- 掲示板
今や標準設備になりつつある床暖ですが、実際の使用感やランニングコストなど教えてください。
無いよりあった方が良いに決まっていますが高い費用を捻出しても見合う物なのか、、?
[スレ作成日時]2006-07-18 21:07:00
今や標準設備になりつつある床暖ですが、実際の使用感やランニングコストなど教えてください。
無いよりあった方が良いに決まっていますが高い費用を捻出しても見合う物なのか、、?
[スレ作成日時]2006-07-18 21:07:00
住宅専門家の意見ではランニングコストが高くて実用的ではないとのコメントが一般的でよね。
しかしこのスレでは肯定的な意見が多い。
うんーどう判断したらよいのでしょうか?
購入した物件にガス温水式の床暖がついていたらまずは使ってみて自分なりに判断するのでしょうかね。
但し使うにしても一日じゅうつけっぱなしはだめですね、時間限定で利用しないとガス代だとんでもない
ことになりそうです。