- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市西区庚午北1丁目17-23 |
交通 |
https://marimo-ai.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
株式会社マリモ口コミ掲示板・評判
-
801
説く名さん
ゴーヤではダメだが、ゴーヤの葉っぱが直射日光を遮り、おまけに葉っぱの表面から水分が出て涼しく感じるよ。成長が早く、葉っぱも多いヘチマを植えても涼しい。水やりを絶やさないこともも大事。ホームセンターでツッパリ棒(棒の高さを自由に調整出来て、両端にゴム板の滑り止めが付いている)でもOKよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
物件比較中さん
長野県のポレスターで中間検査をせずに工事を進めてたらしいよ。記事になってたけど。ポレスターの発表では「検査会社に依頼するのを忘れていた」・・だって。忘れるようなものなのかな??初めての工事じゃあるまいしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
入居予定さん
先日、テレビ見てたら(噂の東京マガジン)、松本市で15階のマンションを計画した広島の業者が景観を損ねるという理由で10階に計画変更した、というようなことをやっていました。広島ということでもしやマリモ?と思ったのですが、違いますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
契約済みさん
803さんへ。
老舗料亭があった所ですね?その通りです。
マリモは近隣の「あがた」に建てる予定もあります。
城の西側の近い所にサーパスが15階建てをつくっています。また条例施工寸前に
同じ敷地内もう一棟工事開始しています。(驚き)
(その南側にサーパスの視界を遮る様にプロパンガス仕様のマリモが2棟建っています)
秋完成のマリモの棟内モデルルーム見て来ましたが、最初のモデルルームよりガス台がちゃちに
なっていてがっかりしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
d513
804さんへ。
棟内モデルルーム、もう見学できましたか。
どんな感じになるか楽しみにしていたのですが。
来週になりましたら、確認に行ってきます。
私の場合、総合的にみたら、市内で一番良いかな?
と、思ったのですが、残念です。
また、見学した後で感想を書きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
>802
工事手続き関係の責任は、施工者ではなく施工監理者にあります。
つまり施工監理者が仕事をしていなかったって事になります。
マリモは設計と施工監理を自社で行う事を売りにしてますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
入居予定さん
秋完成のマリモの棟内モデルルームみてきました。
804さんのガス台が・・というのは、今までのモデルルームはガラストップコンロでしたが、棟内のモデルルームは標準コンロだからではないでしょうか。
床のふわふわ感も思ったより感じずによかったと思います。ただやはり品質にかける部分は見受けられましたが。。いづれにしても内覧会が楽しみになりました。皆さんも感想お持ちでしたら教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
契約済みさん
807さんへ
気になった所がもうひとつありました。
外廊下の窓格子ですが、簡単にドライバーではずす事が出来る様な物でした。
他のマンションでも見受けられましたが・・・
マリモさんには完成までに改善して頂きたいですね。入居者の安全確保を疎かには
出来ないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
平成20年5月21日(水)某新聞記事
長野のマンション 未検査で再工事へ
広島のマリモ
分譲マンション開発会社「マリモ」(広島市西区)は二十日、長野市三輪で建設中のマンション「ポレスターセントラルシティ長野」(九十八戸)で、建築基準法に定める中間検査を受けずに次の工程に進んだとして、くいを除く鉄筋とコンクリートの基礎をすべて撤去し、再び工事することを明らかにした。撤去は月内に開始する。
どの工程で中間検査を義務付けるかは自治体が決められることなっており、検査に合格しないとその後の工事はできない。
2009年6月末に予定していた購入者への引き渡しが七ヶ月遅れるという。
>
ついこの前、耐震偽装等で世間を騒がせた業界で、またしてもこんなズサンな工事が行われていようとは、いったいどういう神経をしているのでしょうか?
この様な無神経な企業では、同じような例がまだあるのではないでしょうか・・・。
>
この業者が建設中のマンション所在地の検査機関、自治体は速やかに調査するべきですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
d513
棟内モデルルームを見に行ってきました、
皆さんの、ご意見を参考に見に行きましたので、
なるほどと、思う位でした。ご指摘のガステーブルは
最初からガラストップにしましたので。良かったです。
窓の格子はおっしゃる通りにドライバーで簡単に取り外しが
可能な感じがしました。(ドライバーを使用出来ない様にすれば
良いのかな?
私は、安っぽいところは、オプションに変更しましたので何とか
満足できそうな感じがしました。もう少しお金が出せたらもっと
良かったのですが
壁のクロス、壁自体も耐火ボードと無垢の板材を二重にしたかったですね
そのほかにも色々有りましたがあきらめました。
もう一つ和室の畳が薄いので足に来る感じでした。
でも、今まで色々な掲示板の書き込みを見ていましたので
週一に現場を見たり自分の部屋の部分の工事現場を見たり
していたので、自分なりに納得しています。
また、来週にも見に行ってきますので、見学された方で
他に気づかれた所がございましたら。
教えて頂ければ幸いです。事前に納得しているのと、
知らなかったのとでは、愛着が違いますので・・・・。
総合的にはまんぞくしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
811
入居済み住民さん
この前、よそのマンションのモデルルームを見に行ってきました。
部屋のドアとか、「あー、マリモとは違うなー」と。
でも、よーくみればオプションだらけ。
総合的にマリモは、天井が割りと高いんだな・・と、うちはメニュープランなのですが、やはり広いに越した事はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
d513
現在戸建て住宅に住んで居るのですが、
市の耐震診断を受けましたら耐震強度0.6と言われ
リフォームしようか立替えしようか検討中に
たまたまモデルルームを見に行き昔の狭いイメージしか無かった
私達にとって 部屋が広くてなかなかイ〜ジャン
ということになり現住所と近いこともありマリモに決めました。
いがいと安易に決めてしまい後から掲示板を見て
びっくりしましたが今では自分で現場に行って確認しながら納得
しています。愛着が涌いて来ましたね。
あ〜そうそう、建物の横に電車が走って居るのですが、
まったく分りませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
近所をよく知る人
総戸数70戸 残り9戸(入居からそろそろ3ヶ月)
61戸も売れてるのに何故か空家が目立つ?
何故なんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
入居済み住民さん
まりものHPのその物件の物件概要にでてるんじゃない。
あるいはすんでる理事が知り合いとか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
入居済み住民さん
うちのポレスターはエレベーターホールに朝から昼近くにかけて陽がさすので
今日はエレベータ降りたとたんに熱気を感じました。
窓を空ければセキュリティ上よくないし,
1枚窓でなくて,上に小窓でもつけて開けられる設計だとよかったんじゃないかなーー。
これからの夏が思いやられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
匿名さん
>>813
サバ読んでるからです。
同じような状況で半年以上残り個数も変わらないため不思議に思って
調べたところ、実際は半分も売れていないって事が判りました。
(マリモの社員では真実を語らないので、現場に入っていた作業員から
聞きました)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
>>817
事実かどうかは市役所(区役所)行って調べれば分かります。
作業員から聞いただけで調べただなんて・・・その書き込みに責任持てますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
入居済み住民さん
子供の走り回る足音、騒音に悩まされている人いますか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
入居済み住民さん
上の階の犬(小型犬だと思う)の鳴き声に毎夜悩まされています。
入居者に言っていいものやら?
ちなみに引越してきたときに犬がいるので迷惑
かけますと挨拶はありましたが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
819
>>820さん
犬の鳴き声も聞こえるんですね!
大変ですね…
騒音問題で、管理人さんに相談すると、理事会に通され理事会長と住人さんで話し合った人たちもいるようですよ。
言わないとわからないため、直接住人どおしで話し合ったところもあるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
えっ?窓開けててでしょう?
窓閉めても聞こえるようなら、造りに問題あるとしか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
入居予定さん
内覧会・引渡しスケジュールの案内が届きました、
いよいよですね〜。
待ちどうしいような、大変なような現住居の荷物
早く片つけないといけないですね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
826
匿名さん
はじめましてぶろ。
ポレスターブロードシティ二の宮に入居予定なのですが、
福井県といえばテレビの民放が2チャンネルしかなく、
ケーブルテレビは利用したいのです。
まりもがケーブルテレビ会社に交渉したけれど、今のところは部屋までにケーブルを引き込むのに4万円位は自費で負担しなければならないそうです。
他のポレスターはどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
入居済み住民さん
関東のポレスターに入居しています。
うちの場合はすでにケーブル引き込み済みだったため、工事費はかかりませんでしたよ!!
同じポレスターでもうちみたいな例もあるし826さんのところも、今後進展があるとよいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
ポレスターのベランダは広くてベランダで過ごすことはとっても理想的ですが、
できればベランダでも家庭菜園やガーデニングをしたいと思っているのですが、
そうなるとウッドパネルなどを敷いたり、机や椅子なども置いてみたりしてみたいなぁと思っているのですが、みなさんのベランダはどんな感じで利用してますか?
いいアイディアやウッドパネルなどのお勧めなどもありましたら紹介ください。
よろしくお願いしまーす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
http://www.polestar-m.jp/about/construction/
> マリモの設計は「構造」を考えることから始まります。
> 立面、平面形状はスクエアが基本。万一の大地震発生時
> どの方向から力が加わっても強さを保つことができる
> 明快で均整の取れた形状です。また、壁バランスをとるために
> 妻側にはバルコニーを設けず、構造的に不利となる雑壁には
> スリットを設けるなどの配慮も行っています。
スクエアが基本といっておきながら、そうでない形のポレスターって
結構ありますよね!?
それ程こだわっていないという証でしょうか・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
入居済み住民さん
バルコニーが窓から長尺の物件もあるようですが,うちは標準のためか,
洗濯物と布団干しをおくといっぱいになり,案外狭く感じます。
最初はイスとテーブルを置くつもりだったのですが,ちょっと無理そう。
ま,贅沢いえばきりがありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
>>829
”「構造」を考える”にも2通りの捉え方があるんだよね。
1.耐震基準に対する安全率を上げるための構造を考える事。
2.建設費を抑えるために耐震基準ギリギリにするための構造を考える事。
耐震基準って震度6強相当の揺れで建物が倒壊しないって基準なんだけど、ギリギリの強度だと
建て替えが必要になります。それと構造で壁ってのは扱いが難しく計算どおりになるとは限らない
ので、過度に考慮しないのが普通だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
三重のブロードシティ西丸の内ですが、足場も外され外観が見えるのですが、
なんか、西側の13階と14階の間の外壁の継ぎ目が膨らんで見えるんですけど。
いろんな角度からみても膨らんでいるように見えます。
これは施工不良なんでしょうか?
新築でいきなりあの外観では購入を検討する気も失せるのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
>>831
レスになっていないというか論点がずれている・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
契約済みさん
長野のマンション引渡しが遅れるという話ですが、
長野市だけがやっている検査?とかいう記事を新聞で見た気がします。
もう話終わっていたらすみません・・・。
渚の周りの国道はは渋滞しますよね。
電車の音は聞こえなかったんですね、ちょっと安心したような。自分でも聞きにいかないといけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
入居予定さん
もうすぐ入居するんですが、
そういえば、気にもとめてなかったのですが
どの窓にも網戸は付いているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
836
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
購入検討中さん
834さんへ
渚の前には松本電鉄が通っていますね。アルピコGは赤字でスーパーおよびバス路線の整理を
行いますね。また、松本電鉄は前出の理由で橋脚の更新が難しいという話もあります。
万が一廃線になったらどうなりますかね?目の前に自動車道が出来たらいやですね。
さて、以前出ていた廊下側の格子の取り付けビスが容易にはずせそうでは?という
話が出ていましたがマリモさんは改善できたのでしょうか?
だいぶ外観が見えて来ましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
住みはじめて2ヶ月。
意外と上下、隣の音がほっとんど聞こえないので、びっくり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
入居済み住民さん
電車が横を通ってますが,
当然ですが窓を開けてると
結構うるさくテレビの音が聞こえません。
ま,窓閉めてエアコン付ければいいですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
834契約済みさん
あそこの電車、確かにアルピコグループで存続とかどうなりますかね、
一両だし、あんまり通らないし、気にならないかな?とも思ったんですけど、どうなんだろう。
線路の後って、道路にもできるんですか?!?
うーむ、予想外だ・・・。
近くに公園とかあるんですかね??コンビ二もないような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
近所をよく知る人
上高地線は車両が短く30分に1本位ですので都会の電車の
様にあまり気になりません。
廃線後の利用は、道路として価値が無いので難しいのでは
ないでしょうか?
すこし南に環状線の道路工事がかなり進んでいますからね。
遊歩道、自転車専用道路とかは有効活用が出来るかもですね。
そうすると松本駅、東口にかなり近くなって便利になりますね。
それよりも入口にある企業さんの動向の方が気になりますね
撤退すると跡地に何が出来るんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
契約済みさん
教えてください。
UVフロアコーティングを検討していますが、ポレスターのような直床では、行わないほうがよいのでしょうか?ゼネコンさんからは厚手のワックス等は逆にひび割れになるからやらないでくださいとの説明をうけたのですが・・。皆さんはワックスやコーティングはどのように考えていますか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
>>842
厚手のワックスは分かりませんが、我が家はシリコンコーティングを施工して頂きました。
会社名は宣伝と思われるので伏せさせて頂きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
842
843様
ご意見ありがとうございます。その後の感想、満足度は如何ですか?また、施工後はどれくらいたっていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
入居済み住民さん
わたしも、コーティングしました。
UVコーティング。と水周りコーティング。
水周りコーティングは、やめたほうがいいです。
お風呂場の棚の部分に、はじいた水がそのまま乾き、丸い白い跡がつき
取るのが大変です。
UVコーティングはやってよかったです。
スタッフの教育もすごくいいです。
しかし、イスなどの角があたってキズみたいのはできます。
しかし、つるつるピカピカでいいです。
宣伝になるかもしれませんが、わたしはエコプロコートという業者でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
846
契約済みさん
マリモのマンションお住まいの方でベランダの傾斜に不満はありませんか?水はけのため傾斜がきつくモデルルームみたいにウッドデッキやらタイル張りにするのとても不可能に見えますが?2メートルのベランダライフ誇大広告、いんちきと思いますが、入居済みの方又は内覧会終わった方コメントお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
入居済み住民さん
上階の方のお話です。
ウッドデッキは、虫の温床になりやすいから、ベランダの傾斜は水はけのためにちょうど良いとおっしゃっていましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
匿名さん
内覧会 皆様どんな所を直してもらいました?見落としがないか不安で…経験した方教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
バルコニーの傾斜はかなりキツイです。
バルコニーの外側に向けてきつい傾斜になっているので、バルコニーを勢い良く飛び出しそうな錯覚を覚えます。
他のマンションではこんなにキツイ傾斜は無いように思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
入居済み住民さん
850さんは、ちょっと大げさじゃない?
うちはそんなにきつくないな〜
かと言って、水はけも悪くないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
入居予定さん
マリモの最近のマンションベランダ傾斜100ぶんの4だそうです。2メートルベランダだと8センチの傾斜です。これって実際立ってみると飛び出しそうは少々大げさでも結構きついですよ。モデルルームのような使用にするには業者の傾斜を補正してもらってウッドデッキにするより仕方ないのでは、事前説明不足だと思います。ベランダの水溜りのクレーム解消のために傾斜をきつくしたそうですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
入居済み(N)住民さん
・ベランダの傾斜
住み始めて数ヶ月経ちますが
ベランダの傾斜は特に気になりませんね
傾斜というより広い分掃除が
結構大変です埃等で汚れるので
デッキブラシでゴシゴシ掃除してます
・全体的な印象
初めての大きな買い物で住み始める前は
いろいろと不安なこともありましたが
実際住んでみると快適でしたよ
お風呂が大きい(1620)のが一番のお気に入りです
・内覧会について
内覧会では、その日の朝まで作業していたとかで
全体的に汚れてたので掃除しなおしてもらったこと
ベランダの空気噴出し口周りのコーキングをしてもらったこと
フローリングに一部引っかき傷があったので取り替えてもらったこと
壁紙の一部に引っかき傷があったので張り替えてもらったこと
ネットでいろいろ調べて、チェックリストを作ったり
平衡度確認の器具を知り合いに借りたりしましたが、
結果としてはほとんど杞憂でした
しかしこれから確認される方は
私自身もわざわざ脚立を用意してもらって
お風呂の天井裏も覗いたりしましたから
気が済むまで確認した方がいいと思います
時間も大幅オーバーで3時間くらいみましたもん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
入居済み住民さん
>デッキブラシでゴシゴシ掃除してます
ブラシでこすると表面がはがれますよ!
入居時にもらった「住まいのお手入れ」にブラシでこすらないように書いてあります。
また、ベランダの水はけの件ですが、
うちなんか、部分的にわずかにくぼんでいて、そこが水溜りになってしまいます。
本当はクレームものなんですが、言っていませんが...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
856
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
不動産不況でマンションデベロッパーの株価がどこも急落しています。
マリモは非上場企業なので情報の公開があまりなく、経営状況がわかりません。
マンションは買った後も管理、アフターサービスでつきあいが続くと思うのですが、
マリモの経営状況についてご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
入居済み住民さん
大型分譲マンションは完成しても半分以上売れ残って
いるマリモマンションがうちの地域ではあります・・・
確実に売れ残りそうでどうなるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
入居済み住民さん
うちは入居1年弱ですが,バルコニーが少し汚れてきたので
ブラッシングしながら水で洗い流したいと思ってたのですが
デッキブラシはXなのですね。「住まいのお手入れ」読んでませんでした。
スロップシンクがバルコニーにないので,水はキッチンの清水器の口から
ホースでとるか,バケツでくんでくるかしかないのが残念です。
清水器つけなければキッチンはシャワー水栓なのでホースもダメになるとこでした。
タイルも10F以上だと吹き飛んだらと思いひいていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
入居済み住民さん
うちは建ってから1年弱なんですが,1階裏出口の付近の仕切り塀を
前面覆ってるビニール製皮膜が所々はがれて,コンクリが露出してきました。
引っ越し時とかに擦れてはげたんですかね。
塗料が塗ってあるとばかり思ってたら,
コンクリにビニールを被せてあったとは。床とおんなじですね。
管理人さんにはいいました。
なんかみっともないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
竣工前の物件購入者です。物件自体はきにいってるんですが このスレにも以前書き込みありましたが 従業員教育 力いれないとダメと思いません?売ってしまったらOKと思っているのか 契約までは質問にもすぐ次の日に電話あったのに契約してからは 再度問い合わせしないとだめ、この前なんかすいませんもない始末…この不動産業界不況のおり、こんなことでいいのかしら?お客様満足係が聞いて呆れるわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
契約済みさん
確かに営業担当者の品質にはばらつきがありますね。ただ マリモのHPに契約者専用の問い合わせ窓口があり苦情を含めて書き込みすると遅くても翌日には(当日のことも多い)反応してくれます。本社はそれなりに顧客満足度を気にした対応を心がけているようで好感が持てます。私はこの一年で4度ほど問い合わせしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
kenchan
つい先日、北関東のマンション内覧会でした。
ここでの書き込みや様々な内覧会に関するHPや書籍を読んで、
結構トラブルがあることを想定して臨みました。
内覧会前に、売主実施の検査結果やホルマリン検査結果の提出、
デベのみでなく、マリモスタッフの立会いも依頼しました。
結果としては、こちらの事前の心配はほとんど杞憂でした。
基本的にきちんと作られ、検査も済んでいたというのが感想です。
若干の修正箇所はありますが(一つはマリモスタッフが見て指摘)、
再内覧会までに十分修正していただけるでしょう。
事前問合せへの回答が遅かった点など、いくつか難点がないわけでは
ありませんでしたが、基本的には買い手の要望に応えようという姿勢は
見えましたし、内覧時間の延長もでき、素人目では大きな問題が無い
出来栄えだと思います。
事前問合せの経過など見ると、入居後の点検時の対応など若干の不安が
ないわけではありませんが、こちらからのコミュニケーションも良くして
快適な生活になれば良いと願っています。
また、ベランダの傾斜ですが、うちのは2.5m奥行きのベランダですが、
傾斜がきつい印象はありませんでした。ベランダ手すりが思ったより高く
(上部ガラスなので視界・採光は悪い印象はありませんでした)、
家族がベランダ菜園を楽しめると思いました。
ご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
さかたしずか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名さん
広島のデべさんはどこも悪いと噂されてますが、ここはどうなんですか?
変な噂は聞いたことないんですが、ここ数年で急成長したという点では類似点があるので。
財務内容、情報等ご存じないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
入居済み住民さん
868さん マリモの財務諸表は当社のHP企業情報の決算公告に詳しく掲示されています。とは言えまだ一年前の数字、7月決算ですから来月くらいには最新版が掲示されるのでは・・・興味深々ですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名さん
869さん・・・当社のって・・・(笑)
HP上で昨年分は見ましたよ。アーバンも他も過去最高益を出した年(3月決算含む)なんであてにはできませんが。
興味深々で見守ってますが、7月決算で1ヶ月ちょっと経ってもIRにまだ載せないって上場企業ならありえないので悪いんだろうなって感想です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名さん
>>870
マリモ社員でもポレスター住民は居るようですよ。
あえて「カッコワライ」で皮肉を表現しなくても良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名
マリモが倒産した場合、アフターサービスはどうなるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
入居済み住民さん
870さん
決算のIRは決算日後45日以内に取締役会で決算の承認決議をしてその後株主総会で承認されてから対外発表が普通です。7月決算ですと10月中には発表されるでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
購入検討中さん
入居済みの方へ質問です。
こどもの騒音(どたばた走ったり歩いたり、声など)で悩んでいる方いらっしゃいますか??
調べてみると、ポレスターは騒音問題が他と比べ少ないようですが、実際住まれてる方のご意見お聞きしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
マンション住民さん
うちはいたって静かです。
予想以上のできですよ。
しかし、うるさいかどうかは、どんな家族が上と左右にくるか、に大きく依存するでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
874
875さん
早速のレスありがとうございます。
わ〜、静かなんですね。すばらしいです。
ちなみに、875さんの周りの住人さんは、お子様がいるご家庭がいらっしゃるかどうかはおわかりですか??
うちには2歳のこどもがおりまして。
マンション生活は憧れなのですが、どうかな〜とおもいまして。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
入居済み住民さん
窓開けたら隣人の声やテレビの音が聞こえてアパートに住んでるみたいで
最悪です。田舎にお住みの方なら絶対戸建ですね。
どこのデベでも多少の手抜き工事ありますよ、ただコンクリートで固めてしまえばわからないだけで。
早く売ってしまいたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
874
877さん
やはり住人によるのでしょうか・・・。
手抜き工事かどうかは、済んでみないと分からないところもありますよね。
評判がわりとよさそうなんですが、実際住んでらっしゃる方のご意見が、一番参考になります。
うちは田舎のほうなので、マンション自体少なくて。
騒音も、こどもだけではないんですね。
大変ですよね。。
騒音対策などもされている方いらっしゃったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
入居済み住民さん
まだ8月末に引渡しを受けたばかりですが、今のところ騒音は全く問題がないです。内覧会のとき業者の方に上の階の部屋に入っていただき走り回って頂きましたが、携帯で今走ってますと言われてかろうじて気配を感じる程度でした。話し変わりますがエレベーター・各戸の玄関とも間口が狭くせっかく買ったソファーが入らずキャンセルになりました。くれぐれもお気をつけください。各部屋の照明もリモコン操作出来るようになっており(パンフレットのは記載がありませんでしたし備え付けなので安物を覚悟していただけに)感激いたしました。共用廊下等高級感はありませんが各部屋の内部の作りは良く出来ていると思いました。ご参考になれば・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
匿名さん
そうそう、以外と間口狭いよね。
うちはこの間ソファを買って、10月初めに持ってきてもらうのですが、80cmですけど大丈夫ですか?て聞いたら、大丈夫ですよ・・て言ってたけど、879さんとこのは、大きいソファだったのですか?
ちょっと不安になってきたな。
ちなみに騒音はうちもほとんど気になりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
入居予定さん
880さん ソファーの件ですが80センチって際どいですね、玄関ドアの幅実寸で80なかったような気がします。廊下も図面は90位ですが金具等がありドアを付けたままでは(外せばokですが)
ぎりぎりかも、あと玄関ドアから廊下が一直線ならいいのですが直角の曲がったりしていると、困難な状況が増します。私は大手家具屋で買ったので即座にキャンセルできました(家具屋がひたすら謝っていました)違う家具屋で背面が外れるソファーにして購入しました、来週納入です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名さん
880です。
玄関ぴったり80cm、廊下幅は90cm、直線。
家具屋さんを信じるべ。
マリモだからせまいのかな〜?
ライトモダンにしたから、黒のソファで絞めようとおもったのだが・・・。
て前に、879さんありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名さん
マリモは安くて広いから、入居者の満足度が高いように思いますが…
知人の話をひとつ。彼も安さ・広さには満足しているようですが、上階の音はかなり響くようです。小さなお子さんがいるようです。
また、仕様のレベルには大きな不満があるようです。壁紙やフローリング、調度などなど安っぽさが否めないので、いずれ(近い将来)リフォームしたいと言っていました。皆さんはそういう不満はありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
入居予定さん
確かに物件によって仕様が違いますね。
MRだけでは何処までが標準仕様なのか、
一つ一つ営業の方に聞けば良いのにね、
面倒だからつい自分の思い込みで判断
してしまいますね。
私は違う物件の棟内モデルを見てMRと
違う所を確認してオプションでお願いしました。
やはり価格が安いので仕方ないと割り切りました。
オプションに出来ない安っぽい所は我慢です。
隣近所と離れているので地元の方との
揉め事は無さそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
入居済み住民さん
>>879
我が家は、冷蔵庫を入れるのに苦労しました。
リビングの入り口がドアの関係で、思ったより
狭かったです。
引越し屋さん、かなり苦労していました。
とりあえず、ドアは外さずにすみましたが、本当に
一杯一杯でした。
大きなモノを買うときは、注意が必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
入居済み住民さん
入居して半年になるのですが天井の壁紙の繋ぎの部分が少しずつはがれかけてきています。これって解決策はあるのでしょうか?貼り直し?入居者の皆さんには壁紙で何か問題はおきていませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
入居済み住民さん
888さん
入居してから、半年ちょっと位で、キッチンのシンク近くの壁紙がはがれてきました。
一年点検で相談したら、さらに強力な接着剤のようなもので張りなおしでした。
でも、うちだけではなかったらしく、同じところが他のおうちでも何件かあったようで、作業をしてくれた方が、同じ場所の修理が今日はこちらで3件目ですよ〜といっていましたよ。
一年点検からさらに半年ほど過ぎていますが、今は大丈夫です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
入居予定さん
今日は内覧会です。
自分の思い描いた様に果たしてなって居るでしょうか?
気に入らなかったらどうしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名はん
>>890
気に入らないところは、どんな細かなことでも指摘してください。文書と同時に指摘箇所をデジカメで撮影しておきましょう。すべてにわたって記録しておくことが、後々役に立ちます。強気で臨んでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
入居予定さん
間もなく入居予定のモノです。
同じフロアー、上下の方には挨拶に行く予定ですが、管理人さんにもご挨拶の品物を持って行かれた方がいいのでしょうか??
マリモの社員さんが管理人と聞いているので必要ないのでしょうか?
入居済みの皆さんはどうされましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
入居済み住民さん
>>889さん
ありがとうございます。
まずは一年点検で相談してみます。その後はがれたとしても何とかなることがわかりましたので一安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
入居予定さん
内覧会行って来ました。
入口に紅白幕が張られ、大勢の関係者が並んでお出迎えと
びっくりしてしまいました。
入口で案内担当者を紹介され、セキュリティー関係を説明され
宅配ボックス、郵便受け等の取説を受け、
自宅へ向いました。
エレベーターは13人乗りですが以外と小さくドアの巾も狭く
大きな家具はやはり持込みは難しいですね。
玄関ドアの開口部、リビング入口の開口部はやはり
狭く大きな家具の持込みは難しいですね。
部屋の中では説明員の方がそれぞれの施工業者の方でしたので
専門的な確認は出来ました、ただ人が多くて圧倒されてしまいジックリ
見られませんでしたが、最後に担当者と二人になり何ヶ所か
自分の気に入らない所を指摘して修正をお願いしました。
全体的にはオプションを含めて満足しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
kenchan
もうすぐ入居です。
引越しの準備が全然できていない!
旧住居を残したままなので、まあなんとかなるでしょう・・・。
再内覧会ではきちんと修正箇所が直っていました。
備え付けのカーテンちょっと安っぽく、がっかりでした。
こんなものなのでしょうかね〜。
入居説明会後、部屋に行き、改めて引越しの動線を考えて眺めてみると、
結構開口部が狭い、廊下に思ったよりドア取っ手が数多く出ている、など
ちょっと心配です。採寸した数値ではいけると思うのですが。
同じマンションにお住まいになる皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
入居済み住民さん
> 備え付けのカーテンちょっと安っぽく、がっかりでした。
確か重説の中でも説明がありましたよね。
サービス品なんだからあ〜だこ〜だと文句を言わないでくれみたいな話です。
新車購入時のシートに被さっているビニールだと思えばいいんじゃないですか。
我が家は勿論、入居後に即取替えましたよ。
でもワイドリビングなのでオーダー品となり、結構高くなりましたが
元々付いていないものと思えば納得です。
家具は中途半端なサイズが一番危険です。
大きなL型ソファーより小さな3人掛けソファーの方が分割できない分、大きかったりしますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
入居済み住民さん
892さん>
管理人はおっしゃるとおりマリモの社員(契約社員?)です。マリモが地元在住の方を雇います。
まあ、新築物件なら入る時期は皆さん集中しますから、おっしゃられる範囲での挨拶で良いかと。
私の場合、管理人さんには挨拶はしましたが入居当時は何もお渡ししませんでした。
何十軒のお宅から渡されたら逆にお困りかと(笑)
私は入居して既に5年以上経ってますが、管理人さんには、田舎に帰ったときのお土産とかは時々お渡ししてます。日頃やはりお世話になっていますから、感謝の意を込めて。
895さん>
マリモのマンションは、照明・カーテンは各部屋標準装備になってますね。
照明はうちの場合そのまま使ってます。ここは自分自身こだわりが無い部分なので(笑)
カーテンは確か中国かどこかで大量生産してる安物です。
遮光性は低いしゴワゴワなので、入居当初「オーダーカーテンが間に合わなくて中が丸見え状態を防ぐ程度のもの」に考えたほうがいいです。うちも、寝室は即日近所のホームセンターで遮光カーテンを買ってきました。
他の部屋も、引越後しばらく経って落ち着いた時期に全替えしましたけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名さん
やっぱり100㎡は魅力ですよね。
高級感はないけど、広さはひろげられないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
入居済み住民さん(896)
高級感はない、というか高級じゃないですからね。
所謂ファミリーマンションですから。
我が家はアーバンシックを選択しまして、モダンでちょっと値が張った家具を
揃えましたのでなんちゃって高級感はあります(笑)。
照明も全部取り替えてしまいましたので雰囲気だけはまあまあでしょうか。
サービス品といえば、カーテンと照明、それと食器棚がありましたが
食器棚は契約時に要らないからと断りました。
結局サービス品は何一つ残っていないという状況です。
不可能と思っていたキッチンの仕様変更もオーダー出来たので
ポレスター標準仕様を完全否定したような仕上がりです。
これも広さと価格の安さという魅力から実現したものですので満足です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
へ〜照明全部取り替えたんですか・・・すごいなー。
オプションて、所詮オプションであって割と自由ききますよね。
1つ後悔したのが、ライトモダンにしたらキッチンの面材はこれ、て決まってて。
本当は白でつるつるのにしたかったのですが、仕方ないとあきらめて・・・。
今から思えば変更できたかも。
高級感ないぶんつつきやすいかも・・・。
でも金かかるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
入居済み住民さん(896)
>>900さん
そうですね。
オプションって、とりあえず用意されたものであって、それしか出来ない訳ではありませんからね。
お金があればなんでもやってくれるみたいです。
我が家は予算がそれ程無かったので結構諦めましたが、お金があれば色々やりたかったですね。
特に複層ガラスへの変更なんかは、共有部なので入居後では極めて難しいですから。
入居前なら意外に何でもやれちゃうもんですよ。
勿論面材の変更も、有償で自由に選べます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
入居済み住民さん(896)
後悔といえば、和室を残しておくべきだったと・・・。
これもメニュープランに無かった仕様なんですが、失敗でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
入居予定さん
確かにマリモのマンションは高級ではないですね・・。
他のマンションは外壁から玄関にかけてタイル貼りに
なっていますが、マリモは吹き付けになっていますね
内装も高級でないものを使用していますので、建築の
坪単価は安いですが一つ一つ上げるとうなづけます。
うちのマンションは下駄箱、キッチン、洗面等のドアの
面材は安っぽかったので金額はそんなに高くなかったので
白いツルツルの光沢のある物にしました、多少高級感が出ました(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
契約済みさん
安い=高級ではない=高級感がない
当然ですが。
その広くて安いマンションをいかに自分好みの仕様にしていくかを話ているという
意図が貴方には読み取れないようで残念です。
深夜にネガティブな書き込みをしている姿を想像すると、気持ち悪いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名さん
我が家は入居して半年、下駄箱に鏡がついてればいいよな〜と感じ・・・。
この間つけてもらいました。
全身写るし、大満足。
ちょっぴり高級感?でたかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
サラリーマン2
サラリーマンさん。偉い。
よ〜く判りましたね〜。
現場見学に行って来ましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
入居済み住民さん
>>909
905さんが書いている事をわざわざ嫌な書き方で再現しなくてもいいのでは。
貶すのは楽しいですか?
匿名掲示板とはいえ、ポレスターマンション住民の気持ちを考えて頂けると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
そうです
そうですよね〜。
安いんだから。
でもお金の有る方はオプションで高い造作をするんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
買った。
広い割には安かったので買えた。
買ったのにはそれなりの訳がある。
諭吉が少しばかり足りなかった。
よそと比べて競うのなら、諭吉を増やして、
都会の立派なMSを買わないとな。
田舎では、オプション付けまくってもどんぐりの背比べ。
元が違う。
でも、よそと比べて何する?
空いた腹は膨らまない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
サラリーマン2
912さん
い〜じゃないですか。
お金持ちの豪華なマンションにお住みの方は
ここの掲示板には書き込みはしてきませんよ。
マンションて言ったって共同住宅ですから。
ささやかにマイホームを楽しんでいるのですから。
わたしも如何にしたら安く楽しく住めるかな〜と
考えて居ます。
現在マンションにお住みの方、入居予定の方、購入予定の方、
有意義な意見交換をしましょう。
ちなみに来月入居予定です。
戸建てと併用です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
kenchan
入居しました。
駅近、大通り近ですが、夜も昼間もとても静かです。
まだ周辺のお部屋の入居が住んでいないので、
上下左右の生活音の実感はわかりません。
引越し荷物の運び入れ時は、廊下が狭く、ドアの取っ手の
出っ張りが気になるところでしたが、特に支障なく運び込めました。
今のところ不都合は全く無く、快適です。
マンションはやはり暖かい。これから寒くなるので、今入居できて
良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
いま購入しようとしているMSもフワフワの直床式で、
ここに床暖房をオプションで付けようと思っています。
断熱材を挟んでもそう高い効果は望めそうになく、
数年後には床板下地のスポンジも縮んでしまうのなら、
熱の40%位は床に逃げてしまい、下階の天井暖房の
手助けになってしまうような気がしてきました。
同じような環境の方がいたら、どんなものか教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
>>915
床暖房は、うちもつけていますが、ガスだとガス代ハンパじゃないですよ。
冬はガス代、月3万円くらいいってる。まあ、快適だからいいかな〜。
ところで、直床だと床暖房ってつけるの大変なんじゃない?
工事のこと詳しくないのでわかりませんが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
>>917 さん
オプションリストには普通に床暖が載っています。それもガス式です。
ガス代ってそんなに掛かっちゃうんですか。快適な暮らしに掛かる費用は仕方ないかな。
下階の方が暖房費の補助金を払ってくれたら助かる!
炊飯器はかぶらないように早めに炊くとしても、エアコン・レンジ・IHヒータなどの同時使用を考えるとブレーカの容量が足りないので、せめて暖房は床暖でと思っていました。でも、夏の冷房はどうしましょう?
窓全部を2重サッシにして保温効果を上げ、夏冬の冷暖房のエアコン稼動を抑えたら何とかなるかな・・・っても思っていますが、お金がね。
一番寒い日に床暖止めて、下階の方にうちの床暖の恩恵を感じて貰おうかな。
4割ガス代払ってくださる?って。キャー!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
> 下階の方が暖房費の補助金を払ってくれたら助かる!
> 一番寒い日に床暖止めて、下階の方にうちの床暖の恩恵を感じて貰おうかな。
> 4割ガス代払ってくださる?って。キャー!!
意味不明
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
入居予定さん
うちのは標準で床暖が付いて居ます。
都市ガスですが経費は灯油と同じ位ですと
ガス屋さんが言って居ましたよ。
ちなみに冬場6ヶ月は床暖を使用している家庭は
ガス代3割引とか言って居ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
物件比較中さん
先日、オプション説明会がありました。
説明はジックリ聞いたのですが、
実際のところどうなのか・・・
「コレはお勧め」
「やっておけばよかった」
「やらなくてよかった」
などなど、たくさんのご意見をお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名さん
>>922
>使う頻度にもよると思いますが、ガスは高いですよ。
頻度が高くなるにつれてガスの単価が高くなるのですか?
それとも、あまり使わないうちは単価が高いのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
入居予定さん
921さま
物件によって仕様が違うので、どちらの物件か判りますとうちとの違いが判りますが、ちなみに私は部屋の形を自分の使い勝手の良い様に変えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
917です。
920さんのレスを見てもお分かりかと思いますが、3割安くなるんですよ、3割。
ということは、安くならなかったら相当高いとは思いませんか?
3割安くなったとしても、ある程度の値段だからガス会社はやっていけるわけです。
ちなみにうちはそのお得なプランに入っていますが、それでも冬は月3万円です。
まあ、寒いのはキライだし、給湯システム・ヒーター総てガスなので、仕方がないです。
でも1日中家にいるわけではありません。(共働きなので)
これで奥様が1日中お宅にいるようだと、いくらかかるか…
考えるだけでゾッとします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
契約済みさん
921さま
はじめまして
私のやったOPの中で新築時にやるほうがよいOP、コスト的に低価格(〜10万以下程度)
のOPをいくつか紹介します。
☆新築時にやったほうがお勧めのOP
*扉の開き方の変更(特に上層階などで風が強い場合や、開いた先がクローゼットの扉と合わさってドアストッパーが付かない部屋などで、小さい子供がいる場合などは開き戸のほうが無難です)
*複層ガラス 3LDK、3面採光、2面バルコニーで、全部屋分で26万UPでした。
*浴槽保温(TOTO製バスの場合)
*中和室エアコン用の配管、電源のみの工事、天袋の加工(中和室を寝室などとして使う方)
(エアコンのタイプにもよって違いますが、押入の上部へのビルトインが一般的です。
ゼネコンによっては面倒がられて断られるケースも多いようです)
*照明器具の変更 ポレスターではホールや洗面所、台所などにダウンライトが使われています。
これらをLEDタイプにするだけで消費電力が1/5程度に抑えられます。
*作り付け食器棚(出来は安っぽくてそのわりに安くないですけど、サイズが物件のキッチンに
ジャストサイズなので収まりがよいのと、後付けでは食器棚に隠れてしまうコンセントなども
適切な位置に移動してもらえます。)
*床収納式コンセント(ワイドサッシでLDの窓寄りにコンセントが全くないのがポレスターの
特徴ですが、物件の状況やゼネコンの対応しだいで設置可能かと思います)
*洗濯機用水栓の給湯の追加(洗濯にお湯を使いたい方)
*浴槽の残り湯の洗濯機利用の配管(TOTO製バスの場合)
*壁紙(耐水耐傷壁紙(子供の落書き対策)や調湿壁紙などへの変更)
☆比較的低価格なOP
*手摺の追加(玄関、トイレ、浴室など)
*バルコニー物干し金具追加
*洗面所のバスタオル掛け追加(標準のタオル掛けは浴室ドアのみが多いです)
*後付食洗器の場合、混合水栓への分岐水栓の追加
*LD TV転倒防止下地補強
*天井直付け、カーテンBOX壁付けの収納型 物干し
(直天井部分への施工にはインサートの事前配置により可能ですけどゼネコンによって断られる
ケースもあります)
*開き戸の戸当り金具(自動ラッチ、足でリリース可能なもの)
*キッチン IHヒーター用200V専用電源コンセント&30Aブレーカ
*照明器具取り付け金具の変更(引掛ローゼット→Uライト式) 後から重量のある大型照明に
交換する場合は、変更したほうが照明器具の選択肢が広がります。
*点検口(最上階などの2重天井限定) 後から天井裏に電線等を引いたり、音響器具の配線をし
たりするのに便利です。
以上、ご参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
そういや最近折り込み広告が全くないね。
ネットで物件の情報見るとまだ結構売れ残っているのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
購入検討中さん
最近、デベの倒産が相次いでいるけど、マリモは大丈夫でしょうか。ホームページの決算広告には未だ、今年の決算広告が載ってません。余程の減収・減益なのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
デベにお勤めさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
物件比較中さん
925、927様
実際、オプション説明会で話を聞いてしまうと
アレもコレもやりたくなってしまいますね。
貴重なご意見ありがとうございました。
今後の参考にしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
購入経験者さん
>931さん
さすがに私も心配になってきました
発表できないくらい悪いみたいですね・・・
倒産は、突然発表されるので怖いです
銀行のローン審査も厳しくなっているようなので
頭金極少の我が家は、思い切って契約解除も検討しています(涙)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
買主都合による解約は手付金は戻りません。未完成物件で手付金を物件価格の5%超入れているのであれば、手付金保証書が発行されているはずですので、手付金分は保全されます。しかし、その後に中間金等入れている場合は、その金額までは保全されません。
マリモはここ数ヶ月で大きなリストラを行っているらしく、最近も営業がかなりの数、解雇になったようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
契約済みさん
我が家は、物件の正式契約時に物件価格の20%を契約金として収めるように
言われましたのでその通りに支払いました。その金額は全額が西日本住宅○○保証とかいう
機関が保証し、マリモの経営の悪化等でも必ず契約者に全額返金されるということです。
保証機関との契約書も発行されましたので、手付+契約金は大丈夫だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
まだ非上場の会社は倒産してないでしょ
案外、安全かも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
非上場の場合は一般的に公にならないケースもあるので、一概には言えないと思いますが。
ただ、社員を大量にリストラしている所から見て、かなりの危機感はあると思います。
給与改定も行い、聖域である社員給与にも手をつけているので、安心は出来ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
購入経験者さん
938です。
倒産してもマンションの管理等は
どこかが引き継ぐと思うので大丈夫だと思いますが、心配なのは私の会社です。
株価暴落でローンの支払いに不安があり
多少のリスク覚悟で解約しようか検討しているということです。
【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
確かに最近は金融機関の審査は渋いですね。
手付放棄による解約は、リスクはないと思います。
在庫を大幅値引きして販売する時がきっとあると思いますので、それまで待ってみれば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
入居済み住民さん
みなさんこんにちは。マリモの会社概要の売上概算に
売上高 平20.7月 655億(平19.7月 663億)
とありますが,これだとまだ大丈夫なのでしょうか?
他デベと違い建設会社はマリモでないので,ほぼ全戸入居したうちの物件は
あまり影響ないような気がしますがどうなんでしょう。
今建築中のとこは大変でしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名さん
>>946
社員の大量リストラ
残った社員も給料カット
マンション予定地も転売してる
かなり厳しいのではないですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
946さん
会社概要の売上は予定ではないですか?
アーバンも今年3月の決算は過去最高益でしたから大丈夫とは言えません。
決算公告を待ちましょう。
ゼネコンが生き残ればまだアフターは可能ですが、その他影響は出てきますよ。
まだこの会社はどうこう言う話(噂は沢山あるが)じゃないでしょうから・・・やさしく見守りましょう。
潰れたらそのとき考えたらいいのでは?いま入居者が出来る事はないですよ。
いや・・・ある!入居者がもう1戸づつ買えばマリモは安泰です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
契約済みさん
ポレスター長泉シティコートの耐震等級はいくつでしょうか。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
入居済み住民さん
そうなんですか。。。
2とか3ならよかったのに・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
入居予定さん
私も心配になってマリモに確認しました。
本社から文書で回答が来ました。
建築基準法を遵守しているので1以上とのこと
私も何回となく現場に足を運び配筋とかの様子を
見せて頂きました事務所で設計図書もみて
一応現場では最低基準が守れるよう対応しているようです。
ご心配のようでしたら現場を見せていただき
分からないなりに確認するしかないですね。
ちなみに私は基礎打ち後から毎日の位現場を
見ていました。
結構 整理整頓されていた現場でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
入居予定さん
耐震性能を追求するのなら免震工法を選んだら良いですね.
私も、追求しましたが個人情報を管理できない建設会社系のデベが信頼できずやめました。
その業者の親会社は松本駅前の姉歯物件を施工した建設会社ですね。
さて、選んだ耐震等級1と思われるマンションの引渡しがもうすぐです。内覧会の折、見た外階段の仕上げの雑さは直っているかな?
各部屋の社内チェックはそれなりにやったと思われますが共用部分の仕上げは雑でした。
特に外階段の仕上げはびっくりでした。
入居予定の方、気が付きましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名さん
建物管理部が別会社になるという噂を聞いたが、本当か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
入居予定さん
953さん
それは渚の物件の事を言っているのでしょうか?
具体的な話は出来ないですね。
全体的な話でしょうか?
私の感じたところと同じ所でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
入居予定さん
渚の物件ですが、内覧会の時わざとエレベータを使用せず外階段をチェックしました。
何らかの液体が付着した状態の箇所が数箇所あり、コンクリートの仕上げが雑な箇所がいくつもありました。
同行してもらった元業界人の部下に言わせれば大手物件では補修やり直しになる状態でした。
部屋内の水周り関連の社内および下請け業者のチェックはきちんとしていたので引渡しまでには
改善されている事を信じましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
入居予定さん
私も明日引渡し予定ですので、外階段を確認しておきます。参考にさせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
入居済み住民さん
決算広告でましたが,見る目のある方
解説をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名さん
売り上げはそんなに変わらないけど、経常利益がかなり減ってるね。
上場に向けてのインフラ整備にかな経費がかかったみたいだね。
結局、上場は延期(中止)になったけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
入居済み住民さん
前期と比べると売り上げは若干下がったもののほぼ同程度と言えますが原料費の高騰から
若干原価率が上がっておりその差が現れています。
販管費も上がっていますね。
気になるのはその他特別損失です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
入居済み住民さん
マリモから「管理部門を2月から別会社にする(たしか社名がマリモコミュニティでしたか)(管理部門専務が社長でしたか)」と封書がきました。
マリモにとって分社化するといいことがあるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
匿名さん
サーパスの管理会社は「穴吹コミュニティ」ですよね。会社がおおきくなってゆくと、できるだけ分社化していったほうが節税対策になるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
>963
好況のときならそうかもしれませんが、マリモの内定取り消しがニュースで報道されたり、従業員の大量解雇の話もあることから、不況で苦しい本体から、半永久的に利益が見込める管理部門だけ残して生き残りを計った可能性もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
物件比較中さん
資料請求しようとHPを見ておりましたら、購入者VOICEのとあるファミリー(子供3人)
「子供が声だけでなく床が抜けるほど騒ぐので心配していたが、防音サッシ、防音フローリング
構造等の説明で、安心して購入、云々」
お子さんたちが床が抜けるほど騒いでも大丈夫だ、と営業しているのでしょうか?
下の階の方は地獄の苦しみを味わっているのでは?と恐ろしくなりました。
本気でこのように営業しているのでしたら、検討物件から外そうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
物件比較中さん
すみません、先ほどの投稿です。
床が抜けてはいけませんね。「床が抜けるのではないかと思うほど」でした。
訂正いたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
入居済み住民さん
安心してください。そんな非常識な住民はいませんし、仮にいたとしてもかなりのクレームがあるはずです。営業も**ではありません。下の階の方に注意を払ってくださいといってますよ。
ただ、ほかのマンションくらべ、スラブ厚が厚い分だけ有利ですよ。ほかのAやDはひどいこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
入居したばかりの住人さん
つい先週入居したばかりです。
音は聞こえる物は聞こえます。
でも気になる音ではありません。
戸建てに住んでいても聞こえる音は聞こえます。
闇の世界にすんでいる訳ではないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
購入検討中さん
東向き5階を検討中です。」
北に窓がある角部屋です。
実際の部屋を見たとき、暗さがなんとなく気になったのですが、短時間しかいなかったためよくわからず、気になっています。
50メートルくらい?向かいに明るい色ののマンションがあります。
実際にポレスターの東向きの棟にお住まいの方、いらっしゃったら、日当たりのことおしえてください。
南向きほど明るくないけど、窓が大きいから大丈夫かなあとか思っているのですが。。
今、南西の部屋に住んでいるため、東向きの日当たりは分からないんです。
暗くても、こんな気持ちの切り替えで大丈夫になったとかの考え方も教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
物件比較中さん
私も防音の事が気になっています。
今日届いた資料には、子供が走り回っても音が聞こえない
と書いてあったのですが実際はどうなのでしょうか。
検討している物件は、スラブ300mmなのでまあまあ厚い方なのかな
と思いました。
現在住んでいる所はスラブが200mmで足音や物音等はかなり聞こえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
匿名さん
子供が走り回っても聞こえないなんてことは有り得ません。
スラブ厚500ミリくらいないと。
住む人はデベの売り文句に騙されず、良識ある生活をしてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
入居済み住民さん
子どもの走る音は聞こえます。しかしそれ以外の生活音はまったく聞こえません。
賃貸マンションとは比較になりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名さん
マリモは管理部門を別会社にしたようですが、経営状況はどうなのでしょう。
倒産なんて事はないのでしょうか?情報がありましたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
物件比較中さん
972さん、973さん
ありがとうございます
やはり子供の音は聞こえますか、、そりゃそうですよね;
でも他の生活音が聞こえないというのはすごく魅力です。
今の住まいも分譲なのですが、ガタゴトと音が激しく正直アパートと
変わらないので辟易してます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
入居済み住民さん
子供の足音は2階下まで響くことがあります。
包丁のトントンという音も、直床のためかきこえます。
これはほとんど気にならないですが。
他の方もおっしゃっていますが、生活音は一戸建て以上に聞こえません。
振動は伝わってくるので、お子様がいるところはなにかしらの対策をしていただければだいぶよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
入居済み住民さん
一軒屋,賃貸などをいくつか移り住んできましたが,遮音性に関しては一番良いです.
「あ,鍋落とした」とか,繰り返し同じ曲を電子ピアノでエンドレスで演奏されたり,ベランダを木のスリッパ(?)でカランコロンと歩く音が聞こえたりしますが,まぁ,それは仕方ないでしょう.でも,「あ,トイレの水を流した」が聞こえた賃貸マンションよりは格段に良いです(笑).
他のマンションに住んだことはありませんので比較は難しいですね.
同じ地域の別のマンションに見学に行ったとき,営業の方が床下の空洞(二重床というのでしょうか?)をパカッと開けて見せて「この空気の空間が音を吸収するのです」と説明した時にはビックリした.確かに水中の方が空気中よりも遠くまで音は伝わりますが...固有振動数のことを考えていない.
うちのポレスターもクッション製のあるフローリングのタイプですので,以前に住んでいた賃貸の硬質なフローリングに比べて歩く際の音は伝わり難いようです.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
入居済み住民さん
> マリモは管理部門を別会社にしたようですが
この件に関してはマリモの方に少しお話を聞きました.
理事会の役員ですので気になりまして.
やはり人減らしはしているようです.世の中,不況ですので物件をドンドンと建て続ける訳にはいかないのは火を見るよりも明らかです.用地を探す人員などを減らしているようですし,新しく分社化する会社は社内公募で人を移すようです.
既に購入し,管理をマリモにお願いしている立場としては,今回の話を聞いた際に,実は「ホッ」としました.万が一,マリモに倒産されると,いまお世話になっている管理人の方を含めてゼロから管理体制を管理組合が選定しなくてはなりません.まだ築5年未満で,やっと体性が整ったばかりです.ですからマリモが倒産しても管理会社が存続されれば当方としては安心です.(倒産されるとそれはそれで困りますが)
当初,設計から管理まで一社体制という説明を受けた際に,その方が不自然だと感じました.この流れはごく自然なのではないでしょうか.
#現在施工中の方は不安かも知れませんね.すみません,あまり参考にはならなかったかも知れません.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
kenchan
物件比較中さん
今住んでいるマンションでは、左右の音はエアコン取り付け工事を
されていた時以外、全く聞こえないに等しいです。
上の階の音は、廊下を小走りしているかのようなパタパタ音が
時々します。でもさほど気になるほどではありません。
(自分も時々してしまいますが)物を落としたり、倒したりは
響いているようです。でも稀に、のことですからね…。
お子さんがいて、バタバタすると気になるとは思います。
敷物など工夫していただくだけでずいぶん変わると思います。
(別のマンション住まいの友人宅はコルクボードを張ったら
随分音がしなくなったと下の階の方に言われたそうです)。
978さん
そうですか。うちはこれから管理組合立ち上げですので、
なんとか倒産などせずいてほしいと願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
入居済み住民さん
夏に引渡しを受けたポレスターに住んでます。契約時に上の階の家族構成聞いたら小学生を筆頭に3人の男の子がいるとの事で騒音考えて躊躇しましたが、気に入った間取りに他の選択なく契約しました。3ヶ月近くが過ぎましたが騒音は全く気になりません、それはたまには足音することもありますが・・・十分我慢の範囲内です。ガラス戸の防音効果も高くベランダに出てガラス戸閉めるとテレビの音が全く聞こえません(家族に指示で喫煙をベランダ且つ煙対策でガラス閉める事になってる私は不便を感じておりますが)想定外の不満はパンフレットやモデルルームに顔を出さないエレベータホールや共用廊下がいかにも貧弱安っぽいことくらいです。玄関や共用集会室はパンフレット通りに綺麗なつくりですが。備え付けの照明器具とカーテンも安っぽいですがとても重宝しております。照明器具にはリモコンもついておりますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
入居済み住民さん
>>980さん
ベランダ喫煙が非常識なのは、常識ですよ…
980さんの家族がいやがっている煙とニオイは、
近隣へ入っていくことを考慮してくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
入居済み住民さん
>> 980さん
そうですね.申し訳ないけれど私も同意見です.
うちのお隣さんは老齢の御夫婦ですので「だ,大丈夫かね」と心配になるほど静かですが,御主人が頻繁にベランダで喫煙され,その煙のニオイで無事を確認しています...私はさほど気にならないのですが,男性より女性の方がニオイに敏感なのでしょう,妻はかなり気にしていますよ.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
入居済み住民さん
皆さん相談させてください。
入居して1年半になります。クッションフローリングの汚れの落とし方なんですが…
小さい子供がいるため、リビングほぼ全面にコルクマットとカーペットをしいています。
フロアコーティングはまったくしなかったため、水ぶきで掃除ができなくて、今はコルクマットを敷いていないところはワックスもほとんど落ちてまだらになっていて、黒ずんできてしまいました。
気づけばコルクマットを敷いているところと、境目ができてしまっていて。
3ヶ月点検のときにリビング半面ワックスをかけなおしていただいたのですが、そのときに来てくださった方に、普段は市販の黄色い雑巾みたいなやつで拭けばよいといわれたのですが、サッサのことでしょうか。
みなさんのお掃除の仕方を教えていただけるとうれしいです。
騒音は、うちも上下左右はほとんど聞こえません。ときどきガタゴト聞こえますが、生活音なので気になるレベルではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
神様
”3ヶ月点検のときにリビング半面ワックスをかけなおしていただいた方”にお聞きあそばしたらよろしいのじゃ御座いません?
エ〜サッサ、ホイサッサ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
983
984さま
ご提案ありがとうございます。
私も再度聞いてみようかと思いましたが、ワックスの状態を後日チェックしてもらったとき、違う人がきて、もう一度たずねようとしたけどできませんでした。。
その人は掃除担当の人ではなく施工会社のひとだったので、わかりませんでした。
違うマンションに住んでいる友達は、もとから水ぶきができたり、コーティングをしてたりして、アドバイスがいただけず…
ひきつづき、みなさまの掃除の仕方のアドバイスをいただけたらなあと思います。
よろしくおねがいします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
契約済みさん
東証1部上場の建設業中堅、オリエンタル白石は26日、東京地裁に会社更生法の適用を申請し、受理されたと発表した。
この施工会社で現在分譲中の物件
*ポレスター甲府アルプス通り
*ポレスターレイクシティ諏訪弐番館
*ポレスター茅野
*ポレスター栃木蔵の街
*ポレスター佐野新都市
*ポレスターステーションシティ城山
このほかにも分譲済みの物件で施工実績あり。
工事中の物件は今後どうなるのか。そして分譲済みの物件のアフターの対応など
マリモはさまざまな面で相当な痛手を受けることが予想されます。
とても心配しております。
HPなどでいち早く今後の対応策等の発表をマリモに期待したいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
入居済み住民さん
うちは施工はオリエンタル白石ではないですけど,
分譲後,施工会社が潰れたら,マリモがどこかの
業者を雇って1年後点検とか修繕等をするのでしょうか?
さらなる出費でマリモも大変ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
入居済み住民さん
入居1年ですが、今まで「駐車場が空いたので抽選」という知らせは一度もなかったのですが、昨日急に4台分抽選の知らせが掲示されました。単なる偶然かもしれませんが、マリモが
モデルルーム用に確保して払っていた駐車場代も節約しようと手放したという可能性もあるのでしょうか。考えすぎかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
契約済みさん
ゼネコンがオリエンタル白石の物件契約者です。現在、マリモからのフォローは、
①訪問説明
アポ無しで来たので少し迷惑。奥さんが世帯主(=私)が留守だと伝えると、
資料を渡して概略を説明して、後で主人へも電話も説明するとのこと。
②世帯主へ電話あり
さっき訪問して説明したが、世帯主へも説明をさせてくれとのこと。
「マリモが責任もって完遂します」という抽象的な言葉を頂きました。
私からは「ゼネコンとのオプション契約は履行されるか?」と問い合わせしましたが
「ゼネコン側も混乱していると思うので、改めて調査して回答する」と明確な答え無し。
③2日後、電話あり
昨夜の質問の回答として「マリモが責任もってやらせます」との回答。
マリモさん、お宅は大丈夫でしょうね!?と念を圧したかったですが、言えずじまいでした。。
昨夜のニュースではモリモトの件が報道されてましたが、一瞬マリモ(何となく響きが似てるので)一瞬冷や汗でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
匿名さん
管理を別会社にしたのは本体が危ないからではないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
匿名さん
>管理を別会社にしたのは本体が危ないからではないのか?
そんな単純な理由ではないと思いますよ。第一、子会社の株式も非公開だろうし、本体が
危なくなれば子会社の株式だって評価は激減して紙切れになるかも。まあそうなる前に子会社に
資産を移せばよいのだが。
私の予想は、
①今後末永く利益の見込める管理部門を子会社化してその非公開株の配当金を役員たちが吸い上げる。
②本体が過剰に利益が出た場合、子会社を増資するなどして利益を間接的に子会社側に移し
本体の税金対策とする。
③そろそろ役員や部長クラスの天下り先を考えないと若手昇進に影響が出る。
④お客のことを考えれば、最悪管理会社を残せるように見せかけることで安心感を与える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
匿名さん
>>990
さんのような発想が短絡なのは、>>991に同意ですし、
>>991さんが挙げている理由も、まあそんな感じかなとは思います。
しかし、そもそも現在のマリモクラスのデベロッパーで、
いわば「直営」で管理を行っている会社は他にあるのでしょうか?
管理が別会社、ということ自体はいい点も悪い点もあると思いますし、
見方も色々だと思いますが、
要はマリモも成長期が過ぎ、規模も大きくなり、「フツー」のデベロッパーに
なっていく、ということじゃないんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
入居済み住民さん
15日から東京支社と北関東支店を統合して
関東支店にするそうですが,
いろいろな経費節減で大変ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
匿名さん
>992
フツーのデベロッパー? そんな悠長なことを行っているような状況なのだろうか?
管理が別会社なんて言ったって書類上の事だろう?マリモがつぶれた場合の管理が
心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
入居済み住民さん
どうもはじめまして。困ったことがあって書き込みさせていただいております。
ポレスター二の宮に住んでる者ですが、7月から入居しております。
私はオール電化に住んでいるのですが不具合を見つけました。
夏は気にならなかったんですが寒くなってきてシャワーのお湯の出が悪いことに気が付き始め
一度リ○ナイの業者に来てもらったんですが、ベランダに給湯器?を置いてるのでそこからお風呂まで繋がってるパイプ?の長さの関係でやっぱりお湯が出るまでには時間がかかるということで改善されないままでした。3か月点検も近かったのでまたその時にでも聞いてみようと思っていたのですが、やっぱりマンションは時間かかりますっていう言葉が返ってきました。
改善策は無いとのことでしたが、お湯が出るまでに2分近くかかってしまいます。
水道代ももったいないですし、寒い冬にこれでは毎日不便でしょうがありません。
皆さんのところはどうですか?
何かいいアドバイスなどあれば教えていただきたくて書き込ませていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
入居済み住民さん
給湯器からお風呂までの距離がある分、時間がかかるのは、マンションも一戸建ても一緒ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
入居済み住民さん
997さん
それは承知ですが、あまりにも長すぎではありませんか?
引っ越しは幾度としてきましたが、こんなにもお湯に時間がかかることは初めてです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
流行語
頑張ってもっとアウトレットにまわさないとまずいですね
ただ、アウトレットが流行る前からアウトレット業者に
販売を任せていたぐらいだから自分ところの危険性を
割と早くから察知していたのは好感がもてるね
私はあなたとは違うんです! 自分を客観的に見れるんです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
匿名さん
996さん
通常、浴室の真裏に給湯器があっても20−30秒程度かかりますので、バルコニーからなら
1分程度かかってもしょうがない気がします。我家もバルコニーからの給湯ですが約40秒ほど
かかります。またオール電化ということは、給湯器は電気温水器か何かですか?
温水器やエコキュートは、水道直結でないので、一度減圧しますから水の出も若干わるくなります。
また減圧弁のところについているストレーナの状態も確認しましたか?
給湯のロスを減らすためには、給湯管を循環させる必要があります。リンナイでは即湯ユニット
なるものが発売されていて、お湯がすぐに出るようになっていますが、マンションでは別途
オプションですから20−30万くらいかかってしまうと思います。後から施工するのは
難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)