- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市西区庚午北1丁目17-23 |
交通 |
https://marimo-ai.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
株式会社マリモ口コミ掲示板・評判
-
1007
契約済みさん
なんかうそっぽい投稿ですね。
投稿の中身に、現実的に信じがたい部分があります。
まず私たちはホテルに避難とありながら、
すべてすべて**まみれです!!!!
とあり、**とは汚物でしょうか?
私は**の雨の中で仏壇に祈り、食事をし、仕事をし
というのも、なんか不自然な書き方。
今日もひとりで**部屋の中にクレゾールをまいて、すべて捨ててきますという
のもクレゾールなんかまいたらおそらく下層階でしょうから、汚物とクレゾールの臭いで
周辺住民からも苦情があるはずですが
今住んでいる同じマンションの83件にはまだ通知もされていない。
というのも不自然です。
1005の書き込みも煽りを助長させるかのような内容だし。
仮に真実だったとしても、1006さんのように120日も普通に使えていたことに
使用上の問題に起因するトラブルであるとしか思えません。
ちなみに最下階の排水は、上階からの排水とは別に単独に引くことが義務付けられており
もし排水が詰まったとしたら、そのお宅の単独配管でのトラブルの可能性が高いです。
被害宅が最下階でないのなら、風呂のUB下のスラブと梁の隙間からその下の階にも
漏水等の被害が出ているはず。
真実なら感情論にならず、具体的にマリモのどの部署とどんな話し合いをしているのか
教えていただけませんかね? 今後の参考にしたいところです。
ちなみに可能性があるとすれば、トイレが壁排水でPSにつながっていますから
その途中にジャバラのホースのような配管の部分があり、そこが緩んだか外れたかした
可能性は否定できません。塩ビパイプの接着不良なら120日もたたないうちに
症状はでるはずです。どちらにしても正確な原因と調査報告までしていただかないと
私も配管などの設備の仕事をしているので納得できませんね。
-
1008
入居済み住民さん
私もマリモの対応に憤りを感じている一人です。
現時点では詳しくは話しはしませんが、今後のマリモの対応次第では訴訟も考えています。
マンション入居後2か月でこんなことを考えなくてはならいないことが非常に悔しいです。
-
1009
周辺住民さん
1008さん
現時点では詳しくは話しはしませんが?
何でしょう?
よかったら教えてください。
-
1010
入居済み住民さん
マリモは設計、販売のみ。
あとは施工会社任せ、管理は再委託業者まかせで、アフターは全くあてになりません。
そもそも人材がいません。入居後の管理はデベロッパーの役得で中間マージンを
抜いているのみ、というのが実感です。
-
1011
入居済み住民さん
1003の書き込みをした当事者です。
経緯をお知らせします。
トイレ配管ですが、入居前のトイレの流れ点検で、流したものが途中つっかえたそうです。
私の家(1F)の下配管がL字になっていますが、その部分に工事中に紛れた
木片が詰まる原因だったようです。
それを取り除くためにL字部分を外し、取り除いたのちに再度取り付けたのですが
その時に上下それぞれ2.5センチあるゆとりの部分(あわせて5センチ)を
きちんと合わせ印に合わせず取り付け、そのまま修復状態は見ずに流れだけの
確認でOKを出したそうです。
確実に施工不良確認ミスと施工会社、建築会社、マリモは頭を下げました。
確認書も受け取っています。
遮音シートにくるまれていたため、当初はそのシートに漏れが吸われていたようです。
そのうちにそれももちこたえられず、ずれ落ち(壁を壊さないとわからないそうです)
どこかの間にまだあるだろうとのことでした。
その後、壁を伝わり、風呂下の部分に蓄積もされ、床材はスポンジ状になっていて
それも吸いつくし、ついに床下、壁下からあふれてきた状態です。
発見が遅くなったのは、我が家の事故現場には床の上にじゅうたんをひいており
それも吸収していたためです。
発生から7日ですが、昨日別部屋である和室の畳変形も見つけました。
風呂、トイレ位置中心に放射線状にあふれが確認できるであろうと推測します。
段差や床材の違いがあるため水の出方に差があるのでしょう。
たたみは8ミリほどずれて隙間になっています。
箪笥の下は恐ろしいでしょう。
1007さん、これで納得できますか?
もし嘘だと思うなら現地を見にいらっしゃりその匂いと状態を確認ください。
怒りのために言葉が足りないのも確かですが。
風呂下の人が入れる空間へもコーキングではもちこたえられず
茶色いドロドロ水があふれ落ちているのを写真で確認して絶句しました。
配管の周囲さえもきちんとコーキングされてない「おかげ」で
我が家のあふれも遅くなったと感謝でしょうか!
ちゃんと施工してチエックしてくれていればこんなことにはならなかったのです。
入居後少し臭うことがありましたが、持参した洗濯機だろうかと
洗濯機を悪者にして漂白処理をがんばっていました。
風呂上に換気扇もありますので、臭いが広がりにくかったということも
あると思います。
風呂上の点検口を開けたときの匂いといったら、んもうすごいことです。
今クレンザーのにおいがしますが、そのにおいを上乗せする形で
部屋の中はものすごいにおいがします。
服につきますが、サッシがいいためか外には漏れません。
業者は玄関ドアとサッシのみ残してすべてを撤去すると言いますが
なぜ玄関ドアとサッシは残すのか!隠ぺいにも聞こえます。
またちゃんと管理組合がまだ動いていないのに
管理組合にはぺらり一枚の紙で漏水があったとしか報告されないようです(文章見ました)
昨日不動産会社にも聞きましたが、もし物件を売る場合でもマリモの場合は
配管工事が1回ありましたとだけ伝えて売ってしまうだろうとのことです。
水の配管じゃありません。トイレ配管なんです!!!
死体があった場合の物件売買は10年間それを告知しなければならないそうですが
トイレの汚水は水と同じ扱いなんでしょうか。
ともかく住めない!!とさわいだら、じゃ買取ましょうか?と。
買取という言葉を不動産会社に聞いたら、中古物件扱いの時に使う
言葉なのだそうです。
ということは、あちらの不手際なのに127日住んで価値が下がっているから
その価格で買い取りして、あとは知らん顔して誰かに売るってことですよね!!!
今、いつまでもホテルには住めないだろうと安いアパートの物件をいくつも抱えて
圧力をかけてきます。最初はレオパレス(1Kですよ)でいいかなくらいなことを
建築会社は言っていました。正月には息子たちが帰省してくるのにですよ!
担当者は42型テレビを買い替えてもいいですよと嬉しそうなんです。
家具や食器は消毒してお返ししますなんて言っているのに!
保険で降りるから、買い替えろ、そのかわり俺がそれを使ってやるから、という無意識の声が
聞こえてきて、頭にきたので写真をとって、施設に寄付しようと手配しています。
こんなことになっても、あいつらの手には渡したくないし、
あいつらのいいようにはさせたくない。
今後も納得する対応がないのであるなら長引いても訴訟もします。
何件も弁護士に相談しています。
何度も言いますが、もう7日もたっているのに、保険屋ひとりも来ません。
大丈夫ですかの一言もありません。
くさい部屋で今日もゴミ捨て整理ですか!
ふざけるな!!!!!!!!!!!!!!
-
1012
入居済み住民さん
続きです。
言葉足らず。
汚染されているのは上5軒分の汚物。
自分の家の家族のものならばまだ我慢できますが。
流れ出てしまったのは1Fと2Fの間です。
上の階の人はおろか、両隣もまだ知りません。
大丈夫なのですか?とマリモに聞いたら、コンクリートだからという
返事でした。
じゃ上5軒の検便してくれといったら、できないと言われました。
B型肝炎のキャリアさんがいないことを祈る。。。
-
1013
マンコミュファンさん
同情します。購入価格+慰謝料で引き取ってほしいですね
地階はそういうリスクもあるのですね
-
1014
購入検討中さん
上5軒分 想像しただけでくらくらします。
ひどすぎますね。
絶対慰謝料もらうべきです。
-
1015
契約済みさん
1007です
お忙しいところ詳細にわたるご報告をいただきましてありがとうございます。
内容に関しましては納得いたしました。
私も同業者として、工事中に木片が混入する事故は何度か遭遇したことがあります。
特に1Fの場合は工事初期に配管が行われるので、非常にバタバタしたなかで
間仕切りもない状況で行われるため、配管以外の関係者が付近を多く通行するために
起こる可能性があります。
それにしても2重の事故ということで心中お察しします。
私もマリモのマンションへの入居を控えて、このような事が人事ではないように感じます。
購入者の立場からすれば1013さんのおっしゃる購入価格+慰謝料に加えて
実際にかかった経費や損失で領収書や業務への影響分などを数値化して請求すべきでしょう。
しかし実際には約款をよく読まないとわかりませんが、新築現状復旧を行って、それにより
かかった経費+慰謝料が別途支払われるのが一般的な解決の流れかと思います。
建築工事は工場での加工品が増えたとはいえまだまだ現場職人の作業品質によるところが
大きいのが事実です。私は現場を見ていないのでよくはわかりませんが、一般的に床下での
修理は配管が終わった時点で床、壁の復旧を行い、器具を取り付けて最後に通水試験を行います。
配管が確実に行われたかを確認するためには新築時と同じように満水試験を行う必要があるので
竣工、引渡し済みの物件での床下排水のエルボ修理程度では満水試験は行わないのが一般的です。
それは補修箇所が確実にわかっているので、そこでの施工ミスが発生する確率が低いからです。
でも実際に起きてしまったので、2重に信用できなくなってしまいますね。
この点については施工、売主ともにミスを認めているということで、確かに保険を適用するのが
施工業者の一般的な対応です。この保険はいろいろと書類審査や免責などの決定に際して手続きが
かかるので、早急にことが進むことは少ないです。私も部下の施工ミスで使ったことがあります。
どちらにしても消毒、フルリフォームしなければ安心して立ち入りできないような
状況でしょうから、転居先も業者まかせにせずご自分でお決めになって相手に認めさせること
そして納得いくまで贅沢な仕様に間取りも変えて作り直してもらったらいかがでしょうか?
こんな信用できない業者に工事を依頼するのは納得できない部分もあるでしょうけど、今の部屋を
売却してそれなりに高く売却するためにも、考え方を変えるのも手かと思います。
おそらく契約上、迷惑料はきちんと払う、汚損したものは元に戻し、社長以下きちんと謝罪する
ということが相手側の対応できるせいいっぱいの範囲かと思います。
確かに訴訟という手もありますが、このようなことで訴訟を起こしても財産損失や収入減などの
認定があなたの思うような内容にならない可能性が高いのと、偽装などと違い、あくまで相手側の
過失でありそれを十分認めていて相当の迷惑料や見舞金などを払うと言う場合は、和解勧告などの
レベルでおさめられてしまう可能性もあり、戦うだけ時間と費用のムダになります。
もちろん弁護士さんは仕事になりますから、依頼があればことわらないでしょう。
それよりも彼らから最大限の譲歩を引き出すように感情を抑えて気持ちを切り替えて交渉を続け
ご対応されたほうが結果としてシコリは残るでしょうけど、損失も少なくなると思います。
訴訟は、納得いく対応が得られない状況が長期にわたり続いた後からでもよいのではと思います。
内容的にお怒りのお気持ちを逆撫でするような内容があったかもしれませんがお許しください。
-
1016
匿名さん
>>1003さん
お気の毒です、相当の損害ですね。思い出の品まで捨てなくてはいけないなんて
普通の人だったら2度と住みたくないっていうのが心情でしょうね
私だったら怒りで気が狂っているかもしれません
この事実もっと大々的に周囲に知られたら、中古で売るような状況になった場合、
恐らく買い手もつかないでしょう。今回の対応不足の経緯による精神的損害も含めて
弁護士や第3者機関、公共の相談機関で妥当な金額を弾き出さないとですね。
マスコミに情報提供するという手段もあると思います。
ま、そんなことをしたらマンション全体の資産価値が下がるので、管理組合を通して
周りの住人にも知らせてマンション全体で対応したほうがいいと個人的に思います。
あらゆる手段を尽くして最大の代償をしてもらえるよう応援しております。
追伸
内容的にお怒りのお気持ちを逆撫でするような内容があったかもしれませんがお許しください。
と、ありますが、その前にまず
>>『なんかうそっぽい投稿ですね』
と発してしまったことに対して、ひと言あってもいいと思いますが。
>>『現場職人の作業品質によるところが大きいのが事実です』
と語るその前に、人としての品質を高めてもらいたいものです
-
-
1017
契約済みさん
1015です。
1016さんがおっしゃるとおり、まず最初に疑いをかけたことについて謝るべきでした。
どうも申し訳ありませんでした。
言い訳ですがいろいろと文の中身を考えていたら書き忘れてしまいました。
>人としての品質を高めてもらいたいものです
こういう書き方をされるのは、1003さんに言われるのならともかく
私としても腹が立つものです。私も1003さんのことを考えて業界の一般的な対応を
いろんな角度から考えて書いたつもりですが、人として品質が低ければ
他人の惨事のことを真剣には考えませんよ。
>マスコミに情報提供するという手段もあると思います。
今回は手抜きや偽装ではなく業者の過失ですよね。人の過失をマスコミなんかにさらしても
事態をあおるだけで何の解決にもならないですよ。偽装ならともかく。
もっと冷静に建物の資産価値を取り戻すするような努力をしたほうがよいと思います。
全面対決は最後の手段です。その前に可能か限りの償いをさせるべきです。
このような事故はどの物件でも起こりうることなんです。
過失でなくても、使用中に上の階の方が油等を大量に流し排水管内に堆積して詰まりを起こし
自分の部屋の汚水が溢れて下階の方の押入れが水浸しになるなんて事故は日常茶飯事です。
私はそんな事故現場で当事者同士の仲介をいくつもやってきましたがのでその経験から
書かせていただきました。
-
1018
入居済み住民さん
1008です。
1003さんは本当に気の毒に思います。
1015さんのコメントは私も深く考えさせられました。
本当に参考になりました。
色々と考えましたが、売主の良い悪いは問題が発生した時の対応で決まるのではないでしょうか。
一生建物に不具合がない方には一生売主ともめることはないと思います。
人が作るものにはミスは避けがたいと思います。ただ、そのミスによって買主がどのように苦しんでいるかを把握して対応する必要があるのではないかと思います。
私の場合はマリモの社員が誠意ある対応をしているとは思えません。
-
1019
契約済みさん
1017です。
>主がどのように苦しんでいるかを把握して対応する必要があるのではないかと思います。
そうですね。品質保証担当などではなく、おもてなし課なる部署で物件を販売した営業が
専任で被害者の身の回りの対応にあたってもらいたいところです。
業者は保険適用ということで、話の進み具合はすべて保険屋のペースになりがちです。
以前損害保険などさまざまな被害や事故を扱う方と話をしたことがあって
その方いわく被害者の方がある程度感情をコントロールできるようになってからでないと
具体的な交渉の進展は期待できないことが多いと聞いたことがあります。
ですので感情的なやりとりを続けていると、かえって事態の終息を遅らせることがあると
思いました。
個々の担当者の態度に腹がたつこともあると思いますが、最終的には被害者対業者、売主会社
保険会社という図式ですべてが決まっていくので、その結末を左右する権限のない人を
罵倒してもダメです。対応が遅かったり、納得いかない回答でしたら、対応する責任者を
正確に把握して期限をつけて書面での回答を求めるのが得策です。その期限も書面にて記載
させる必要があります。
期限を過ぎたらとにかく毎日でも何度でも催促すべきと思います。その際の電話の通話内容は
必ず記録することも必要です。
また期限が設定できないような問題は、必ず中間報告を指定日までに提出させることを書面で
約束させるべきです。
この書面でのやりとりがのちに重要な証拠として取り扱われるからです。
もし書面に記述される内容に専門的なことが書かれていたら、業者が抜け道を作るようなことの
ないように内覧業者等に相談してみてはどうでしょうか。
-
1020
匿名さん
どう考えても部屋の原状回復などで手を打つべきではありません。
いまさら内装を豪華にしてもらったところで、
このようなマンションに資産価値がありますか?
売却時も重要事項説明しなければなりませんよ。
この部屋だけでなく、マンション自体の資産価値が大きく毀損しています。
あなただけの問題にしないほうがいいでしょう。
保健所等衛生関連への報告も行うべきでしょう。
いずれにせよ解決には、最終的に会社と関わりを断てる様にする事が重要です。
関係を持ち続ければ必ず嫌な思いをします。
金銭による補償と慰謝料請求をして、ドライに処理したほうがいいとおもいます。
この期に及んでごねるようなら裁判にいったほうが確実でしょう。
購入側には瑕疵がないので負ける要素がありません。
-
1021
匿名さん
購入金額、諸費用および慰謝料を要求すべきです。
なにしろ引き渡されたそのときから瑕疵物件だったのですから。
-
1022
入居済み住人さん
この間入居したばかりの住人です。大変ですね。私も3ヶ月点検の時にいろいろ言いたいことが有るのですが。これはあまりに酷い話で我慢なりませんが、施工会社は何処でしょうか?私は内装の下地を施工して完了した時に我家を見せて頂けましたら、確かパイプにゴミが入らない様に蓋がして有ったと思うのですが、そういう事をしない下請業者だったんですね。
-
1023
入居済み住民さん
1003です。
1015さん。誠実な書き込みをありがとうございました。
皆さんもお気遣いありがとうございます。
8日を過ぎ、獣医でありながら臨床心理士でもある私は自分の心の動きを
学ばせていただきました。
当初はマスコミに!と叫びました。
保健所にも消費者センターにも弁護士事務所にも医師会にも行きましたが
皆気の毒がるだけで、他人事でした。
怒りには二通りあります。
餌を取られそうになる本能的な怒りと
気持ちを理解してもらえない悲しみの怒りです。
テリトリーを汚された訳ですから猛烈な本能の怒りです。
そして受け入れてもらえない深い悲しみです。
経過をこちらに随時掲載していきますので、皆さんの意見と
励ましをいただけたら本当に助かり嬉しいです。
よろしくお願いします。
私は1015さんのご意見がよくわかります。
内装を変える、そうは思っていました。
同じ色の形の湯船に入る気になんてなりません。
私のプライドと知識がそうはさせません。
うちの夫は「あなた方の奥さんと子供をこの部屋で住まわせろ!!!」と
何度も言っていました。
全面改装してもらっても、マリモというか西松建設を信用できないのです。
嘘をついて替えたと言って既存のものを取り付ける可能性を否定できません。
そのくらい、担当者の対応に憤りを感じます。
社長からはいまだ一切連絡もありません。
人でも死なないとダメなんでしょう。
なぜ社長が対応しないのですかと問うたら、私が社長代理ですと
技術部長は答えました。
若い社長じゃ私だって頭に来るとは思いますが
人の気持ちを納得させるって、やはり会社のTOPの姿勢が出ると
思います。一言でもなんですみませんって言えないんですかね。
女ですから直観的にダメな担当者も見分けられます。
施工下請の中央熱学の社長最低です。私を白い横目でにらみつけました。
西松建設は大手ですが、土建屋そのものです。
女の気持ちを理解するとか気遣いはまったくありません。
電話対応があまりに悪く、夫が怒鳴ったくらいです。
59歳の夫が大声で、です。
またマリモのクレーム対応は最低です。
当マンション管理人の女性も笑いました。
重篤という意識がまったく無いのです。
明日で9日目、やっとちゃんと話ができそうですが、夫も怒ってしまい
ずっと録音しています。西松建設の言い方がまた気持ち悪いのです。
彼らは施工下請の保険を使うのでしょうけれど、出ない分はマリモに請求される
でしょうから、経費を削りたいのがミエミエなんです。
当面の洋服を買いますと言ったら、すごく嫌な顔をしました。
高級服を買うのではないのです。ユニクロなのにですよ!
いけないいけない、また熱くなってしまいます。。
ともかく、公的機関は何もしてくれません。
マリモの社長も謝りません。
消毒して家具を返すと言っていますが断固拒否します。
我が家に赤ちゃんがいなくて本当によかったと思います。
ハイハイしていたらと思うとぞっとします。
一時はその部屋で首を吊ってやろうかと思うほどの怒りでした。
女性に嫌われたらマリモも終わりですよ。
ずっと生活していくのは女性なんです。
対応組織図なんかより、私は謝罪と安心と当面のお金の心配がなくなって欲しい。
男性社会はYes、NOで動くかもしれませんが
女は好き嫌いと直感なんです。
これからは顧客を大事にしないと生き残れませんよ。
【管理担当です。個人を特定しうる情報について、一部テキストを削除しました。】
-
1024
入居済み住民さん
初めて書き込みさせていただきます。
3月に入居し、快適に生活させていただいていますが、入居時より上階の音に困惑しています。
上階はルーフバルコニーのついている部屋で、入居当初から様々な音が聞こえてきていましたが、
我慢してきました。他の部屋の方に聞いても、ほとんど音は気にならないという話で、私も両隣の
音はほとんど聞こえず快適です。しかし上階は本当にうるさく、しかも夜22時をすぎても本当に何をしているのか?覗いてみたいくらいすごいです。子供が数人で暴れているのか、大人がダンスでもしているのか?どう考えても普通に歩いているような生活音ではないのではと思います。
自分の家にも子供がいるため、下の階にはどのように聞こえているのか?お互いさまなのかなと我慢してきましたが、今後ずっと続くのかと思うと、本当にどうしようかと思っています。
こういうときは、管理人さんに相談してみるのと、直接、上階の住人の方にお話にいくのとどちらがよろしいのでしょうか?
みなさんで経験ある方、いらっしゃいますか?今後ずっと関わっていくのに揉め事は・・・。と思っていましたが、今は、とにかく何をしているのか本当に疑問です。少なくとも22時以降はなんとかしてもらいたいです。
家族構成などは、管理人さんに聞くと教えていただけるのでしょうか?
長々とすみません。参考意見ありましたらよろしくお願いします。
-
1025
入居済み住人さん
西松建設ですか…。評判悪いですね。長野も確か揉め事が有った様な記憶が有ります。うちは業者が違うので少しは安心ですが。下請に余り良くない人も居た感じがします。毎日現場を見に行きましたが。躯体工事の時は資材等がしっかり整理整頓されていたので安心して居たのですが仕上げの時は飲み物の缶等が捨てられて居ました。その辺りが不安です。
-
1026
入居済み住民さん
施工不良は下請け業者のレベルにより起こり得る事だろうと思います。しかし・・・
その後のマリモの対応が怒りを増幅させているのではないでしょうか。私が入居
している物件も不良箇所が無数にあり大問題になりましたが、マリモは施工会社
まかせで何ら積極的に関わろうとしませんでした。売りっぱなしです。
修繕してやっている、との対応です。
施工管理、アフターサービスに対応するだけの社員数も人材もいないから、
全く誠意ある対応をできません。
あー私も思い出して腹が立ってきます。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)