デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「三菱地所のパークハウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 三菱地所のパークハウス
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スワロー [更新日時] 2024-04-17 22:02:15

来月、某パークハウスの新築マンションに住むんですが、実際に住んでいる方の住み心地
とか住んでない方でも評判とか聞いてみたいです。嬉しくなるような意見がたくさん出ることを
期待しています。

お問い合わせ窓口
http://www.mec-r.com/inquiry/

三菱地所の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8802.html
【このリンクは管理人により追加されました】

[スレ作成日時]2005-03-18 13:27:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三菱地所レジデンス株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 2 ざんさ

    私は都内のあるパークハウスに住んでいますが、周りの住民の方はとんでもない人
    は今のところはいないようです。
    販売提携の会社さん(担当営業さんですが)、契約前後で力の入れようが全く異なり、
    住むまでは非常に心配していました。
    住んでみると、その心配は吹っ飛びましたが、販売提携の会社で苦労しなかったら
    きっと大満足だったと思います。
    (まぁ、営業担当を見極められてなかったこちらも悪かったのですが)

  2. 3 匿名さん

    パークハウス元住吉ピュアコンフォート
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38369/

    かなりひどい出来だったようですが住民の働きかけによって改善されつつあるようです。

  3. 4 匿名さん

    うわ〜この板、別の意味で盛り上がっていますね。でも欠陥住宅とまではいきませんね。
    私も今度入居予定のマンションが施工大豊建設なので、ちょっと心配になりました。

  4. 5 匿名さん

    社長逮捕されちゃいましたね。どうすんだろう。

  5. 6 匿名さん

    来年、地所のマンションに入居予定ですが、ブランドイメージは
    悪くなりそうですね、、。

  6. 7 匿名さん

  7. 8 匿名さん

    火曜日放送の『ガイヤの夜明け』でモザイクがかかっていた
    販売不振でまるごと買い上げられてしまったマンションの看板にはダイヤモンドマークが
    あったようにみえたのは気のせいだろうか?

  8. 9 パークハウス住人

    千葉県内のパークハウスに住んでます。作りは完璧とはお世辞にもいえません。入居して2ヶ月で壁の歪み、ひび割れ等、失敗しました。おまけに管理会社の三菱コミュニティサービスは動きが悪いし、施工業者の三井住友建設も使えない。まいったよ〜!!

  9. 10 匿名さん

    age

  10. 11 匿名

    都内のパークハウスに住む者です。全てが悪いわけではありませんが、仕上げは良くないです。共有・占有問わず未だ手直しが必要な状態です。
    施工業者は大豊さんですが、“他はもっとヒドイですから”と繰り返すばかりでホントに使えないです。
    “チェックアイズ”とやらはほとんど機能していなかったと、内覧業者の方もおっしゃっていました。
    チェックアイズとは何を見ていたのでしょうね〜!監督も何も見ていなかったとしか思えない仕上げでしたしね。
    我が家は大豊さんのヒドいマンション中でもマシな方らしいですけど。

  11. 12 匿名さん

  12. 13 匿名さん

    うちは賃貸で都内のパークハウスに住んでいますが,気に入ってますよ。
    住んでる方もマナーがよいですね。部屋は狭いものの,収納や出窓のおかげで実際より
    広く感じられます。唯一,惜しいのが上階からの音が良く聞こえること。お隣の音は殆ど聞こえません。

  13. 14 匿名さん

    パークハウスって何年前くらいから二重床、二重天井なんでしょうか?

  14. 15 匿名さん

    西松建設施工のパークハウスの購入を検討しています。
    同じ西松施工のパークハウスにお住みの方で、
    作りなど、何でも良いので、情報をいただけませんでしょうか?
    上階の音が良く響くとありますが、本当でしょうか?

  15. 16 匿名さん

    施工主がマンションごと結構ちがうのはなぜ?系列とかで、ふつうお決まりのがあるのかと思ってたのに。

    あと、三菱地所で「パークハウス」がつく物件とつかない物件はどうちがうのでしょうか。両方みますけど。。

  16. 17 匿名さん

    少なくとも、売主が地所単独の物件はパークハウス。
    パークハウスと呼ばない物件は、企画段階から別デベ主導の案件に
    地所が相乗りしているだけでしょう。

  17. 18 匿名さん

    完成間近の都内パークハウス。敷地いっぱいで隣家を覗き込むような建て方だ。
    作業員がジッと覗き込んでいたのを見てぞっとした。

  18. 19 匿名さん

    それをジッと見ているのを見てぞっとした。

  19. 20 匿名

    パークハウス新百合ヶ丘の中古を購入する予定なのですが、ここの投稿を読んで心配になってきました。どなたか新百合ヶ丘のパークハウス1から3に住んでいる方のご意見いただけると幸いです。今なら取り消すことが出来ます。手付金は倍返しでも構いませんので。宜しくお願いします。

  20. 21 匿名さん
  21. 22 匿名さん

    申込はしたんですがローン審査でダメでした・・・
    購入できなくて良かったのか悪かったのか・・

  22. 23 匿名さん

    >20
    手付けの倍返しはデベ側から解除する場合で
    購入者は解除しても手付金が流れるだけでしょ。
    それでも代金の1割というとすごい金額ですから
    まあ落ち着いてじっくり考えましょうね。

  23. 24 匿名さん

    都内のパークハウスに住んでいます。造りや内装に確かさを感じています。
    以前は他デベのマンションに住んでいましたが、あまりよくありませんでした。

  24. 26 匿名さん

    親が都内のパークハウスに住んでいます。それまでずっとパークハイム、パークホームズでした。
    三井さんからはじめて三菱さんのマンションに住んでみたわけですが
    さほど大きな違いもなく、住人同士も良い方ばかりで快適にすごしているようです。
    雰囲気はマンションの立地とか地域性もあるかも。

  25. 27 匿名さん

    二重床を見せてもらいました。家具を置くと部屋の中央に向かって家具が傾くんですよね。地震の時には倒れやすいから気をつけよう。

  26. 28 匿名さん

    二重床はやっぱり沈むんですね。
    我が家は本やCDが大量にあるため、
    結局、新築なのに床をめくって、
    ボルトを増設する補強工事をしなければなりませんでした。
    二重床というものは、そもそもそういうものなのでしょうか?

  27. 29 27kara

    28さんへ
    >新築なのに床をめくって、
    >ボルトを増設する補強工事をしなければなりませんでした。

    うわっ、そんな工事ができるんですか。でもお金かかったでしょうね。それとも、クレームで直してもらったんですか?

    とにかく、二重床というのはそういうものです! 間違いない!
    工事業者もそう言っていました。置くものの重さに応じて、必ず、絶対に沈む、と。
    三菱側からは「だから、ピアノなどの重いものを置くなら、前もって言ってくれれば補強したのに。」と言われたそうです。
    「本箱を置くにも位置を指定して補強してもらうべきだったんですか」といったら、
    「そうです」との返事だったそうです。

    ただし、業者によりますと、二重床でもそのようなことになりにくい施行方法があるそうです。
    しかしその場合、かなり工事費用があがるので、そのマンションのスペックオーバーにならないように計算しているそうです。
    つまり、マンションの値段と床の工事費用のバランスがとれるように、「このマンションなら、この程度」と計算するのです。
    お宅ではそのマンションのスペック以上の二重床に作り替えてもらったのか、部分的な補強をしたのかわかりませんが。
    ただ、床全体を補強すると、上下階の遮音性が悪くなるそうです。
    それでも遮音性を低下させないためには、さらに防音工事が必要、ということで・・・。

    私が見せてもらったパークハウスでは、何件もそういう住戸があるようですけど、みなさん団結しないので、売主に丸め込まれてしまったのではないでしょうか。
    それに、すべてのパークハウスがそうなのかは、わかりません。

    ですから、私の見た「パークハウス」は、地震の時に家具が倒れないように、家具転倒防止器具は取り付けないと絶対危ないです。

  28. 30 27から28へ

    はい、床の施行業者からも聞きました。
    二重床は、絶対に、必ず沈みます。
    三菱からは、「ピアノなどの重いものを置くときには、あらかじめ言ってくれれば補強したのに。」と言われたそうです。
    「本箱の位置も指定すべきだったのですか」と聞いたら、「そうです」という答えだったそうです。
    私の見せてもらったパークハウスでは、他の住戸でも同じようなことが起こっているようですが、気づかない人もいるし、気づいても購入者が団結しないので、三菱に丸め込まれてしまったようです。

    床の施工業者によく聞くと、実は沈まない工法もあるそうですが、それは工事費用が高く付くのです。マンションの値段相応の床工事をするそうです。

    私の見たパークハウスでは、家具転倒防止器具をつけないと、地震の時、絶対に危ないです。なにしろ、重い家具ほどたくさん傾いているわけですから、下敷きになったら大変です。

  29. 31 28さんへ

    下書きのレスまで投稿されて、混乱してしまいました。
    どちらを読んでも同じようなことだと思いますので、適当に参考にしてください。
    失礼しました。

  30. 32 二重床

    二重床でも、壁際は沈みません。かなり重いものを置いても大丈夫でしょう。
    壁から、おそらく60センチくらい離れたところに梁(?)があります。その梁のある部分もあまり沈みません。
    そうすると、壁から梁までの30センチくらいがもっとも沈みやすい所です。
    ですから、冷蔵庫や奥行きのあるタンスなどは、壁際と梁に支えられて、それほど傾かないと思います。多少は必ず傾きます。
    もっとも傾くのは、奥行きが30センチ〜40センチくらいの本棚等ではないでしょうか。
    本を詰めると結構な重さですから、これはかなり傾くはずです。高い本棚ですと、上の方はかなり壁から離れるくらい傾くはずです。
    ですから、地震の時、よほど大きな地震でないと冷蔵庫の下敷きにはなりにくいですが、ちょっとした地震でも本棚の下敷きになることは十分考えられます。
    さらに、施工業者によっては、平らに床を張れない業者がいますから、その場合、本棚の傾きがさらにひどいかもしれません。
    ビー玉等を置くと、結構転がる場合があると思います。この場合も、部屋の端から端まで一気にビー玉が転がるようなら欠陥住宅と疑った方がよいでしょう。しかし、この程度では三菱は修理しないでしょうね。

  31. 33 匿名さん

    28です。我が家では、結局リビングの壁面に沿って、奥行き45センチの収納を設置しました。
    二重床の補強工事そのものは、確か30万円前後だったと記憶していますが、
    天井目いっぱいまでのシステム収納が100万円を超え、予想外の出費に頭をいためました。
    補強は簡単にできるようですよ。施工会社に依頼し、強度計算してもらいました。
    そして、二重床を支えるアンカーボルトを増設しています。
    本棚のように、床に対して接合面が「点」になっていると、あっさり沈むようです。
    ピアノの場合は、重量を分散させるために、ピアノと床の間に1枚、敷板をかませるなどすることで、
    対処できるケースもあるようですが、施工会社に確認したほうがいいでしょうね。
    ちなみに、私の住居はパークハウスではございません。
    次回、もし購入する機会があれば、地所さんがいいかな……そんな曖昧な気分で拝見していただけです。
    しかし、二重床に関しては、施工方法に若干の違いがあるといっても、おおむご指摘のとおりではないか、
    という思いを強くしました。これはデベ云々の問題ではないような気がします。
    地所さんの物件は、とても頑強なイメージが強いのですが、その地所物件にしてそうなのですから。。。
    二重床については、各デベ、遮音対策を優先するあまり、強度に関する啓蒙をおこたっているのではないでしょうか。
    もっとも、我が家は本にしろCDにしろレコードにしろ、何千という数ですから、特殊といえば特殊なんです。
    一概にデベを攻めるわけにもゆかず……。 

  32. 34 匿名さん

    >>3-4
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38654/res/272-302

    >私も内覧会で100近くの問題箇所を指摘して、いまだいつごろ再内覧会をするのか
    >決まってない状態です。もう24日になりますが。。。
    >施工主の安藤建設もきちんと客に見せる前に何もチェックしてないようです。
    >一方本日三菱地所から売買代金お支払いの案内が送られてきました。
    >誠意ない対応に怒りすら覚えます。

  33. 35 匿名さん

    素朴な質問ですみませんが、
    三菱地所と三菱住宅販売って系列なんでしょうけど
    営業マンはそれぞれの会社にいらっしゃるんでしょうか?

    三菱物件で以前うかがった物件の営業マン(その雰囲気)と
    今回訪れた物件では営業マンの雰囲気や質が違いすぎて戸惑いました。
    以前のかたはなんとなく品位を感じる方だったのに、次に会った人は
    全体の雰囲気も話すこともなんか苦手でした。

    最初は庶民的な感じに見せつつ、営業の割りに時折眼光鋭く
    心配なことを質問してもすべて肯定して、疑問を言わせないように話を運ぶし..
    極めつけはお部屋の階のことで「○○階の部屋を希望しています」というと
    そこは検討している人がいるから別の階にしてくれと言うので
    「抽選になってもこの階の景色がいいので、この部屋を希望したい」とつげると
    「そんなにこの階にこだわるのはなんか宗教ですか?宗教的考え?」なんてことを
    聞かれました。
    残念ながら我が家はいわゆる特別の宗教や思想?なんてものは無いのに
    そんなことをいわれてすごくびっくりしました。(完全に舐められてたんでしょうか?)

    以前みた地所物件は三菱地所住宅販売という名前を見かけなかったので
    地所と住宅販売の営業の仕方の差なのかな?とも思いますがどうなのでしょうか?

    詳しい方教えてくれませんか?

  34. 36 匿名さん

    >35
    地所も住宅販売も殿様商売であることに変わりはないですよ。
    現場の販売員は業務委託の派遣がほとんどです。
    ギャラリーにいる住宅販売の正社員はマネージャとサブマネージャのみ。

  35. 37 匿名さん

    三井もモデルルームの案内は派遣社員中心ですね。
    案内は、テンションの多少低い派遣くらいで丁度良いと思いますよ。
    若い正社員が手薬煉引いて待っているところよりは快適ですよ。


  36. 38 匿名さん

    パークハウス代々木公園アーバンス。美術館のような豪華で見事な仕上がり。
    内装も高級ホテル以上だ。
    さすが世界に誇る三菱グループの手がける物件は一味も二味も違う。

  37. 39 匿名さん

    さすが三菱ですね。

  38. 40 匿名さん

    >36さん、

    販売員って派遣社員なんですか??
    MRでの受付とかだったらどこの社でも派遣やアルバイトかな?って
    思ってましたけど...衝撃的です。

    こんな大きな買い物を相談していた人が業務委託とかって聞くと
    なんかショックですね。
    マンション販売ってどこもこのような感じが普通なんですか?
    やっぱりなんだかショックです。
    営業さんは、その道のプロ=マンション博士のように思っていたのに(涙)

  39. 41 36

    販売会社の若手プロパーよりも委託の販売員の方がプロは多いような気がします。
    いずれにしても「売りたい」人たちなので話を鵜呑みにしてはいけないです。
    買主の生活のことを考えてくれることはないので慎重にご判断して、
    いいマイホームを手に入れてくださいね。

  40. 42 匿名さん

    三井、地所などはモデルルームの案内は派遣、その後のカウンターは社員。

    野村、大京などは正社員がぴったりモデルルームからついて回る。

    野村の若いプロパー社員はマニュアルに忠実に粘り強くセールスする、
    応酬話法とかロールプレイングを良く訓練されている気がするね。

    野村の建売を見に行った時にいかにも派遣社員っていうのがついてきた、
    家の隣にお墓があったので“なんですか?”って聞いたら
    平然と落ち着いてすぐに“あのお墓は住まう方を見守っているのです”って応えた。
    マイナスポイントの応酬話法マニュアルがあるのでしょうね。


  41. 43 匿名さん

    三菱の販売員は約束を平気で破る。
    自分のほうから言い出した期日なのにもかかわらず、
    その日までに他の人と契約すると言い出す始末。
    恐れ入りました

  42. 44 匿名さん

    三菱地所住宅販売の販売員には腹が立つことも多いですが、
    販売員の質で良い物件を見送るのも惜しいですね。
    お客様より社内や親会社(三菱地所)の顔色を気にする社風なので、
    責任者を呼び出せば対応が変わったりしますよ。

  43. 45 匿名さん

    追加。
    俺も販売員の対応には腹が立ったけどパークハウスを購入。
    物件の満足度は高いですよ。

  44. 46 匿名さん

    なんつうか、ここも地所に制圧されちまったな。

  45. 47 匿名さん

    地所物件は価格対満足は非常に高い、お買い得物件が多い気がします。

    引渡し後の検査も徹底しています、管理人さんも元総務系管理職が多いです。

    民間企業のクセしてお役所っぽい仕事ぶりにはちょっと頭に来ます。

  46. 48 匿名さん

    三菱地所のマンションに住んでいる子持ちの知り合いは
    下の階から子供がうるさいと怒鳴り込まれました。
    上階の音は相当響くようです。
    地所の別物件の新築を見ましたが平米数のわりに狭く感じました。
    試しにちょっと力を入れて歩いてみたらものすごく重低音が響き
    購入はやめました。

  47. 49 匿名さん

    分譲マンションでも音は響くよ〜。
    二重床は重量音には無力ですから〜。
    激しい子供の前には対抗策は無いよ。

  48. 50 匿名さん

    >48
    施工はどこ?
    私も地所のMSに住んでいます。
    見た目の派手さはありませんが、
    住み心地は非常に快適です。
    騒音についても、全く問題ありませんよ。
    私はこのMSにして本当に良かったと思っています。

    >平米数のわりに狭く感じました
    それはあくまでも貴方の主観だと思います。
    平米をごまかす事はできないでしょう。

    >試しにちょっと力を入れて歩いてみたらものすごく重低音が響き
    自分が歩いた部屋で響いたという事でしょうか?
    他の部屋の音が響いて来るのでは?

    まぁ、地所と言えど、はずれ物件もあるという事でしょうか。

  49. 51 匿名さん

    >50
    施工は知りませんが、何度もクレームがきています。
    それほど親しくないので知人にはいえませんが下の階の方が気の毒です。
    さらに子供が一人増えたし。。。

    狭さに関しては他の物件と比べて感じた、あくまで個人の感想です。

    足音については新築未入居物件で自分の歩いた音です。

    マンションは施工業者次第かもしれません。
    50さんは快適に生活されているようで良かったですね。
    施工はどちらか教えていただけないでしょうか?


  50. 52 匿名さん

    構造壁がある部屋は平米数より狭く感じますよ。
    友人の非財閥系のマンションの内覧会を付き合ったのですが
    平米数を聞いてゼネコンの人と一緒に“へっ?”って言ってしまいました。
    あとで調べると巨大な構造壁がその部屋の中央にあったので納得。

    地所のマンションといえど防音はそれなりです。過大な期待を持って
    音を立てる地と階下の人とトラブルになります。

  51. 53 匿名さん

    >51
    施工会社を知らないって!!ほんとに購入者??

  52. 54 匿名さん

    >53
    購入者は私ではなく知人と最初に書いておりますので
    よくご覧になってください。

  53. 55 匿名さん

    力を入れて響かないのは直床、二重床は結構ひびく。
    デベの問題じゃないよ

  54. 56 匿名さん

    もちろん子供がどんどん飛び跳ねても音がしないような
    MSはないと思った方が良い。
    それを踏まえて小さな子供のいる家庭は
    ある程度の気を使って欲しいと思いますね。

    >52
    内覧会では”想像以上に狭くてがっかり”とほとんどの人が
    感じていますよ。内覧会関係のスレを読むと分かります。
    実際見ると、想像の2-3割減の広さです。

  55. 57 匿名さん

    内覧会の感想・・・
    30: 名前:匿名さん投稿日:2006/02/27(月) 09:42
    >22さん
    えーーーーーーー
    LD14.5畳が9畳ぐらいに感じたって

    うーそーでーしょーーーーーーー(泣)


    31: 名前:匿名さん投稿日:2006/02/27(月) 09:52
    うちの10畳は6畳かと思いました


    32: 名前:匿名さん投稿日:2006/02/27(月) 09:59
    それじゃあ6畳は4.5畳ぐらいですか?まじで


    33: 名前:匿名はん投稿日:2006/02/27(月) 10:04
    うちの17畳10畳かと思いました。
    ちょっと変形なのでなおさら。4.5畳の和室は3畳かと思った。


    34: 名前:匿名さん投稿日:2006/02/27(月) 13:21
    引っ越す前の住まいが一戸建てだともっと狭く感じる気がしました。

    今のLD(8.6畳)と和室(6畳)あわせたのと引越先のLDは同じくらいなんだなぁ

    なんて思ってたらとんでもなかったです。

  56. 58 匿名さん

    子供最強。どんなマンションでもドタバタ走り回ったら音はする。
    子供が煩い家は、親も反省という言葉を知らないヤツが多い。
    というわけで、今度は最上階にした。

  57. 59 匿名さん

    >48
    マンションはどこもそういうモノだよ。

    音の問題や狭いのが嫌なら、一軒家に住んだほうがいいね。木造の戸建は密集していると隣のTVの音が聞こえたりするらしいよ。千葉の方に行けば広い敷地の分譲戸建は沢山あるしね。

    マンションにするならスラブ30センチ位のを探して、フローリング止めてカーペット敷にするとか、内装オーダーかけて防音仕様にするとかね。

  58. 60 59

    スラブ30センチでも厳しいかも。
    うちは27センチだけど子供の飛び跳ねる音の前には無力。。。

  59. 61 匿名さん

    >子供の飛び跳ねる音
    はマンションの造りの問題ではなく
    住人の意識の問題である。
    すなわち、48の友人がクレームを受けるのは
    48の友人の子供が実際、とても五月蝿い。
    又は下の住人が神経質すぎるという事だ。
    良く考えれば、本当に出来の悪いマンションであれば、
    48の友人も下から文句を言われるだけでなく、
    他の部屋からの騒音に悩んでいると愚痴ったり文句を言うだろう。

    地所のマンションのせいではないと言う事だな。

  60. 62 匿名さん

    >61 同意。
    48はその友人がとてつもなく煩いか、階下の住人が神経質なんだろう。
    上下階でコミュニケーションが取れていれば、騒音問題って発生しにくいもの
    人間性にも問題があるのかもしれない。

    そもそも施工会社もわからないような知人から聞いたことの書き込みでは
    本当に地所のマンションかも怪しいな。

  61. 63 匿名さん

    >62
    最初は地所のマンションを知人は他より高くてつくりもしっかり
    していると自慢していました。
    階下からクレームが来るまでは。
    きっと安心感から階下に気を使わなかったのでしょう。
    現状は開き直っているようで子供だから仕方ないんだ、といった
    態度です。もっと気を使ったり、謝りに行けばいいのに、と
    思います。子供も増えたし、下の人は地獄でしょう。

  62. 64 匿名さん

    まず転居時には挨拶に行くべきです。
    その時には必ず子供を連れて行くことです。
    子供の顔が判っていれば、階下の人間もそう気にならないそうです。
    顔も判らない人間がどたばたと五月蝿いと本当に頭に来るらしいです。

    スラブが何センチとか、どこのデベとかゼネコン以前の問題です。

  63. 65 匿名さん

    >63
    なるほど。
    あなたの友人の悪口を言うのは不快かもしれないが許せ。
    やはり、その友人に大きな問題ありだな。
    地所の物件で高かったと友人に自慢し
    マンションの基本構造を全く理解せず周囲の住人に配慮もせず騒音をたて、
    その騒音をマンションの構造のせいにし、自分の子供の引き起こしている
    騒音については、ひらきなおる。

    本当に気の毒なのはやはり階下の住人だな。
    64さんの言うとおり、最初に
    ”小さな子供がいるのでご迷惑をおかけするかもしれません。
    こちらも気を付けますが、あまりにうるさい時は言って下さいね”
    とでも言っておけば随分違うと思うよ。
    それ相応の騒音に対する配慮は当然必要だが。

  64. 66 匿名さん

    >65
    あなたは正しい。

  65. 67 64

    >65
    おっしゃる通りと思います。
    私も同じように上下階と両隣に挨拶しましと。

  66. 68 匿名

    マンションは集合住宅ですからお互いがモラルある行動をしていかないといけないものです。
    だからドタバタ騒ぐのに問題があるように思えます・・・程度ってものがあると思うので、制限されるマンション暮らしが苦痛なら戸建てに住むべきです。私は以前 賃貸マンションに住んでいましたが早朝から深夜まで子供が走り回る音がかなりうるさく、その親の非常識さに唖然でしたから。こちらが疲れて早く寝たいときでもうるさくて眠れない。やはり常識範囲というものがあります。モラルある人は例え子供でもきちんと躾がされているものです。そういう素敵な親を持つ子供もたくさんいるんですけどね。ごく一部の住人との騒音トラブルはお互いに迷惑をかけない!!という意識を持てば トラブルも減るのにと思います。

  67. 69 匿名さん

    某パークハウスに住んで1年ちょっと。
    購入希望をしてから竣工引き渡しまでそつのない応対でした。
    実は内覧会時にトランクルームの寸法が少々小さくなった事が発覚、クレームを少々付けていたらオプションで付けた浄水器がタダになりました。
    建物に関しては満足してます。
    世帯数の少ない物件だった為か間取りの変更などもぎりぎりまで待ってくれフレキシブルでした。
    あとで施工会社の方に伺ったところ地所は自社規定があって、その要求がかなり厳しいそうです。
    ただ管理会社(当然三菱系)に最近合併があったらしく管理人が辞職したりちょっとごたつきが有ったらしいのが気になりました。

  68. 70 匿名さん

    管理人さんは第二の人生って言う人が多いから入れ替わりがあるのも仕方ないよ。
    他のデベではパートの清掃員が管理人っていうところも多いから良い方だと思う。

  69. 71 匿名さん

    三菱地所コミュニティサービスと藤和コミュニティサービスの合併ですね。
    藤和の管理ってどうなんでしょうか。

  70. 72 匿名

    最近、木内建設が施工するパークハウスが多いみたいですが。
    木内建設の評判はいかがですか?

  71. 73 匿名さん

    いいよ

  72. 74 匿名さん

    パークハウスって設計性能評価取得だけですか?
    建設性能評価は取得しないのでしょうか?

  73. 75 匿名さん

    そんな、アネハ物件でも取得できてしまうような「評価」を
    もらっては、
    かえってスリーダイヤに傷がつく、というものです。

    日本一の歴史と規模を誇る設計士集団を自社内に抱える
    ”THE地所”には、自前の「チェックアイズ」がありますから、
    役人の天下り先確保のために作った「なんちゃって評価」には
    興味がありません。

  74. 76 匿名さん

    >75
    地所の方ですか?

  75. 77 匿名さん

    釣りでしょ。

  76. 78 匿名さん

    地所物件は性能評価は両方とっているのが普通。

  77. 79 匿名さん

    地所は設計だけで、建設はとらない。
    そもそも性能評価制度は三流デベ対策にマンション品質の最低ラインを
    確保することを目的として役所が導入したものなので、
    プライドの高い大手デベには、なんでもともと品質管理やってる
    うちまでお付き合いする必要があるの?みたいな反発感がある。
    いまだに意固地に反発してるのは地所ぐらいだけど。

    基本的に性能評価制度は実効性ないからどうでもいい。
    取得するコストは結構安いよ。あんなコストでまともな検査できるはずがない。

  78. 80 匿名さん

    という意味で、
    75は地所の偉い人の気持ちを代弁してる。w

  79. 81 匿名さん

    うちも地所だけど
    設計性能評価とチェックアイズだったな。

  80. 82 匿名さん

    建設性能評価書はちょっとお金を出せば取れるので、
    取得を独自のメリットのように謳うデベはかえって怪しい。
    販売員がマニュアル通りやってるだけだとは思うが。

  81. 83 匿名

    >73のかたへ
    木内建設の評判についてお伺いしたものです。
    お忙しいところ申し訳ありません。
    三菱地所監理だから、安心ということなのでしょうか?
    それとも木内の評判がいい?
    実は、他の掲示板であまり評判が良くないので・・・
    かなり気になり申し込みをためらってます。
    良い評判をお聞かせいただけると安心なのですが・・・
    勝手なお願いをしてごめんなさい。

  82. 84 匿名さん

    マンションによって、二重床・二重天井を採用している所がありますが、
    パークハウスはどうなのでしょうか?

  83. 85 匿名さん

    パークハウスといっても地域によって
    仕様はずいぶん違います。
    首都圏の高級パークハウス(という言い方も変ですが)は
    二重床・二重天井はもはや常識ですが、
    地方にいくとそうでもないようですね。

  84. 86 匿名さん

    やはり、地域や物件によって違うのですね。
    教えていただき、ありがとうございました。

  85. 87 匿名さん

    三井だと、グレードによってパークマンション>パークコート>パークホーム
    とランクがはっきり分かれていますが、
    三菱地所だとすべてパークハウスなので、ちょっと分かりにくいですね。
    まあ、みんな近似グレードだったらいいのですが、
    パークマンションとパークホームが違うように、かな〜り違いますよね。

  86. 88 匿名さん

    パークマンションとは、パークコートよりランクが上なのですか?

  87. 89 匿名さん

    >87
    >パークマンションとパークホームが違うように、かな〜り違いますよね。

    具体的に何処と何処が『違う』のでしょうか?

    実は、三井のパークシリーズのようにグレード別になってないのが地所の泣き所かな・・・と個人的にも思っていたもので・・・。

  88. 90 匿名さん

    一番違うのは、立地でしょうね。
    巣鴨にパークホームズが建つことはあっても、パークマンションが建つことはありません。
    広尾にパークマンションが建つことはあっても、パークホームズが建つことはありえません。
    あとは同じ「マンション」とは言え、まったく別のものになります。
    むしろ何処と何処が『同じ』かを見ていくほうが早いでしょう。
    壁と屋根があるという点では同じですが、あとはすべて違います。

  89. 91 匿名さん

    巣鴨なら建つと思うが・・・(大和郷ね)。
    というつまらない突っ込みはいいとして、まったく別物だよね。
    >むしろ何処と何処が『同じ』かを見ていくほうが早いでしょう。
    >壁と屋根があるという点では同じですが、あとはすべて違います。
    まったく同意です。
    せっかく、ネット使えるんだから、89さんは物件のページ見てみればいいのに。
    すぐ違いがわかるよ。

  90. 92 匿名さん

    >巣鴨なら建つと思うが・・・(大和郷ね)。

    大和郷は巣鴨じゃなくて本駒込、文京区です。
    ・・・すいません。つまんない突っ込みパート2ですが、
    大和郷が巣鴨といわれるのはどうしてもゆるせなくて(笑)。

  91. 93 匿名さん

    91です。92様、地元の方ですか?そうなら僕も同じですよ。
    会社行くのに巣鴨使うので・・・。千石ラーメンの近くなんですよ。
    六義園の門の近くの人なら駒込使うよね。
    豊島区巣鴨一町目なら(フレンチパウンドハウス近く)家並みは大和郷と変わらないと思いますし、まあ許してくだされ。
    92様が地元民じゃなければ、まったく通じない話題ですね。
    スレ汚し失礼いたしました。

  92. 94 匿名さん

    たしかに地所は二千万円台から数億円までパークハウスだけだよね。

  93. 95 匿名さん

    >>94
    『たしかに地所は二千万円台から数億円までパークハウスだけだよね。』
    ・・・これこそ「パークハウス」ブランドの目指すところなのでは?

    価格の違いで一番大きいのは土地代だが、これは別にデベロッパが
    決めるものではない。
    あとは仕様の差なんだろうが、わたしは逆に、あからさまに仕様に
    差をつけて名前も変えて売ってしまうほうに違和感がある。

    もちろん、地所も立地に応じて仕様に差をつけることはあるだろうが、
    それでも「パークハウスはパークハウスです」という基準の範囲内での差、
    ということなのでは?

  94. 96 匿名さん

    92です。

    91さま、フレンチパウンドハウスの話がでるとは!
    おいしいですよね、あそこ。お店もかわいいし。
    季節がよくなってきたので、これからはテラスもいいかも。
    そういわれれば、たしかに豊島区巣鴨一町目なら、町並みは変らないですね。
    六義園の近くだとクラナッハっていう喫茶店があります。
    マンションは六義園の正門のほうに並んでますね。
    ブリリアができるみたいですが、もう完売してます。
    人気があるんですね。カラスが大変なんですけどね、六義園のあたりは。

  95. 97 匿名さん

    話は戻りますが、三井のパークマンションなら期待してもいいということですか。

  96. 98 匿名さん

    三井のパークマンションは値段も数億円だし
    管理費も月10万円を超えても良いよって人のもの。

  97. 99 匿名さん

    >>三井のパークマンションなら期待してもいい
    その通りですね。
    いま新築で買えるのは、
    http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4037001/index.html
    の白金の物件だけのようです。

  98. 100 匿名さん

    うっ!眩し過ぎる!
    どのような高貴なお方が、お住まいになるのか・・・

  99. 101 匿名さん

    フルオーダーのスタイルハウスっていうのもあるね。

  100. 102 匿名さん

    大手のデベで一番継続的に都心部のまあまあまともなところに物件を供給しているのは地所で間違いないのではないでしょうか?
    これからも良い企画を期待したいと思います。
    #欲を言えば森ビルみたいな大きめの再開発も手がけて欲しい。

    パークハウス赤坂氷川(新赤坂マンション)の地権者の人とかうらやましいな、ちょっと。(^^)

  101. 103 匿名さん

    超高級物件に住んでいる人は、
    そうでない物件と同じブランド名(パークハウス)でも別に気にならない。
    俺みたいに普通の物件に住んでいる人は、
    超高級物件と同じブランド名(パークハウス)だと少しだけ嬉しい。

    これはこれで上手いブランド戦略かもね。

  102. 104 匿名さん

    102さん、

    そう考えてほぼ間違いないと思います。
    地所の土地選択のよさには定評があります。
    というか、関連企業がなんらかの理由でずっと
    所有してきた土地がよい場所にあった、ということでもあるんですが。

  103. 105 匿名さん

    >これはこれで上手いブランド戦略かもね。

    そうですね。マンション名で露骨にグレードがわかるような方法より
    好ましいかもしれません。
    その分、自分の目でしっかり見てグレード・スペックを判断しないと
    いけないですが、まぁ、よい場所に建つマンションは、やはり
    それなりですけど。

  104. 106 匿名さん

    まあ、マンション名って買った本人以外は気にしませんし、
    結局はグレードはほぼ立地にしたがって決まってくるというわけですね。

  105. 107 匿名さん

    >マンション名って買った本人以外は気にしません

    うーん、それはどうでしょう・・・
    マンションにある程度詳しい(いろいろなところを検討してる)人間だと、
    わりとマンション名を見ただけでそのグレードがわかってしまうってことは
    ありますよ。

  106. 108 匿名さん

    >107
    本当に詳しい人なら「パークハウス」の名前だけでは、
    グレードの判断ができないことを知っているので問題なし。

    お金持ちは物件価格が高ければ納得して買うし、
    庶民は高級物件と同じブランド名でお手頃価格なら喜んで買う。
    これぞ、三菱地所のブランド戦略。

  107. 109 匿名さん

    107です。
    108さん、何か誤解されたようですが、
    私が言いたかったのは、パークハウスのことではなく、
    三井や住友のようにグレードでマンション名を変えると、
    名前をみただけで、そのグレードの予想がついてしまう
    (だから三菱地所の戦略のがいい)
    ということがいいたかったのです。
    わかりにくかったようでてすいません。

  108. 110 匿名さん

    パークハウスには良い印象があるけどね。
    山手線沿線やその内側だったらかなりいいマンションじゃない?
    友達が後楽園のパークハウスに住んでたり、小石川植物園に散歩行くときに白山のみたりしてるからそういう印象があります。
    1さんがそういう地区のパークハウスにすんでるならうらやましい・・・。
    そうそう、唯一例外が僕の近所のパークハウス!!
    ブリリア六義園みたいな路線でもいいと思うのに・・・。
    なんか変な間取りが多いし、すこし安っぽい感じがします。
    でもそれは、ブリリアとか近所のマンションとか、後楽園、白山と比較してということで、普通の人がみたら、「立派なマンションだなあ」という感想だと思います。
    いずれにせよ、いいマンションだと思いますよ。

  109. 111 匿名さん

    >110
    もしかして最近分譲されたPH○駒込では?
    地所としては普通のファミリータイプのつもりで
    分譲したのではないのでしょうか?
    戸田施工のPHは内装のセンスが良いのでCPが高い
    と感じます。
    大規模と違って共用部分で差別化できないことを
    考えれば頑張っていると思いますよ。

  110. 112 匿名さん

    >111
    PH本駒込は本当にCPが高いと思います。
    その後、近所に建設予定のマンションの価格はすごく高いので。
    でもあと1000万円高くても豪華なものにして欲しかった。
    白山通りにほぼ面しているけど稀少な土地です。
    地所は欲がないですね。

  111. 113 匿名さん

    やはり地所のイメージは質実剛健と言うことですかね。

  112. 114 匿名さん

    >112
    PH本駒込はスタイルハウスで分譲すればよかったのにね。
    豪華にしたい人にもPHの標準でいい人にも皆満足だったのにね。

  113. 115 匿名さん

    ブリリア六義園って三菱地所設計が設計に絡んでいたような。。

  114. 116 匿名さん

    >114
    確かにスタイルハウスは名案ですが、共用部分はあのままってことですよね。
    窓も見た目に小さく見えるので団地のようです。
    共用部分に500万、内装に500万かければ多くの方が納得いくマンションになるでしょう。
    でも、今さら言っても仕方ないですね。
    地所さんは立地を考えて購入層の意見を取り入れて欲しいですね。

  115. 117 匿名さん

    >115
    ブリリア六義園は施工が大成、設計が三菱地所設計、内装デザインがアシハラヒロコですので、
    高輪レジデンスとまったく同じのようです。規模はかなり違いますが。こういうデベ同士の
    コラボってけっこうあるのでしょうか。

  116. 118 匿名さん

    他社の高級物件で設計監理が地所設計っていうのは良くある。
    錦糸町の三井のファミリーマンションで設計が地所設計って
    いうのがあって工事現場に「地所設計+三井不動産」の巨大な
    垂れ幕がかけてあった。

  117. 119 匿名さん

    111様、110ですが、大正解です!!!
    いいマンションだと思いますが、この地区にしては少し安っぽいかなと思いまして・・・。
    もう一度いいますが、このマンションはいいと思いますよ。
    でも、野村なら億の値段つけて売りそうな感じがします(外装とか豪華にして)。

  118. 120 匿名さん

    >119
    そこが野村と地所の違いでしょう。
    野村は高級マンションと言うイメージを定着させようと必死です。
    なにせ『PROUD』ですから。
    地所にとってマンションて趣味みたいなもの、マンションで
    商売しようと思ってないのでは?

  119. 121 匿名さん

    まあ、本駒込の宅地開発は三菱地所がやった訳ですし
    六義園も三菱の岩崎家が東京都に寄付したものです。
    そのデベが作ったマンションが安っぽいっていうのは
    野村に毒されているのかもしれませんね。

  120. 122 匿名さん

    (道路ぞいとはいえ)本駒込という稀有な土地に
    どーして、あーゆーやすっぽいのを・・・
    と思ったのは私だけではなかったのですネ(笑)。
    プラウドは千石ですからね。
    あのごちゃごちゃした・・・
    大雨ふったら、地下水没では?

  121. 123 匿名さん

    道路沿いだからじゃない?
    道路沿いとか工場跡地は弱気な価格設定と仕様にする
    傾向があるように思える。
    ちょっと前のWコンフォートなんかいい例。

  122. 124 匿名さん

    そこが地所のいいところじゃないの?
    バス通り沿いというだけで長谷工より
    1割安い物件を販売したこともあったよ。

    線路沿いに二重サッシの豪華マンションを
    大量供給するデベよりは好きだな。

  123. 125 匿名さん

    おお、PH本駒込でレスが続くと近くに住むものとして嬉しいですねー。
    後楽園、白山のパークハウスみてたから、本駒込はもっと期待しちゃったんです。
    下世話な話ですが、住所のランクとしたら、本駒込6>後楽2>白山4かなと思っていたので・・・。
    結婚したから、新居に買おうと思っていたんですよ。
    僕はここから離れたくないし、奥さんも巣鴨が気に入っているので、ちょうど良いかなと。
    でも、間取りと外装の感じでやめちゃいました。
    別の物件買っちゃいました。
    何度も繰り返しますが、いいマンションなんですけどね。
    話は変わって、道灌山パークハウスいい感じですね。
    今住んでるマンションもいいですが、少し早まったかなと思うくらい良い感じです。
    やはり、パークハウスは平均値高いですよ。

  124. 126 匿名さん

    パークハウス赤坂新坂
    パークハウス赤坂氷川
    パークハウス常盤松
    どれもいい感じですよね。

  125. 127 匿名さん

    >125
    道灌山PHはいくらよくても巣鴨・駒込とは地域性が違うので躊躇しませんか?
    マンションは立地が一番大切だと私は思いますが。

  126. 128 匿名さん

    >道灌山PHはいくらよくても巣鴨・駒込とは地域性が違うので躊躇しませんか?

    しますします!
    北区だしw。
    本駒込6丁目あたりに、これぞ地所のPHという物件ができないですかね?
    広い土地がでないから無理か・・・
    しかし、大和郷のお屋敷、よくみなさん維持してますよね。
    遺産で受け継いだら税金だけで大変そう。
    しかし、あのぐらいの格式と伝統のあるお屋敷は
    誰かがポンと買ってくれそうですが・・・

  127. 129 匿名さん

    正確にいうとPH本駒込は白山通りに面してはいません。
    面しているのは低層のリフォーム店です。5mは離れています。
    不忍通りと違って幅の広い歩道も隔てています。低層の部分は
    さらに奥まったところにあります。白山通りから40mくらいかな。

  128. 130 匿名さん

    大和郷は宗教団体の大きな建物や会社が混じっています。
    土地がないわけではないのです。なぜか低層マンションは
    建たないですね。なお大和郷は豊島区巣鴨の一部も入って
    いるみたいです。フレンチパウンドハウスのあたりまで。

  129. 131 匿名さん

    >なお大和郷は豊島区巣鴨の一部も入って
    >いるみたいです。フレンチパウンドハウスのあたりまで。

    んで、ワンブロック違うだけで、いきなり
    巣鴨の商業地域になってしまって
    雰囲気ががらっと変るんですよね。
    世田谷あたりの高級住宅街にはあれはない。
    大和郷がどうも、イマイチ高級住宅地として広く認知されないのは
    こういう地域性もあるかも。

  130. 132 匿名さん

    127様。
    地域性が違うというのがよく理解できないのですが・・・。
    立地と書いているので、北区という所が気になっているのでしょうか?それとも雰囲気でしょうか?
    地域性を区ということで判断するならば、僕は気にしない人です。
    ちなみに、91=93=110=119=125です。
    そこで本駒込6>後楽2と書いておいていうのもあれですが、本当に気にしません。
    駒込駅から小さい郵便局を抜けるとすぐ本駒6。文京女子の裏を抜けてしばらくあるいても、同じような町並みです。
    文京女子をぬけると豊島区巣鴨になりますが、町並みは変わらないので、たぶん本駒6だと知らない人はおもうはずです。
    ですので、区で判断することはございません。
    雰囲気のことでいえば、道灌山のあたりは歴史があり、閑静でしかも高台といったところが似ていると思います。しかも、PHは日照もよさげで、ブリリア本駒よりいい感じですよ。
    また、あえていえば、道灌山PHの場所は、文京、北、荒川の境ですから区で判断するのはよしたほうがいいかなと思います。
    128様。
    >遺産で受け継いだら税金だけで大変そう。
    大変です。祖父いわく、昔はもっと大きな家が立ち並んでいたそうです。
    相続関係でどんどん小さくなったみたい。
    今の家も祖父がなくなったらどうなることやら・・・。
    131様。
    僕は違う意見ですね。
    すぐに商業地域に変わるのは、山手線沿線またはその内側住宅街の宿命だと思います。
    松涛、長者丸、池田山、麻布永坂町みんなそうです。
    ようは地味なんですよね。城南五山も似た感じがします。
    こういうホームページに来る人以外は知られてないですよ。
    エルメスのネクタイとボレリのネクタイの差といいますか・・・。


  131. 133 匿名さん

    127です。
    私は単なる行政区でガランと地域性が変わるなんて思っていません。
    イメージは変わるでしょうが。「文京区に住んでいます」「いいところにお住まいで!」
    といわれる経験をされた方は多いとは思いますが。
    大和郷は本郷台地上ですので道灌山は一度坂を下りてまた坂を上がったところにあります。
    大げさにいえば向こうの山の上です。大和郷と板橋より地域性が異なってあたりまえです。
    もっとも何の違いを地域性の違いと捉えるのかによって変わってきますけど。
    まず文化圏が違うと思います。駒込住民は池袋、新宿文化圏ですが、道灌山は上野文化圏。
    利用駅の一つ西日暮里駅は下町です。個人的にはお墓の多い地区は苦手としています。
    優劣をいっているのではなく差異や趣向を述べているだけです。

    なお後楽は神田川の流域で地盤の弱いところです。安政の江戸大地震のときにかなり被害を
    出しています。

  132. 134 匿名さん

    127です。ひとつ言い忘れました。
    山手線は同じですが、西日暮里は千代田線、駒込は南北線です。
    南北線は安全、エスカレーター、EV完備、あまり混まない。
    千代田線は暗い、階段、混雑激しい、ホームに寒風ピューピュー。
    客層も南北線の方が上品な印象を持っています。

  133. 135 匿名さん

    千代田線の西側を愛している者から一言(笑)
    千代田線も赤坂から代々木上原の間の客層は上品ですし、あまり混みませんが?
    昔、代々木上原、今、白金台なので間違いありません。
    南北線も白金台辺りはまあ上品ですけど、駒込辺り(埼玉方面)のどこが上品なのか理解できないのですが?
    あ、あくまで地下鉄のことですけどね。
    ま、どうでもよいことですが(笑)

  134. 136 匿名さん

    みなさん、けっこうイロイロなイメージをもっていますね。
    東京ってわりとローカルなところなんですよね。
    知る人ぞ知るいい場所なんだけど、一般にイメージよくなかったり・・・
    逆に、「田園調布」と名がつけば、駅からやたら遠い川沿いの低地でも
    それだけで土地が高かったりしますよね。

    >道灌山PHは日照もよさげで、ブリリア本駒よりいい感じですよ。

    まったく同感ですけど、「文京区本駒込6丁目に住んでます」
    っていうのと「北区田端に住んでます」っていうんじゃ、
    あまりにイメージが…(笑)。
    いえ、あくまで一般的な、です。私のいう「イメージ」ってのは。
    通の人なら、本駒込6丁目のマンションは、そんなにいい場所にないって
    知ってますけどね。
    本駒込6丁目と西片は、やはり文京区のブランドですよね。
    しかし、ここがあの郊外(?)の成城と、土地の値段がイーブンというのが
    どーも納得できない… のは私だけでしょうかね。

  135. 137 匿名さん

    132です。
    127様。
    >まず文化圏が違うと思います。駒込住民は池袋、新宿文化圏ですが、道灌山は上野文化圏。
    指摘されるまで気づきませんでしたが、確かにそうですね。
    僕はケーキが好きで、上野桜木にある「イナムラショウゾウ」というケーキ屋さんによくいきます。
    上野桜木あたりと道灌山の雰囲気はよく似てますよ。
    ちなみに、池之端、谷中霊園あたりとも似ています。上野文化圏ですね。
    閑静ななかに冷たさというか、クールな(人を寄せ付けないような)印象を受けます。
    本駒は閑静だけど、もう少し明るい感じですね。
    本駒にすんでるからそう感じるだけで、上野文化圏に住んでる人から見れば本駒がクールで上野文化圏が明るく感じるかもしれません。
    いずれにせよ、確かに本郷台地と上野のほうでは雰囲気が違います。
    127様はすごいですね。色々勉強になりました。ありがとうございました。
    最後に、僕はどちらの文化圏も大好きです。
    あと、お墓も気になりません。お墓を気にしてたら、文京区には住めませんぜ(笑)。

  136. 138 匿名さん

    再度、132です。
    136様
    >しかし、ここがあの郊外(?)の成城と、土地の値段がイーブンというのが
    >どーも納得できない… のは私だけでしょうかね。
    結論からいうと僕も納得できないというか、あそこら辺の土地に高いお金を払うのを理解は出来るけど、自分はしないなという感じです。
    成城が高いのはまずイメージですよね。
    また、住居を選ぶ際、色々基準があると思うんですよ。
    利便性、閑静、自然が多い、日照等々。
    特に利便性という基準に、ここら辺の家を買う人と成城あたりの家を買う人の求める人の相違を感じます。
    本駒辺りに生まれ育った人たちは、駅から徒歩10分以上歩くとか、電車に30分以上乗るとか(ちなみに特急、急行とかにも慣れない)、バス使うとか、タクシー5,000円以上かかるとか、買物が近くで出来ないとかは考えられないし、そういう場所は選ばない。
    でも、そうじゃない人もたくさんいるんですよね。
    僕が思うに、それが便利なのかと思うことが便利と感じる人がたくさんいます。
    どういう利便性の基準で生まれ育ったが、家選びの基準になるような気がします。
    ①東京も地方からの人、郊外で生まれ育った人たちが増えてきました。
    ②本駒あたりが都心ではないと思いますが、山手線内ですから、当然利便性は高い。
    ①でお金を持っている人は本駒ではなく成城を求めると思います。
    ②でお金を持っている人は成城を求めません。本駒レベルの利便性ある場所を求めます。
    あー全く、この利便性の基準を求めて、ある程度閑静で、戸建を求める人が多いからここら辺は人の入れ替わりが少ないんだよね。
    小、中の友達は8割りがた同じ所に住み続けてるよ・・・。

  137. 139 匿名さん

    132さま 127です。
    わたしもイナムラさんはファンです。フレンチパウンドハウスのファンではありません。
    谷中の伊勢五本店でレアモノ焼酎を買ったついでに上野山のモンブランを買いに行きます。
    でも、数ヶ月に一度くらいです。好きではありませんが池袋は便利です。
    南北線を使うと渋谷も新宿も楽に行けますし、有楽町ならJR。本当に便利な所ですね。
    子育てなら世田谷がいいかもしれないけど、子なし世帯には文京の便利さは捨てがたい。
    まあ人それぞれですから、優劣の問題ではありません。しつこいですが、PH本駒込は
    もっと豪華にして欲しかったです。
    大和郷にはお墓は1つもないですよね?だからここを選びました。

  138. 140 匿名さん

    >上野桜木あたりと道灌山の雰囲気はよく似てますよ。

    本当にそうですよね。上野桜木に住んでいたことがありますが。
    (桜木町といってた気がするんですが、名前変ったのかな?)
    よく「桜木町に住んでます」というと横浜のほうかと思われてました。

    道灌山は穴場といったら変ですが、文化の香り高いよい場所だと思います。
    PH道灌山って、その意味では、すごく安いと思いませんか?
    南向きだし、高台だし、駅からも近いし。
    モノがイマイチなんでしょうかね?PH本駒込みたく?
    確かにお寺が近いからお墓があるんでしょうか。
    お墓を嫌がる人はわりに多いですけどね。
    静かでいいと思うんだけど。ま、人それぞれですからね。
    PH道灌山見に行かれた方、いらっしゃったら感想をお願いします。

  139. 141 匿名さん

    販売を中止したのは、札幌市中央区南4条西21丁目の「パークハウス円山桜スクエア」。7月下旬に引き渡し予定だったが、工事を休止。販売も中止して契約解除を決めたという。

    構造計算は札幌市内で設計業務を手がける業者が担当し、建築確認は民間検査機関の日本ERIが行った。設計上の問題点について同社は、「構造計算における考え方の違い」と説明している。
    http://www.asahi.com/special/051118/TKY200604200299.html

  140. 142 匿名さん

    パークハウスから話がどんどんそれて恐縮ですが、話題にのぼっていて嬉しく
    なっちゃったので一言。
    私は、まさに、成城と文京区内(本駒込ではないですが)の両方に住居を持っています。
    成城は戸建て、文京区内はマンションです。
    どちらも気に入っています。

    我が家が両方の住居をキープしているのは、ズバリ、自宅の天井高と周辺建物の
    高さの違いから生じる解放感・圧迫感が違うからです。

    成城の家にいると、天井高4メートル、高さ3メートルの窓から差し込む日差しと、
    駅前の商業地域を除いて高い建物がなく街中が緑で覆われた雰囲気が家の中につたわって
    きて、気分がホヤーッってなります。

    で、文京区にいるとその逆。・・って書くと、文京区内のマンションが悪いみたいですが、
    そうじゃないんです。街の空気がピリッとしているので(世田谷区に比べて、ですが)、
    気がピッって引き締まって、書類づくりなどがはかどります。
    ファミリータイプのマンションなので、決して単身者用のお仕事用というわけではないのですが。
    なんか、街の空気が違うんです。だから手放せない。

    どちらも良い街だと思います。

  141. 143 匿名さん

    142です。
    このスレッドを見たのは、今、マンションの方を替えようかなって思っていて、
    (最近、気のせいか地震の時の揺れが大きくなってきた気がするので。。)、
    地所の物件が気になっているため、です。

    でも、文京区と同じ雰囲気のところが良いので、迷っています。
    上であがっていたパークハウス赤坂新坂、赤坂氷川、常盤台あたりって、
    何となく、ちょっと派手目の雰囲気なので。。
    文京区と同じ雰囲気のところで、良いパークハウスがあったら教えて下さい。
    よろしくお願いします。

  142. 144 匿名さん

    143さん、
    成城と文京区とは文人っぽい選択ですね!?
    確かにどちらもいい街。文京区の本駒込6丁目は、中でも特別。
    成城だと駅の近くがやはりいいですよね。
    文京区ならまだパークハウス本駒込が残っているのでは?
    向きが悪い部屋しかないかもしれませんけど。
    それこそ道灌山は? アドレスは北区ですが、山手線の内側で
    すごく閑静なところですよ。線路の向こうの北区とは地価も、雰囲気も全然違います。
    こっちももう2−3戸しか残ってません。
    最近の地所のマンションって、すぐ売れて、すぐモデルルームがなくなっちゃいます。
    ホント、土地選びがすごいと思います。
    予算が許すなら番町3丁目にもパークハウスの計画がありますよ。
    文京区とは格違いに高くなるでしょうけど、注目です。

  143. 145 匿名さん

    132です。
    137様。モンブランおいしいですよね。必ず買います。
    >大和郷にはお墓は1つもないですよね?
    確かにないです。お墓の件は冗談だから突っ込まないで。ただ、沢山あるから、文京区のマンションの上のほうに住んでる人は目に入ること多いんじゃないですかね?
    140様。
    >PH道灌山って、その意味では、すごく安いと思いませんか?
    道灌山のあたりを知っている僕や140様にとっては適正価格、もしくは安いと感じるでしょうが、知らない人にとっては住所がぱっとしないのでかなりの割高だと感じるでしょう。
    グレードはホームページで見る限り高そうです。個数も少ないし、すぐ完売しそうですね。
    143様。
    >文京区と同じ雰囲気のところで、良いパークハウスがあったら教えて下さい。
    文京区と成城に家をお持ちとは、「うらやまー」です。
    後楽園のパークハウスがいいんじゃないですかね。
    後楽園、飯田橋、水道橋、春日がつかえるという、「いったい何路線使えるんだ」という利便性。
    住宅街ではないので、ピリッと引き締まると思いますよ。
    個人的には白山のがよいと思いますが(億ションですが、143様なら資金的に問題なしでしょう)、小石川植物園近いし、戸建街だし、ホヤーッとしそうですからオススメしません。
    このレベルのパークハウスが本駒にできれば、127様も僕も文句なしだったと思うのですが・・・。
    144様。
    道灌山ではホヤーッとしちゃいますよ(笑)。
    ほんと最近の地所のマンションはいいとこにありますよね。
    そうそう、音羽にもつくるみたいですね。
    やはり、マンション買うの早すぎたか・・・。


  144. 146 匿名さん

    >モンブランおいしいですよね。

    137さんではないですが、賛成!!
    素材もいいし、味のバランスもいいですね。変に軽くもなく、重くもなく。
    フレンチパウンドとはちょっとレベルが違いますよね。
    いつも行列してて、駐車場まで作ってますよね(以前はなかったと思うけど)。
    そのうち上をカフェにでもするのでは?(笑)

    >そうそう、音羽にもつくるみたいですね。

    ですね。あの通りはマンションが立ち並んでますが、
    モロ道路なんで、立地としては好きじゃないんですが、
    143さんなんかはどう思われます?
    電柱はうまっているし、護国寺までまっすぐだし、駅にも近いし、
    利便性重視の方にはいいのかな。
    数年前に住友があの通りにマンション作って、「すぐに完売します!」
    なんて言ってたものの、住友の例にもれず、さんざん売れ残り、
    「棟内モデルルーム」の看板がずっと立っていて、ついには賃貸にも
    出されてましたが、さて、近所の三菱地所の音羽物件の売れ行きはどうなりますことか。
    地所のお手並み拝見というところですね。

    >やはり、マンション買うの早すぎたか・・・。

    いや、むしろまだ買ってない私が「出遅れたか?」と思ってますよ(笑)。
    文京区のここのところのマンションの値上がりってすごいです。
    「住まいサーフィン」でも話題になってましたが・・・
    土地が上がってるみたいだから、今後はますます高くなりそうですよ。
    地所のマンションはえらく売れ行きがいいので、恐らく今後
    同グレードでも値段を上げてくると思います。
    もうそろそろ「土壌汚染隠し」の禊(?)も終わったし、
    こうもあっちこっちで5倍だ10倍だ、と倍率ついてる現状みたら、
    売主(つまり三菱地所)だって欲がでるのでは?

  145. 147 匿名さん

    144様、132様、146様
    みなさま、ありがとうございます。
    ご推薦いただいた本駒込、後楽園、音羽、三番町チェックしてみます。
    いずれも堅実なイメージかつピリッとしていそうで良いですね。


  146. 148 匿名さん

    147さま
    地所ブランドにこだわらないなら、
    住友のシティハウス本郷弓町
    三井のパークコート本郷真砂
    もありますよ。
    住友のほうは竣工したばかりで実際の部屋が見られるようです。
    三井のほうはもうMRもホームページもありませんが、
    1つか2つ億超える部屋があったと思います。

  147. 149 匿名さん

    148さま
    ありがとうございます。
    住友、三井の本郷もチェックしてみます。
    億超えると予算オーバーなのですが・・笑

    また、皆様にあらためて御礼申し上げます。
    昨晩はしこたま飲んで帰って、たくさんのアドバイスがあるのを読み
    すごく幸せな気分で眠りました。
    掲示板って、よく、人の嫌な面が表に出る、とか言われて
    いるのでこれまで敬遠していましたが、実際は良いコミュニティなの
    ですね。

  148. 150 匿名さん

    大和郷幼稚園の斜向かいに有名な建築家泉氏のコーポラティヴハウスが
    建てられようとしています。賃貸なんですけど興味があります。

  149. 151 匿名さん

    本当にこのスレは落ち着いていて良いですね。

  150. 152 匿名さん

    なんか文京区ネタでもりあがっちゃってすいません。
    あまりにローカルで土地勘のない人にはさっぱり・・・
    かも。

    台東区ネタですが、上野桜木はゼッタイ名前変ったと思うんですが・・・・
    昔は台東区桜木町だったと思います。
    真相を覚えてる人、いませんか?

  151. 153 匿名さん

    文京区の六義園や護国寺ってカラスがすごいですよね。
    ヒッチコックの鳥みたい。
    困ってませんか?>周辺の方

  152. 154 匿名さん

    パークハウスのスレなのに、ローカルネタになっています。
    そういうのは別のところで情報交換されたほうが良いのではないでしょうか?

  153. 155 匿名さん

    >>141はローカルネタではなさそうですが

  154. 156 匿名さん

    141ではありませんが、北海道のスレでは無資格者がここの物件を構造計算したことで問題になっているそうです。

  155. 157 匿名さん

    156です。ここの物件とはパークハウス円山桜スクエアです。工事の途中でもう1ヶ月放置してある状態です。タイルの張りかけの中途半端さがわびしさを出しています。

  156. 158 匿名さん

    音羽パークハウスMRご覧になった方いませんか?
    検討中なのですが迷いまくっています。

  157. 159 匿名さん

    地所もここにきて、価格を上げて、スペックを下げてます。
    立地を見る目は他の財閥系と比べてもダントツだとは思いますが、
    いまはアセって買う時期ではないかも・・

  158. 160 匿名さん

    本郷のJR社宅跡を三菱が買ったという話を聞きましたが、
    詳しくご存知の方いらっしゃいませんか?

  159. 161 匿名さん

    >本郷のJR社宅跡を三菱が買ったという話を聞きましたが、
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38556/res/152-202

  160. 162 匿名さん

    もう最終販売なんですね。
    でもあまり広いタイプはないですね。残念〜

  161. 163 匿名さん

    大阪市北区の複合施設「大阪アメニティパーク」(OAP)の土壌汚染事件で、国土交通省と東京都は、施設内のマンション販売にかかわった三菱地所東京都千代田区)、三菱マテリアル(同)、大林組大阪市)など5社を、宅地建物取引業法に基づいて行政処分する方針を固めた。土壌汚染を認識しながら購入者に説明しなかったとされ、来週前半に各社社長らを聴聞後、業務の一部停止を軸に処分が下される見通しだ。
    http://www.asahi.com/housing/news/TKY200605270100.html

  162. 164 匿名

    私なら買わない。他にきちんとした物件と誠意あるサービスを提供しているデベロッパーはある。
    高価な買い物です。後悔はしたくない。
    これは、私の経験上の率直な意見です。ご参考までに。

  163. 165 匿名さん

    三菱グループも完璧ではないですね。

  164. 166 匿名さん

    164さん。具体的にどのデベロッパーが良いのですか?
    例を挙げていただけないと、三菱にたいする悪口なだけなんですけど。

  165. 167 匿名さん

    パークハウスの購入を検討中です。
    パークハウスのエレベーターは三菱電機製なんでしょうか?

  166. 168 匿名さん

    物件によるでしょう。
    ちなみにうちは日立製です。

  167. 169 匿名さん
  168. 170 匿名さん

    松ノ木を見ましたが、がっかりな仕様です。それにしては高額だし。
    パークハウスは全般的にいいのかと思っていましたが、笹塚も土地が悪いし、
    三菱だからいいってもんじゃないんだなと思いました。

  169. 171 匿名さん

    >164さん。
    よいデベロッパーは私も知りたいです。
    でも、ここを見ていると、このデベなら大丈夫、というのはないような印象を受けます。

  170. 172 匿名さん

    171さん。
    164さんは単なる三菱に悪い印象を与えたいだけの人ですから、答えてくれませんよ。
    どのデベロッパーでも、いい物件、悪い物件混合です。
    三菱は比較的いい物件が多いと思います。

  171. 173 匿名さん
  172. 174 匿名さん

    平成9年2月から平成14年9月にかけて行った、大阪市内のマンション販売業務に関し、宅地建物
    取引業者5社について、本日、国土交通省の関東、近畿の各地方整備局及び東京都から宅地建物取引
    業法第65条第1項及び第2項に基づく監督処分を行いました。
    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/01/010613_3_.html

  173. 175 匿名さん

    >160さんへ
    本郷のJR社宅って、2棟建てのところですよね?
    三菱が買ったのがホントウなら、これから取り毀しでは?

    パークハウスらしいパークハウスを、ついつい期待しちゃいますよね?

  174. 176 匿名さん

    物件は確かに良くても、三菱の売る体制は殿様商売だと思います。
    お客からのクレームを真面目に検討する体質にない
    会社だと思います。
    何を言っても論理的なしょうk

  175. 177 匿名さん

    何を言っても論理的に返答しない。

  176. 178 匿名さん

    パークハウスセントリエはどうでしょうか?
    余り話題になっていないようですが。

  177. 179 匿名さん

    地下住戸の魅力
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43884/res/51

    三菱地所(株)では2002年施工の「パークハウス等々力1丁目」を皮切りに、以降
    様々な物件でマンションの新たな商品構成として地下住戸を提案し続けて参りました。
    2005年4月1日現在竣工実績で17物件・133戸、供給予定で12物件(本物件
    含む)と、広い専用テラスやそのプライベート性、光と風を取り込む工夫等が評価され
    皆様から大変ご好評を頂いております。

  178. 180 匿名さん

    >>177
    クレームが非論理的だったから
    返答もレベルを合わせてくれたんでしょう。

    だいたい、個人的な経験を以って「○○会社は・・・」と
    おおやけの場で発言する時点でどうかと思う。

    あなたが言葉を交わした営業といったって、
    多くても2〜3人でしょ。

  179. 181 匿名さん

    >177
    地所の社内論理とは常に整合してますよ。
    お客様、協力会社よりも上司の顔色を窺う大企業病なだけ。

  180. 182 匿名さん

    物件はいいけどね。

  181. 183 匿名さん

    パークハウス吉祥寺トリニファイってどうですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43077/

  182. 184 匿名さん

    >>161
    連絡先 ラン株式会社
    高円寺の不動産業者

  183. 185 匿名さん

    >161
    ○建築主:三菱地所藤和不動産
    ○設計者・施工者:錢高組
    ○地域:近隣商業地域
    ○面積
     ・敷地面積 :3,906.95㎡
     ・建築面積 :2,889.29㎡
     ・総延床面積:22,049.53㎡
    ○用途:共同住宅 207戸
    ○構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階・地下1階 高さ47.40m
    ○予定工期:平成18年10月1日〜平成20年6月30日
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43412/

  184. 186 匿名さん

    http://www.s-tower.jp/

    ここってどうでしょうか?
    現在検討中なのですが・・・

  185. 187 匿名さん

    >>186
    価格の安さに驚きました。階数も低いしタワーでは定番の共用設備が全くありませんね。
    なぜかと思ったら地方だったんですね。タワー型のファミリーマンションという感じですね。
    一生のうちに何度も買えるものじゃありませんし、せっかくタワーマンションを買うなら、
    タワーらしい設備の揃ったマンションを探したり待ったりするのも手だと思います。

  186. 188 匿名さん

  187. 189 匿名さん

    どういったところが酷いのでしょうか?

  188. 190 匿名さん

    色々ありますが例えば30Nコンクリートを使ってると言いながら一部だけとか色々
    後、アフターは酷い。耐震構造もヒューザー以下でしょう。

  189. 191 匿名さん

  190. 192 匿名さん

  191. 193 匿名さん

  192. 194 匿名さん

  193. 195 匿名さん

  194. 196 匿名さん

  195. 197 匿名さん

  196. 198 匿名さん

  197. 199 匿名さん

  198. 200 匿名さん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸