- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
エコヴィレッジの購入を考えています。
エコヴィレッジシリーズの評判を教えてください。
素材・材質等はこだわっているみたいですが、設備は至って普通です。
リブランってあまり聞いたことがなかったので、会社についても評判が気になります。
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
[スレ作成日時]2006-05-15 09:58:00
エコヴィレッジの購入を考えています。
エコヴィレッジシリーズの評判を教えてください。
素材・材質等はこだわっているみたいですが、設備は至って普通です。
リブランってあまり聞いたことがなかったので、会社についても評判が気になります。
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
[スレ作成日時]2006-05-15 09:58:00
さいたまAAを貼ろうかと思ったが、このスレ見て↓の事件を思い出したから貼っておく。
高知白バイ事故1
http://www.youtube.com/watch?v=FehVJ3XShAY
高知白バイ事故2
http://www.youtube.com/watch?v=UTK1hOEQ45g
ニコニコ動画はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1917942
屋上菜園をなくせば批判浴びないのなら
リブランさん、簡単なことじゃないですか。
南の4階建てをなくしてうれしいのは
レスセルの住人であって
近隣住民の意見ジャナ!!!
レクセルも自分のところは8階建てのくせに
よく言うな!!!
近隣住民ならば、北側によらなく
高さが低くなるのが意見だと思う。
以前近隣住民より
俺もうすうす気づいてた。おそらくこんな感じ?
屋上菜園なくすと→レクセル前の別棟なくなる→レクセル(の一部)のみ嬉しい
=反対住民≒レクセルの一部
レクセル(の一部)は、日陰になったことによる被害を金で解決したい。
→でもリブラン応じない。
→レクセル(の一部)怒り大爆発!!!
どう読んでも一番の問題はレクセルの日照に感じるけどね。
それに道路が悪いことは、むしろ行政に改善を要求した方が良いと思うよ。
要求する相手を間違えてないか?
それから、リブランは別棟をなくすこと!
ここさえ聞き入れてあげれば、解決するんでないの?
なんだかんだいって、一番はレクセルへの日照なんだから。
別棟がなくなったところで
近隣住民(戸建て)は、まったくうれしくない。
だから今はお金の計算をしている。
別棟がなくなってうれしいのは
レクセルの住人だけ。
ラシュレは、元々空き地をわかっていて買っているのだから
この話には論外。
まして、ラシュレはこの地域のレベルを下げている建物
>要求する相手は行政とリブラン両方です。
冷静に考えてみよう。両方じゃないよね。
そこに同じ設計の病院やスーパーが建ったら同じような対応しますか?
道路は行政に相談しましょう。
日照の問題はリブランにお願いしましょう。
問題をきちんと切り分けることから解決の糸口は見つかります。
ラシュレの門扉を取り払った??
特に、痛みもないかと
レクセルに門扉ありますか?
ライオンズに門扉ありますか?
マンションに門扉あるの見たことがない!!!
レクセルの住人も近隣住人も
ラシュレができるときに、狭い道をどうにかしろというべきだったのでは
ラシュレの門扉は、いいように言っているが
関係ないかと思う
せくセルも歩道を作ったと言っているが
あれだけの世帯にはもともと作らなくてはいけなかったもの。
それを、お願いして作ってもらったとは笑ってしまう
【一部テキストを削除しました。管理人】
どうしても反対している近隣住民の方の、ここでの書き込み内容とHP掲載内容が稚拙すぎるから、
民`度という言葉に置き換えられて人格否定されてしまうのでしょうね。
東北や千葉県民からの、からかいの対象になってしまうのもその為だと思います。
>>716や>>718の言っていることも書き方はアレですが内容は正論を書いています。
まずは>>714のいうとおり『本計画の問題点について』を
1. 自治体、警察・消防に要請するべき事
2. リブラン側の義務である事
3. 2.以外に住環境維持のためリブラン側に周辺住民が提案、お願いすべき事
の三点に分けて、2.と3.を『私たちの要望』として挙げてはいかがでしょうか?
問題の切り分けができていないことが一番の問題だと思います。
しかし何で(仮称)エコヴィレッジ志木北野 なんでしょうね。新座北野が正解ですよね。
北野市民の複雑な気持ちも解かる気がします。
↑
全く 同感です。
どんな 豪邸にお住みになっているのか知りませんが人間としての品性を疑いますね。
結局のところは、どんなに文章で書いたり、図面で表したりしても、この地に住んでいない他の人たちにはなかなかその実情は伝わらないのかな… となんだか悲しくなりました。
このマンションが建つ事によっておきる様々な危険は実際にその地に住んでいる人間にしかわからないのかも知れません。
ただ 、 ここのスレを おもしろおかしくするためだけに書き込みをしている通りすがりの人たちだけなら仕方がないとも思えるけれど、もしも、本当にリブランの社員の方が書いているのだとしたら…
この会社には、企業としての倫理観も 人間としての道徳観も全くないんだな…と 過去のスレにある通りなんだな… と そう結論せざるを得ませんね。
このくらい以上にレスが付くのは特定の方が書き込みしているからに他なりません。。
個人的に書いているかどうかは別にしてリブラン社員もいて当然か。
ラシュレもいて当然か。
つまり、ラシュレ対リブランのマンション戦争かと。そんなところでしょう。
綾瀬駅といい、ここといい何でごちゃごちゃした町に住むんだろう?
今住んでいるとこが電線地中化の区画整理された町の駅1分のマンションに住んでいるからかも知れんが。
東北北野の環境を考える会のHPに、「周辺道路は通学路で、大手企業の本社や工場、保育園や病院などもあり非常に交通量が多く、安全上でもキャパオーバーの状態であるといえます。」と書いてありました。確かに狭い道路沿いにマンションが乱立すれば危険極まりないと思います。131戸の大規模マンション(レクセル)はカーシェアリングでもしてはいかがでしょうか?
今回の このリブランの計画が 何故 こんなに問題になっているのか?
理解なさっていない方が多いように思えます。
集合住宅を建てる場合、その住戸数に見合った生活用の空間(駐車場、消防用空地、宅配便、等々…) は ある程度 自己完結出来るように設計がなされるべきだと考えます。
その点、レクセルは十分余裕がありますし、 ラシュレの場合も、十分とは言えないまでも、かなりの配慮がなされています。
ところが、リブランの設計と来たら…。
あちこち すべて 自分の足りない所を 周囲の道路やそれだけでなく、あわよくば 隣のレクセルの敷地まであてこんだ、ぎりぎり目一杯の計画になっているからです。
もちろん 問題点は これだけではありませんが、これ一つをとってみても、到底近隣住民が納得出来るものではありません。
集合住宅には厳しいの?
一般戸建だと駐車場がはみ出してるようなとこいっぱいあるし、
消防用空地や宅配便の駐車場なんて皆無だよね。
でもその土地に一般戸建なら何の文句も出ないんでしょ?
けっきょく・・・
レクセルとラシュレは良くてリブランは駄目って言うのを無理矢理こじつけてるように見えるよ。
本音はレクセルとラシュレの眺望と日当たりが悪くなるってだけなんじゃないの?
第3者から見ると一生懸命に後付けで反対理由を考えているみたいに思えるんだよなぁ。。。