- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
いちろ
[更新日時] 2025-01-29 13:35:56
ファースト住建の家を検討してます。知ってることあったら教えてください>
[スレ作成日時]2006-01-08 17:23:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市東難波町5-6-9 |
交通 |
https://www.f-juken.co.jp/index.html
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ファースト住建の家ってどうなの?
-
81
匿名
住宅購入の予算が限られているのに、あれこれ文句を言うのはお門違い。
そんなに欠点探したいなら注文住宅で1億でも2億でもかけて家を建てればいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
購入経験者さん
新築戸建を購入しました。今のところ快適に過ごしています。
本社担当者と支店担当者、若者とベテランとでは対応が全然違うみたいです。
私は支店のベテランさんが担当でしたので、とても気持ちよく対応していただきました。
購入前の建物説明でもきちんと説明をしていただき、どの部分がローコストなのかも教えてくれました。
追加工事をお願いしようとしたら「これはうちの方がお得ですが、こっちは他者さんにも聞かれた方が・・・」みたいな事もありました。
限られた予算なので、ある程度は妥協しないといけないのは当たり前です。
価格と品質で納得できれば良いのでは・・・と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
名無しさん
買って住んで2年目になります。
センチュリー21さんから紹介してもらい、建てる前に買ったので、壁紙の色をいくつかのパターンから選んだり、建具や床の色、サッシの色、お風呂の壁、キッチンの色味なども選ぶことができました。入居時に気になった所は全て直していただけました。薄かった扉が、冬場になると少し曲がってつっかえることもありましたが、連絡すると丈夫なものと交換して頂けました。
どんな家を建てても、何かしらあるものだと思います。ただ、何かあったときの対応は割と早いですし、対応も丁寧な印象です。シンプルな内装が好きな方にはオススメです。住みやすいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
近隣でファースト住建施工の工事が始まったのですが、着工から完成までだいたいどれくらいかかりますか?
上の方で75日と見たのですがどこもそれくらいの日数ですか?
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
マンコミュファンさん
新築で購入して半年くらい経ちました。
アフターサービスなどまだ使ったことがなく、そこまで詳しいことはわかりませんが、主人が二階でピアノ(イヤホンつけて音は出していません)弾いてるとかすかにリビングまで鍵盤を弾く音が聞こえてきます。音に関しては、響きやすいかもしれません。お隣もF住建ですが、たまにお隣のお子さんが走り回る音かな?二階に誰もいない時に足音のような音が聞こえます。最初はびっくりしましたが、夜中寝れない。とか朝方、隣の目覚ましや声で起きる。などはないです。前の家は、音に関してはあまり物音聞こえずよかったですが、他に問題がありすぎて、今の方が快適に過ごせています。建売でしたので、ほんとにシンプルな狭い家という印象ですが私は気に入っています。半年住んでみて、納戸があればよかったな…と思っているのと、二階のトイレのドアを閉める時に少し突っかかるのでそこが気になりますが、今のところ、安くて良い家が買えたかな。と思っています。前はマンションだったけど、光熱費も今の方が安くなったし!!
もし、子供たちが大きくなりここに住みたい…と言い出した時には、安い家なので躊躇なく取り壊し、その時に新しく家を建てるのも手かな…なんて思ったりもしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
ファーストで、建てましたが全く問題ある無く5年です☺︎
後、何かあれば すぐに駆けつけてくれます。
むしろ、友達が建てたGホームの方が欠陥だらけf^_^;
何回も、業者さんが手直しに来てますよー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
玄関タイルの目地が割れたりするのは普通ですか?半年前に購入しましたが細かいところが気になります。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
名無しさん
建売悪、注文万歳みたいな時代ではないですね。
建売悪、注文悪です。
今の戸建住宅(ハコ)なんてガワだけ包んでどれもこれも似たり寄ったりです。(特別なものは違いますが)
よく車に例えられますが車も結局ガワを包んでるだけですね。装備品に拘るか拘らないかなのかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)