- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
サニーコートというブランド?で主に東京、埼玉、千葉で物件を手がけているようです。
今、この会社の川口の物件を検討中です。
堅実(地味)な会社のようですがこの会社についてご存知の方いらっしゃいましたら情報お願いします。
[スレ作成日時]2005-12-09 16:16:00
サニーコートというブランド?で主に東京、埼玉、千葉で物件を手がけているようです。
今、この会社の川口の物件を検討中です。
堅実(地味)な会社のようですがこの会社についてご存知の方いらっしゃいましたら情報お願いします。
[スレ作成日時]2005-12-09 16:16:00
今時、上場しているデベからしか買わないなんて・・・
まあ、そういう人がどんどん高い買い物をしてくれれば、景気も回復するので大歓迎ですけど。
(笑・笑・笑)
上場しているから安心なんて事は無い。
アートハウジングさんは、いち早く住宅性能保証に入るなど、誠実な社風の会社。
上場企業よりはるかに信頼できる。
上場企業からしか買わないと言っている人は、衣類や家電でもブランド物なら高額で性能が悪くても買うんでしょうね。
非上場の企業のため
情報開示が徹底されていないようですけど
それで信頼できるのかという問題では?
>それで信頼できるのかという問題では?
ここより信頼の出来ない上場企業がたくさんあるって事でしょ?
情報公開なんて、上場企業の様に四季報に載ったりしないっていうだけで、調べようと思えば調べられる。
サニーコートを買う人で、ここの経営状態を調べていない人なんていないと思う。
逆に言えば、営業さんの話だけ聞いて、デベ作成の資料だけ読んで、経営状態とかを客観的に調べずに買う人はどうかしていると思う。
で、ここの経営状態は・・・・・・げっ!
以前見学した時にみせてもらった資料に帝国データバンクのランク付がありました。確か60何点かだったと思われます。最新の物かはよくわかりませんが、その点数が本当であれば全然問題無いと思いますよ。
(結局こちらのマンションは購入しておりませんが…)
非上場だって、経営状態がいまいちだって、本人が納得して買うなら問題無い。
ただ、上場企業は信用ならんから非上場がいいっていう意見は、どう考えても変でしょ?
>帝国データバンクのランク付
誰がいつのものを見せたのでしょう
ここの営業って、よその悪口言うから嫌だ。
他社の悪口資料を次から次へと出してきて、うんざりした。
よその悪口じゃなくて、サニーコートの良さを説明しなさいよ。
まあ、サニーコートの良さって、安い事以外は取り立てて目立ったのは無いですけどっ!
>ここの営業って、よその悪口言うから嫌だ。
>他社の悪口資料を次から次へと出してきて、うんざりした。
ここも在庫を抱えて大変なんだから、悪口くらい大目に見てあげてよ。
建て過ぎなのでは
資力に比べて
在庫抱えていて悪口言わない業者なんて非上場にはほとんどないっしょ
>在庫抱えていて悪口言わない業者なんて非上場にはほとんどないっしょ
同じ内容の話でも、そういう話を聞いたお客が、「良い情報を聞いた!」と思うか、「悪口言うなんて気分悪〜い。」と思うか・・・それは営業の腕でしょ。
普通は営業の教育があるんだろうけど、ここはそういうのが無いのかな?
>建て過ぎなのでは
>資力に比べて
ここの物件はひたすら低コストを追い求めて、顧客に安く提供するっていう感じだから、ユニクロと一緒で不景気の時には逆に供給を増やしても良いんじゃない?
でも、ここがマンションを建てる土地って・・・安いんだろうけど、どうかと思う場所ばかり。
マンションは立地が大事なので、その辺は良く考える必要があるでしょう。
ひたすら低コストだけででこのご時世売れるわけないだろ
ユニクロが何の努力もせず安いだけで本気で売れてると思ってるの?
ひたすら低コストでいいのかね
特に資産としてマンションを持つ場合
資産意識が高い人はここのマンションは変わないでしょ
資産・ブランドにこだわらない人ならここはお買い得で良いマンションだと思うのですが(設備・構造的にもなんら他と変わらないでしょ)
資産になるかならないかは立地がほとんど
ひたすら低コストって具体的にどこが低コストなんでしょうか?
知識がなく分からないのですが・・・・。
↑日当たり悪ければどこもいっしょ
我が家もすごい結露
安かろう悪かろうって事ですかね・・・
100です。
>安かろう悪かろうって事ですかね・・・
どの辺がそうなんでしょうか?
今、この会社のマンションを検討しているので、詳しく教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします。
103はライバル会社の人じゃないの?
ここのシリーズは設備は普通だけど、構造はいいよ。
だから立川も売れてるみたいだよ。
倒産ゼネコンは単価安かったのだと思います。
だから発注したのではありませんか?
努力のかけらも無いと思います。
資産価値はどうなるのでしょうか、不安極まりありません。
立地は?
>立地は?
競輪場の隣
住宅地の中の猫の額
線路の隣
ガソリンスタンド跡地の隣
工事車両駐車場の隣
安い理由は立地だと思います。設備については中の下くらいです。
なので、逆に言えばこの様な立地に問題が無い人にはお勧めだと思います。
共有施設が無い分、管理費等も安く設定されます。
↑
立地に問題ありそうですが
サニーコートはすばらしいマンションです。
この不景気でも、販売は順調だそうです。
いち早く住宅性能保証制度を適用するような真面目な姿勢が認められているのでしょうね。
>この前リストラしてるとか、経営陣が責任とらないとかのレスあったのに消えてますね???
「事実無根」を理由に削除依頼が出てましたね。
削除されたという事は、本当に「事実無根」なんでしょう。
116さんへ
この手の書き込みは気を付けた方がいいですよ。あなたを特定されるのは容易ですからね。
サニーコート八王子第4
どうなりました?
普通に建設してますよ。
第3よりも日当たりいいですね!
完売の可能性もありますね?
八王子では間違いなく注目度1番です!
>サニーコート八王子第4
>どうなりました?
検討板で、第4は社宅用に一括で売却という書き込みがありました。
真偽の程はわかりません。
>検討板で、第4は社宅用に一括で売却という書き込みがありました。
>真偽の程はわかりません。
本当でしょうか?
ホームページはそのままなので、検討板の書き込みは、デマっぽくないですか?
>本当でしょうか?
>ホームページはそのままなので、検討板の書き込みは、デマっぽくないですか?
ホームページから消えましたね。
デマではなかったようです・・・
サニーコート船橋がHPから消えてしまっているけど、どうしてでしょうか??
事実無根かどうかはすぐに分かるんじゃないですかね。
↑
そんな呑気に歌を歌っている場合ではない
(株)アートハウジング(資本金2000万円、新宿区歌舞伎町2-44-1、代表山根延夫氏ほか1名、従業員28名)は、10月16日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。
申請代理人は青木優子弁護士(新宿区左門町13-1、電話03-3357-1388)。
当社は、1976年(昭和51年)6月に設立されたマンション分譲業者。77年3月に分譲した「サニーコーポ」シリーズを皮切りに順次実績を重ね、現在では主にファミリーマンション「サニーコート」シリーズを東京をはじめ埼玉県、神奈川県などに展開していた。首都圏のマンション専業デベロッパーとしては中規模に位置し、2002年5月期には年売上高約89億8600万円を計上していた。
その後も物件の商品企画など業界内外で評価を受け、マンションブームと強力な営業力を背景に好調な販売を維持し、2007年5月期の年売上高は約122億1500万円にまで伸長していた。
しかし、急速な不動産市況の冷え込みから業績はジリ貧傾向を辿り、マンション用地の取得、マンション建築に伴う借入金が重荷となるなか、2008年10月には(株)ダイナシティ(民事再生、東京)が倒産したことで約11億3900万円の不良債権が発生。2009年5月期は年売上高約117億6400万円を確保したものの、当期損失は約15億6900万円となり債務超過に転落していた。金融環境の悪化で資金調達が困難となるなか、近時は新規プロジェクトを中止し、リストラを進めるなかで今回の措置となった。
負債は約58億円。