- 掲示板
今や標準設備になりつつある床暖ですが、実際の使用感やランニングコストなど教えてください。
無いよりあった方が良いに決まっていますが高い費用を捻出しても見合う物なのか、、?
[スレ作成日時]2006-07-18 21:07:00
今や標準設備になりつつある床暖ですが、実際の使用感やランニングコストなど教えてください。
無いよりあった方が良いに決まっていますが高い費用を捻出しても見合う物なのか、、?
[スレ作成日時]2006-07-18 21:07:00
06年1月のとある日に我が家での一日あたりの床暖暖房のガス使用量と
エアコンの電気使用量を調査しました。
その値から1ヶ月あたりの費用を試算すると以下となります。
床暖房のガス代:7738円/月(=2.6m3/日×31日×ガス代単価96円)
エアコン電気代:4650円/月(=6.0kw/日×31日×電気代単価25円)
エアコンは月あたり3千円ほど安くなりますが、のどや肌を乾燥させる風
が吹くし、足元がいまひとつ暖かくならないのでいまいちです。
一方、床暖房は単独の使用でLDK+和室の22畳全体が足元から穏やか
に暖まり、非常に快適です。
そこそこの初期費用が必要なので迷うかもしれませんが、私はついていて
良かったと思ってます。
参考に過去1年の我が家のガス代と使用量、及び床暖房の使用条件を記載
しておきます。
8月 3600円・・・ 23m3
9月 4900円・・・ 38m3
10月 5400円・・・ 44m3
11月10400円・・・ 92m3 (床暖使用開始)
12月15600円・・・146m3 (床暖使用)
01月15600円・・・146m3 (床暖使用)
02月15900円・・・150m3 (床暖使用)
03月14200円・・・131m3 (床暖使用)
04月14600円・・・140m3 (床暖使用)
05月 7200円・・・ 60m3 (床暖使用終了)
06月 5300円・・・ 40m3
07月 4500円・・・ 30m3
床暖仕様:ガス式(大阪ガスヌック/ほっと料金/13A)
使用範囲:12畳のLDにある床暖房のみでLDK+和室の計22畳を暖房
使用時間:朝6時〜8時、昼12時〜夜23時ぐらい
床暖設定:20〜22度、2〜4目盛り(最大9目盛り)で使用
使用環境:大阪北摂、分譲、中住戸2階(エントランス真上)