- 掲示板
有楽土地+三平建設のマンションを検討しています。
実は三平建設の名前自体聞いたことがなく、ネットで調べてみましたが
よくわかりませんでした。
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
[スレ作成日時]2005-05-01 14:21:00
有楽土地+三平建設のマンションを検討しています。
実は三平建設の名前自体聞いたことがなく、ネットで調べてみましたが
よくわかりませんでした。
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
[スレ作成日時]2005-05-01 14:21:00
三平は3流です。
うちの側の三平のマンションは築5年目で、全館にわたり3回も外壁タイルの張り替え工事をやり直していました。
ついに倒産したか。
でもこの10年くらい、何度も潰れそうだったのに、
ここまでよく頑張ったな。
やはり倒産ですか・・・
↑民事再生です!この後ダメだったら倒産と認めてあげましょう。
デベロッパーが3件も逝けば(しかも全部破産)やばいんでしょうが、
とりあえず、民事再生開始しているみたいだし、応援しましょうよ!
(特に何が出来る訳でもありませんが・・・)
ここを覗いてる人たちは少なからず、関係のある人と思いますので・・・
ふざけんな三平よー
民事再生を申請した時点でアフターサービスを放棄できるように法律がなっているからって、1年点検が有償になりますってデベに言ったらしいよ、この会社。
そのクセ民事再生しようとしているラシイけど・・・潰れちまえよ!
ふつーはこれからのことを考えたら、キツくてもアフターサービスやるだろうが!!!!
てめーのトコだけで考えて仕事している会社に市場に残る権利は一切ナシ!
引き受ける会社もいないだろーけどねw
ダイヤは今はやめた方が良いですね〜
必死になって在庫物件を▲45%とかで専門業者に売りに出したりしてるけど(ウチのにきた)その金額でも買いたくならない場所だったりすんですよねー
資金繰りがかなりキツイみたいですね。
少しの間は注意が必要ですね。
今はマンションは飼うなってことだよ
怒り狂っていられるようですけど…
三平さんも被害者。自分も被害者なんです。倒れるイコール私たち下請けもある程度の被害を受けているわけです。直な金銭的なやりくりですから納得のいかないことは多々ありますが、時代がそうしたわけで三平さんも被害者なわけです。ここは、少し寛大な目で見てやってくれてはいかがでしょうか?
グーディッシュ習志野台
所在地
千葉県船橋市習志野台八丁目1941番7(地番)
敷地面積
3,091m2(登記簿)、3,091.31m2(実測・建築確認対象)
建築面積
1,501.38m2
建築延床面積
6,783.51m2(容積対象外面積605.62m2含む)
構造・規模
鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数
85戸(住居84戸、管理室1戸)
開発行為許可番号
船橋市宅指令第370号(平成18年1月11日付)
船橋市宅指令第54号(平成18年4月28日付)
建築確認番号
第TBTC05A0206号(平成18年4月25日付)
第TBTC05A0206号Ⅰ(平成18年7月28日付)
第TBTC05A0206号Ⅱ(平成18年10月19日付)
第TBTC05A0206号Ⅲ(平成19年8月20日付)
竣工日
平成20年7月29日
売主
株式会社グーディッシュ
設計・監理
株式会社設計工房デザインシステム 一級建築士事務所
施工
三平建設株式会社
施工会社がつぶれて、販売業者が施工会社からの引渡しを拒否していて、
販売ができずにゴーストタウン化しているマンションというのは↑ですか?
8階建て85戸の船橋市内のマンションというのが新聞に出てましたが。
自作自演はだめですよ
↑
噂の東京マガジンでも取り上げられていました
三平です〜
復活の予感