- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
本当だ!28日では遅すぎる。その間に株価がどんどん下がって俺の持ってる
株どうしてくれるのだ、お願いだから株安を止めてくれ。
記者会見なんか開いても意味無いですよね。
仮に倒産の危険性が極めて高い場合であっても、
経営者は最後まで「わが社は大丈夫です!」って言いますよ。
誰も「もうすぐわが社は倒産します!」なんて言いません。
決算報告が遅延しているのは、「数字の取りまとめに時間がかかって・・・」
なんて理由で無いことは、決算を少しでも知っている方ならばご存知ですよね。
監査法人の承諾を得られていない、その理由を市場が推察して株価で評価しているわけです。
もちろん今の時点で最終的にどうなるか決定しているわけではないです。
上の方で「不渡り」とか言っている人は明らかに虚偽情報を流しており、
モリモトがその気になれば逮捕モノなのは明白です。
ただそれと、いまモリモトがおかれている立場とは別問題。
とても「セーフでしょう」なんていえる状態じゃない。
昨日の株価はその状況を如実に表していますね。リスクを考えるってそういう事ですよね。
28日までストップ安が続いてそして28日に決算発表ができなければその夜に記者会見ということか。
新興不動産株なんてストップ安連荘なんて日常茶飯事だよ
生き延びればストップ高
事前情報を掴んでいる人が、確信を持って株を投売りしている。
5日連続STOP安なんて普通じゃない。
ここは社員が多いから楽観的な意見が多いけど、
本気で購入を考えている人は、倒産した会社が販売したマンションが、
入居後どんな状態になっているのかをしっかり知っておいた方がいい。
↑どんな状態になるのですか?
№472〜481まで、消されていますね。
都合の悪い内容が書かれていた為ですかね。
どこも不安要素は抱えてますよ
自己資本比率低すぎ・・・
それで、決算報告書遅延では株価以前に、相当まずいでしょう〜
まあまあ、厳しいねこの状況で資産を査定すると下がる一方
借金はそのまま膨れる
が、パシフィックもあれだけ連続S安マイナスでも潰れなかった
(今後は分からないが)
株価だけでは潰れないよ
ダイア建設も5円で生きている
株価の問題じゃなくて、決算報告が遅延しているのが大問題なんですが。
株価はその結果に過ぎない。
MRの状況はどうでしょうか?
MRはどうなんでしょうね。この前訪問お誘いの電話ありましたが丁重にお断りしておきましたが、この三連休はどこも力を入れていたようでモリモトにかぎらず色々なところから電話ありました。
№472〜482は何故消されているんだ?
遅かれ早かれここの職員は転職を考えた方がいいだろう。
自らの人生のリスクを負って居残るほど、魅力的な上司・福利厚生などないでしょう。
この状況でモリモト物件のモデルルームに見学に行く人に敬意を表する。
無謀なのか、**なのか。
マンションは「買うまで」ではなく、「住んでから」が本番なのですよ。
無駄な内装費用とデザイナーの費用、たっぷりと掛けた広告費を価格に乗っけたマンションを
「お洒落なデザイナーズマンションに住める!」と喜んだのも束の間、どのマンションにも必ず表れる部屋の中の不具合、その時売主が既にいなかったら。。。。。
そして資産価値は。。。(№505が言うように「自宅の資産価値が下がる前に売ってしまおう」という入居者が売り出しているのでは?)
現時点では、この会社の物件の購入は絶対に避けるべき。どうしてもこの時期に欲しい方は
財閥系の大手にすべき。
それでもモリモトの物件を検討したい方は、周りの人々の意見を十分に聞いた上で判断した方が
良いでしょう。