デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「モリモトのマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. モリモトのマンション
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-01-06 22:31:00

モリモトのマンションの購入を検討しています。マンションが買うこと自体はじめてなのでいろいろ不安なので評判をきいてみたかったのですが、どうですか?ちなみに購入予定は、武蔵小杉のマンションです。

所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩3分
    京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
    東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分

[スレ作成日時]2003-06-29 00:48:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

モリモトのマンション

  1. 861 匿名さん

    なにを巧いこと言えと・・

  2. 862 住民でない人さん

    引き渡し前にボンビー、ハイエナが臭いをかぎつけてたかっているガラスマンション。
    それを追っ払おうと必死の契約者。

    ここを買えた人は金持ちではあったが、どこかヌケていたから今こうなってる
    ハイエナは実はそれなりにかしこいのだよ

  3. 863 匿名さん

    >ここを買えた人は金持ちではあったが、どこかヌケていた

    真実かもしれんが、何もここまであからさまに言わんでも・・・

  4. 864 匿名さん

    金持ちはおっとり育っているからね。
    どこか抜けていたとしても、金持ちの方がいいな。
    喧嘩しないし、瑕疵きにしないし。

    まぁ契約したのは約2年前だからね。
    即入居の住まいしか検討したことがない人には
    分からないだろうけど。金持ちは戸建でもマンションでも
    お金と時間を掛けて探す(造る)もんなんだよ。

    モリモトの経営の仕方に多少問題があったのも事実だけど、
    アメリカ発金融危機の煽りを受けたのも事実なわけで。
    よって民再を予想できなかった契約者を抜けてると考えるのは早計。

  5. 865 匿名さん

    私の知人がモリモト物件を契約しました。
    彼は契約前、新興デベロッパーの物件を購入するにあたり、万が一のことが起こった時の事(その後の保証など)を酷く心配していました。

    そして、決して安くはない金額を業者に支払い、ここの会社を調べたそうです。
    知人の不動産関係者にも会社の評判や裏事情を聞き回りましたが、耳にしていた悪い噂以上に、結果、良い評価であったそうです。

    契約した人たちを自業自得だと非難する人もいますが、ここまでしてもなかなか先の事は予測できないものなんだなぁと。。。

  6. 866 匿名さん

    購入し、引渡しが住んで、引っ越して数年後に
    売主が倒産、というのは身近にありましたが、
    引渡し前ですから購入者は心中複雑ですよね。
    まだ選択肢があるわけだから。

  7. 867 デベにお勤めさん

    865さんへ

    モリモトさんの経済状況はマンションデベで、普通に仕事をしている人は理解していましたよ。
    地元とかの業者さんとか、賃貸業者などはたぶん分かっていない状態で、モリモトだから・・・
    っていう状況で、簡単にアドバイスしてしまったんでしょうね^^;

    帝国データなども、毎月の在庫状況を把握しているワケではないので微妙です。

    相談する人や会社を間違えてしまいましたね・・・

  8. 868 匿名さん

    最善の方法を以ってしても内部のトップにしか知りえない情報など
    幾らでもあると思う。

    業界が同じ、知人がそこに勤めてるから・・・という理由だけで
    その情報を鵜呑みにしてしまう方がよっぽど怖い。
    結果的にその情報が正しかったとしても、きちんとした人は
    きちんとした(出処の)情報しか信じないもの。
    だから大金出してでも、信憑性の高い情報を社会的に信頼されている機関から買うわけで。
    天変地異が起きれば、もうお手上げ、不可抗力。

    上場まで果たしておきながら、一年足らずで株主、顧客を欺く形となった売主こそ
    責められるべきであって(どのような事情があろうともね)、
    少なくとも契約者が嘲笑されたり、批判されたりするのはお門違い。

    と考えます。

  9. 869 匿名さん

    必死だな

  10. 870 匿名さん

    金持ち喧嘩せず。

  11. 871 匿名さん

    867さん

    865です。
    知人は川崎タワーの購入者です。
    契約は二年ほど前と聞いてますが、その時からモリモトは業界で噂になるほど経済状況が悪化していたということでしょうか?
    その頃は、新興の中では勢いがあるデベだと私は感じておりました。
    結果的にはこうなってしまいましたが。

  12. 872 匿名はん

    >867さん

    2年前にそれを言ってほしかったなあ。
    今となっては結果論なので、なんとでも言えますし。

  13. 873 匿名さん

    だって2年前に聞いてくれないんだもの。後からそんなこと言われても困るよ。

  14. 874 匿名さん

    飛鳥山の物件は販売中止だとか。

  15. 875 匿名さん

    >>871

    867、868のごときは、後からならいくらでも言える。
    どう考えても、結果論です。

  16. 876 匿名さん

    >>867

    あなたが勤めているデベは大丈夫ですか?
    灯台もと暗し、です。
    大手ならとりあえず安心かも知れませんが。

  17. 877 匿名さん

    社長一族は株式上場で創業者利益をガッポリ懐にしたそうじゃないか。
    会社をおかしくしても、あとはオラたち知らねで高みの見物かね。

  18. 878 匿名さん

    >>877
    株主訴訟起こされるんじゃないの?

  19. 879 匿名さん

    >>867

    不動産屋がいかに適当でその場しのぎの人間が多いか良くわかる

  20. 880 不動産購入勉強中さん

    社長の言い分は「持ち株を半分売却したのは上場基準を満たすため。破綻したのは監査法人が無理難題のいいがかりをつけてきたからで経営の責任に帰するものではない。半分になった持ち株も紙切れになったのだから株主責任はとっている。がたがた言うな!。」こんなところではないでしょうか。このくらいの無責任感覚でないと本年2月上場、9ヶ月後破綻の経営者は務まりませんよ。

  21. 881 匿名さん

    昔、こんな歌があったな〜

    朝日が昇るころ社長さんが帰る
      ああ〜あ、いい気持ち
      どうして朝日が昇るのか、
      電信柱に聞いてみよ、タララッタ
      あ〜あ、社長さんはいい気持ち

  22. 882 匿名さん

    このスレ見たモリモトの社長、頭から湯気たてて怒ってるそうだ。

    ・・・これ、風説の流布になるかな?

  23. 883 匿名さん

    >882
    何だって?
    社いんのみならず社長まで逆切れかよ。
    ふざけるのは9か月倒産だけにしろ!

    お前のお陰で株で大損こいたぞ。
    お客さん達にも迷惑掛けやがって。
    大ウソつきだな。おい!
    てめぇらだけガッポリ儲けたくせしやがって。

  24. 884 匿名さん

    >>883

    本気にとるなよ…

  25. 885 サラリーマンさん

    あのぉ〜
    半期前の決算では黒字だったんですよね?
    それが1600億の負債って普通に考えておかしくないですか?
    マンションでいえば80世帯マンション平均30億として50棟分にあたるんじゃない?

    監査法人は自分たちがあぶなくなる前に
    逃げたってことですよね。
    私たちの知らない事実がありそうな予感がします。
    なにかおかしいぞ。

  26. 886 匿名さん

    単純に銀行に切られたんでは?
    それか経営陣の奢りがあったか

  27. 887 匿名さん

    以前勤めた会社でも同様なこと(御一族が創業者利益をばっちり懐に入れてからバイバイ)があった。
    してやられた!という印象、が、同時に何時か俺も…と思ったが能力不足を思い知った。

    ところでここのマンション、地の利の良い所を数か所見学に行ったがとにかくコケ脅し専門、お買いになった方々は誠にお気の毒としか言いようがない。
    (ロビーが立派だと言われても、そこに住む訳でなし)

  28. 888 匿名さん

    好みは人それぞれです。

  29. 889 匿名さん

    それはその通り、失礼な事を申しました。お許しのほど。

  30. 890 匿名さん

    貧弱なロビーよりいいかなぁ。

  31. 891 匿名さん

    >>885
    ふ○しょく決算だろうね。

  32. 892 匿名さん

    上場廃止が25日に決まっているのに今日の午後からの株価の上昇って
    どういうことなんでしょうか?

    教えて、エロいひと

  33. 893 匿名さん

    営業CFがマイナス続きなんだから、いつか資金が足りなくなります。

    財務CFは借金なんです。
    しかも短期借入(一年内返済)の金額がこれだけ増えて、支払利息も急上昇。

    在庫の増加、借入の増加、現金の減少を見れば、売上と利益のみで判断するのは危険です。


    負債総額より、資産と負債のバランスをみないと意味ないです。
    ニ○モの財務諸表とかも…自己資本比率1.6%、次の単身発表までもたないでしょう。

  34. 894 匿名さん

    >>892
    ただのボロ株相場の可能性が高いかと。
    年末は大手の株は動きづらいので、こういう上場廃止株が動きやすい地合いです。
    特にスポンサーが見つかった等の新情報は出てないですね。

  35. 895 住民さんA

    6円→12円 60マソ儲かった。モリモトありがとうw

  36. 896 デベにお勤めさん

    ここの従業員は無能な人間の集まり。
    信じられないくらい一般常識が無い。特に営業。
    隣りの芝生が青く見えないように洗脳しているんだろうな。
    異論を唱える同業者は居ないはず。

  37. 897 匿名さん

    No.896

    よく言いますね・・自分を棚に上げて。

  38. 898 匿名さん

    対応は良い方で知識もしっかりしてましたが・・

  39. 899 匿名さん

    私もモリモトのマンションを購入しましたが、営業、業務共に感じよく、契約後の相談も真摯に対応してくれましたよ。

  40. 900 匿名さん

    文句ばかりの人間は、我が身に省みて考えたほうがいいのでは?
    営業も人の子ですから、お互いが信頼を築けなければ、良い結果は得られないんじゃないですか?

  41. 901 匿名さん

    因みに、>>899>>900は同一の者なんです。私は、人格を否定するような意見が許せないので書き込みました。
    書き込みに意見があればどうぞ書き込んで下さい。

  42. 902 匿名さん

    ↑貴方が営業の好みだっただけ

  43. 903 匿名さん

    ↑意味分かんないww
    何だ? 好みって。次元低すぎ。。。笑)

  44. 904 匿名さん

    「デベにお勤めさん」て方は、モリモト物件の掲示板でいつも否定的な書き込みをしてますね。
    何か恨みでもあるのでしょうか。

  45. 905 匿名さん

    特徴的なのは、具体例を示さないことです。

  46. 906 匿名さん

    12/19 大和ハウス:アーバンコーポレーションの支援断念
    http://mainichi.jp/select/biz/news/20081218k0000m020175000c.html

    手を上げた3社とも入札不参加となりました。
    この状況では、倒産したデベには買い手が付きません。
    (来年はもっと厳しくなります。)

  47. 907 購入経験者さん

    でもモリモトには支援するんじゃ?
    子会社買収したし。

  48. 908 匿名さん

    厳しい状況ですね

  49. 909 匿名さん

    大和ハウスはREITとモリモトの子会社は買収したけど
    モリモト本体には興味なしってことですかね?
    モリモトのデザイン好きだったからもったいないなぁ〜。
    こんな不況じゃ支援なんて無理かな…。

  50. 910 匿名さん

    >大和ハウスは大手金融機関と組んで再建案を提案しようと資産査定を進めたが、債権者が押さえている優良物件が多いなど事業の拡大が難しいと判断した。

    モリモトもこうなの?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸