存ぜぬで十分。
今回は、いちおう指定民間機関のミスがあるから、タテマエ上そ
うもいかず。それに国民が民間検査機関のありかたに完全に疑問
を持ってしまったら自分の天下り先がなくなりこれも困る。
-
453
匿名さん
-
454
匿名さん
>>431
TBSなかなかおもしろいな。
出演終わったその後もゴルフやっていたかどうかを
通路で聞いていたなw
最後の小嶋社長もワロタ
「なに?ゴルフやっていたのが悪いの?」
開き直りかよ!
-
455
匿名さん
-
456
匿名さん
みのさんの番組では
1月中に建て替えする的なこと言ってたけどね。
パンフに載ってた耐震用何とか工法が実現されて
いないらしいけど、本当ならその時点で、
それを販売していた時点で詐欺行為だよね。
そこを誰か突っ込まないのかな。
それにしても、住人の方には、本当に同情します。
まったくひとごとじゃないです。
どんな形であれ、平穏な暮らしが戻ってくることを
心よりお祈り申し上げます。
-
457
匿名さん
ワンルーム賃貸住人30万で十分でしょう。
さっさと退去してくれないと解体にはいれません!
その間に地震が起きて倒壊したら、どう責任とってくれるんですか?
By 近隣住民
-
458
匿名さん
>>450
私も451さんの意見に1票!
ココのブログ、私も読んだけど、ニュースソースに胡散臭さありでしょう(笑)。
単なるブラックジョークまじえた言いたい放題のブログかと思っていましたが、違うんですか?
大体、ヒューザーのGSをハイグレードだから(普通に作ったら)坪65万以上するって言った、マトモな大手の建築士って(大爆笑)。
GSの(内装レベルの)グレードが一般より劣ってるのは明らかだし、有名でしょ。
私は、ネタ元の人間もテキトーなら、全然調べもせず鵜呑みでそのまま書いちゃう人もテキトー、だと思ってそれなりの受け取り方で読んでますが。
-
459
匿名さん
>>457
ワンルームの家賃8万として、仲介手数料1+敷金2+礼金2だと5ヶ月で
40万だし、引越しの手間とか業者依頼したりを考えるともう少しほしいかもな。
まぁ、敷金と礼金は別途全額返済されるというなら
仲介手数料1と引越し代金だけだから十分すぎると思うが。
-
460
GH
同感。どうせ賃貸、分譲物件買った人とは痛さが違う。私なら命が大事なので30万もらって、さっさと
引っ越すけどね。
-
461
匿名さん
-
462
匿名さん
小嶋さん、自社の加盟機関もまともにこたえられなかったね。
-
463
匿名さん
ヒューザーの社長が生出演している番組見たけど、あの社長は言い訳が上手だね〜
-
464
g
-
465
匿名さん
イーホームズの弁解には無理があるね。通常の検査では発見できなかった
なんて苦し紛れにも程がある。倒壊に対する安全率が30〜50%といこ
とは梁や柱だって細いだろうし、鉄筋量だって半分以下だと思う。鉄骨
やコンクリートだって強度の低いものを採用しているんじゃないかな?
そんなの図面見たら一目でわかるはず。目暗版としか言いよう無いね。
全くけしからん。木村建設も倒産して当然。ヒューザーは居住者に引越し
代も含めて全額返金するべき。
-
-
466
匿名さん
社長が何か言うたびに専門家が突っ込んで墓穴掘りまくり
-
467
匿名さん
報道で今日の調査内容によっては
イーホームズの認可を取り下げる方向もってあったよ。
イーホームズは自分だけ助かろうと思って公表したんだろうけど、
想定外の方向に行ってしまったね。
-
468
匿名さん
>財団法人「住宅保証機構」(東京都港区)が行っている「公的保険」に加入していなかったことが23日、国土交通省の調べで分かった。
> 加入しておけば建築主らが倒産しても、機構が補修費用の約95%を住宅購入者に支払うという。同省は「今回の偽造事件でも、加入していれば保証対象になっていたはず」としている。
なんか国土交通省が言っておりますが。
天下り先を薦めていますねえ、でもこれからは保険の意味で入っていない物件は賭けですね。
今はほとんど入っていないようですが...
-
469
匿名さん
> 小嶋さん、自社の加盟機関もまともにこたえられなかったね。
これそうとうやばくない?
住宅保証機構ってなんなのかすらわかってなさそうな雰囲気だったよね。
-
470
匿名さん
-
471
匿名さん
>ヒューザーは居住者に引越し代も含めて全額返金するべき。
そりゃそうなんですが、その金がヒューザーになさそうだから、困っているんですよね?
社長は相当貯めこんでいるようですが… 仮に吐き出させても足りないでしょうね。
-
472
匿名さん
いや、元々小嶋さんは零細仲介屋の一人社長
オーナー社長はあらゆること自分で把握していないと気がすまないタイプがほとんどです。
-
473
匿名さん
とりあえず、地震よりも”みずほ銀行”からの手紙(配達証明つき)が怖い。
-
474
匿名さん
ヒューザー今後だめでしょうね。誰もここのマンション買わないでしょう。
問題になってる欠陥マンション以外の物件も資産価値暴落でその住民にも訴訟
されるのでは。
社長最後まで責任取ると言っているが、倒産してドボンでしょう。
不謹慎ですが、社員の中から死人が出ないことを祈ります。
-
475
匿名さん
該当物件ではないけれど、グランドステージ原木中山は今日も着々と工事は進んでいます。
本当に あそこは大丈夫なのでしょうか?
あんな質問にも即答できない会社・・・
きっと原木中山物件も危ないだろうな。
-
-
476
匿名さん
グランドステージ原木中山を解約したい人は、住宅ローンの取り扱い金融機関に適正な担保評価を
再審査してもらったら担保評価がでず融資否認になり、結果ローン特約で解除にならないかなー
-
477
匿名さん
>>475
物件もだけど、会社がつぶれるんじゃないの?
それに、住宅性能保証機構に入れないような物件、そもそもやばいでしょう。
入っていれば検査が二回あるからね。通らないんじゃないの?
公庫とかフラット35で買った人っているのかな?
それも通らなさそうだな。
-
478
匿名さん
住宅保証機構知らないのじゃなくて、
入れなかったか、掛け金が惜しかったんじゃないのかな。
でももし入ってたら、この機構が破産しそうだ。
マンションの場合は入会の審査も厳しくしなければ。
ああ、検査でばれるから保証書が発行されないか。
マンション買うときは大手で、念のため住宅保証機構利用がこれからのコンセンサスかな。
-
479
匿名さん
一戸建てを買うときも根っこは同じ。
やはり住民に判断の責任はあるよ。
詐欺に引っかかって、この会社は国が認可してるといってるようなもの。
-
480
匿名さん
>【国からの正規の建築許可がおりてはいけなかった物件がおりてしまった】
ひと通りよんでかなり勘違いしている方がいるので訂正。
◆国からの× → いち民間業者
◆正規の建築許可 → 建築【確認】
※許認可ではなく建築基準法に合致しているかの確認であり、もともと役所が
建てていいですよという許可でもなんでもなく、100%事業主サイドに責任が
ゆだねられていますので、確認申請業務がなんなのかというものをもう一度勉強しましょう。
-
481
匿名さん
資産はあるようなので、どんな方法で会社を処理するのでしょう。
すべて立て替えで一旦動いて、会社更生、民事再生の道を探るのかな。
-
482
匿名さん
476さん
公庫融資は検査機関が公庫の設計審査を行っているので、建築確認をokした手前、融資で×はあり得ません。
銀行の審査はどこに委託しているのか、ご存じですか?
-
483
匿名さん
今回は被害規模が違うからね〜、銀行破綻の時も税金つかわれたでしょう。
いずれにしろ、ホッタラカシは経済の不安定を助長する事に繋がる。
-
484
匿名さん
ヒューザーのWEBサイト、表紙だけになっているけど…。前から?
-
485
匿名さん
>>483
経済に影響なんてないよ、ヒューザーがつぶれようがシノケンがつぶれようが。
マンションの10棟位で税金使う必要なし。
っていうか使う理由にもならない。
それよりああいういんちき会社がのさばって生きながらえるほうが問題でしょう。
-
-
486
匿名さん
>マンションの10棟位で税金使う必要なし。
被害者?には申し訳ないが100%同意
-
487
匿名さん
ヒューザーに国が金貸したってぜったい回収できないよね。
貸し倒れになるに決まってるよ。そうすると負担するのは国民だよね。
それは勘弁してほしい。
テレビでも言ってたけど、
ひとり7000円も負担するらしいけど、そのお金すら払う前に
倒産するほうに1000点
1日7000円X30日X100世帯X3人=6300万だよ。
実際の対象世帯数とその中に何人家族がいるのかわからないけどね。
-
488
匿名さん
なんで関係者に証拠隠滅及び資産隠蔽の時間を与えるのかなぁ?
国家としてすることは取りあえず逮捕でしょう。
基本的に疑わしきは逮捕です。
まちがいだったら検察は不起訴にすればいいだけだし・・・
逮捕→勾留→送検→不起訴なんてケースいくらでもあるのだから
-
489
匿名さん
>>487
あ、ひとり7000円ってのは住民一人当たりへの
ヒューザー負担金ね。
朝ズバッでは7000円を越える部分も負担するって
みのもんたに約束したらしいけど。
そんなことしたらステーキ畠でてくるぞ!笑
-
490
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)