デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-09-21 01:26:00

個別の物件は、物件スレで情報交換をして下さいね。
他のデベのことは、そのデベのスレを見て自分で判断して下さいね。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47947/
>最近首都圏でマンション供給率が高いようですが、ここのマンションってどうなんで
しょうか?
>【以下のリンクは管理人により追加されました】
>企業情報@株情報コム
>http://kabujoho.com/list/8878.html

[スレ作成日時]2006-08-16 00:43:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その2

  1. 301 匿名さん

    2年前より住んでいます。
    2年前と変わらぬ面々、1部屋がすぐに賃貸されてたくらい。
    住んで不満はあまりないですよ、周りに背の高いマンションないので景色良し。
    外観?近くに似たマンションできてた。
    管理会社から来た管理人が隅々まで掃除して親切でよい。(担当はずっと同じ)
    機械式でも無料で助かります。
    近隣で月\25,000(腐った機械式でも)は軽くしますから。よって月\25,000で貸している人もいます。


    十分吟味して買えばいいと思います。

  2. 302 匿名さん

    >301
    何もマンション管理のことなんか分かってないようだね。
    それならそれでいいし幸せだと思うよ。
    機械式駐車場が無料、貸してもいい、そんなにいいことないよね。

  3. 303 入居済み住民さん

    いろいろ大きな問題、起きてます。
    アフターサービスは、コンクリート壁のクラックを塗装して隠すだけで、完了報告書出してくるし、同じマンション住んでいてもそれに気づかず、良い会社だと思っている居住者は幸せでいいんじゃないかな。
    気づく人にとっては騙されたと思いますから、人生取り返しのつかない後悔です。

    ここのスレに登場してくる方それぞれ感じ方が違うのは、経験の違い、つまり他のデベのマンション
    購入経験のある方、初めてマンションを買った方で比較出来ない方などの未熟な方の違いだと思います。

  4. 307 匿名さん

    ここのデベ、価格上げてる物件と価格値引きやサービスで下げてる物件がありますね。
    販売始まってから、軌道修正していることが見え見えです。

  5. 309 匿名さん

    >>307さん
    私も同じようなことがありました。
    価格が決まっていない、とか。
    販売始まっている部屋で価格が分からないなんてことありますか?
    その後、営業から電話があり、別の部屋のオプションサービスするので・・・、と営業かけられました。

  6. 310 匿名さん

    友人の住んでる日綜マンションは住み始めてから修繕積立金とかが不足していることが判り、計画より支払い金額が大幅UPすることになりました。
    また現在管理会社を変更するかで、総会などですごい紛糾していると言っていました。

    こうして掲示板を一通りみるにつけ、これまでにもたびたび問題になっているみたいですね。
    会社はそれを知りながら、方針を変えずに同じような管理方式で進めているのだとしたら困りますね・・実際のところどうなんでしょう。

  7. 311 入居済み住民さん

    >310
    日綜のメインターゲットは大手財閥系と競合させないため、中堅所得層よりやや下の所得層であるため、機械式駐車場を無料にしたり、豪華な共有施設があるにもかかわらず初期の修繕積立金を
    安く設定して、「家賃を払うよりお得」といった印象を与えることが重要な戦略の一つとなっていると思います。

    修繕積立金が5年目、12年目で、当初の3倍、4倍に値上げする必要があるというのは日綜の試算でもなされているのですが、実際にはそれでも安すぎる設定ということがそろそろ5年目を迎える日綜物件が増えるにつれ、発覚しつつあるようですね。

  8. 313 賃貸住まいさん

    初めて投稿します。
    ほとんどの日本綜合地所のマンション広告にある、オープン・エア・バルコニーとドームってどうですか。
    購入者の方々へ: 他のマンションに無いこの2つのアイディアについて、実際生活してみてどうですか。マンションの周りの人たちはどう言っていますか。
    購入を検討されている方々へ: モデルルームに行かれてどう感じられましたか。この2つのアイディアについて良いところと悪いところは何だとお考えになっていますか。

    広告を見ると良さそうですが、今まで住んだことのあるいくつかのマンションには無かったものなので、後で広告やモデルルームでは分からない生活上の問題が出てこないかどうかと思ってのご質問です。

  9. 314 入居済み住民さん

    オープンエアリビングバルコニーは想像以上に部屋の中が暗く、
    日中でも屋内は照明をつけないと本も読めない状況です。

    ウッドデッキもリビングとの段差がなく良いと初めは思ったのですが、
    雨ざらしでテーブルなどもすぐ埃を被るため、リビングの続きといった使い方は
    現実的には難しいです。

    また、バルコニーでサンマのような煙の出る魚を焼いたり、友人を呼んでバーベキューをする非常識な方がいるため、洗濯物に匂いがついたり、部屋の中まで煙が入ってくることがあります。
    何より横の吹き抜けがあるせいか、他の家の方がオープンエアリビングバルコニーで
    タバコを吸うとその煙がダイレクトに上がってくるのが気になるところです。

  10. 315 匿名ちゃん

    バーベキューは出来ないはずですよ。管理人さんに言えば止められますよ。           私、買う前に確認しましたから。

  11. 316 購入経験者さん

    >>313
    314さんも言われていますが、
    バルコニーの上部が長く張り出ていると、室内が薄暗くなります。

    正確な記憶ではありませんが、以前、真南・障害物なしの環境で、
    およそ1.5mの奥行きがありました。

    冬は室内2mくらいまで日が差し込みますが、
    夏は日が入りません。

    夏の日は暑いので入らなくてもいいのですが、
    あまり奥行きがあると、冬の日も入らないのでは?

    また、日中は日が真上に近いので、
    バルコニーも外側のみ日が当り、室内側は当りませんでした。

  12. 317 入居者

    オープンエアリビングバルコニーにガーデニングをしています。
    夜はバルコニーのサッシ上の標準設備の照明を点けていたところ、前のマンションから明るくて迷惑だと、苦情が来ました。
    こんなに大きくて明るい照明つけてくれるより、防水コンセントがついてたほうが良かった、と思います。
    何とか出来ませんか?

  13. 318 賃貸住まいさん

    313です。
    色々と経験談ありがとうございます。

    315さんが言われるようにオープンエアバルコニーでのバーベキューは禁止なのですか。

    314さんが言われる「横の吹き抜け」で、隣のマンション(同じ階も違う階も)のバルコニーとお互いに丸見えですか。また、ペットの鳴き声はよく聞こえてしまいますか。

    それと、入居者の方からドームについてのコメントが無いということは、「良くも無く悪くも無く」「気にならない」ということですか。

    オープンエアバルコニーは思ったより使いにくいようですが、ガーデニングや食事をする以外に何か上手い使い道は有りますか。

  14. 319 匿名さん

    >318さん 
    あなたと同じような賃貸住まいさんが多いのでしょうか。

  15. 320 入居済み住民さん

    314です。

    >ガーデニングや食事をする以外に何か上手い使い道は有りますか。
    洗濯物干し場としては広いので非常に良いですよ。

    ただ、斜め上の部屋から吹き抜け部分を通して丸見えということもあり、
    洗濯物をちょっと干すときにも、ある程度まともな服装に着替えなければならない
    面倒くささがあります。
    それと上の家でペットのブラッシングをする方がいるようで、
    よくペットの毛が飛んできて洗濯物に付着するので、長時間は干せません。

  16. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸