デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「リブランはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. リブランはどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-07-05 22:52:55

エコヴィレッジの購入を考えています。
エコヴィレッジシリーズの評判を教えてください。

素材・材質等はこだわっているみたいですが、設備は至って普通です。

リブランってあまり聞いたことがなかったので、会社についても評判が気になります。
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

[スレ作成日時]2006-05-15 09:58:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リブランはどうですか?

  1. 67 匿名さん

    62さん

    含水率ではなく、根本的には採用している無垢材によるかな。
    一枚板なら反りも無く、木の質感は素晴らしいものだが、

    ジョイントしている無垢のフローリングなら「反り、ねじれ」が出る可能性があるよ。


    一枚板ならば相当高いわけだが、
    はたして、ここの価格帯のマンションで採用できるのか非常に疑問だ。

  2. 68 匿名さん

    無垢なのに複合??そういうのもあるんですか?

  3. 69 匿名

    あるよ

  4. 70 匿名さん

    ないよ。

    そもそも無垢というのは、木の一枚板。
    この会社は無垢の一枚板を使っていますね。
    複合してたら合板じゃん…。意味わかんね~。

    ちなみに67さんは間違っていますね。62さんが正しい。
    どんな樹種の無垢材でも、含水率管理が大切です。
    とくに戸建と違って、RCのマンションならばコンクリートから水分がでるから
    より一層含水率管理された無垢材を使用しないといけませんな。

    それから施工の際に板と板を適度に遊びを持たせてやらないと
    夏に水分を含んだときに反る原因になるから、施工管理も大切だね。

  5. 71 匿名さん

    67ですが専門業者だったりします。。。

    木の一枚板もあるけど、二枚、三枚をジョイントするタイプもあるのですよ。

  6. 72 匿名さん

    補足ですが、すべてが本物の木でジョイントによる接着剤は使用していないタイプは相当高いですから。

  7. 73 匿名さん

    無垢のフローリングは1間以上の長さを1枚の板で出来ている長尺モノと2,3枚の板で継いでいる短尺モノの2種類がありますが、短尺モノでも同一の種類の無垢板で継ぎ合わせているだけで、合板とは根本的に異なり無垢は無垢です。短尺モノは集成フローリングと呼ばれることもあるようです。

    この会社のマンションは短尺モノの場合が多いようですが、中には長尺モノを使っているマンションもありました。

    67さん、本当に専門業者さん?天然木には、割れなどの欠点があり、集成材はそれらの欠点を除いたうえ、積層することにより、品質を均一化し、強度性能を高めることができるというのが、この業界の常識だと思います。
    一枚板の方が反りやねじれに強いというのは間違った認識だと思います。
    大事なのは製品化のプロセスにおける含水率管理っていうのが一般的な業界の認識だと思いますが。

  8. 74 匿名さん

    あまりむきになって反論されなくても、、、

    ここのマンションを見て思ったことは、

    せっかく、コストの高い無垢材を使っているにもかかわらず中途半端なこと。

    ジョイントタイプのため、接着剤を使用していたり、
    床暖房へ対応してなかったりするよね?

    もう少しこだわって、1枚タイプで、床暖房への対応した無垢材を採用してほしいな。








  9. 75 匿名さん

    エコヴィレッジ志木北野の建設が予定されているみたいです。

    既存マンションに隣接して建設を予定しており、北側住宅、および西側に位置するマンション住民の日照権を著しく侵害しているみたいです。また、近隣住戸も同様の被害だけでなく、風害や景観悪化など大きな被害をもたらすと専門業者が言われていたとお聞きしております。

    近隣住民は事業主である(株)リブランの代理人と双方が受忍できるよう交渉したが、被害の改善が全く望めない微修正の提示のみで、強行的に計画を進めているとのことです。

    事業主である(株)リブランの責任者だけでなく社員すらも、数回行われた説明の場に一度も姿を現さず、自身のマンション計画を遂行するために周りへの配慮を全くなさない企業だと考えております。

  10. 79 匿名さん

    管理人様へ

    No.75の方は、他のスレにも同様の書き込みを大量にしております。
    マルチポストは明らかな規約違反なので、掲示板への書き込みを禁じるか、
    内容の削除をお願いいたします。

    >No.75さん
    (正当な理由があって)批判をされるのは結構ですが、
    この状態は、ただ荒らしているだけですよ。
    マナーは守りましょう。品格に欠けています。

  11. 81 匿名さん

    隣に2棟マンションが建ってるみたいだけど、その住民の人?
    「自分のマンションが周りに与える不利益など知ったことじゃないが、隣に建物が建ってオラが家が日影に入って眺めが悪くなるのは許せん!」って言ってるようにしか聞こえん・・。

    まあ、そうじゃなくても、隣の5階建てのマンションがよくてリブランの6階建てはけしからん、っていう理由がわからん。
    よほど腹が立っているのか、リブランの個別のマンションのスレにもマルチポストしているけど、リブランのマンションが建築基準法の斜線規制とか日影制限とか、高度制限とか建坪率とか容積率とかに違反している(または、ごまかして建築認可受けている)のだったら批判されてしかるべきだけど。

    鶴瀬のスレにも書いたけど、近隣住民の批判は抽象的でどう酷いのかまったく判らんから、
    上記のような感想しかもてん。
    リブランの代理人からもらってるであろう計画図面がアップされるわけでもなし。

  12. 82 匿名さん

    ひどい会社だと書き立てれば、ビビルかもしれなし、腹いせに販売上の妨害ができるかもという根性が卑屈すぎて賛同できない。
    この掲示板を脅しに使ってはいけない。
    掲示板の存在自体が、悪になってしまう。
    由々しき事態だと思います。

  13. 84 匿名さん

    出たよ。社員認定。

    その訳のわからん妄想がマンション建築建築計画にも働いて、
    被害妄想につながってるんじゃないの?

    君の妄想なんてどうでもいいから、
    近隣住民がゴネてるんじゃないっていう証拠の図面でも
    リブラン代理人との交渉の議事録でもいいからアップしてよ。

    妄想じゃなくて事実をベースに検証しようぜ。

  14. 86 匿名さん

    >現在の建築に関する法律は、本当に最低限の基準であり、業者寄り過ぎることは常識です

    知りません。そんな常識。
    無知な私に、現在の建築基準法が業者よりすぎるという評論なり論文なりを教えてください。

    >そのため、政治家や各地で法改正を望む運動が起きていますよね

    これも知りません。
    京都などでは、景観を守るため条例による規制がありますが、
    建築基準法を改正してもっと建物にもっと制限をかけようとしている
    政治家とか団体がいくつくらいあるかと、代表的なものを教えてください。

    なお、私のパソコンで、「建築基準法」「規制強化」というキーワードで
    ググっても、いわゆる耐震偽装事件の関連ばかりで
    それらしいHPはヒットしませんでした。


    それはさておき。

    >法をギリギリだけどクリアしてるから問題無い、というような企業

    この状況を、近隣住民でないのこのスレの読者に判るよう示してほしいのですが。

    でないと、単に「自分ちの日当りと展望が悪くなるから、
    (既得権以外の何の権利もないけど)怒ってあらゆる掲示板に
    中傷コメントを書きまくっている」
    ように見る人が多いと思いますよ。

    http://www.mansion3.net/ec-shikim.html
    ちなみに、今もめてるところって↑ですか?


  15. 88 匿名さん

    で、結局エビデンスは出ずじまいですか。
    痛いのはどっちなんだか。

    ま、せいぜいゴネてください。
    他のマンションでもたまに近隣住民が変な書き込みしてるけど、
    住民が何か得たって話はみたことないしね。

    新座の民も得るものは何もないでしょう。

  16. 90 匿名さん

    図面だせって言ってるだけなのに
    くだらない妄想と煽りしかできないんだね。
    そんなことだからリブランみたいな弱小デベに舐められるんだよ。

  17. 91 匿名さん

    No.80、No83、No.89のような勝手に社員と決めかかる
    アホな妄想に取りつかれた奴はほんとウザい。
    そんなことでしか攻撃できんのか…低能だな。

    そんなのどうでもいいから、早く図面だせや。
    客観的な根拠を提示していないのだから、
    単に駄々をこねたガキにしか見えん。

  18. 93 匿名さん

    これだけ執拗にリブランを批判しているんだから、
    この辺や東上線沿線のマンションを検討している人にとって、
    リブランがホントに悪いのか、近隣住民の頭がヘンなだけなのかは気になるでしょう。

    前者ならリブランの物件を避けるべきだし、後者なら近隣のマンションも戸建も避けるという判断になるし。

    だいたい、批判は大いに結構だけど、具体的にどうダメなのかを示さないとただの中傷になるよ~

    で、第三者に判るような根拠を示してっていうと、なぜ「リブランの社員」なんだ?
    ホントにリブランが酷いマンションを計画しているなら、その証拠がインターネットに出回るようなトリガを引くわけないじゃん。
    でも、リブランの企業体質まで批判している人が何人いるか知らないけど、客観的な証拠を示した人って一人もいないんだよねー。証拠出してって言うだけで「リブランの社員」と妄想する人は少なくとも1人以上いるけど。

  19. 94 匿名さん

    どうせ、影響を被るマンションに住んでいる人が多いのでしょう。

    マンションが建つくらいの想像はできたでしょうに。

    私は以前、ラシュレを検討しましたが、将来不安で却下しました。

    営業さんも戸建てだと良いですね。と言ってましたが、こりゃマンションだなと思えましたし。

    その分、安く買ったんだろうし。

    安いのには当然、理由があるんですよ。

  20. 96 匿名さん

    ここの最終面接で落ちました。
    ここの平均年収はどれくらいですか?

  21. 98 匿名さん

    >NO.96 
    落ちた会社のことなんて考えないで、更に良い会社に入って、
    更に良い生活をすれば、リブランに入らなくて良かったー(^O^)と必ず思うときがくる。
    少年よ大志を抱け!

  22. 102 匿名さん

    また北野の近隣住民が私暴れているのか・・。
    妄想はいいからとっととエビデンス出せよな。

    まあ、エコヴィレッジシリーズがイケてないことは否定しないが。

  23. 104 匿名さん

    >>98さん、
    >>99さん、

    すみません、面接を受けたのはもう10年近く前の事なんです。
    業種は一緒ですが、違うデベロッパーに入社しました。
    ふとリブランならどれくらい稼げたか気になって・・

  24. 106 物件比較中さん

    100様

    >「実際の造りや設備はちゃちい」
    具体的に、どのようにちゃちいですか?

    101様

    >ゆとりが全然ない時代遅れの設計です
    具体的に、どれくらい余裕のないのでしょうか。
    また、時代遅れとは具体的に何年なのでしょうか?

  25. 110 匿名さん

    リブラン頑張れ!

  26. 111 匿名さん

    リブラン頑張るな!

  27. 113 匿名さん

    オマエの所よりはマシさ

  28. 116 匿名さん

    近隣住民とリブラン、どっちのエゴが勝つか見物・・でもないか。

    「リブランの計画通り建てられる」「最初は息巻いていた近隣住民も、諦めて反対運動から抜ける人が続出し、反対運動も最後は自然消滅」に3000点。

    ここを見ている限り、企業相手にまともに交渉できそうな人はいなさそうだしね。
    朝霞青葉台のイニシアがたどっている道です。

  29. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸