デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2009-02-06 10:24:00

ある意味人気のがデベです。
その4が終わるまで存続することを祈ります。


その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47639/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47681/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47947/

企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8878.html

[スレ作成日時]2008-12-08 21:42:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その4

  1. 681 匿名さん

    バーゲン情報がネガレスなの?

    お求め安くなっているのは皆歓迎している。

    ・・・高値つかみしたの? 相場は変動するよ。

  2. 682 匿名さん

    >680

    営業開始した、日綜さんのようなレスありがとう
    しかし、雰囲気だけで安いと思っちゃダメだよ
    閉店セールだからね、キズものあり、良く見てね

  3. 683 匿名さん

    貴方のような書き込みがネガレスっぽいね 何かにつけて日綜だのなんだのって(笑)

  4. 684 匿名さん

    >680
    お気に召せませんでした?

    >宅は一生ボロ屋賃貸ですかぁ?
    まあ、日綜さんや日綜好き好きさんに多そうな書き込みでしたので

  5. 685 匿名さん

    684さん
    固定観念がある人ってむなしいですね

  6. 686 匿名さん

    ●店セールでも、買う価値のあるものがなくて....
    引き取り料取られちゃうかもね...(=_=)

  7. 687 匿名さん

    今日もモデルルームすごい人でした。購入したいと思っているが、会社自体が心配でふんぎりつかない

  8. 688 匿名さん

    行くだけで5000円分もらえるんだから賑わうでしょ。景気悪くてみんな自宅で休日なんだし。会社倒産で痛い目見てる人多いんだから、普通ふんぎりなんてつかないのが当たり前。安売りだけど何千万するんだよ〜・・・。

  9. 689 匿名さん

    もう竣工している物件なら、いいじゃん。
    瑕疵...なんか言っても、中古を買っても無いからね。

  10. 690 匿名さん

    中古物件を検討してる人なら高に対象になるかもね。
    近隣の築10年程度の物件と比較して割高じゃなければ。

  11. 691 匿名さん

    中古と比較される新築(または未入居)って・・・。とにかく何でもいいから安きゃOKの人なら買いかもね。でもそんな人の集まりだろうから入居後の管理組合が心配だ。そんな集合住宅に住むのはやだなあ。

  12. 692 購入検討中さん

    3月から4月にはもっと安くなるのにな〜

  13. 693 匿名さん

    >>知人にバーゲンセール状態みたいだねって言われちゃいました・・(泣)

    >>うちも小学生の子供が友達に言われたって言ってきたのを聞いて悲しくなりました。(たぶんその子の親御さんが話してたのを聞いたか何かなのを悪意無くうちの子に言ったのだとは思いますが。。。)
    何年か後には笑い話に変えられるんですかねぇ。

    ↑  ↑

    港北ニュータウンの板の「小学生の子供が友達に・・・」って言うくだりは泣けるなあ。

  14. 694 契約者

    今モデルにキャンセルしに来てます!

    モデルに来て2時間半です。契約者のクレームより見に来てる新しいお客様を優先見たいです。

    朝に電話して折り返しをお願いしても掛かってこない事が二度ありかなりいい加減です。

    そんなデベが竣工後の対応がいいとも思えません。
    最後は自己判断で!他にもいろいろありますよキャンセルの理由は…

  15. 695 契約者

    3時間達成いたしました

  16. 696 匿名さん

    >>695

    手付け金は払っていたの??

  17. 697 契約者

    払ってます!

    取り返します

  18. 698 匿名さん

    自己都合なら手付金は返ってこないでしょ。

  19. 699 匿名さん

    キャンセルは・・・担当営業にTELするんじゃないの。
    マンションギャラリーじゃないでしょ。
    本当に契約した方なんですかね?
    割引率とかウソこいて「閉店バーゲンセール♪」とか言ってる人多いからね。。。

  20. 700 匿名さん

    暇人なんだよ。

  21. 701 匿名さん

    本当の契約者かどうかはわかんないけど、電話で済む話でもないだろうし、直接対決するならMRじゃないの?

    キャンセルするなら手付け金は諦めてね。ここで、書き込んでも結果は変わらないし不毛の闘いになるよ。でも、興味があるので続報ヨロシク。

  22. 702 匿名さん

    モデルって表現が、業界関係者っぽい。
    モデルルームをモデルとは一般の人は言わない。

  23. 703 匿名さん

    最後の書き込みが 21:08 だけど、その時間アンタ居なかったじゃん。
    居たのは子連れの家族が一組だったけど?
    やっちゃったね。

  24. 704 契約者

    居なかった?
    何処のモデルって書いてないのに何故?そんな事が言えるの?
    確かに9時前から9時半まで一旦モデルから離れていました。ちなみにモデルって言うのは元建築業界にいたので!
    手付け返金になりました!

  25. 705 匿名さん

    日ソうに勝ちましたね。おめ

  26. 706 匿名さん

    終わっている。会社だと思います。

  27. 707 匿名さん

    ほんとだ!
    >>703の日綜の営業さん。やっちゃったね(笑)

  28. 708 匿名さん

    ここに日綜の営業マン現れたのか〜(笑)

  29. 709 匿名さん

    購入者も営業もバレバレじゃん(笑)大丈夫?刑事事件にならないように(笑)

  30. 710 匿名さん

    購入検討中さん 2009/01/04(日) 23:52

    購入予定や検討中の方に不安を与えるとの指摘をうけたので

    URL:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47597/res/704-704

    理由:他者への配慮に欠ける

    お立場:投稿者自身

  31. 711 匿名さん

    投稿者自身の削除なら契約者さんのはずが、削除板にはなぜか購入検討中さん
    はてはて??

  32. 712 入居予定さん

    キャンセル考えていますが、どうすれば手付金戻ってくるんですか?!
    ねばったもの勝ちでしょうか?
    お知恵をお借りしたいものです。

  33. 713 匿名さん

    まあまあ、営業さんをあんまりいじめると出てこなくなって
    つまらない

    今日は、年初来高値を付けたから・・・当たり前だが
    148円これが、最後でないことを祈るよ

  34. 714 匿名さん

    このスレひどいなあ・・・。

    言いたい放題でモラルなしだね。

  35. 715 匿名さん

    ここで営業マンとお客がもめて大丈夫なの?
    やばそうな気がするんだけど(笑)

  36. 716 匿名さん

    いよいよ3カ月を切りました...。

  37. 717 匿名さん

    >いよいよ3カ月を切りました...。

    さんざん言われているわりには…
    騒がれるだけ騒がれても、結局持ちこたえると思う。

    希望的観測だけど。

  38. 718 マンション住民さん

    無事新年を迎えられて、とりあえずまたしばらくは倒産しなさそうだからか、このスレへのアクセスが急激に減りましたね。代わりに他のやばそうなデベがアクセスランキングの上位を占めている。要するにこの掲示板、特にデベ板に集まってくるような連中は、人の会社が潰れることをネタにするうじ虫みたいなやつらなんだな。

  39. 719 匿名さん

    そんな蛆が湧くようなところに住んでるのがあなた様ということか。納得。

  40. 720 匿名さん

    まあまあ、事実として危ないんだよ
    3Qで監査法人からの監査意見が出なくなれば、おわり

    決算報告を精査して、資産・借入・・・安売りすれば、どっちが多くなる?

    いや〜、違うと意見を聞きたいよ

  41. 721 購入検討中さん

    アーバンみたいに資産が劣化しないうち
    裁判所に逝ったほうが良いと思う債権者が
    多いんではないか?

  42. 722 匿名さん

    確かにだいぶレスが減りましたね。
    それでもいまだに日本綜合地所を批判してる人は何かうらみでもあるんですか?
    ただ面白がってるだけかな?

  43. 723 匿名

    722

    殆ど建設反対派じゃないのか?

  44. 724 匿名さん

    >>722
    逆に考えてみては?
    これだけ騒がれてるのに未だココを擁護しているのは契約者か入居者しかいないでしょ(笑)

  45. 725 匿名さん

    >>724

    そうですよね。
    関係者以外のすべての人は反日●でしょうから。

  46. 726 匿名さん

    >725

    必ずしもそうではないと思うけど…

    擁護するわけじゃないけど、業界に残してきた足跡は
    決して小さくないしね

  47. 727 匿名さん

    >それでもいまだに日本綜合地所を批判してる人は何かうらみでもあるんですか?
    >ただ面白がってるだけかな?

    面白がってるんでしょ。
    倒産するのを楽しみに待っているような人たち(724,725等)も多いのでは?

  48. 728 匿名さん

    >>727
    そういう貴方はどういうお立場で?(笑)

  49. 729 匿名さん

    > 724
    たまに、日綜さんもいる

    今値引きしないと、特にここは売れない
    値引きすれば、資産として積み上がっているマンション
    評価は?

    では売らないと、手元資金は?

    売れても、借金の返済に飛んでいく

  50. 730 匿名さん

    >>727
    >そういう貴方はどういうお立場で?(笑)

    個人投資家です。
    日綜の倒産リスクは去ったと思って応援してます。

    100円の時に買って、今は138円。
    利益確定売りをするか、さらに上がるかを様子見中です。

  51. 731 匿名さん

    >>730
    ああ、買い○ですか(笑)
    来るとこ間違えてませんか?

  52. 732 匿名さん

    ココが、何事もなく4月を迎えられると信じている人ってどれくらいいるのだろうか?

  53. 733 匿名さん

    基本的に、方針転換した結果が出てくるのは3Qの報告でだから、
    2月、まあ、簡易と言い張って資産の見直しを行わず、監査法人も認めれば
    5月の本決算だね

    倒産リスクが去った・・?、年越しできずに・・・は無かったね

  54. 735 匿名さん

    追浜も北久里浜もHKですね。売れそうもないエリアだよなあ。
    販売開始までもつかな。

  55. 736 匿名さん

    NHKで、悪質な内定取り消し企業として大々的にコマーシャルされていました。\(^o^)/

  56. 737 匿名さん

    5月まで9割引きにしてまでも売って、あぼんですか?

  57. 738 匿名さん

    ここ、NHKと仲悪いんですよ。
    NHKの集金がぼやいてた・・・受信料集金率ワーストワンのマンションだと。

  58. 739 マンション住民さん

    そんなランキングあるわけなかろう!いい加減なこと言うな!!

  59. 740 匿名さん

    >NHKの集金がぼやいてた・・・受信料集金率ワーストワンのマンションだと。

    本当ですか?
    NHKさんも大変だ…

  60. 741 匿名さん

    つまりNHKさんの言うことは、入居前の受信料手続きに協力的なデベとそうでないデベがあるらしい。

    協力的なデベは、入居説明会や引渡し会に新聞業者やNHKが参加させてもらって、自動引き落とし手続きしてるみたいだ。

  61. 742 匿名さん

    > 5月まで9割引きにしてまでも売って、あぼんですか?

    カウントアップしましたね

    12月 4割引
    1月 5割引
    2月 6割引
    3月 7割引
    4月 8割引
    5月 9割引

    6がちゅ・・持ってけドロボー

  62. 744 匿名さん

    日本綜合地所
    信念曲げずに頑張れ

  63. 745 匿名さん

    >744

    もう、曲げているから、銀行の言うとおりに

  64. 746 一軒家に住んでいるもの

    今日も八千代の日綜物件のチラシが新聞折込で入っていた。
    昨日は津田沼のが。この2週間で千葉県すべての日綜物件が新聞折込で入っている。
    経費の無駄ではないか。
    150坪の土地に70坪の家をたてて住んでいる人にまで入っているらしい。
    迷惑以外何物でもない。

  65. 747 匿名さん

    断末魔か…。

  66. 748 入居予定さん

    キャンセルはなかなか難しいですね。
    営業さん必死そうでした。
    手付金を諦めようか、時間もなくなってきたし本当に迷うところです。
    だいぶ価格も下がってるみたいなので、キャンセルしてもう一度買ったほうが安そうですよね(笑)

  67. 749 匿名さん

    ほかの会社のにした方がいいのでは?三井不動産あたりの物件の方が多少高くてもいいと思うけど。

  68. 750 匿名さん

    >ほかの会社のにした方がいいのでは?三井不動産あたりの物件の方が多少高くてもいいと思うけ
    >ど。

    ですよね!! もうとっくに社会全体の流れが、大きな買い物は多少高くても将来を視野に入れて、安心を買うという考え方が浸透してます。
    その流れを見ていれば、倒産した不動産会社の業績が悪くなった理由も分かります。

  69. 751 匿名さん

    買うなら、三井、住友、三菱、野村、東建 等の大手がいいよ。
    結局 客層も違うし、客の購買力が違えば物件の雰囲気、住み心地はずいぶん違うはず。
    資産価値も、大手の不動産×スーパーゼネコンなら、問題なく維持できるはず。ここの本社ビルが大成建設なのを見れば分かる事さ。

  70. 752 匿名さん

    本社ビルは、免震構造・大成建設
    売るマンションは、多くは長谷工その他中小

    この会社にとって、何が大事か分かるよね
    http://www.taisin-net.com/library/casestudy/mensin/87lvn7000000ax2x.ht...

    竣工年月(西暦):2008年9月

    この支払いで、お金が無くなったかな

  71. 753 匿名さん

    看板がものすごく悪趣味w 出入り口の装飾も気持ち悪いw この会社の本社の写真、見てすごく損した気がする。

  72. 754 匿名さん

    ごめんね、でも同じなんだよ

    ここの、ヨーロピアン・・周りの人間は不愉快、ここのマンションは、これを煽っているだけ

  73. 755 匿名さん

    日本に ヨーロッパはいらないのに。

  74. 756 匿名さん

    みんなで大声出しても ここの掲示板の声は、届かなかったんだから、
    もう今さら気づいても遅いよね。

    広く意見に耳を貸して謙虚に受け止めていたら、こんなに天狗にならなくてすんだかも。

    それともまだこれからも作り続けるのかな?ヨーロピアン

  75. 757 匿名さん

    そうそう
    >100円の時に買って、今は138円。
    って亀がいたね、185円まで行ったのに、普通は160円ぐらいで
    取りあえず利確くするよな

    まあ、もう、利確したと思うが

  76. 758 匿名さん

    756さん。
    もう新たに建てる体力は残ってないですよ。

  77. 759 匿名さん

    なんだか泣けてきますね。

  78. 760 匿名さん

    3〜5月、 father ...

  79. 761 匿名さん

    そういえば、ヨーロッパの歴史にあったような・・・
    王様の趣味で各地に建てたお城は、見かけだけで軟弱なもの。
    自分の住むお城には、時間と多額の費用をかけて頑丈に造るも建設中に王様は息絶えてしまったとさ。

  80. 762 匿名さん

    知人がこのデベの浦和の物件を買ったので遊びに行ったことがあります。
    似非欧風の外見には引いてしまったけれど、スラブ厚が300mmだったり、細かいところに手間をかけていたりして、魅力的に感じました。例のバルコニーも、当時はうらやましく思ったものです。
    まだ売れてない部屋がいくつかあったので私も勧められましたが、あの外見に加えて管理費と修繕費が不合理に高くなりそうな設備と条件だったので、断りました。
    あのときのやたら自信に満ち溢れていた営業さん、元気にしているでしょうか。。。

  81. 763 匿名さん

    浦和の物件で例のバルコニーがある物件ないよ。嘘はいかん。

  82. 764 匿名さん

    763はヨーロピアンマニア? それともここの営業さん?

  83. 765 購入検討中さん

    >>760
    年末年始に危ない会社って噂じゃなかったかな?
    1月末なんて要注意だろ

  84. 766 匿名さん

    >763
    グランシティユーロレジデンス浦和
    http://www.news2u.net/NRR20055604.html

    オープンエアリビングとプライベートガーデンを挟んで、リビング・ダイニングと向かい合う

    ここって、違う会社だった?
    762さんではないが

  85. 767 匿名さん

    >>766
    げ、クリックしてしまったら驚いた! ここの物件の塔ってイスラム教のモスクみたい。中で住民みんなが定刻になるとゴザひいて壁に向かってブツブツ言いながらお祈りしている姿を想像してしまった。

  86. 768 匿名さん

    > 763
    解説してほしいな?
    > 浦和の物件で例のバルコニーがある物件ないよ。嘘はいかん。
    は、全くのウソではないんでしょ?

  87. 769 匿名さん

    アジア系フアンド資金を2000億調達すれば資金繰りは保てるそうですが。
    じゃあ、それができなかったら?

  88. 770 匿名さん

    >769
    おいおい、2000億って、1000億が流動負債の返却分で
    残り1000億がこの会社の遊興費ですか?

    確かに、調達できたら2009年度もありになるが

    2000億にとんまな国の年金資金が入っている、なんてね

  89. 771 ビギナーさん

    商品券2000円が1000円しか渡してくれなかった。
    広告と違う。
    信用ゼロ

  90. 772 匿名さん

    プロパストとここと、決算内容や発表を見比べたら、はるかに
    プロパストの方がまともに見える、なんとか頑張ろうとしている
    ・・・・って書くと

    うちはプロパストとは違うんです・・・って書かれそうだな

  91. 773 匿名さん

    >>771
    こういう会社は信用しない方がいいでしょう。だって、内定取り消して平気な会社ですから。

  92. 774 匿名さん

    >>771
    デベも悪いが1000円のゴミのために騒ぐほど貧しいのですね。みじめだなあ。

  93. 775 匿名さん

    >774

    いやいや、約束は約束
    守るのが、世の中の原則、守らなくてよいのが詐欺師

    株主に対するコミットメント(配当)も守らない
    5月に発表した計画を11月に180度変えても平気
    10月に内定式をしても11月には取り消し
    安売りしても、資産の評価減を行わない
    子育て支援も、途中で打ち切り

    それでいて、社長以下の役員報酬はそのままだろ?
    社員のボーナスカットはしたみたいだが

  94. 776 匿名さん

    そういえば、ここの物件買わされるとき、一杯確約書取らされたよ。人には約束を守れ、自分は嘘をついていいってか?
    ここの社員の言ってる事は嘘ばっかりだったしな。

    詐欺師っていい表現だよね。その通りだった。

  95. 777 匿名さん

    「売っちゃえば勝ち!」って思ってないか?w

  96. 778 匿名さん

    齟齬地所だからね。笑

  97. 779 匿名さん

    >>そういえば、ここの物件買わされるとき、

    そう思うなら買うなよ。

  98. 780 匿名さん

    >>779
    いろいろ事情があってだまされた。

  99. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸