- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都港区西新橋二丁目8番6号 |
交通 |
https://www.daiwa-r.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その2
-
21
匿名さん
>19
どんな内訳でしたか?金額的に充分でしょうか?
さくら事務所の長嶋修さんの書籍には、豪華な共用設備と無料駐車場は注意と
書いてありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
私が購入したマンションの機械式駐車場の修繕費は60台で7000万強(別にターンテーブルで400万強)
計上されています。もちろんこれは修繕積み立て費用からです。
日々のメンテナンスはみなさんのいう割高の管理費からの会計となります。
ローン支払い+駐車場台よりも、管理費が多少高くなりまた修繕費が徐々に上がってくれるほうが、
入居当初の負担が減らせて私としては大歓迎です。
気になると言えば、車を持たない人も結果として一律に負担していることだと思いますが、
それをわかって購入しているのですから、別に問題とは考えていません。
むしろ大規模マンション等で、予想以上に使用率が低く、当初予定した駐車場収入が得られない方が
問題だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
>21
無料駐車場は運営のひとつの方法だと思います。
だいたい日綜のマンションに住んでもいない人が、えらそうなこと言うな!っていいたいね。
マンションごとの具体的な数字がわからない人が、何の根拠でコメントしているのか全く理解できない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
>22
>それをわかって購入しているのですから、
だったら駐車場料金は有料にして修繕費や管理費は下げ、
駐車場料金と分けた方が明確ですよね。
それをやらない理由はなんでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
>無料駐車場は運営のひとつの方法
と言うより立地の悪さをカバーする売り方でしょう。
無料駐車場の謳い文句は目玉と言っていましたからね。
外観、安さ、広さとセットで立地の悪さを見えないようにする。
社員がそう言っていましたから間違いないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
>27 管理費に含まれているのは、日綜のHPにも書いてあるように点検費用だけで、機械一式を交換するまでに必要な維持修繕費がほとんど見込まれていない
大丈夫ですよ。うちのマンションの管理規約集を手元に置いて確認したんですが、5,6,7,8,12,14,15,16,18,21,21.25,28年目に30万〜200万ずつ計上されています。もちろん突発的な故障や部品交換があると思いますので、計画はあくまで計画です。
管理費は基本的に用途が決まっているので、業者変更や点検作業等の見直しを行わなければ変わりませんが、修繕計画は単なる計画です。外壁塗装など大規模な修繕は都度業者から見積もりをとるわけで、それによって予算は大きく変わります。毎期ごとに収支報告がされるわけですがら、余剰が出たり、不足がでたりします。そのような状況の中で、30年という長いスパンの中で、修繕積立金の見直しも含めて考えていけばよいのです。
この点は日綜に限らずすべてのマンションに当てはまる問題ですので、とにかく管理会社まかせにせず、管理組合をしっかり運営していくことが重要なんです。駐車場の補修費もこの問題に包含されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
No19です。
>No20さん
おっしゃるとおりです。
私はグランシティを購入した身ですが、
駐車場無料という広告にはしないほうがいいと思っています。
って営業の方にも言いましたけどね。
NO21さん
さくら事務所の本ですが私も読みましたよ。
初心者にはわかりやすい良い内容ですよね。
確かに無料駐車場に注意とも書いてあります。
ですから私も「注意」して買いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名さん
>>29
一般的な見解は了解です。
ですが、日綜マンションは駐車場の運営費用がどんぶり勘定になっているのが現実です。
これは将来において、議論になる要素が(突発的ことが多ければ多いほど)日綜マンション
にはあると思いますが、いかがですか?
つまり、日綜マンション独特の議論ということですが。
営業マンには、そういう問題を増やしているんだよと言いましたが、そういうデメリットは
ありますとの答えでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
14さんと同じ目にあいました。
あまりにもひどい対応だったので直接、本社にクレームしました。
数時間後、担当の営業マンから怒りの電話があり「本社に言ってもこんな事で
上のもんが出てくるわけがない」と言われ泣く泣く泣き寝入りしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
>31 日綜マンションは駐車場の運営費用がどんぶり勘定になっているのが現実です。
具体的な根拠はなんですか?
どこの物件で、どういうふうにどんぶりになっているのか、具体的な数字をあげて教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
>32さん
No19ですが、、
あなたのような投稿は良くないと思います。
でも相手にしてもらえないこと自体はかわいそうだなとも思います。
クレームの入れ方にしても先ほどのような書き込みにしても伝え方が(失礼ですけど)
上手ではないのかな?
今の状況を解決したいのでしょうから、然るべき所に行ってみてはどうでしょうか?
この掲示板で頑張ってもあなたはずっとかわいそうな人ですよ。
ちなみに具体的な「然るべきところ」の名称まではわかりません。
ごめんね32さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
>34
営業マンがデメリットとしてそう言っているのです。
管理費などで運営を賄えるかは、検証していないそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
>37
しつこいんですね。
首都圏と言っておきましょうか。
もう少し詳しく説明すると、その運営システムと運営費の妥当性を質問したわけです。
37さんも物件名はいいですから、お住まいまたはお売りのマンションで、運営システム
と運営費の妥当性を説明して頂けると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
申し訳ありませんが、運営システム?の意味はわかりません。
運営費については前に金額で示したとおり、修繕積立金から「ある程度」の相当な金額が計上されています。もちろん30年のスパンで考えなければなりませんので、突発的な故障や購入した機械式駐車場の自体の品質の問題(あたりはずれ)もあるかと思います。
個人的にはここ数年で普及した機械式駐車場ですから、はっきり言って何年で立て替えなければならないかはわからないと考えています。もしかしたらもっと早く寿命がくるのかもしれません。
これについては無料駐車場に限らず、いずれにしろ予算的に削れるものは削り、どこかのタイミングで修繕計画の見直しの必要性も含めて考えています。
加えて、以前どなたかが書かれていましたが、30年先の駐車場の使用状況はわからないと思います。私自身も70歳を超えますので、その時マンションを保有していたら、車は使用していないと思います。他の住民の方も同じ状況の方もいらっしゃるかと多いと思います。
その時には物価も変わっているでしょうから、建てかえ予算と使用希望を勘案して、場合によっては平置駐車場に変更する可能性だってありだと思います。
(夢のある話をすれば30年後の車社会はもっと進化しているかもしれませんし、人口の減少で土地の価値が変わり駐車場自体の考えも変わっているかもしれません。)
無料駐車場をうたっていて修繕計画に全く予算が計上されていない、あるいは異常に小額というのなら問題でしょうが、そうでないなら10年後くらいからその他の計画も含め真剣に再検討すればよいと考えています。
個人的な話ですが、とにかくそれまでは無料駐車場のメリットを享受させていただき、1円でも多く繰り上げ返済をして負担を減らしたいと考えています。
ちなみにこの話は営業マンから説明(営業トーク)を受けたものではありません。営業マンからは管理規約の中にある修繕計画の詳細を詳しく聞き、自身で判断しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
>39
営業マンにした質問を少し具体的に書くと、
>運営システム?の意味はわかりません。
無料という名目に甘んじることなく、管理組合は明瞭にメンテナンスの依頼が
できて、それは誰が見ても妥当性があるのですね?
もう一点は、
たまたま機械式駐車場のメーカから寿命までの運用費と立替費が入手できまし
たので提示し、これを元に管理費などに含まれる費用負担額が決められていて、
各専有面積の大きさによって異なるのは妥当性があるのですね? と。
こんなところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
46
匿名さん
>44
明らかに間違ってますね〜
意図的だとしたら酷い会社だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
立地をちゃんとリサーチしないのが会社の特性なのか、単に間抜けなのか。
すごく好意的に頭を切り替えて、大船にも物件があってそっちとHPのつくりを間違えたのかと
思ったけど、大船に物件はなさそうだしなあ。
でも、津田沼のように公開していない物件もあるから実際のところそうなのかもわからんなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
オープンエアリビングバルコニーは
個別の問題でないと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
56
匿名さん
レイディアントシティ戸塚の物件を購入しました。
平置き駐車場が設定されている部屋を買ったんですが、
機械式駐車場の維持費があがるって話はボクにも関係あるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
>56
当然関係あります。平置と機械式を分けて駐車場の積み立てしているわけではないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
>56
1Fの住戸でもエレベーターのメンテナンス費用を負担しているのと同じです。
専有面積に応じて設定された修繕積立金、管理費で維持していきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
>56
こんなところで聞かないでちゃんと調べてみた方がいいですよ。くわしくはわかりませんが、以前向ヶ丘遊園の物件で同じようなことが話題に上っていて、駐車場の設定されている棟区によって積み立てのプランが変わるようなことを言っていましたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
66
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
>>71
販売時のトリックは、
マンション管理について調べた人なら、知っている事。
建設時の手抜きなどは別として、購入後は住民次第。
実際、ここの初期のマンション(小規模)に住んでいましたが、
住民が積極的に発言する雰囲気があり、
修繕積立金についても、築数年で大幅に値上げをしました。
案としては、
徐々に上げる・一度に上げる・積立不足は一時金で徴収…がありましたが、
やはり、一時金の徴収は、各自での積立が苦手なお宅もある等の問題もあり、
また、どうせ上げるなら一度でスッキリするとの意見が殆どを占めたため、
一気に10数倍に…
大規模物件は、同じ価格なら小規模よりも占有面積が広かったり、
管理費や修繕費が安く済むメリットがありますが、
小規模の場合、お互いの顔を見て発言でき、
現実として、自己負担が多く圧し掛かることもあって、
皆さん真剣でしたよ。
住民の質については、本当に入居してみないと判らないので難しいですが…
実際、中古で入居してきたお宅は…
大きなトラブルはありませんが、多くのお宅が首を傾げる行為が…
価格が下がると…いろんな層を呼んでしまうので、難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
郊外のマンション郡の街なら誰も反対しないと思いますが、閑静な住宅街すなわち住宅環境の
いい街だからこそ、反対されるんです。
自分が一戸建てばかりのキレイな町並みに住んでいて、4〜5階建のマンションができて、おまけに
日当たりが悪くなったらいやでしょ。
それだけの話です。反対されるマンションはむしろ立地がいいってことじゃないですか。
周囲の住民は反対、マンションの住民はハッピー、気にすることはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
77
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名
アンケートを書かないと絶対物件を見せないってあり?
話しかけても完全無視だし、本当に誠実なのだろうか?
気持ちは分かるけど、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
もれなくクオカードくれるって言う広告見て行ったのに、話聞くだけではくれなかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
>83
あ。私も。クオカードもらえませんでした。受付では後でお渡ししますって言ってたのに。
個人的にはセコい企業体質と感じました。ちなみに社長は大京出身らしいです。
完成済物件を内覧したけど、パッとしなくて狭い割に周辺相場からすると割高な価格設定だったのでやめました。駐車場無料は惹かれるものがありましたが。
あと、ここの物件てヨーロッパ風を売りにしてるけど、個人的にはなんかラブホみたいな外観だと感じました。周りの街並みから浮いていていかがなものかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
私はクオカードはここだけじゃなくってもいろいろ会社でも貰ってますよ
やりかたへたなんじゃない?
実は方々のいろんなモデルで会うんだけどいかにもクオカードだけがほしいですって態度のひとや
はずかしいだろうけどすっごく横柄なひと、またここにも来てるなって目立つんだよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
僕はだって広告の仕事で見て回ってるんだもん。これ位は役得してもいいでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
立地条件が不便なデメリットを設備や何かでごまかしているだけのような・・・
あの場違いな外観は見るたびに失笑してしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
外観は人それぞれの好みがありますね。
日綜の物件に関しては厳しい意見をよく聞きますが。
時々、一戸建ての家でお城の様な建物がありますが、ああいうのもやはり失笑ですか?
私としては、好み的に自分では建てないけれど、可愛らしいと微笑ましく観ています。
日綜の物件は写真でしか観た事がありませんが、
ヨーロッパ風が好きな方はせめて建物だけでもと住みたくなったかもしれませんし、失笑とはちょっと住んでいる方に失礼なのでは?
好みでなければ住まなければいい、ただそれだけだと思うのですが。
実際立地が悪くても、それを承知で設備等含めた建物を考慮した上で購入された方がいるでしょうし、問題無いのでは?購入者が判断する事です。
ちなみに私は日綜とは無関係の者ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
ネットで日本綜合地所の評判、日本綜合地所のアフターサービス、日本綜合地所の無料駐車場の問題などについて調べてみましたが、外観の問題以上に考慮が必要なことがあるように思いました。
それでも値段が相場より安いので購入候補から外すことができないんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
ドーム、外観は、ラブホと言われている。
ヨーロピアンテイストを日本に持ち込んだ際に日本にアレンジしなければ景観上浮きますね。
宗教的な雰囲気もある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
自転車とバイクの駐輪場も無料ですしね。
よっぽど修繕積立金が高くなくちゃ修繕費用なんて貯まるわけないんですが、
このデベのやり方はそういう配慮がある感じでもありませんね。
修繕が必要な段階で組合にお金がなかったら、意見集約するのはとても大変だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
外観は好みです。
新興デベとして勢いのある会社ですよね。資金力も株価上昇とともに潤沢となり
マイホームの夢を若い世代に提供しているって企業価値が高いんじゃないですか?
日本綜合に不満のある方は一度自分の会社がやってる内容と比較してみるとわかりまっせ!
ちなみに私も日本綜合とは関係ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
我が家も検討してます。
正直、自分は外観に関してはさほど魅力は感じませんでしたが、
内のかみさんはものすごく気に入ってますね。
結局のところ、かみさんの意見が通りそうです。
確かにいろいろネットでは書かれてますが、有料駐車場ってそんなにいいですか?
私は”無料駐車場”の方がぜったいいいです。
ネットの書き込みは”出る杭は打たれる”
ほとんどやっかみでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
無料というのは見せ方が問題、実際には有料。
機械式はあとあとお金がかかるから、自走式の方がいいですよ。
外観はモデルルームではわからないから、実際の他の物件を見て住んでみたいかどうか判断するとよいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
内のかみさんは実際の建物も3件見に行ってから言ってますね。
友人も住んでるとかで、住みごごちも悪くなさそうな事を言ってますし・・。
私には、差がよくわかりませんでしたけど・・・。
ま、その事を言ったら、だから、あなたは女性の気持ちがわからないって笑われましたけど
ところで自走式は将来もお金がかからないような事が書かれてますけど、ほんとにかかんなないですか??
立体駐車場も自走式も一緒じゃない。費用の額が高いか?安いか?で、補修費はかかるでしょう。
それに自走式のマンションは遠いか?販売価格が高いか?
どっちかじゃないですか?
もう10件以上見てますけど、安くて、駅に近くて駐車場が100%以上でそれも自走式なんて
あったら、さっさと買ってますよ。 我が家では結局はどれだけ妥協できるかが購入のポイントではと思う様になりましたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
機械式駐車場がほとんどでも都心のタワーマンションなどで、購入者が比較的金銭的によとりが
ある人が多ければ、修繕積立金が不足して多額の一時金徴収となっても問題ないことが多いが、
日綜物件は価格は相場より安めのため、金銭的にゆとりがある人というよりも、「駐車場無料で
お得」といった方が集まりがちなため、多額の一時金徴収が必要となった場合、意思合意が難しく
適切な建物の維持管理が出来なくなるリスクがある。
将来スラム化するリスクが他のマンションより高いのではないだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
要するに日綜のマンションに住んでる人は、我が家同様貧乏人と言いたい訳ですか?
No.100さんは、この会社の事が相当嫌いな様ですが、じゃあ貴殿のお勧めは
どこの会社のなんと言うマンションになるんですか?
人がせっかくその気になってきているものを、ここまで徹底的に攻撃するのであれば
是非、抽象的な話でなく、具体的に説明してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
どうしよう……。
原木の物件契約してしまったのですが、ちょっと生活が厳しくなりそうなので
車を手放そうと思っているんです……(現在はあり)。
これって、いちばんバカなパターンですよね。
手付けあきらめてキャンセルしたほうがいいでしょうか……。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
このような掲示板を目の当たりにしてマンション購入をあきらめないでいいと思います。実際日綜を悪く言う人たちの書き込みが多いのですから。私は日綜物件の購入者ですが、購入時に担当営業マンの方にこのような批判的な書き込みについて相談したところ疑問に思うこと、不安に思うことは何でも言って下さいと言ってくれました。実際自分の目で確かめてもいない人の言うことに惑わせないでください。批判ばかりして生きている人は幸せにはなれません!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
>>102
>ちょっと生活が厳しくなりそう
これは、期間限定のお話?
それとも…中長期的なお話?
期間限定なら、その間だけ頑張ればいいし、
続くようなら、ローンなどの負債が増えないように、
今、諦めるのが良いかと。
ローンがあれば、ローン。
管理費に修繕費(これは築数年で大幅に値上げされるハズ、逆に値上げしないなら将来が大変)、
火災保険に固定資産税…
持ち家、とくにマンションは、
あとからジワリジワリと負担が増えていくので、
危ないようなら、手付けで済ませるのが賢い生き方。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
102です
すみません、みなさんいろいろとアドバイスありがとうございます。
実は自分の不勉強を棚に上げ、営業担当の方に
「契約前に修繕積立金のこととか何にも言ってなかったじゃないですか!」
とプチ切れてしまいました……。
営業の方は「ご説明が必要ならいつでもしますよ」と言ってくださいましたが……。
改めて確認すると、計画によると確かに修繕積立金は5年後に3倍、
10年後あたりには当初の5倍近く。
さらに20年を過ぎた頃には一時金として20〜30万が必要、とのことでした。
ひえ〜!!!です。
ただ、実は今も持ち家で……。
中古マンションなのですが、住んで約8年。
もうすぐ、特別減税がなくなる、公庫の金利が上がる……
そろそろ大規模修繕なので、もしかしたら一時金が発生するかも、
どうやら修繕積立金も上がりそう(現在かなり安い)などなど……。
なので地価が上がり過ぎない今のうちに買い換えたほうがいいかなと
思ってしまったのです。
それに、わんこが大好きで、どうしてもわんこを飼いたいというのも
理由の一つです。
(今のマンションは不可)
でも、本当に、これから給料が上がる予定もなく、
一時的に、ではなく子供も成長に合わせて(現在小学生)どんどん生活は
苦しくなる予定です(予定です、というのはFPの人に見てもらったので)。
早くしないと、今の家に買い手が付いてしまうし、
(売り出し依頼中)
とはいえ決心は付かず、の状態です。
すみません、こんなところで愚痴でした……。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
>>105
104です。
今のマンションに、欠陥や住民に問題がないなら、
今回は諦めてみたら?
住民の質って、かなり重要ですよ。
例えば、ペット可になれば…
飼い主として相応しくない人も混じるわけで。
現在のマンションが高値で売れるのなら良いでしょうが、
築年数としては良いと思うのですが、
立地などで損得が判りませんが、いかがですか?
お子さんの教育費等はいかがですか?
小学生ですと、習い事の他に塾にも通いだすでしょうし、
中学受験は考えているのでしょうか?
(FPに相談済みでしたね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
>立体駐車場も自走式も一緒じゃない。費用の額が高いか?安いか?で、補修費はかかるでしょう。
違うんだよな〜。確かに自走式も補修費は0ではない。だけど機械式に比べたら0に限りなく
近く、通常の修繕積み立てで賄えるレベル。これに比べ一回のメンテコストが高い。
しかし駐車場料金を取っていないと、通常の修繕積み立てで賄えきれず、結局修繕積み立ての
大幅な値上げか、一時金が必要になるという仕組みです。
これが日綜の駐車場料金無料が97のようにあちこちで叩かれているゆえんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
駐車場を利用しない(車を持たない)人は同物件の駐車場希望者に賃貸すればよいんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
いったい都内のどこに、自走式でサラリーマンが購入できる駅から歩けるマンション
(がんばって15分位かな?)があるの?
マイナーな私鉄沿線とか?東京駅まで2時間以上とか・・・?
理想論じゃなくって、現実的な話が聞きたいよね・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
>>150
2年前の購入者です。
住んでいてもしょっちゅうブチ切れてますよ。
契約前とは、話が全然違うんだけど、重要事項説明に書かれてないことは、言ったという証拠無いし、泣き寝入りするしかないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
>契約前とは、話が全然違うんだけど、重要事項説明に書かれてないことは、
これから居住するものです。
具体的にはどういうことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
って言うか、111こそ契約者を装った関係者の工作だと思うよ。
あえて聞くふりをして出所・人物を特定できるよう誘導しているのがミエミエなんだが。
私には関係者が常にこの掲示板への工作活動を行っているように見えるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
ここは住まいさーふぃんでも叩かれてますね。
施工不良で亀裂が入ったものを修繕積み立てでしゅうりしろとは
どういうことだと・・。
アフターサービスもやる気ないみたいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
日綜はここの掲示板では結構たたかれているけど、112さんや114さんの言っていることが事実なら
もっと社会問題になってもいいはず。
無料駐車場の話や、誇大広告の話だって一般誌には取り上げられていないし。
事実、日綜のマンションは今も相当規模で売られつづけているのだし、不満を持っている一部の人が
ここに書き込んでいるだけじゃないのかな。
まあ買った自分がなんかのきっかけでそういうトラブルになったとしたら、確かにブチ切れることも
あると思うけど、幸いにも今は満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
>>115
無料駐車場や修繕積立金などの話は、
これだけ情報やネットが溢れているのに、
調べなかった本人の責任も大きいでしょうね。
少なくても、不動産を買うのに、
不動産屋の話を信じる方がおかしいのに、ね。
契約に関しても、契約書は保険系もそうですが、
わざと回りくどい言い方や、難しそうな文言を並べて、
読ませない・理解し辛く作られているのは常識ですし。
管理規約も、居住してから総会で変更するのも良いですが、
できれば、皆の契約が始まる前に指摘し、改善してもらうのも選択の一つですし。
実際、日綜の物件でそういうケースがありました。
見方を変えれば、それだけその物件の購入者の目が行き届いていた、
厳しかった、ということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
>118
日綜としては裁判だけは避けたいところだね。
事実が一気に晒されるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
いっそのこと裁判になってくれた方がいいとさえ思う。
そうすればあくどい日綜商法まで大々的に暴露されてダメージになるだろうから。
購入者志向でないデベには退場してもらうのが一番良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)