- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入検討中さん
[更新日時] 2009-02-06 10:24:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区西新橋二丁目8番6号 |
交通 |
https://www.daiwa-r.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その4
-
158
匿名さん
特徴がありすぎるマンションってのも、何かあった時にバレバレで嫌かなぁと思う。
(事件がおきたとき、デベが倒産した後など、悪評の時は特に。)
-
160
匿名さん
53人×100万=5300万円が調達できないということ?
それとも社会倫理とかそういう話???
-
161
匿名さん
6000万の黒字がどうのと自慢すする会社だから、5300万がないってことかな?
-
162
匿名さん
>>156
あの写真のどこが価値を下げてるのか不明?
ここは自信を持って、その街に相応しいと思ってデザインしたマンションを建ててるのに
-
163
匿名さん
誠意を見せるために1人100万円払います!
↓
古舘「素晴らしい企業だ!」
↓
やっぱり無理でした…
↓
以後報道されず
これって詐欺じゃないか?
-
164
匿名さん
6000万の黒字って、一般家庭からしてみたら砂場で100円拾ったうれしい。って言う感じの金額でしょ?
これだけの会社なら黒字って本来数百億あるんでしょうから。
-
165
匿名さん
>>162
そうだね。記念にその写真残しておいてよ。立派な写真じゃないか。
-
166
匿名さん
-
167
匿名さん
リーマンは内定取り止め迷惑料、1000万円だってよ。ガハハ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
本音は…、社員も居心地わりぃだろなあ。さっさと辞めるから100万円くれって思ってたりして…。ま、みんなつらいときやもん、頑張ってな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
169
匿名さん
≫163
ほんと詐欺。
テレビも古舘さんも、信用できないなぁ。
他の番組でも、いつも辛口トークなのに、なぜか日綜擁護の発言してるタレントも…
ここの社長、テレビ業界にも何かあり?
-
170
匿名さん
>>169
あんだけCM流していれば、当然大口のお客さん。悪口は言えないやね。
でもヤバくなったら手のひらを返したようにってこともあるからな〜
-
171
匿名さん
>>157
みんな悪く思ってないから心配しないでね。そこにそういう建物があるのは事実なんだから。 ウソや修正した写真じゃないし。
-
172
匿名さん
-
173
匿名さん
>あんだけCM流していれば、当然大口のお客さん。悪口は言えないやね。
>でもヤバくなったら手のひらを返したようにってこともあるからな〜
最近、朝のズームインでCMやらなくなったね…
擁護する古館のテレ朝と違って、日テレのニュースが日綜に手厳しいのはこの為か???
-
174
匿名さん
でも内定取り消しの慰謝料100万円の件では少し日綜に同情的なコメントも多かったのに、払わない(払えない?)となると、反動で逆に又非難が又多くなりそうだよね。
なんか《やっちゃった!!》って感じ。5300万円位、無理してでも何とか用意すればよかったのに・・・。
学生にも日綜の会社にも日綜の社員にも同情しちゃうなぁ。
-
175
匿名さん
一日や二日で、また払いませんってのがよくなかったね。
手のひら返すの早すぎ!
だったら、100万円払うって言わなきゃよかったのにね。
そんなに急に、5300円払えなくなるものなの?
不信感だけが残ってしまった…
-
176
匿名さん
5300円ぐらいは、なんとかなるだろう
時事しか出していないところが気になるが、もっと大ニュースが入っているのか?
今日も135円ぐらいで買われていたが、株しか見ていない奴はわかんないのかね
-
177
匿名さん
-
178
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)