デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ファースト住建の家ってどうなの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ファースト住建の家ってどうなの?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
いちろ [更新日時] 2025-01-29 13:35:56

ファースト住建の家を検討してます。知ってることあったら教えてください>

[スレ作成日時]2006-01-08 17:23:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファースト住建の家ってどうなの?

  1. 41 入居済み住民さん [男性 30代]

    私は、F住建の建売住んで1年半になります。全く持って何の問題もないですし…嫁が一番気に入った家がこの物件でした。数ある物件を見に行って一番気に入った家がいいんじゃないかな?俺はそう思います。一番長く家にいる嫁が一番気に入ってくれたから結果良かったです。

  2. 42 入居済み住民さん [男性 20代]

    普通に良い家だと思います。住んで不便はないし、丁寧にアフターフォローしてくれるので助かっています

  3. 43 入居済み住民さん [男性 50代]

    旅行から帰って「ほっ」とする。
    上を見ればキリがない、10年住んだけど、ビー玉転げるぐらいなんてことないし。
    狭いながらも我が家が一番なんです。

  4. 45 元社員

    >>35
    基礎の形状、種類と水捌けに利害関係はありません。

  5. 55 申込予定さん [男性 30代]

    陽当たりが良い場所だと言われ一円も値下げがありません

  6. 56 ご近所の奥さま [女性 50代]

    お金のためなら近所の迷惑すら考えない
    塗装やコンクリートも飛び散らかします
    シートだってしてくれないですよ

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  7. 62 匿名さん

    ビジネスモデルを見るにアフターは直接やってくれるみたいです。これ肝心かと。
    あと、水回りかなり強そうな印象を持ちました、説明がしっかりしてるからかもだけど。

    建てた人の生の声も聞きたいところ。

  8. 66 購入経験者さん

    家の中の声が外にまる聞こえだし、外の声もまる聞こえ。防音一切なし。床のきしむ音がすごい。壁紙が徐々に剥がれてくる。担当者が若くて頼りない感じで対応もあまりよくない。値段が安いので仕方がないかな。見えないところの作業が超雑。細かい所までよく見て下さい。点検口の中とか。後悔しないように。

  9. 72 通りがかりさん

    [No.17~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  10. 73 通りがかりさん

    仕事でこの会社の建物に入ったのだが、屋根裏収納が大き過ぎる。
    高さ1.5m超えたらちゃんと床面積に入れてんのかねえ。

  11. 74 検討板ユーザーさん

    仕様やオシャレさなど、確かに安いだけのものはありますが、10年住んでて特に問題ありません。
    近所の他の工務店の方が雨漏りしてたくらいですから。
    以前に壁量不足の問題があった時も、調査に来て結果報告書ももらいました。
    隣の部屋の音、風の音など気になる人はやめた方がいいかもしれませんが、そうでなければ検討物件の中に入れてもいいかもしれませんね。

  12. 76 購入経験者さん

    営業は若造で非常に頼りない。営業の全てを提携不動産屋に任せており都合が悪いことは不動産屋に言ってくれと
    いう始末。75日で建物を作るらしく大工さんは非常に大変だと感じた。建物はローコスト住宅。安く建物を作っている。不動産屋も契約するまでは下手にでるが契約後はかなりおおちゃくな態度をとる。
    オプションも通常の2倍以上のためとても気に入った環境であっても建物はノーマルで建て後に違う業者で小工事を依頼した方がよい。かなり融通がきかない工務店。財務状況は良いのでかなり安く建物を作っていると考える。

  13. 77 名無しさん

    購入後3年です。
    購入時に玄関の壁紙汚れてたので、張り替え条件でしたが、契約後「汚れてる部分だけ切り取って張り替えなので余計目立ちますよフヒヒ」って言われて怒りました。
    2年点検で気になるところ言ったら全部修理してくれましたし、普通に住むには不満ないです。
    最初から付いてたソーラーも年間10万円以上は売電してますし、電気代も2000円ほどです。
    良い買い物したと今のところは思ってますが…

  14. 79 通りがかりさん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  15. 80 通りがかりさん

    今年、新築入居しました。快適ですね。どんな商売でも大手になると、批判されるのでしょう。私方は施工中含めて、営業、大工等々、親身に接してくれました。

  16. 81 匿名

    住宅購入の予算が限られているのに、あれこれ文句を言うのはお門違い。
    そんなに欠点探したいなら注文住宅で1億でも2億でもかけて家を建てればいい。

  17. 82 購入経験者さん

    新築戸建を購入しました。今のところ快適に過ごしています。
    本社担当者と支店担当者、若者とベテランとでは対応が全然違うみたいです。
    私は支店のベテランさんが担当でしたので、とても気持ちよく対応していただきました。
    購入前の建物説明でもきちんと説明をしていただき、どの部分がローコストなのかも教えてくれました。
    追加工事をお願いしようとしたら「これはうちの方がお得ですが、こっちは他者さんにも聞かれた方が・・・」みたいな事もありました。
    限られた予算なので、ある程度は妥協しないといけないのは当たり前です。
    価格と品質で納得できれば良いのでは・・・と思います。

  18. 83 名無しさん

    買って住んで2年目になります。
    センチュリー21さんから紹介してもらい、建てる前に買ったので、壁紙の色をいくつかのパターンから選んだり、建具や床の色、サッシの色、お風呂の壁、キッチンの色味なども選ぶことができました。入居時に気になった所は全て直していただけました。薄かった扉が、冬場になると少し曲がってつっかえることもありましたが、連絡すると丈夫なものと交換して頂けました。
    どんな家を建てても、何かしらあるものだと思います。ただ、何かあったときの対応は割と早いですし、対応も丁寧な印象です。シンプルな内装が好きな方にはオススメです。住みやすいですよ。

  19. 85 匿名さん

    近隣でファースト住建施工の工事が始まったのですが、着工から完成までだいたいどれくらいかかりますか?
    上の方で75日と見たのですがどこもそれくらいの日数ですか?
    よろしくお願いします。

  20. 86 マンコミュファンさん

    新築で購入して半年くらい経ちました。
    アフターサービスなどまだ使ったことがなく、そこまで詳しいことはわかりませんが、主人が二階でピアノ(イヤホンつけて音は出していません)弾いてるとかすかにリビングまで鍵盤を弾く音が聞こえてきます。音に関しては、響きやすいかもしれません。お隣もF住建ですが、たまにお隣のお子さんが走り回る音かな?二階に誰もいない時に足音のような音が聞こえます。最初はびっくりしましたが、夜中寝れない。とか朝方、隣の目覚ましや声で起きる。などはないです。前の家は、音に関してはあまり物音聞こえずよかったですが、他に問題がありすぎて、今の方が快適に過ごせています。建売でしたので、ほんとにシンプルな狭い家という印象ですが私は気に入っています。半年住んでみて、納戸があればよかったな…と思っているのと、二階のトイレのドアを閉める時に少し突っかかるのでそこが気になりますが、今のところ、安くて良い家が買えたかな。と思っています。前はマンションだったけど、光熱費も今の方が安くなったし!!
    もし、子供たちが大きくなりここに住みたい…と言い出した時には、安い家なので躊躇なく取り壊し、その時に新しく家を建てるのも手かな…なんて思ったりもしています。

  21. 87 匿名さん

    ファーストで、建てましたが全く問題ある無く5年です☺︎

    後、何かあれば すぐに駆けつけてくれます。
    むしろ、友達が建てたGホームの方が欠陥だらけf^_^;

    何回も、業者さんが手直しに来てますよー。

  22. 88 匿名さん

    玄関タイルの目地が割れたりするのは普通ですか?半年前に購入しましたが細かいところが気になります。。。

  23. 89 匿名さん

    [個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]​​

  24. 92 名無しさん

    建売悪、注文万歳みたいな時代ではないですね。
    建売悪、注文悪です。
    今の戸建住宅(ハコ)なんてガワだけ包んでどれもこれも似たり寄ったりです。(特別なものは違いますが)
    よく車に例えられますが車も結局ガワを包んでるだけですね。装備品に拘るか拘らないかなのかなと。

  25. 106 はる

    建売、注文住宅に限らず大工さん次第ではないでしょうか。私は昨年、ファーストさんから引き渡しを受けて、居住中ですが大工さん熱心に建てていただきました。大工さん、担当の監督曰く、以前のファーストと、すなわち、過去の耐震問題、東北大震災を経て、施工部門『工事部門❓』は基礎への取組みから慎重になったと。例えば、ベランダの排水口に加え、ゲリラ豪雨対策として、排水口の上に水抜き穴をプラスする等。もちろん、注文住宅と比較すれば、汎用部材多々だと思いますが、建売ならではの使い勝手の良い間取り、快適そのもの、再度購入するならば、ファーストの注文住宅で是非希望します。他のローコスト会社は知りませんが、標準仕様で網戸、外構工事一式『土間コン等々』、一階シャッター、一階トイレウォシュレット、モニターインターフォン、ポストもついていました。本当にいい加減な会社ならば、とっくに倒産してるでしょう。心配な方は株価をはじめ、売上高等の決算内容を確認すれば自ずとわかることでないかと。少なくとも、昨年の時点では、顧客の為に営業の方々はじめ、監督、大工さんと素晴らしい会社と、私は思います。購入検討中の方は、近隣の建築未入居物件を見学して見て下さい、自身の目で確認するのが一番ですよ。

  26. 110 名無しさん

    新築購入です。
    値段の割に、一昔前の建売と比較すれば、良い品質で家が建ちます。割りきれば良い買い物と思います。
    中途半端な注文住宅で数百万費用が高くなるよりは確実にオススメします。使用材料、施工等は同等レベルです。
    施工レベルは普通ですが、施工期間が短いが故に仕上がりは雑になる傾向です。時間的制約の中で、精一杯やった結果の印象です。職人によると思いますが、手抜きの印象はありませんでした。また、全体的に最低限の事しか行いませんが、逆に言えば最低限の事はしてます。ただ、見る人が見れば雑いです。また、現場責任者、工事監理者、営業の知識や経験レベルは浅く、下請業者への技術的指示や細部の検討は不得意です。しかし、これはここに限った事でないかと思います。また、対応は遅いですが、自社でアフターサービスを責任もってやってくれたので、これは評価に値します。
    ここで不満が残りそうな方は中途半端な注文住宅で自己満足するより、大手有名住宅メーカーをオススメします。営業も丁寧で、施工品質も時間をかける分、向上するでしょう。費用はもっと上がりますけどね。安い=思ったより悪くない買い物でした。

  27. 111 通りがかりさん

    [No.90~本レスは、前向きな情報交換を阻害する目的の投稿、および、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]


  28. 114 名無しさん

    物件を買って3年になりますが、2年点検後、いっこうに修理をしてくれずにもう一年が経ちますが、こちらから連絡をしないと連絡はなく、それでも直してくれません。場所にもよるかもしれませんが私の買ったところはアフターサービスは最悪です。
    色々と欠陥もあります。

  29. 134 通りがかりさん

    ファースト住建で新築一戸建てを購入しましたが、カーテンレールの下地を入れ忘れてたらしく、家の点検に来たもののそれから一切連絡ありません。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  30. 137 通りがかりさん

    自分の家は一年未満で購入、ドアの不具合、浸水、洗面所の板から湧き出る大量のトゲ。F住建に電話して☎️8月上旬になりました。諦めていたんてですが、施工11月にってやっと工事…
    遅くありませんか?
    床は木くずだらけで明日から大掃除です

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸