デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-12-10 13:00:00

個別の物件は、物件スレで情報交換をして下さいね。
他のデベのことは、そのデベのスレを見て自分で判断して下さいね。

このデベは、ある意味掲示板で人気が高いですね、その3を作りました

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47681/
前前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47947/
>最近首都圏でマンション供給率が高いようですが、ここのマンションってどうなんで
しょうか?
>【以下のリンクは管理人により追加されました】
>企業情報@株情報コム
>http://kabujoho.com/list/8878.html

[スレ作成日時]2008-09-19 10:06:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その3

  1. 567 匿名さん

    好きだったなぁ〜徳永英明^^
    少し受けました^^

  2. 568 匿名さん

    いよいよ130きりました
    年度内どころか年内でしょう
    秒読み開始です

  3. 569 匿名さん

    今日はかなり売られてるね?
    午後に買い戻し入らないなら、一気に来週には100円切るかも。

  4. 570 匿名さん

    どんどん株価さがってま〜〜〜す♪

  5. 571 匿名さん

    嘘ついちゃダメだよ 嘘はいけないよ。

  6. 572 匿名さん

    そお?
    124円つけているけど?

  7. 573 匿名さん

    今日は90円は割らないよ

  8. 574 購入検討中さん

    ここのマンション購入しようと思いこのレス覗きにきました。
    でもここまで叩かれてるのは正直ビックリです
    そんなに評判が悪いなんて知りませんでしたよ・・

  9. 575 匿名さん

    決算発表以来
    9連続下げ、220円から −96円
    >569
    控えめな予測だな

  10. 576 匿名さん

    あと何百万秒?
    百万秒きったとか

  11. 577 契約済みさん

    契約したものですが、株価下がり続けるということは潰れるってことなんでしょうか?
    来年春に入居なので、今ならまだ戻れるかななんて考えはじめちゃいました・・・。
    親にも今はマンション買うのは危ないんじゃないの?と再三言われどんどん心配になってきちゃいました。

    私は主人に任せてしまっているので、株価とか気にしてなかったのですが、ここの掲示板を見つけてあせってます。

  12. 578 北条さん

    あ〜た、今さら戻っちゃダメよ
    日本綜合地所さんが現金回収できなくなってしまうじゃない
    ここは入社2年目の方が顔出してるから
    大丈夫ですって、背中を押してくれるわよ
    大きな買い物なのだから、こういうところで意見を求めたらダメよ
    そういうことは購入前にきちんと色々調べておいて
    あくまでも、その一環として、ここのあーでもないこーでもない意見も参考にしてみるの

    民事再生になるかもしれないし、もう住んじゃいなさい

  13. 579 匿名さん

    121だね

  14. 580 匿名はん

    同じく危ない 夢がモリモリの掲示板で参考になるスレがありましたよ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47624/res/435-435

  15. 581 匿名さん

    明日には二桁突入?

  16. 582 匿名さん

    今日は、−20円しか下げなかったじゃないか
    まだ、121円当分大丈夫だと思う
    今週は、まだ−43円
    先週は、−56円

    合わせたって、たった−99円じゃないか

    たぶん、明日の寄り付きぐらいまでは・・・

    >577
    安く買えたのじゃない?
    しょうがないじゃない・・・考えかたはいろいろ

  17. 583 匿名さん

    しかし、心配しているよ

    私も日綜が嫌いではないのだが、財務状況・経営判断を考えると厳しいね

    人件費削減を、自然減としている

    希望退職を募って辞めるなら良いが、やめざるを得なくなるようなことが
    無いように
    自己都合退職は圧倒的に不利だからな〜

  18. 584 匿名さん

    >ここのマンション購入しようと思いこのレス覗きにきました。
    >でもここまで叩かれてるのは正直ビックリです
    >そんなに評判が悪いなんて知りませんでしたよ・・

    いい面も悪い面も、何かと目立つデベですからね。
    TVでCMもやってるし。

    こういう会社って、景気が良いときはいいんだけど、悪い時は叩かれるのは仕方ない事だと思う。
    しかし、ここの経営状況って決算報告を見ると、本当に厳しい。
    もう少し明確に、資産の売却計画や、有利子負債の圧縮計画などを示してくれないと、こういう掲示板では実情以上に悪く書かれてしまうでしょう。

     購入検討中の人を迷わせるし、購入した人たちの不安も煽るので、経営側にはもう少し明確なビジョンを示して欲しい。
     ここの経営陣は「在庫を叩き売って減らして、今の状況をしのげば、そのうち景気も持ち直すだろう。」ぐらいしか考えていないんじゃないかと不安になる。
     ちょっと悪く言いすぎかもしれませんが…

     かつては、マンション市場を牽引していくくらいの勢いがあったはず。
     その元気を取り戻して欲しいと思う。

  19. 585 匿名さん

    違うと思うな、今期当初計画からして、できない販売計画をし
    今度は、中間でできない借金返済計画している

    無理と思われているから、発表時の220円の株価が121円だよ
    前期でも、借金を積み増しているのに、今期中に410億の返済ができるの?

    1000億の借金を返しても同じぐらいの借金が残る、何で食っていくの?

  20. 586 匿名さん

    否定的な意見が非常に多いですが、客観的に見て否定する理由は、

    ① 恨みがある。(悪い物件を掴まされた)
    ② 売れると迷惑 (同業他社)
    ③ 株価が下がって欲しい (トレーダー)

    だと思いますが、株価ネタが多いから、②<③なの??

  21. 587 匿名

    項目が足りないな。

    ④暇人

  22. 588 匿名さん

    来年入社の新卒採用・内定取り消しというのは本当なのでしょうか?

  23. 589 匿名さん

    今の経済状況ならやむを得ないことだが、もっと早くじゃないと、新卒さんが本当にかわいそうだ。今からじゃ、就活厳しいぞ。
    人事担当者はどこか他をあてがってあげないと!

  24. 590 匿名さん

    社の21年度がなければ、採用は当然取り消しでしょう?

  25. 591 匿名さん

    >>586
    それ以外に、この会社の場合、利無理な開発をしているから
    反対運動があちこちで発生しているということがあるだろう。
    こんなに反対運動の起きている不動産会社はないよ。
    反対運動の起きているマンションは売れないと思うよ。

  26. 592 匿名さん

    反対運動はどこでもあるでしょ。反対運動が無いデベ教えて。

  27. 593 匿名さん

    たとえば旧公団が主体の大開発地。あと、埋立地。

  28. 594 匿名さん

    近くでマンション何箇所か建設中だけど、反対運動おきてませんよ。
    埋立地でなくても…
    日綜さんは、あちこちで反対されてますね。
    はじめから、周囲を無視した無理な計画だからなのでしょうね。
    いろんなデベで、反対運動おきてても、割合からいったら、ダントツでは??

    ところでほんとに、内定取り消し??

  29. 595 匿名さん

    ここは外観が奇抜すぎるから
    周辺環境の調和についてもトラブルになりやすく、どうしても多くなるのでは?

  30. 597 匿名さん

    会社が倒産したら、そもそも現社員が全員解雇なんじゃないですか?

  31. 598 匿名さん

    121円って...

  32. 599 購入検討中さん

    今日の株価はどうなるかな?

  33. 600 匿名さん

    6〜7年前は入りたい人は誰でも入れる会社でした。
    内定条件は就活を終わりにすることのみ。
    そんなやり方で会社の拡大してりゃあこうなるのも目に見えてたね。

  34. 601 匿名さん

    寄付きはどうかな?

  35. 602 匿名さん

    109円ぐらいでスタートですか
    やっぱり大丈夫だったな、寄り付きは

  36. 603 匿名さん

    >596
    来年ない会社に、来年までつなぎとめておく方がかわいそうだよ
    わかるだろ?

  37. 604 匿名さん

    うまくリンク貼れるかな?

    http://griffon56.blog56.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしました

  38. 605 匿名さん

    ttp://griffon56.blog56.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしました
    不適切ではないんと思うんだけど。。建設反対運動のブログサイト見つけました
    こういうのあるのですね。

  39. 606 匿名さん

    日本綜合地所のグランシティ八千代緑が丘に反対

    検索で出てくる

  40. 607 匿名さん

    日経ビジネス2006年「1万5000人アフターサービス調査」
    日本綜合地所は満足度指数マイナス
    (マイナスは日本綜合地所ダイア建設長谷工のみ)

  41. 608 匿名さん

    デザインに加え管理や共用施設を謳い文句にしているマンションなので、父さんは住民にとっても痛いかも。

    今春値引きに全く応じてくれなかったあの物件も今なら話しにのってくれるのかな…。

  42. 609 匿名さん

    管理は別にうたい文句でもないようですが。

  43. 610 匿名さん

    株価急上昇!
    ナニコレ。

  44. 611 匿名さん

    ‘発表日’を予測してみましょう。father は決まっていますので。


    年末か、年度末か ?


    年度末までは小金集めできそうかな?

  45. 612 匿名さん

    今日は、不動産全般に上げたね

    ケネ・クリ・パシ・リサ・・・やばところがみんな上げた
    楽しみだね、来週が

  46. 613 匿名さん

    デベがまもなく破たんする物件を購入する利点があったら教えてください。
    検討します。

  47. 614 匿名さん

    レイディアントシティ印西牧の原MR閉鎖。

    まだ完売してないだろうに…。

  48. 615 匿名さん



    明日が登録締切ですよ。

  49. 616 匿名さん

    念のため調べたら、確かに検討板でも住民板でも話題になっていたからMR閉鎖はガセではなさそう。

    解らないのは、まだ建設中のフォレスト側は完売していないだろうに、一方、既に入居済みのアクア側は完売御礼となっているので建物内MRは作れない。
    共用施設を借りてMRにするつもりか?

    それともMRや事務所を構えない新たなビジネスモデムを創出するつもりか!?

    う〜ん、解らない。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸