- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
大分の明野に販売開始になったDAXのパレストステージ明野を購入しようと考えています。大分でベスタ萩原を以前販売したようですが、情報が全くなく安心して購入してよいものなのか・・・と。情報ご存知の方よろしくお願いします。
お問い合わせ窓口
http://www.dax-jp.com/form/
[スレ作成日時]2007-02-12 23:24:00
大分の明野に販売開始になったDAXのパレストステージ明野を購入しようと考えています。大分でベスタ萩原を以前販売したようですが、情報が全くなく安心して購入してよいものなのか・・・と。情報ご存知の方よろしくお願いします。
お問い合わせ窓口
http://www.dax-jp.com/form/
[スレ作成日時]2007-02-12 23:24:00
スレ違いかもしれませんが…
皆さんのレス見てたら少し不安になってきました…
パレスト森町契約済のものです☆
本当は明野を購入したかったのですが全室完売!ときいて…
なんだかダックス不安です(‾▽‾;)
楽しみにインテリアや家電を選んでいるのに〜o(><)o
でも建設会社は菅組さんってとこだそうです☆
明野より狭く、値段も安めです★
入居数は多いのにエレベーターは1台…心配。
みなさん引っ越しの時は1日で終わらせたのでしょうか?順番で日にちを決めてしたのですか?o(^-^)o
長々とすいませんm(__)m
引っ越しは日にちとエレベーターの使用
が出来る時間が 前もって決まります!
森町もかなり人気があるようですね
駐車場は 機械式があるんですか?
ニ番館さん★ありがとうございます(^_-)-☆
駐車場は機械式はなく
マンションの一階部分になるみたいです(O_O)
それでも台数は件数に対して150%、2台目使える人は抽選らしいです(-.-;)
しかも2台使う人は前後つながった駐車場になってるので
後ろに止めてる人は前に止めてあると車を出せないみたいで不便そうですf^_^;
来客用は1台分あるみたいです☆
でも最近はみなさん2台持っている方が多いようなので
どうなのでしょうf^_^;
あとまた質問ばかりで悪いのですがインテリア相談会とやらでカーテン、照明を買うとお高いのでしょうか…?(¨;)
インテリア 照明関係はかなり悩みましたよ!
商談会は 割引率はまあまあだとおもいますが
量販店で買うほうが 安いとおもいますよ
カーテンは知り合いの インテリアコーディネーター
にたのみました。
やはり オーダーのほうが 見ばえがいいですよ!
そうですか〜☆オーダー…セレブな響きですね\^o^/知り合いとかいないので敷居が高いイメージですが
せっかくですからね〜♪検討してみます!
12月下旬入居予定でまだまだ日にちがあるので
イロイロ見てまわろうと思いますo(^-^o)(o^-^)o
大きい買い物でなんだかんだ不安ですがダックスマンション大分で評価高くなるといいですね
できあがるのがとーっても楽しみです!!(^O^)/
子供の走りまわる音 響きますね!
休みの朝早くは きついです
マンションなので仕方ないと思う
んだけど たまにはゆっくり寝たいな!
みなさんリビングコートはモデルルームみたいに手を加えているのでしょうか?
我が家はまだ手つかずの状態です。せっかくの広いバルコニーなのでお洒落にしたい
のですが、アドバイスをいただけたら幸いです。
売るときには良い業者と思いましたがアフターサポートは最悪です。
入居してからトラブル連発で疲労困憊してます。
ローン残債と同額で売却できるなら、売って引っ越したいです。
確かにそれはあるかもしれません。
あまりの施工の悪さに愕然としています。
企画と発想は良いと思い契約し、期待していた分、残念な買い物になってしまいました。
売り主の完成チェックもとても甘いのでしょうね。
こういった形で商売をされるのであれば…先は…厳しいんではないかと個人的に感じてます。
106>> 107>>
どの物件ですか?
企画やデザイン等はわからないけどマンションバブルの後に建設されている分譲マンションには通常のゼネコンは手を出していない。理由は建築金額の安さに支払い条件の悪さ。大分でも施工してるのは地場の業者じゃないでしょう。それはすなわちアフターサービスが悪くなることに直結します。地場の業者は儲からない、アフターが大変と思って逃げてるのですよ。余談ですがアフターで一番重要なクロス工事に関していえば大分市内のマンションほとんど県外の業者ですよ。
購入する時はいいと思ってましたが、購入後ほんとに住人の事を考えているのか誠意が伝わってきません。
管理会社としてもどうかな?と疑問に思う事が多々あります。
管理会社がダックスと合人社の2社体制でどうなってるのだろう?
と思ってましたが、今年の理事の方が追及して1社体制(合人社のみ)になったみたいです。
管理費もかなり減ったのですが、管理会社の仕事内容はそのままらしいです。
プラスの管理費払って、いったい今まで何の意味があったのだろう?
まさに「売るだけ」だと感じました!
売る前はすごく印象良かったけど、契約したとたんそりゃー冷たい対応で
がっかりしました。
相談しても親身になってはくれず、本当に売る事しか考えてないんだなぁ…と言うのが伝わってきて、とても残念で購入した事を後悔しました。
そこそこの土地に、そこそこの企画の、そこそこの設備で、そこそこの営業が、適当に売ってる。そんな会社。
施工のゼネコン次第ですよね。本当に。
あー管理会社替えて欲しい。
【一部テキストを削除いたしました 管理人】
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
嫌がらせを目的とした発言や、暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
関連レスの一斉削除を行っております。
削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。
当サイトでは、住宅に関するマイナスの情報、ネガティブな情報などにつきましては、
住宅の購入検討にあたって大変重要なものであると考えており、
すべて掲載させていただいております。
一方、事実であるそれらの情報を含む投稿を掲載される方の中には、
販売妨害や、関連業者、購入検討者への嫌がらせを目的として
投稿を行われている方が、一部にいらっしゃることも事実としてございます。
当サイトでは、情報交換や住宅の購入検討を阻害する目的であると判断できる
それらの書き込みにつきましては、全てご遠慮いただいております。
当サイトのご提供趣旨を十分にご理解いただいた上で
ご投稿いただけますようお願い申し上げます。
今後とも、宜しくお願いいたします。
最近は大分で、2,500万~2,980万円の建売に力を入れている模様。
ジェットの建売やグランディーズに比べると、質が良く営業の方の対応も良いと思えます。
しかし、建て売りのクチコミが出回っていないので、実際に住んでいる方のお話を伺いたいところです。