デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「〔大京〕ライオンズマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 〔大京〕ライオンズマンション

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-02-25 11:11:00

ライオンズマンションに住まう方の生の声を聞かせてください。



【以下のリンクは管理人により追加されました】
大京の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8840.html

[スレ作成日時]2005-06-15 22:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

〔大京〕ライオンズマンション

  1. 222 匿名さん

    匿名02
    公庫融資が実行された時に、売買価額を再度見直すという口約束はしたので、公庫が通ったのに、
    その見直しをされない(ノンバンクの融資だけ用意した)のが、不満だということですね。
    そういう口約束は、守ってくれないことが多すぎ。トラブル遭遇に会ったら、とにか解約すれば
    よかったのでは?

  2. 223 匿名さん

    >>216
    田舎者はそういったものに弱いのか?

  3. 224 匿名さん

    age

  4. 225 匿名さん

    end

  5. 226 匿名さん

    大京と関係のあるオリックスのマンションってどうですか?

  6. 227 匿名さん

    住んでいる人の声を聞かせてください

  7. 228 匿名さん

    通路を歩くと通路外側にパイプが目に付いて困ります。

  8. 229 匿名さん

    どなたか、以前に城東地区のLMの話書いていましたよね。
    私はその中のバブル直前のLMに住んでいます。
    購入したころは数を見ても、なかなかいいマンション(値段とのバランスがとれた)
    がなかったので、レベルはいいなと思いましたがやはり高めでした。
    でも、他と比べてその高さ分は相殺されるな〜と思っています。
    しかし、最近のこの近辺のLMのチラシを見てみると、
    うちと比べてレベルが低いなーと思わざるを得ません。
    せめてアウトフレームくらい確保してーと思います。
    ということは、他の物件のレベルは上がっているのに
    LMは下がっている、ということになっちゃうのかな。

    LMは、以前から住んでいる人と現在新築で検討している人では
    もっているイメージにかなりの差があるのではないでしょうか?

  9. 230 匿名さん

    「ライオンズマンションがブランド」って言ってる人って「やっぱり銀座のレストランといえばマキシム・ド・パリ」って言う人と同じ気がする。もしくは「ブランド物といえばピエール・カルダン」とか。そうゆうビミョーな人たち。

  10. 231 匿名さん

    >>230
    通りすがりですが、どこのマンションを買おうと、
    気に入って買っているのだから、余計なお世話だと思う。

  11. 232 匿名さん

    >>229
    言えてますね。大当たり〜、って思わせるカキコだね。
    >>231
    知らないより、知ってから検討するほうが良いんでないの?
    買っちまった人に後悔させるのは違うと思うが、買っちまった人はここは見ないでしょ。

  12. 233 匿名さん

    大京の株が続伸。経営改善が高評価らしい。
    販売戸数は少なくなるらしいし、いい方に向いているんではないですか? ここ。

  13. 234 匿名さん

    >経営改善
    販売価格(高) から コスト(低仕様) を引くと 利益が多くなったのでは?

  14. 235 匿名さん

    >>234
    ***、視野が狭いねー。
    物事の本質を捉えられない。

    本業に注力しただけだよ。

  15. 236 234

    ***、視野が狭いねー。

    > 粗利率を将来は17%以上にするらしい。5000万の物件で
    > 1350万が粗利ということです。↓

    > http://www.daikyo.co.jp/news/2004/20040928a-2.pdf

  16. 237 匿名さん

    どうでもいいが、5000万の17%は850万なんですけど。

  17. 238 匿名さん

    >>234
    恥をかきたくなかったら、算数のお勉強をしてから書きましょう。

  18. 239 匿名さん

    >>234
    粗利が 17%?
    健全でいいじゃないですか。

    ところで、粗利の意味を知ったうえで発言しているのですよね?

  19. 240 匿名さん

    27%で計算したようだね。

  20. 241 匿名さん

    234がんばれ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸