- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
エコヴィレッジの購入を考えています。
エコヴィレッジシリーズの評判を教えてください。
素材・材質等はこだわっているみたいですが、設備は至って普通です。
リブランってあまり聞いたことがなかったので、会社についても評判が気になります。
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
[スレ作成日時]2006-05-15 09:58:00
エコヴィレッジの購入を考えています。
エコヴィレッジシリーズの評判を教えてください。
素材・材質等はこだわっているみたいですが、設備は至って普通です。
リブランってあまり聞いたことがなかったので、会社についても評判が気になります。
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
[スレ作成日時]2006-05-15 09:58:00
リブランって土日に書き込むドキュソなの?
営業は接客で忙しいだろうから、経理?総務?資材?開発?の人?
なんか信じられないような気がするけど。
もういいんじゃない?一流企業勤務の俺が帰宅したから、さくっとまとめるよ。
このスレを見て解かるように、新座市北野に住む周辺住民の民.度は底辺レベル。
企画段階でそれを見抜けなかったリブランも一流にはなれないデベ。
マンションは実物見てないから何とも言えないけど、少なくとも底辺に位置する民.度の周辺住民らと
この先付き合わなければならないという点だけで、このマンションは“買ってはいけない”と断言できる。
結論:勝手はいけません
あれ?
先週から今週にかけて反対HPの一部がビミョーに書き換えられてる。。。よね?
反対運動の発起人はやっぱりラシュレとレクセルなんじゃんっていう指摘に焦って追記したんだね。
ごくろうさま。 (^_^) やっぱりそこは隠した方が良いよね。
またリブラン社員認定の妄想か・・。
ま、確かに絶対いないとも言い切れないわけだが、
根拠も示さず決めつけるあたりは、近隣住民の反対運動と共通点があるな。
一流企業勤務といいつつ、最後におもしろい誤字を入れるあたりが民度高いなあ。
って突っ込んで欲しいんだよね。
まるで子供に諭しているかのようだな。勝手はいけません!ってw いい洒落が効いてるわ。
>>312 >>313 こんなんどう?実際に見に行ったけど、なかなか素敵だったよ。
http://www.youtube.com/watch?v=HBPwQJLEWB4
>>323で結論は出てるのに・・・
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎->┘◎
>>327サンキュー、CD持ってるよ。Brotherは練習したからそれなりに演奏もできる。
この民`度のマンションが売れないのは容易に推測できるが、彼らが売れなかった理由が解からない。
Steel Heart - She's Gone
http://www.youtube.com/watch?v=FxnGaURm3B8 (LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=ICJs1CxCRt0 (PV)
↑ 民`度により の間違い。一応訂正・・・。
別のエコビレッジに住んでおられる334さん
リブランに対し「評判が下がらないよう
住民の人達と和解して欲しいと思います」
との勇気あるご発言。
あるのでしょうね、色々なトラブルが。
板橋とか和光の掲示板を見れば、すごいですものね。
本掲示板は「リブランはどうですか」という掲示板です。
是非、これからの購入検討者の皆様のためにも
具体例をポイントだけでも良いですから、お教え頂けないでしょうか。
そうですね、情報は共有しましょう。とある研究所の評価です。
我が県にはリブランの物件が無いのが残念です・・・。
------------------------------------------------------------------
異色のマンションデベ「リブラン」
首都圏のマンションデベロッパーの中で、かなり異色な存在です。
どこが異色なのかは、この会社がつくったマンションを
いくつか見てみればかなり強く感じることがあります。
異色、というのは外観を珍妙なヨーロッパ風に飾り立てたり、
見えるところだけきれいに見せて「一流」を気取っている、
といったマイナスの意味ではありません。
マンションデベには珍しく「思想」と「志」をもって、
真面目に「人間によい住まい」を創っているというところです。
冒頭で紹介した「エアコンに頼らず夏を快適に過ごす」というコンセプトも
実は、まじめに「人間によい住まい」を考えた結果、生まれたものです。
どうしたら、この「エアコンに頼らず夏を快適に過ごす」ことが可能になるのか?
簡単にいえば、夜の「冷気」を利用したり、
緑の蒸散作用による「冷却効果」を上手に活かしています。
ここで詳しく書くと長くなりますので、
詳しくはモデルルームで係りの人から説明を受けてください。
分かりやすい資料や映像もあります。
アレルギーの方に朗報!
普通のマンションは、それこそ化学物質に囲まれています。
壁と天井は塩化ビニールのクロス。
床は化学物質で集成した木製のフローリング。
アレルギーというのは、体質ではなくて、
許容量の個人差だといわれています。
身体の中に蓄積される物質の量が、
あるレベルを超えると、そこで発症するのです。
私たちは、塩化ビニールのクロスに囲まれる住まいに暮らして、
まだ半世紀もたっていません。
これから、どんなアレルギーを発症するのか・・・・
リブランのマンションのユニークなところは、
壁や床の内装材に「できる限り」自然の素材を使っているところです。
例えば、床のフローリング。
通常のマンションで使われている集成材は、
いわば原料が木というだけの合板みたいなもの。
リブランは、切り出した木を削って板にした無垢材を使っています。
本物の「木」だから、お手入れにもちょっと手間がかかります。
入居後に反ることだってあります。
でも、本物ならではの「ぬくもり」があります。
もちろん、きちんとアフターをしてくれます。
真面目な会社ですから。
畳、タイル、壁紙なども同様に自然の素材が使われています。
アレルギーを心配されている方には、
かなり安心なマンションではないでしょうか?
無垢材は、自然の素材で安全ですし、木のぬくもりを感じられる生活というのは
とても贅沢なので、個人的にとても良いコンセプトだと思います。
ただ、問題点もあって、
マンションのターゲットは、ファミリー層が多いですよね?
ファミリー層で、特に小さい子供がいるファミリーに
無垢材はどうなのかな?と考えてしまいます。
子供が食べ物や飲み物をこぼしたり、物を投げたりすることは日常的にあります。
水を吸水しなく、汚れも落としやすく、キズがつきにくい、
ワックス不要のフローリングを採用した方が、一般のファミリーにとっては
メリットが多いと思います。
しみだらけで、キズだらけなんてことになりませんか?
340さん
今回の件で色々と興味があってリブランを調べたわけですが、
エコヴィレッジの志向にちょっと問題があると思いますよ。
エコ=緑や畑や自然素材 というコンセプトでは、
掲示版等で「見せかけのエコ」と言われるのは仕方ないと思います。
エコと何を結びつけるのかが大事だと思うんですよ。
個人的には、便利さや節約できることがキーワードになると思います。
例えば
安全とエコ ⇒○
便利とエコ ⇒×
節約とエコ ⇒×
技術とエコ ⇒×
などなど
自然素材を使っている点で、安全という点に合格点あげられるくらいかな?
エコ云々で考えるよりバルコニーでガーデニングをやりたいか否かで考えればいいと思いますよ。
緑のカーテンみたいのは意外と普通のマンションでやるには勇気がいると思うので。
うちは他にバルコニーにハーブガーデンを設置。こちらは肉料理やパスタ、ティータイムに利用。
さらにブルーベリーや野苺なども栽培して、子供がおやつ代わりに摘んで食べれるようにしています。
こんな感じでガーデニング好きな家族にはお勧めできますかね。
無垢材のフローリングはその人の感性によるでしょうね。
ワックスでピカピカというわけにはいかないですし傷も付きやすいですが、我が家はオイルステインの
家具で揃えているので、そういう雰囲気が好きか否かによりますよね。
そんな感じの人が比較的多いので、うちのマンションは穏やかな方が多く安心して暮せています。
エコは置いておいて、自然素材とガーデニング好きという方には住みやすいと思います。
エコも良いのですが、オシャレな部屋のマンション会社を探してます。
一応、エコヴィレッジも候補ですが、護国寺で見た創建ホームズの
マンションがすごくオシャレで好印象でした。
他に、内装がオシャレなマンション会社ありましたら教えてください。
>>351さん、その正体は仙台で単身赴任している全く異業種のサラリーマンだったりします。
ちょっとネットでの事業を考えていて、形は違えど、ちょうどターゲットとして考えている
“熱くなっている方々とその周辺”という環境が整っていたので使わせてもらいました。
ネットでの成りすましはやはり簡単にできてしまいそうですね。
詳しいことは言えませんがそこで収益を得たいと考えています。
仙台は雪が大変なことになっていました。なんでも全ての除雪車が出動したとか。
除雪車のおかげで自宅駐車場前に雪が盛られ、帰宅後一番にまた雪かきしたと同僚が嘆いてました。
ちなみに私はリブラン社員ではありません。いわゆる誰でも知っている大手企業です。
証拠と言われそうなので今朝ブログ用に撮ってボツにした部屋から見た雪景色をアップしておきます。
さてこれもここらで一区切りしたいとおもいます。約一週間でしたが失礼しました。
リブラン(営業)の平均年収はいくら位ですか?
リブラン自体
「エコ」の定義がが分からなくなってきている、ということはない?
ひっよとしたら
「エコ」の冠自体が「重し」となってきている、ということはない?
住む人や、周辺に住んでいるひとのことは二の次です。
買った土地に多くの部屋を作り、
利益率を最大限上げることです。
エコの維持にもお金はかかるんです!
植栽の管理費は高いのは仕方がないんです。
法には違反していません!
グレーゾーンですけど・・・
という感じですね。わかります。
東上線沿線でマンションの購入を考えている者です。エコヴィレッジ和光に関心があり、先日、現地見学に行って参りました。
正直 ショックで 言葉も出ませんでした。パンフレットの記載内容と、現実の姿とのあまりにも大きな違いに… 常々 エコシリーズには興味があり、ここのスレや他の所にあるスレなんかも読ませて頂いておりました。好意的なもの、否定的なもの、様々な意見が飛び交う中で、そのうちのどちらにどれだけの真実があるのか… 半信半疑で読んでおりました。
百聞は一見にしかずと申します。
住宅の購入は、一生で一度になるかもしれないほど大きな、そして 大切な買い物です。
私事ではございますが、今回の事は、大変勉強になりました。 皆様も、ご購入の際にはくれぐれも 慎重に、なおかつ よくよく検討してからになさった方が良かろうかと思い、今日初めて書き込みをさせて頂きました。
マンション建設反対運動についての詳細に記されたブログです。大変参考になります。
●を半角2に置き換えて参照ください。
http://norinori2009.blog81.fc●.com/blog-category-19.html
↑つい読んじまったじゃねーか!w
オレは別にどっちの味方でもないんだが、
ラシュレとレクセルが建つのを許しちまった時点で
エコヴィレッジだけダメってのはかなりムリ筋じゃね?
周りにボンボン建ってる中で、そこだけいつまでも
空地のままのわけがねーのは誰でもわかることだろ?
ラシュレかレクセルに、建てるなら空地も買い取らせて
公園かなんかにしろっ!ってしとけばよかったのにね。
またリブラン社員だろって言い出す奴が出てくるんだろうけど・・・
俺も完全なる第3者の意見として364に激しく同意するね。
しかも反対運動の中心人物がそのマンションの住民だってんだから笑える。
今の建築基準法等から言って、
おめーらに負けることはねーんだよ。
どこが問題なんだ。言ってみろ。
弱みを突かれた時の反論はこれ一点のみ。
とっても嫌なんです。
トヨタの自動車業界があれだけ問題になっているのに
建設業界は野放し。
そしてこの業者もやりたい放題。
倫理観とは程遠い、儲け本位の、古いこの建設業界の体質。
とっても嫌なんです。
今朝霞に住んでいます。
先日、エコヴィレッジ和光を見に行った、とどなたか
書いておられましたね。
実は、私も、エコヴィレッジ和光、見てきました。
和光駅前のモデルルームで漫画チラシをもらって。
和光市高倉の崖っぷちのところに建っていました。
もっとも建設中ですが。
竣工はこの10月らしいです。
地震が起これば・・・と不安になる崖っぷち。
7階建のようですが、南側前面に崖があり。
南に向かって崖の上に顔を出すのはよくみて2~3階のみ。
だけどその崖の上には2~3階建てのマンション等が
既に建ってます。
チラシには、青々とした森を前面にそれは立派な
南向き外観予想図が。私、エッ嘘でしょう、と絶句。
逆のマンション北側は、まっ逆さまのコンクリ崖と
なってます。(5・6M下は一般道路)
とにかく北側の見晴らしは良いんです。荒川方面の。
が、すぐ前面は新河岸川の浄水処理場。
そんなことはチラシには一切記載なし。
すごい場所です。
風が強そうですから夏のエコには最適でしょうが。
和光駅から徒歩19分。小学校・中学校も遠く。
夜の一人歩きは男性でも遠慮したくなる外環沿い。
土地代、相当叩いたのでしょうね。
今なら
・100万限度で登記費用等諸費用無料
・早割り(契約月翌月から引渡し前月までの
家賃を5万限度で支援)
・電動アシスト自転車1台プレゼント
と漫画チラシに書いてありました。
電化製品のセコイ安売りセール状況!
笑っちゃいました。
購入検討者、ご注意下さい!
必ず現場確認をされることです。
モデルルームやチラシで騙されないように。
モデルルームの方、そしてきっと言うんでしょうね。
「法的には全く問題ありません」と。